選択した記事を表示しています。
スレッドに投稿された全ての記事をご覧になりたい場合は、スレッドをクリックして下さい。
> 水温が上がりだした時から電気代はいかがですか?。とりあえず設備は?ボンブあたりは?・・・なぜ?あなたの実家だけの井戸だけ?!。
しんちゃんさん
コメントありがとうございます。
設備は確認しています。
電気代にしても、問題ありません。
そもそも。
通るだけで15度前後の水が、ポンプの中を通るだけで35℃になるとしたら?
ポンプ自体が相当熱を持っていることになりませんか?
しかも通るだけですから、瞬間的に、ですよね?
ではそのときのポンプ自体の温度はどれほどでしょうか?
それがずっと稼動していたら?
大変なことになります。
それにそれを確認しないで投稿するようなことはしませんよ(^^;;。
そんなことをしても、一文の得にもなりませんからねえ(^^;;。
ちなみに。
実家の近所でも井戸はあります。
しかし、そのほとんどが諸般の理由により、井戸をふさいでいます。
そのために、現在使っていません。
そのために測定もできません。
まだ使っていれば、お願いして、測定することもできるかと思いますが……。
関連する記事(親記事とレス)をツリー表示しています。選択中の記事は赤い文字で表示されています。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。