地震前兆掲示板

過去ログ

2011年6月 地震前兆掲示板 - 地震の前兆現象掲示板
こちらは地震前兆掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。



記事一覧

最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。 スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。

雲板から(本当に繋がりにくい) (7)

NO.40028 ショコラ 2011/06/10 Fri 21:42 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

Re: 静岡県東部 (3)
NO.27439 関東 2011/06/10 Fri 20:56  編集 スレッド

> 本日午後3時頃、テレビを点けたら、何も押さないのに、スイッチが勝手に切れました。
> 点けようとしても中々点きませんでした。
>
> カラスも最近見ないし。

うちも同じく
あと前兆板のほうに全然繋がらない

--------------------------------------------------------------------------------

Re^2: 静岡県東部 (3)
NO.27440 まいけるじょうだん 2011/06/10 Fri 21:26  編集 スレッド

前兆、ノイズのスレに繋がらないので、仕方なく投稿した。

--------------------------------------------------------------------------------

と言う事です。

此処蓼科山麓なんかえらく静まり返っている何時も啼く夜鳴き鳥(ホトトギス)何故か今日はトとも啼かない、東海、中部の皆さん何か変化ありますか?


レスの表示・非表示

Re: 雲板から(本当に繋がりにく

NO.40029 盥 静岡東部 2011/06/10 Fri 22:02 編集
  • 返信する

同じ静岡東部ですが
確かに、
昨日まで騒いでいたカラスを今日は一羽も見ませんでした
静かです…

朝、市の広報無線も『ボワンボワンボワン』っと超音波のような耳障りな変な音を30分ほど出していたし↑これは初めて聞きました
地震とは関係ないかも


Re: 雲板から(本当に繋がりにく

NO.40030 ハンネ未定 2011/06/10 Fri 22:03 編集
  • 返信する

> 此処蓼科山麓なんかえらく静まり返っている何時も啼く夜鳴き鳥(ホトトギス)何故か今日はトとも啼かない、東海、中部の皆さん何か変化ありますか?

テレビ 携帯 家電に異常無し
曇り
無風で蒸し暑い
気温24.4℃
カエル以外の鳴き声きこえず
山梨県中西部


Re^2: 雲板から(本当に繋がりにく

NO.40037 ショコラ 2011/06/10 Fri 22:21 編集
  • 返信する

> > 此処蓼科山麓なんかえらく静まり返っている何時も啼く夜鳴き鳥(ホトトギス)何故か今日はトとも啼かない、東海、中部の皆さん何か変化ありますか?
>
> テレビ 携帯 家電に異常無し
> 曇り
> 無風で蒸し暑い
> 気温24.4℃
> カエル以外の鳴き声きこえず
> 山梨県中西部

書き忘れましたが此処何時もはカジカ時雨が凄まじいのに今日はゲとも啼かない。
千葉の変な音も気に成るが千葉と此処ではプレートが違う静岡は要注意ですね。


Re: 雲板から(本当に繋がりにく

NO.40041 静岡清水 2011/06/10 Fri 22:34 編集
  • 返信する

静岡中部ですが毎日家の外にいるカラス最近いないです。でも車で移動中カラスは見かけましたが数が減ったような
気のせいかもしれませんが


Re^2: 雲板から(本当に繋がりに

NO.40061 長野県南信地方 2011/06/11 Sat 00:15 編集
  • 返信する

午前中から現在までテレビ画面に普段ないシマシマ?の乱れがあります。

外は雨が強めに降っており風はありますが非常に蒸し暑く、部屋内が27度になったため網戸にして寝ています。

あまり関係なかったら申し訳ないですが一応報告させていただきましたm(__)m


Re^3: 雲板から(本当に繋がりに

NO.40077 りらっくま 2011/06/11 Sat 00:56 編集
  • 返信する

> 午前中から現在までテレビ画面に普段ないシマシマ?の乱れがあります。
>
> 外は雨が強めに降っており風はありますが非常に蒸し暑く、部屋内が27度になったため網戸にして寝ています。
>
> あまり関係なかったら申し訳ないですが一応報告させていただきましたm(__)m

こんばんは。

ちょっとした事でも判断材料にしてる方もいるので、投稿する事に意味があると思います☆


Re^4: 雲板から(本当に繋がりに

NO.40103 占い師 2011/06/11 Sat 03:13 編集
  • 返信する

あの〜

雨降りの日って あんまりカエルなかないんですかね[

静か…

湘南地区


▲ページTOPへ

なんだろ? (6)

NO.40004 さいたま 2011/06/10 Fri 20:35 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

さっき急に耳鳴りが始まり、

耳鳴りが収まらない(≧д≦)

いつもは一瞬で無くなるのに・・。

なんか不安になってきた。


レスの表示・非表示

Re: なんだろ?

NO.40010 Ka 2011/06/10 Fri 20:59 編集
  • 返信する

不安ですよね

でも耳鳴りは疲れやストレス等の場合の方が多いですよね?
不安になると余計疲れてしまいます

難しいかもしれませんがリラックスして
ゆっくり眠れたらいいですよね


Re: なんだろ?

NO.40020 ナカ 2011/06/10 Fri 21:18 編集
  • 返信する

> さっき急に耳鳴りが始まり、
>
> 耳鳴りが収まらない(≧д≦)
>
> いつもは一瞬で無くなるのに・・。
>
> なんか不安になってきた。

どかーん
どかーん
あああああああああああぁぁぁぁ
耳なり どかーん!


Re^2: なんだろ?

NO.40038 はなまる 2011/06/10 Fri 22:26 編集
  • 返信する

私も九時半くらいにテレビを見ていて金属音が強くなりました


Re^3: なんだろ?

NO.40046 世紀末 2011/06/10 Fri 22:58 編集
  • 返信する

いよいよですね。


Re^4: なんだろ?

NO.40067 見習いオペ 2011/06/11 Sat 00:37 編集
  • 返信する

何でも地震の予兆と考えるのはやめませんか?
カラスが夜中に鳴いただの、耳鳴りだの…過去そんな事を書いた後にデカイ地震来ましたか?

二日酔いで調子悪いときは、地震の予兆のせいにしようかなw耳鳴りがぁ…とかって言ってw


Re^5: なんだろ?

NO.40092 なな 2011/06/11 Sat 02:03 編集
  • 返信する

血圧測ってみて、高いんじゃないですか?お大事に


▲ページTOPへ

犬が (7)

NO.40002 かな 2011/06/10 Fri 20:30 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

静岡県中部です


レスの表示・非表示

Re: 犬が

NO.40003 匿名 2011/06/10 Fri 20:32 編集
  • 返信する

> 静岡県中部です

何でスレ立ててんの?これレスじゃないん?削除してくださいな。


Re^2: 犬が

NO.40005 埼玉スタジアム 2011/06/10 Fri 20:40 編集
  • 返信する

> > 静岡県中部です
>
> 何でスレ立ててんの?これレスじゃないん?削除してくださいな。

スレとレスの違いわかりますか
(?_?)


Re^3: 犬が

NO.40018 匿名 2011/06/10 Fri 21:09 編集
  • 返信する

下のスレと場所違うけど、HNとスレタイ同じだから多分同一人物でしょ。
しかもスレタイが犬が、で、静岡県中部です。で、何を伝えたいのかわかる?主語がないから私には伝わらない。


Re^4: 犬が

NO.40023 あ 2011/06/10 Fri 21:20 編集
  • 返信する

> 下のスレと場所違うけど、HNとスレタイ同じだから多分同一人物でしょ。
> しかもスレタイが犬が、で、静岡県中部です。で、何を伝えたいのかわかる?主語がないから私には伝わらない。

俺にもわからないな。埼玉スタジアムさんにはわかるっすね?
素晴らしい…


Re^4: 犬が

NO.40024 ナカ 2011/06/10 Fri 21:22 編集
  • 返信する

> 犬がどうしたんですか?

@犬が吠える
A犬が暴れる
B犬が臭い
Cホットドッグ

正解は何番?


Re^5: 犬が

NO.40025 はい 2011/06/10 Fri 21:28 編集
  • 返信する

> > 犬がどうしたんですか?
>
> @犬が吠える
> A犬が暴れる
> B犬が臭い
> Cホットドッグ
>
> 正解は何番?

D番です


Re^6: 犬が

NO.40133 正解です。 2011/06/11 Sat 08:27 編集
  • 返信する

> > > 犬がどうしたんですか?
> >
> > @犬が吠える
> > A犬が暴れる
> > B犬が臭い
> > Cホットドッグ
> >
> > 正解は何番?
>
> D番です

正解です。


▲ページTOPへ

犬が (2)

NO.39989 かな 2011/06/10 Fri 20:03 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

私の近所の犬がここ5日間ぐらい異常に泣いています。同じ様な方いらっしゃいませんか?


レスの表示・非表示

Re: 犬が

NO.39994 だから 2011/06/10 Fri 20:06 編集
  • 返信する

> 私の近所の犬がここ5日間ぐらい異常に泣いています。同じ様な方いらっしゃいませんか?

どこで?


Re^2: 犬が

NO.40000 埼玉県の犬 2011/06/10 Fri 20:26 編集
  • 返信する

こんばんは。
埼玉県ふじみ野市の住人です

家の2匹のワンちゃん達は地震が来ても寝ています。
私達が慌てると首を傾げて見てますよ!気付かないのか?鈍感なのか?
きっと後方ですね(-_-;)
近所のいつも鳴いてるワンコが鳴かないんで そっちの方が気になります。


▲ページTOPへ

我が家の猫も・・ (5)

NO.39988 ネコママ 2011/06/10 Fri 20:03 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

3月10日の夜、いつもは大人しく寝ている猫3匹が大暴れをしました。
フゥーフゥーと言いながら、夜中に大運動会。

私の布団の上にも、何回もドーンと飛び降りてきて、私も大声で猫を叱り飛ばしてました。

それまでは、地震があっても寝ていたので、「あんた達は動物のくせに何も感じないのね」と、言っていたのですが・・・

後にも先にもそれ1回ですが、夫とあれはきっと何か感じたんだねと話しております。

偶然でしょうか・・・?


レスの表示・非表示

Re: 我が家の猫も・・

NO.40017 ベルコ 2011/06/10 Fri 21:06 編集
  • 返信する

いざとなると頼もしいですね。うちも多頭飼いですが、一匹だけ勘のいい白猫がいます。

自動に緊急地震速報の入る装置があるのですが、あの頃のあまりの余震の多さに、あのティロンティロン♪のアラームを覚えてしまったらしく、たまに鳴ると我先にパニクり、逃げていきます;;

人間が大騒ぎするのが移ってしまったのでしょうけど、予知はできないんだね…(:_;)


Re^2: 我が家の猫も・・

NO.40026 ナカ 2011/06/10 Fri 21:30 編集
  • 返信する

> NHKの緊急地震速報はトラウマになる〜
(>_<)もう聴きたくないですね。


Re^3: 我が家の猫も・・

NO.40051 タマ 2011/06/10 Fri 23:17 編集
  • 返信する

> > NHKの緊急地震速報はトラウマになる〜
> (>_<)もう聴きたくないですね。

暑いのか?わが家の猫8匹はフローリングの上で伸びてます。
いざ!となったらドアの開けられるし、猫ドアで外部にも出られるので生き残ることでしょう。


Re: 我が家の猫も・・

NO.40090 匿名さん 2011/06/11 Sat 01:48 編集
  • 返信する

ネコママさんですね。
覚えました。
何か変化があったらご報告願います。

よろしくお願いいたします。


Re^2: 我が家の猫も・・

NO.40104 占い師 2011/06/11 Sat 03:17 編集
  • 返信する

あはは うちのも一匹ティロンティロンでパニクって隠れますト


▲ページTOPへ

普通の生活に戻りたいです (14)

NO.39983 みも 2011/06/10 Fri 19:52 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

もう普通の生活に戻りたいです。毎日地震が起きそうで毎日ビビってます。
地震が起きないから安心しようと自分に催眠をかけてもダメです。
昨日の月の周りがピンクっていうか変に色が付いてたし
毎日うるさかったカラスは今日は静かに一匹も鳴いてないし
雲の動きも恐ろしいほど変な感じがして一日でも安心できないです。
311の時は断水したり家に帰れなかったり嫌な思いをしたから本当に怖いです。

千葉浦安


レスの表示・非表示

Re: 普通の生活に戻りたいです

NO.39991 烏田 2011/06/10 Fri 20:04 編集
  • 返信する

地震がくる こないに限っては 体感者のブログを
あてにしてみたら 少しは
精神的に違うのでは…


Re: 普通の生活に戻りたいです

NO.39992 匿名 2011/06/10 Fri 20:04 編集
  • 返信する

不安な気持ちはわかりますが、このサイトは個人の日記ではありませんよ……

そーゆうのはブログで。。。


Re^2: 普通の生活に戻りたいです

NO.39996 うひょ 2011/06/10 Fri 20:11 編集
  • 返信する

生活は既にほぼ元通りになってると思います

変わったことといえば地震に対する情報に神経質になった自分がいます

皆さんはいかがでしょうか?


Re^3: 普通の生活に戻りたいです

NO.40027 ★みく★◆PbHeNslLTA 2011/06/10 Fri 21:41 編集
  • 返信する

> 生活は既にほぼ元通りになってると思います
>
> 変わったことといえば地震に対する情報に神経質になった自分がいます
>
> 皆さんはいかがでしょうか?

私も一緒です!

日本に住んでいながら、地震がこんなにも身近なものだったのだと気づかされました(^_^;)

スレ主さんのお気持もわかります。

けれど、あまり考えてしまうと体調にも影響がでてしまいますし、素晴らしいはずの1日が、とてももったいないです。万全な備えだけは怠らずに、程よく気晴らしするのも良いかと思いますよ!o(^-^)o

頑張りましょうね!


感謝しましょう

NO.39998 もう 2011/06/10 Fri 20:15 編集
  • 返信する

もう普通は無理です
今までの事に感謝しましょう


大丈夫ですか?

NO.40015 匿名 2011/06/10 Fri 21:03 編集
  • 返信する

浦安は被害も大きかったようで、大変ですね。

今日来るか、今日来るかと思い続けることはしんどいです。
自宅の危険な物の片付け、非常食や非難経路、非難場所の確認は済んでますか?
断水対策として今の内に水を確保しておく。

自分の行動範囲の中でいざという時に泊まれる場所を知っておく。

家族との連絡方法を決めておく等々対策をしておくと少しは気分が楽になるかもしれません。

今日来ても大丈夫と思えるようになれると良いですね。
正しく怖がるということが大切だと思います。


Re: 普通の生活に戻りたいです

NO.40009 M7.74 2011/06/10 Fri 20:56 編集
  • 返信する

> もう普通の生活に戻りたいです。毎日地震が起きそうで毎日ビビってます。

出所不明な情報を読むから不安になるのではないでしょうか?
ネット断ちをおすすめします。

月が真っ赤でも、月の周りがピンクでも、
地震とはまったく関係ありません。

カラスが鳴いても、鳴かなくても、
地震とはまったく関係ありません。

梅雨です。天候はコロコロ変わります。
雲の動きも連動します。

オカルト傾倒指数が高すぎるのが原因と思われます。
オカルト傾倒指数を48%以下に押さえましょう。


Re^2: 普通の生活に戻りたいです

NO.40019 無名 2011/06/10 Fri 21:15 編集
  • 返信する

> > もう普通の生活に戻りたいです。毎日地震が起きそうで毎日ビビってます。
>
サイト見ないことをお勧めします。見るから不安になるのでしょう?備えをしてきちんとしてたら良いんです。


Re^3: 普通の生活に戻りたいです

NO.40021 Ka 2011/06/10 Fri 21:18 編集
  • 返信する

確かに
感謝しましょうと書いた方に同意です

様々な方が居ますから捉らえ方はそれぞれです
私も震災後しばらくは起きた現実を信じられずにいました
目が覚めるのが嫌なくらい…

でもいろいろな大切さに気づく事もできたし
と言うかそーゆー風に考えてかなきゃやってけないでしょ

主さんの場所はまだこれからも大きなのがと不安はあると思います
液状化は大丈夫でした?

…今までが
幸せだったんだなと気づく時なのかもしれませんね

地震は怖かったですよね
できる限り危険でない場所で過ごせたらよいですね


Re: 普通の生活に戻りたいです

NO.40035 みも 2011/06/10 Fri 22:17 編集
  • 返信する

皆さんの暖かい言葉、ありがとうございます。
備えることは備えといて不安な気持ちを抑えて頑張ります。
犬の鳴き声だけでもびくっとしましたがいい方向に考えます。
今地震ストレスを貯め続けるといざ大きい地震が来た時にはアウトですからね。
皆さん、ありがとうございます。


Re^2: 普通の生活に戻りたいです

NO.40039 なら 2011/06/10 Fri 22:32 編集
  • 返信する

新浦安まで1本。
オフ会やるならいくぜ!

今夜もエビスでご満悦。

季節は冬終わり、早春から初夏へ変わりました。

防災グッズも、冬仕様から夏仕様になったことでしょう。
つまり、私達はもう、1年中の防災対策をできるようになったってことですよね。

あれ?

何が言いたかったんだ?

あたしも専業主婦なのに、小遣いで防災グッズ買いまくって、旦那に嫌な顔されてるよ〜!

気にすんな!


Re^3: 普通の生活に戻りたいです

NO.40080 (´Д`) 2011/06/11 Sat 01:00 編集
  • 返信する

宮城です^^
もぅあれです
来たら来たらです
怖いですよ?もぅ嫌ですよ?夜は怖いですよ?
でも
時間は止まってくれませんね
ゆっくりゆっくり自分の時間を進めなきゃなりませんね…
備えて備えて確認して確認して過ごすだけですよ
地震が怖いんじゃないですね
倒壊と津波ですね

怖くても怖くても

生き残りましょう^^
備えて備えて逃げましょう

どうせ揺れるなら笑って毎日過ごしましょう

そうしか出来ないでしょう(笑)


Re: 普通の生活に戻りたいです

NO.40124 ぽん吉 2011/06/11 Sat 07:48 編集
  • 返信する

一度怖い体験をしてしまうと、なかなかその事を忘れられず不安になってしまいますよね。東日本大震災の時、神奈川もかなり揺れて怖い思いをしました。私も、いつ大地震が来てしまうのか不安な日々を過ごしています。でも毎日地震の事ばっかり考えていたら疲れちゃいますよね。お互い、なるべく地震の事を考えないで頑張りましょう。来る時は来るし、来ない時は来ない。


Re: 普通の生活に戻りたいです

NO.40131 茨城 2011/06/11 Sat 08:24 編集
  • 返信する

> もう普通の生活に戻りたいです。

私が叫びたいです。

地震に放射能 戦っている人も大勢います。
身の回りはおかしなことばかり 地震なのか 放射能なのか…


▲ページTOPへ

猫のうなり声 (3)

NO.39979 T 2011/06/10 Fri 19:41 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

神奈川県大和市、本日深夜3時頃‥と思います。飼っている猫三匹が、急に『う〜、う〜』と、うなり始め、しばらく興奮し続けていました。

近所の猫が来たり、内輪でケンカしたのかな、と思ったのですが、特にそのような様子はなく、ただ三匹共固まって、うなっていました。

珍しい事で、少し気になり、投稿させていただきました。

今日の深夜、動物の行動がおかしかったり、気になった方はいますか??


レスの表示・非表示

Re: 猫のうなり声

NO.39986 よかっぺ 2011/06/10 Fri 20:00 編集
  • 返信する

> 神奈川県大和市、本日深夜3時頃‥と思います。飼っている猫三匹が、急に『う〜、う〜』と、うなり始め、しばらく興奮し続けていました。
>
> 近所の猫が来たり、内輪でケンカしたのかな、と思ったのですが、特にそのような様子はなく、ただ三匹共固まって、うなっていました。
>
> 珍しい事で、少し気になり、投稿させていただきました。
>
> 今日の深夜、動物の行動がおかしかったり、気になった方はいますか??

同じです
近所の猫がいつも静かなのに今日夜中何匹かのうなり声がうるさくて
気になってました
茨城県ひたちなか市です


Re^2: 猫のうなり声

NO.40055 りらっくま 2011/06/10 Fri 23:38 編集
  • 返信する

> > 神奈川県大和市、本日深夜3時頃‥と思います。飼っている猫三匹が、急に『う〜、う〜』と、うなり始め、しばらく興奮し続けていました。
> >
> > 近所の猫が来たり、内輪でケンカしたのかな、と思ったのですが、特にそのような様子はなく、ただ三匹共固まって、うなっていました。
> >
> > 珍しい事で、少し気になり、投稿させていただきました。
> >
> > 今日の深夜、動物の行動がおかしかったり、気になった方はいますか??
>
> 同じです
> 近所の猫がいつも静かなのに今日夜中何匹かのうなり声がうるさくて
> 気になってました
> 茨城県ひたちなか市です

近所の犬猫はここ何日か騒がしいです。
猫は、発情期なのかな?と思ってましたが、わかりません。
犬は今日は遠吠えしてる犬もいて、気になってました。飼い主の方も近所を気にして外に連れ出してました。私としては目安になるので全然迷惑じゃなく、逆にいつもとの違いを聞きたいと思っているくらいですが。


Re^3: 猫のうなり声

NO.40247 T 2011/06/11 Sat 19:07 編集
  • 返信する

よかっぺさん、りらっくまさん。情報本当にありがとうございました。

他地域でも、同じような現象が起きていた事を知り、今後も注意深く、警戒をして行きたいと感じます。

何もない事が一番ですが、今後も異変に注意をして行きながら

前兆を知る上で何かお役に立てそうな情報があれば、投稿させていただきたいと思います。


▲ページTOPへ

反省します (4)

NO.39965 守屋 2011/06/10 Fri 19:03 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

余分な事を言ってすいません。反省します。


レスの表示・非表示

Re: 反省します

NO.39968 里菜 2011/06/10 Fri 19:14 編集
  • 返信する

> 余分な事を言ってすいません。反省します。

わかったなら削除してください。


Re^2: 反省します

NO.39995 埼玉スタジアム 2011/06/10 Fri 20:09 編集
  • 返信する

>
> わかったなら削除してください。

反省してんだから
そこまで言わんでいいんじゃないかな?
あらしだったらいちいち謝んないよ( i_i)\(^_^)


Re^2: 反省します

NO.40006 匿名 2011/06/10 Fri 20:41 編集
  • 返信する

> > 余分な事を言ってすいません。反省します。
>
> わかったなら削除してください。

同感。二つもスレいらないでしょ。


Re^3: 反省します

NO.40008 尖閣地震研究所 2011/06/10 Fri 20:54 編集
  • 返信する

> > > 余分な事を言ってすいません。反省します。
> >
> > わかったなら削除してください。
>
> 同感。二つもスレいらないでしょ。

そうですね 貴重なスレがどんどん下がっていってしまう 最初のスレに直接書いて欲しい。


▲ページTOPへ

最悪 (13)

NO.39964 守屋 2011/06/10 Fri 18:59 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

地震の前兆じゃありませんが、ここの人たちは、地震が来る事を楽しんでいるような気がする


レスの表示・非表示

Re: 最悪

NO.39967 * 2011/06/10 Fri 19:05 編集
  • 返信する

過敏になりすぎてる方や、色々な情報を鵜呑みにしてしまっているなぁと感じることはありますが、楽しみにしてるようには思いません。

第一、こういう書き込みして何がしたいの?
迷惑!


Re^2: 最悪

NO.39972 イヨイヨ 2011/06/10 Fri 19:26 編集
  • 返信する

> 過敏になりすぎてる方や、色々な情報を鵜呑みにしてしまっているなぁと感じることはありますが、楽しみにしてるようには思いません。
>
> 第一、こういう書き込みして何がしたいの?
> 迷惑!

>これ以上日本が壊滅的なダメ−ジを受けたら困るんですけど。
みんな失業して 貧困国に成り下がりたくねえ!


Re^3: 最悪

NO.39978 12 2011/06/10 Fri 19:37 編集
  • 返信する

> > 過敏になりすぎてる方や、色々な情報を鵜呑みにしてしまっているなぁと感じることはありますが、楽しみにしてるようには思いません。
> >
> > 第一、こういう書き込みして何がしたいの?
> > 迷惑!
>
> >これ以上日本が壊滅的なダメ−ジを受けたら困るんですけど。
> みんな失業して 貧困国に成り下がりたくねえ!

いや、もう決定でしょ。
冷静に世の中見てみ?
311起きた時点で、チェックメイトでしょ。
落ちるとこまで落ちてやり直すしかないんじゃね?

地震怖がりながら無理な現状を維持しようとするより
そのほうが建設的。

みんなでやり直すって考えりゃ
みんなで失業しても
大変な事にはならねえんじゃね?


Re: 最悪

NO.39975 匿名 2011/06/10 Fri 19:35 編集
  • 返信する

じゃあここに来るなよ!

みんなそれぞれ311の体験から不安になってんだよ!

東海地震、関東直下も来る確立が高まってるとか言われてる中、少しでも予知出来ればと思って書き込んでるんじゃねーの?

お前こそオモシロ半分でこのサイト読んでんじゃないのか?


Re: 最悪

NO.39976 d 2011/06/10 Fri 19:36 編集
  • 返信する

> 地震の前兆じゃありませんが、ここの人たちは、地震が来る事を楽しんでいるような気がする

楽しんではいないだろう、さすがに。
ただ、「地震」に対する恐怖とか備え
とはまた別の目的で地震を気にしまく
ってるて人はいるだろうね。

なんてね。

思っても口にだしたらよくないってば。


Re: 最悪

NO.39977 桜桃 2011/06/10 Fri 19:36 編集
  • 返信する

> 地震の前兆じゃありませんが、ここの人たちは、地震が来る事を楽しんでいるような気がする

地震きてほしいなぁって、楽しんでる人なんて居ないと思う

ここの、みんなさんは、警戒してくださいっていう意味で、投稿してるんだと思いますよ
そう思うなら、カキコなんかしないで、削除した方がいいですよ
そんなこと書いたら、みんなに失礼だし、荒らされる一方ですよ
じゃあ、さようなら


Re: 最悪

NO.39985 自分は 2011/06/10 Fri 19:53 編集
  • 返信する

地震をじゃなくて 予知を楽しんでる人が多い。
凄いとか 当たったとか…

宗教戦争や魔女狩り どんだけ悲惨なことが 起きたか 知ってほしい


Re: 最悪

NO.39987 まってました〜 2011/06/10 Fri 20:03 編集
  • 返信する

> 地震の前兆じゃありませんが、ここの人たちは、地震が来る事を楽しんでいるような気がする

オイラもここを見るたびにおんなじこと感じてますよ

前兆を否定はしません

でもここに書き込みする大半の人がお祭り騒ぎしてると感じてます

井戸水の報告を定期的にしてくれる人や 知識と根拠に基づいて冷静な意見を述べる貴重な方々もいらっしゃるけど
それ以外の方の大半は 呟きになってる

その呟きがどれくらいの人たちの気持ちを不安にさせてるかわからないです

不安な気持ちはあんな大惨事の後だからどの人も皆が持ってる

それなのに既出の全く根拠がない事象を全て大地震に結び付けてます

書き込みする前にもう少し過去スレ読むなり整理すればいいのに 新スレ立てる大半は既出の現象だから腹が立つ

誰でも書き込みできるのをいい事に己の馬鹿さ加減を自慢気にしてるのは腹が立つ


Re: 最悪

NO.39997 レイラ 2011/06/10 Fri 20:14 編集
  • 返信する

> 地震の前兆じゃありませんが、ここの人たちは、地震が来る事を楽しんでいるような気がする

少しオカルトめいた書き込み等もありますが、そのようなものについても過去に経験のない状況や心境からの掲載もあると思います。その辺は、読んだ人が自分の基準で取捨選択すればよいことであり、一部の書き込み内容から、この掲示板全体を「楽しんでいる」と評価されては困ります。


Re: 最悪

NO.40001 未央 2011/06/10 Fri 20:28 編集
  • 返信する

たしかにね、暇だよね。


Re: 最悪

NO.40016 ころ 2011/06/10 Fri 21:04 編集
  • 返信する

> 地震の前兆じゃありませんが、ここの人たちは、地震が来る事を楽しんでいるような気がする

皆、今回の震災で怖い恐ろしい思いをしたのです。地震が来るのをたのしんでるとは思えません。誰しもが不安をかかえてると思います。ただ、今までのスレ見てきて不安が増長してるのか名前変えて自作自演?してるんじゃないかなって思うスレをたまに見受けられる感じがあります。


Re: 最悪

NO.40036 はなこ 2011/06/10 Fri 22:20 編集
  • 返信する

今、東北の被災地の方々は…
先祖が、明治・昭和三陸沖地震の津波で復興してきた。自分たちも出来るよと、がんばってます。
ここに、どんな些細な感じた事などを投稿して、地震などの災害に対して少しでも、みんなが助かればと…
楽しんでるなんて発言は不謹慎です。


Re^2: 最悪

NO.40043 全て真実 2011/06/10 Fri 22:43 編集
  • 返信する

今の政治を初め全てに対する不信感…、そして閉塞感かなぁと思う・・。
日本の未来に不安。

誰も間違った事言ってないよ。皆さんの意見。


▲ページTOPへ

井戸水の水温 20110610 (5)

NO.39962 飛鳥 2011/06/10 Fri 18:52 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

皆さんこんばんわ、飛鳥です(^^)
 茨城県土浦市の実家より定時観測報告があったので報告します。

測定時間:18:30
外気温:23℃
水温:35℃
天候:曇り
風向:南西
風力:0.5
水質:異常なし

 ええっと……。
 まあ……。
 取り急ぎ報告までに(^^;;。


レスの表示・非表示

Re: 井戸水の水温 20110610

NO.39970 金木犀 2011/06/10 Fri 19:18 編集
  • 返信する

いつもありがとうございます。
とても頼りにしているんですが、最近はずっと井戸水の温度が高いようで不安です。
普通、井戸水って15℃くらいでしたっけ?
なんで長いこと高温なんだろう?


Re^2: 井戸水の水温 20110610

NO.40007 飛鳥 2011/06/10 Fri 20:53 編集
  • 返信する

> いつもありがとうございます。
> とても頼りにしているんですが、最近はずっと井戸水の温度が高いようで不安です。
> 普通、井戸水って15℃くらいでしたっけ?
> なんで長いこと高温なんだろう?

金木犀さん
 コメントありがとうございます。
 いつも読んでくださっているようで感謝します(^^)。
 さてさて。
 どうしてか……。
 私も気になっているのですが、地下を調べようにも、一般家庭では無理なので(^^;;。
 もどかしいところです。
 一応本日、朝昼晩と測定してみました。
 35℃前後ですね。
 今日一日の傾向かもしれないので、様子を見て、また測定してみたいと思います。


Re^3: 井戸水の水温 20110610

NO.40135 金木犀 2011/06/11 Sat 08:29 編集
  • 返信する

飛鳥さん
わざわざ有難うございます。
気になるので今後も報告お願いしますm(_ _)m


Re: 井戸水の水温 20110610

NO.39980 しんちゃん 2011/06/10 Fri 19:46 編集
  • 返信する

水温が上がりだした時から電気代はいかがですか?。とりあえず設備は?ボンブあたりは?・・・なぜ?あなたの実家だけの井戸だけ?!。


Re^2: 井戸水の水温 20110610

NO.40014 飛鳥 2011/06/10 Fri 21:02 編集
  • 返信する

> 水温が上がりだした時から電気代はいかがですか?。とりあえず設備は?ボンブあたりは?・・・なぜ?あなたの実家だけの井戸だけ?!。

しんちゃんさん

 コメントありがとうございます。
 設備は確認しています。
 電気代にしても、問題ありません。
 そもそも。
 通るだけで15度前後の水が、ポンプの中を通るだけで35℃になるとしたら?
 ポンプ自体が相当熱を持っていることになりませんか?
 しかも通るだけですから、瞬間的に、ですよね?
 ではそのときのポンプ自体の温度はどれほどでしょうか?
 それがずっと稼動していたら?
 大変なことになります。
 それにそれを確認しないで投稿するようなことはしませんよ(^^;;。
 そんなことをしても、一文の得にもなりませんからねえ(^^;;。

 ちなみに。
 実家の近所でも井戸はあります。
 しかし、そのほとんどが諸般の理由により、井戸をふさいでいます。
 そのために、現在使っていません。
 そのために測定もできません。
 まだ使っていれば、お願いして、測定することもできるかと思いますが……。


▲ページTOPへ

前10件
(491-500/802)
次10件

地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!

地震雲に関しては
こちらをご利用ください。

携帯からもご利用可能

携帯電話からもアクセスできます!


http://jisbbs.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震の前兆現象を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。

過去ログ

2008年

2009年

2010年


2011年


2012年

  • 7月

    • 直近の発生地震

      ソーシャルボタン

      • Yahoo!ブックマーク