地震前兆掲示板

過去ログ

2011年6月 地震前兆掲示板 - 地震の前兆現象掲示板
こちらは地震前兆掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。



記事一覧

最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。 スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。

太陽の横に縦の虹(幻日) (6)

NO.39441 まひ 2011/06/08 Wed 12:07 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 200kb 6月7日17時頃、六本木にて。
太陽の横に、縦の虹の様な
幻日(げんじつ)を発見。
これを見たら、その日か次の日辺りには、
震度4〜5がどこかできています。
気になったので投稿しました。


レスの表示・非表示

Re: 太陽の横に縦の虹(幻日)

NO.39450 匿名 2011/06/08 Wed 13:21 編集
  • 返信する

> 6月7日17時頃、六本木にて。
> 太陽の横に、縦の虹の様な
> 幻日(げんじつ)を発見。
> これを見たら、その日か次の日辺りには、
> 震度4〜5がどこかできています。
> 気になったので投稿しました。

ん!?
画像のグレーの雲のような部分でしょうか?

横は必ずしも地震性ではなく、縦虹は警戒だと聞いた事があります。

中小規模の地震で終わって欲しいですね。


Re^2: 太陽の横に縦の虹(幻日)

NO.39654 まひ 2011/06/09 Thu 12:53 編集
  • 返信する

> > 6月7日17時頃、六本木にて。
> > 太陽の横に、縦の虹の様な
> > 幻日(げんじつ)を発見。
> > これを見たら、その日か次の日辺りには、
> > 震度4〜5がどこかできています。
> > 気になったので投稿しました。
>
> ん!?
> 画像のグレーの雲のような部分でしょうか?
>
> 横は必ずしも地震性ではなく、縦虹は警戒だと聞いた事があります。
>
> 中小規模の地震で終わって欲しいですね。

写真の中央にある光って見える所が虹です。
宮城岩手で今朝9日、震度4がきました。
やはり幻日が見えると地震来るみたいですね。


Re: 太陽の横に縦の虹(幻日)

NO.39468 東京バナナ 2011/06/08 Wed 15:00 編集
  • 返信する

> 6月7日17時頃、六本木にて。
> 太陽の横に、縦の虹の様な
> 幻日(げんじつ)を発見。
> これを見たら、その日か次の日辺りには、
> 震度4〜5がどこかできています。
> 気になったので投稿しました。


気になりますね(@_@)

先程、東京都(足立区西綾瀬)で微弱地震があった後から、ずっとカラスが異常鳴きしてて、怖いです

11/06/08 13:55:28.79
M2.5 深さ112.4km
緯度 35.761N
経度 139.815E


Re^2: 太陽の横に縦の虹(幻日)

NO.39488 宇都宮 2011/06/08 Wed 16:54 編集
  • 返信する

> > 6月7日17時頃、六本木にて。
> > 太陽の横に、縦の虹の様な
> > 幻日(げんじつ)を発見。
> > これを見たら、その日か次の日辺りには、
> > 震度4〜5がどこかできています。
> > 気になったので投稿しました。
>
> ↑
> 気になりますね(@_@)
>
> 先程、東京都(足立区西綾瀬)で微弱地震があった後から、ずっとカラスが異常鳴きしてて、怖いです
>
> 11/06/08 13:55:28.79
> M2.5 深さ112.4km
> 緯度 35.761N
> 経度 139.815E


Re^2: 太陽の横に縦の虹(幻日)

NO.39655 まひ 2011/06/09 Thu 12:55 編集
  • 返信する

> > 6月7日17時頃、六本木にて。
> > 太陽の横に、縦の虹の様な
> > 幻日(げんじつ)を発見。
> > これを見たら、その日か次の日辺りには、
> > 震度4〜5がどこかできています。
> > 気になったので投稿しました。
>
> ↑
> 気になりますね(@_@)
>
> 先程、東京都(足立区西綾瀬)で微弱地震があった後から、ずっとカラスが異常鳴きしてて、怖いです
>
> 11/06/08 13:55:28.79
> M2.5 深さ112.4km
> 緯度 35.761N
> 経度 139.815E

今朝、宮城岩手で震度4ありました。
幻日。。。怖いです。


Re^2: 太陽の横に縦の虹(幻日)

NO.39686 まひ 2011/06/09 Thu 15:24 編集
  • 返信する

> > 6月7日17時頃、六本木にて。
> > 太陽の横に、縦の虹の様な
> > 幻日(げんじつ)を発見。
> > これを見たら、その日か次の日辺りには、
> > 震度4〜5がどこかできています。
> > 気になったので投稿しました。
>
> ↑
> 気になりますね(@_@)
>
> 先程、東京都(足立区西綾瀬)で微弱地震があった後から、ずっとカラスが異常鳴きしてて、怖いです
>
> 11/06/08 13:55:28.79
> M2.5 深さ112.4km
> 緯度 35.761N
> 経度 139.815E

今朝、岩手や宮城で震度4ありましたね。
まだまだ色んな所でおこりそうですね(>_<)


▲ページTOPへ

放射能? (18)

NO.39415 匿名 2011/06/08 Wed 09:43 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

風邪でもないのに

吐き気
喉がイガイガして話しづらい
目が痛む
下痢が多くなった。

友達も似たような症状が多い
皆さんどうですか?

新宿区@20代


レスの表示・非表示

Re: 放射能?

NO.39418 茨城県 2011/06/08 Wed 09:53 編集
  • 返信する

こちらは何ともないですよ☆周りの人も特にそういった症状は聞きません


Re: 放射能?

NO.39419 ペリーヌ 2011/06/08 Wed 09:54 編集
  • 返信する

私は原因不明のおできが全身に出来てしまっています。膿んで血が出てきているのでシーツが血だらけです。5月からずっとで今までおできなど出来た事はありません。放射能かなと頭をよぎります。


Re^2: 放射能?

NO.39423 にぬねの。 2011/06/08 Wed 10:18 編集
  • 返信する

> 私は原因不明のおできが全身に出来てしまっています。膿んで血が出てきているのでシーツが血だらけです。5月からずっとで今までおできなど出来た事はありません。放射能かなと頭をよぎります。

病院は行かれましたか?
おできじゃなくてとびひ等の病気の可能性は疑われませんか??

お大事になさってください。


Re^2: 放射能?

NO.39425 さいたま市 2011/06/08 Wed 10:24 編集
  • 返信する

> 私は原因不明のおできが全身に出来てしまっています。膿んで血が出てきているのでシーツが血だらけです。5月からずっとで今までおできなど出来た事はありません。放射能かなと頭をよぎります。

皮膚科に行かれたほうがいいですよ。
とびひでしたら処方されたクスリでないと治りにくいです。


Re: 放射能?

NO.39421 宇都宮 2011/06/08 Wed 10:12 編集
  • 返信する

吐き気や嘔吐は注意しなければなりませんが、放射線障害で目が痛むのは聞いたことがありませんから何か違う疾患ではないでしょうか。


Re: 放射能?

NO.39426 23区 2011/06/08 Wed 10:27 編集
  • 返信する

> 風邪でもないのに
>
> 吐き気
> 喉がイガイガして話しづらい
> 目が痛む
> 下痢が多くなった。
>
> 友達も似たような症状が多い
> 皆さんどうですか?
>
> 新宿区@20代

 私の住む大田区の南スラッジプラント(下水処理所) の中で放射能を測定したら、行政が新宿で測っている(地上18メートル?)値のなんと50倍
もの値が検出されました。 恐ろしいことです。

 もっと行政は細やかな測定をして欲しいです。 震災ストレスであればまだいいですが。

 先日投稿しました内容の・・・。 アメリカの預言者が見た2020年の日本。  東北関東は
政府指定の立ち入り禁止区域で列島は、分断され首都は岡山。  これが現実のものとなりませんように。


Re^2: 放射能?

NO.39430 匿名 2011/06/08 Wed 10:36 編集
  • 返信する

セシウムかなんかは
目に入ると痛くなると聞いた気がします。

都内でマスクの子供をあまり見かけないので心配です。親御さんは心配じゃないのかなぁ??


Re: 放射能?

NO.39429 中通り 2011/06/08 Wed 10:33 編集
  • 返信する

震災から3か月、精神的にかなり疲れがたまってきて、自律神経やホルモンのバランスを崩し、身体にいろんな症状をうったえる方々が増えてきています。なかなか難しいかもしれませんが、心身共にゆっくりと休んで、心と体の疲れをとる事が大切だと思います。


Re^2: 放射能?

NO.39431 匿名 2011/06/08 Wed 10:39 編集
  • 返信する

でもそれをストレスで片付けるのもコワイし

かと言って
医者では放射能のせいだとはわからないし困るなぁ


Re: 放射能?

NO.39435 d 2011/06/08 Wed 10:50 編集
  • 返信する

例えば
不特定多数の異性と交わったあとに
急に不安になりだすと実際にAIDSのような症状がでる。
潜伏期間は数年単位なのに。。。。

たしかに今、都内で放射性物質から出される
放射線の量はいつもより多いかもしれませんね。

ただ、すこし勉強すれば
「直ちに」健康に害がないことがわかると思いますので、安心できます。

第一、放射能は浴びることはできません浴びるのは放射線です。
福島第一から飛んできてやばいのは放射性物質です。

敵を知れば、不安は低くなります。

10年後20年後の健康は、どうなるかわからないけどね(--;

ちなみに、俺は原発推進派でも反対はでもないので。

どんだけの、良くないことがこれから起こるか
想像すらできないけど、地震も原発も嘘つく政治家マスコミも、着実に崩壊に向かってるこの美しい国も、すべて事実として受け止めるしかないでしょ。


Re^2: 放射能?

NO.39436 ナースのお仕事 2011/06/08 Wed 11:03 編集
  • 返信する

たしかに今、都内で放射性物質から出される
放射線の量はいつもより多いかもしれませんね。
ただ、すこし勉強すれば直ちに」健康に害がないことがわかると思いますので、安心できます。
第一、放射能は浴びることはできません浴びるのは放射線です。
福島第一から飛んできてやばいのは放射性物質です。
敵を知れば、不安は低くなります。
10年後20年後の健康は、どうなるかわからないけどね(--;
おはようございます。
スレ主さんは、いつぐらいから症状が出てきたのかしら?
文面だけでは、スレ主さんの病名はこれです。この治療法で治していきましょうねとは言えないわ…。
先ずは、かかりつけの病院に行ってみて。下痢や吐き気もあまりひどいと脱水症状を起こしてしまうこともあるの…。
お大事になさってくださいね。


Re: 放射能?

NO.39437 hana 2011/06/08 Wed 11:15 編集
  • 返信する

わたしも茨城在住ですが、そのような症状はまったくでていません。
周りでもそのような症状は、聞きません。


Re^2: 放射能?

NO.39440 とくめい 2011/06/08 Wed 11:42 編集
  • 返信する

震災ストレスによる
不安障害
季節の変わり目などにも多い
自律神経失調症
雑草や黄砂による
アレルギー症状
などが考えられます。


Re^3: 放射能?

NO.39452 ペリーヌ 2011/06/08 Wed 13:52 編集
  • 返信する

にぬねのさん、さいたま市さんありがとうございます。お肌の為にシャンプーも化粧品も無添加を使ってきた私としてはおできが出来きた事は青天の霹靂でして医者で抗生物質を処方されてよくはなってきましたが、毛穴に細菌が入ったとかなんとか…。でも詳しい原因は分からずです。3月15日前後、傘を忘れて雨に当たったからかなどと色々考えてしまいました。
神経質になりすぎてもいけないので、たとえ放射能物質を取り込んでいたとしても乳酸菌などを飲んで免疫力を高める様に心懸けます。


Re^3: 放射能?

NO.39457 東京都内 2011/06/08 Wed 14:05 編集
  • 返信する

原発事故の後、毎日のように放射性物質が上空に拡散して、その一部は滞留し街に降り注いできているのは紛れもない事実です。風向きや周りに山々や湖があることによる気流の変化で放射性物質の飛来量はかなり変わってきます。それがホットスポットです。茨城県では問題がなくても東京都で放射性物質の被害者が続出したとしてもおかしな事ではありません。自分も今週から酷い吐き気が続いてますが、数週間前に急な雨に当たってしまい雨粒が目に入ってから、目の痛みと光がにじんで拡散して見えるようになりました。複数の医者に通ってますが原因も不明で良くなりません。皆さんも出来るだけ傘をさしてください。


Re^4: 放射能?

NO.39463 都内N 2011/06/08 Wed 14:40 編集
  • 返信する

友人のお子は原因不明(色々検査したらしい)の下痢が続いてたそうです。

自分は、なんだか最近、太陽の光が物凄く強く(夏の光というわけではなく、)曇っていても、刺さるように感じることが多いです。


Re: 放射能?

NO.39470 ヤマト 2011/06/08 Wed 15:15 編集
  • 返信する

> 風邪でもないのに
>
> 吐き気
> 喉がイガイガして話しづらい
> 目が痛む
> 下痢が多くなった。
>
> 友達も似たような症状が多い
> 皆さんどうですか?
>
> 新宿区@20代

神奈川県川崎市
あります!
風邪ではないのに声が枯れ、お腹を壊しています

病院では何ともないと言われました


Re^2: 放射能?

NO.39494 ぶぶこA 2011/06/08 Wed 17:44 編集
  • 返信する

高レベルの放射能被爆よりも、低レベル被爆の方が症状は早く出ることがあると聞いたことがあります。

私も下痢やくしゃみが頻発しております

首都圏の子供たちに最近多いみたいですね


▲ページTOPへ

ご協力を…… (1)

NO.39404 東名坊主 2011/06/08 Wed 09:05 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 172kb おはようございます

おとといから、千葉東方沖〜茨城沖位の海域で、活発な、揺れの記録があります。一時的かと、様子みていたのですが…

どなたか、他に、添付出来る、資料、お持ちの方々、いらっしゃいますか?

あれば、参考程度に、添付、御願いします…

あくまで、参考程度に……


レスの表示・非表示

Re: ご協力を……

NO.39439 匿名 2011/06/08 Wed 11:42 編集
  • 返信する

添付できるものはないのですが
以下、サイエンス誌より。

米工科大の研究によれば、311の震源域の少し
南側の東京に近いところが震源となり、規模の大
きい地震が起きる可能性があるとの発表があった
ようです。
地殻破壊のまだ起きていない茨城沖〜千葉東方沖
を指しているのではという内容のものでした。

でも、これから数年の間はおそらく、北海道から
沖縄まで心配のない場所などないのではないでしょうか。

火山活動も活発になってきてますし、何かと不安
は拭えませんが、カナシイカナ地球規模で異変期に入ってるのだと意識を変え、警戒しつつ生活していくしかないのかもですね。
イヤですけどね(涙)

何より、今後の原発対応が心配です。
政府には、福島の二の舞だけは防いで欲しいと強く思います。


▲ページTOPへ

前震? (9)

NO.39399 火山 2011/06/08 Wed 08:37 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

愛知県で地震ありましたが 何か珍しくて

沖ばかりの地震も気になります


レスの表示・非表示

Re: 前震?

NO.39402 匿名 2011/06/08 Wed 09:04 編集
  • 返信する

> 愛知県で地震ありましたが 何か珍しくて
>
一回だけなのに前震?


Re^2: 前震?

NO.39406 ? 2011/06/08 Wed 09:17 編集
  • 返信する

> > 愛知県で地震ありましたが 何か珍しくて
> >
愛知にあったの?地震情報にないけど?いつ???


Re^3: 前震?

NO.39408 あ 2011/06/08 Wed 09:27 編集
  • 返信する

> > > 愛知県で地震ありましたが 何か珍しくて
> > >
> 愛知にあったの?地震情報にないけど?いつ???
愛知県じゃなく愛媛県東予ってとこで震度2。
前震?引き金となりうる可能性じゃなくて?何度も来てて震度が高かったなら前震?と思わなくも無いけど、たった一度、震度2で前震と思えないけど。何で前震?と思ったの?


Re^4: 前震?

NO.39412 @愛知 2011/06/08 Wed 09:31 編集
  • 返信する

> > > > 愛知県で地震ありましたが 何か珍しくて
> > > >
> > 愛知にあったの?地震情報にないけど?いつ???
> 地震情報に付いてるよ。愛知県東予ってとこで震度2。
> 前震?引き金となりうる可能性じゃなくて?何度も来てて震度が高かったなら前震?と思わなくも無いけど、たった一度、震度2で前震と思えないけど。何で前震?と思ったの?

えっと東予は愛媛ですよ

愛知では揺れてません


Re^4: 前震?

NO.39414 あ 2011/06/08 Wed 09:37 編集
  • 返信する

訂正しましたが愛知県じゃなく愛媛県でした。すみません!


Re: 前震?

NO.39407 ジジ 2011/06/08 Wed 09:25 編集
  • 返信する

> 愛知県で地震ありましたが 何か珍しくて
>
名古屋市内なんですけど〜揺れたの気づきませんでした(?_?)
愛知県のどのあたりが震源地だったのですか?
教えてください(^-^)
気象庁の地震情報みたけど載ってなかったので


Re: 前震?

NO.39410 ぷよぷよ 2011/06/08 Wed 09:30 編集
  • 返信する

> 愛知県で地震ありましたが 何か珍しくて
>
> 沖ばかりの地震も気になります

愛知県ではなくて愛媛県ですよ!!


Re^2: 前震?

NO.39413 火山 2011/06/08 Wed 09:36 編集
  • 返信する

愛媛の間違いでした ごめんなさいm(__)m

珍しい所でしたので……………………
お騒がせしてすみません
びっくりして パスワード忘れてしまいました
今後良く確認します
ごめんなさい


Re^3: 前震?

NO.39475 匿名 2011/06/08 Wed 15:53 編集
  • 返信する

> 愛媛の間違いでした ごめんなさいm(__)m
>
> 珍しい所でしたので……………………
> お騒がせしてすみません
> びっくりして パスワード忘れてしまいました
> 今後良く確認します
> ごめんなさい

愛媛県のあの辺りは、芸予地震があるし別に珍しい場所では無いですよ〜
近所なんであまり来て欲しく無い場所です。


▲ページTOPへ

相模湾の音 (12)

NO.39390 神奈川県東部住 2011/06/08 Wed 07:18 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

今日の どどーん  活発じゃないですか?


レスの表示・非表示

Re: 相模湾の音

NO.39396 フジヤマ 2011/06/08 Wed 08:15 編集
  • 返信する

> 今日の どどーん  活発じゃないですか?

神奈川県西部でも地鳴りのようなドーンという音が聞こえてますが、
相模湾方面かどうかはわからないです。
御殿場で自衛隊の演習をやっていると同じように聞こえます。


Re^2: 相模湾の音

NO.39401 ジュウザ 2011/06/08 Wed 09:03 編集
  • 返信する

> > 今日の どどーん  活発じゃないですか?
>
> 神奈川県西部でも地鳴りのようなドーンという音が聞こえてますが、
> 相模湾方面かどうかはわからないです。
> 御殿場で自衛隊の演習をやっていると同じように聞こえます。

最近、関東圏では地なりやドーンという音がするとよく聴きますね。
仙台では震災前は地なりの音はありませんでしたが、震災後の余震時にはゴォ〜ッという地なり音やドーンという突き上げる様な音はしていました。今は微震程度で静か過ぎて怖いぐらいです。
関東大震災の文献にドーンという空振?や時なり音、硫黄臭や動物の異常行動、井戸枯れや水温の変化等があったと聞きます。
この前兆板でも似たような現象が投稿されてるのでちょっと心配ですね。
いつ来てもおかしくないと言われていた宮城県沖地震に備えてはいましたが想定外の震災に足りない物ばかりでした。
フォーラム等で必要な物を備えておいて損はないかと思います。
長文になりましてすいませんでしたm(_ _)m


Re: 相模湾の音

NO.39409 横浜市西区 2011/06/08 Wed 09:29 編集
  • 返信する

神奈川県東部のどの辺りですか?気になります。


Re: 相模湾の音

NO.39416 23区 2011/06/08 Wed 09:50 編集
  • 返信する

> 今日の どどーん  活発じゃないですか?

最近神奈川の方の地鳴りの報告が大変多いので気になります。

 自衛隊の演習なのか、地鳴りなのかはっきり分かるといいのでしょうが。

 こちら大田区ですが、羽田空港がありますので、ゴーっという音は飛行機なのか地鳴りなのか判断できません。

 関東大震災前のような前兆でなければよいのですが。


Re: 相模湾の音

NO.39438 匿名 2011/06/08 Wed 11:36 編集
  • 返信する

> 今日の どどーん  活発じゃないですか?

友人から0る0るさんのサイト教わり、今見ましたが、海域と直下型がカウント体制に入ってるみたいです。14秒とか、8秒とか意味不明でしたが。。。気をつけましょう。


Re^2: 相模湾の音

NO.39455 神奈川@湘南 2011/06/08 Wed 13:59 編集
  • 返信する

今もドドーンて聴こえます
家が揺れる(汗
なんの音だろー(--;)


Re^3: 相模湾の音

NO.39460 ジジ@神奈川湘南地区 2011/06/08 Wed 14:31 編集
  • 返信する

> 今もドドーンて聴こえます
> 家が揺れる(汗
> なんの音だろー(--;)

響いてます・・・(O.O;)
14:00過ぎから、激しく響きます。。。

地鳴りなのか・・・
海鳴りなのか・・・


Re: 相模湾の音

NO.39466 うなぽん 2011/06/08 Wed 14:48 編集
  • 返信する

> 今日の どどーん  活発じゃないですか?

私、三浦半島(相模湾側)に住んでいるのですが、
耳をすますと・・・
ドーン ドーンって聞こえてきます (T。T)
かすかに振動もある。。。
怖いです。
なんでしょうこれは???


Re^2: 相模湾の音

NO.39472 神奈川@湘南 2011/06/08 Wed 15:47 編集
  • 返信する

今は静かですよね(^^;
私は空から聴こえてる気がします
以前から神奈川県の方からの報告が多いですよね


Re^3: 相模湾の音

NO.39478 東京バナナ 2011/06/08 Wed 16:11 編集
  • 返信する

神奈川方面の方の音情報多いですよね

神奈川近いので気にしております

↓参考までに
相模湾(新江ノ島水族館付近・国道134号線)
11/06/08 04:08:27.47
M2.5 深さ40.6km
緯度35.191N
経度139.418E


Re^4: 相模湾の音

NO.39505 あんち 2011/06/08 Wed 18:31 編集
  • 返信する

> 神奈川方面の方の音情報多いですよね
>
> 神奈川近いので気にしております
>
> ↓参考までに
> 相模湾(新江ノ島水族館付近・国道134号線)
> 11/06/08 04:08:27.47
> M2.5 深さ40.6km
> 緯度35.191N
> 経度139.418E


Re^5: 相模湾の音

NO.39528 神奈川@湘南 2011/06/08 Wed 20:40 編集
  • 返信する

震源情報ありがとうです
近いのに、多分爆睡してました(泣)

神奈川は最近有感地震があまりないですが…
まだまだ気を引き締めていきます^^


▲ページTOPへ

今日も (5)

NO.39381 板橋区 2011/06/08 Wed 05:25 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

静か過ぎません?
草津白根山の火山活動が気になりますが…


レスの表示・非表示

Re: 今日も

NO.39386 愛知がゆれた 2011/06/08 Wed 06:52 編集
  • 返信する

また珍しいとこから


Re: 今日も

NO.39389 ぐんまちゃん 2011/06/08 Wed 07:17 編集
  • 返信する

> 静か過ぎません?
> 草津白根山の火山活動が気になりますが…

昨日あたりから雲掲示板には方向的に長野群馬県境のモノが増えてる気がします。

ここからも近いので心配です。

浅間もついでにそうなってしまいそうですもんね。


Re^2

NO.39398 チリの影響かねぇ 2011/06/08 Wed 08:27 編集
  • 返信する

沖ばかり揺れてるし


Re: 今日も

NO.39417 ぴーたん 2011/06/08 Wed 09:52 編集
  • 返信する

> 静か過ぎません?
> 草津白根山の火山活動が気になりますが…

静かでも、頻繁に揺れても、不安になりますね。
でもこの静かさが震災前の日常だったのにね。このまま震災前の日常に戻ってくればいいのになって思います。


Re^2: 今日も

NO.39516 板橋区 2011/06/08 Wed 19:11 編集
  • 返信する

だね…
早く安心出来る日々を過ごしたいッスね


▲ページTOPへ

福島県 (3)

NO.39378 ゴールド 2011/06/08 Wed 04:20 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

昨日の22時頃の三日月は赤っぽく、汚い色でした。
低い位置の月ならわかりますが、時間が微妙かと…

3時すぎ…
明るくなってきたら、怪しい雲が顔をだしてきました…


レスの表示・非表示

Re: 福島県

NO.39380 火山 2011/06/08 Wed 05:16 編集
  • 返信する

福島 宮城と動き出してるから心配ですね

空が赤いときは 大きめ来てる感じしますが

何もないといいです


Re: 福島県

NO.39387 み〜 2011/06/08 Wed 07:06 編集
  • 返信する

昨日の夕焼けもかなりの色でした。

空は暗い(青っぽい)のに、太陽だけ変に真っ赤で…。

気にし過ぎなのかもしれないけれども、気持ち悪いなあと感じました。

福島県中通り中部です。


Re^2: 福島県

NO.39422 中通り住み 2011/06/08 Wed 10:17 編集
  • 返信する

同じ中通りですが、夕焼けそんなにしてましたか?
午後から夜まで仕事でしたが、至って変わりなく思いましたが…
月も三日月?だったけど不気味には感じませんでした。
ただ、新潟方面の空は明るく感じましたけど…


▲ページTOPへ

(4)

NO.39354 福島 2011/06/08 Wed 01:38 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

福島です

さっきグラッと揺れましたが、地震情報出てません
揺れた直後に外でゴーーっと音がしました

そして今、カラスか何かが外で鳴いてました


レスの表示・非表示

Re: 今

NO.39356 福島 2011/06/08 Wed 01:41 編集
  • 返信する

自レスになりましたが、今も一瞬揺れ
なんだかグラグラグラってよりはググッというような揺れみたいです


Re^2: 今

NO.39365 うねめ 2011/06/08 Wed 01:59 編集
  • 返信する

福島県は どちら?です 中通りですか? 私の所は揺れませんでした。


Re^3: 今

NO.39367 ソアラ 2011/06/08 Wed 02:02 編集
  • 返信する

震源地は福島県東方沖
震源時は2011/06/08 01:26:05.91
緯度37.824N
経度141.321E
深さ58.7km
M3.3
たぶんこれですかね?
震度1なかったみたいですね。
何かと大変ですが、気を付けて下さいね。


Re^2: 今

NO.39369 匿名 2011/06/08 Wed 02:10 編集
  • 返信する

> 自レスになりましたが、今も一瞬揺れ
> なんだかグラグラグラってよりはググッというような揺れみたいです

そんな時はHinetで確認してみて下さい。

私も微震感知したのに、発表されてない!って結構あります。


▲ページTOPへ

携帯 (5)

NO.39349 匿名 2011/06/08 Wed 01:21 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

ソフバンとDOCOMOの
二つ持っているの
ですが急に充電が
切れてしまいには
DOCOMOの方は
まったく充電が
できません
なんか予兆と
関係あるのでしょうか?
たんなる故障なら
いいのですが(>_<)
めったにないので
投稿しました


レスの表示・非表示

Re: 携帯

NO.39350 匿名 2011/06/08 Wed 01:25 編集
  • 返信する

お住まいの場所はどこですか?


Re^2: 携帯

NO.39351 匿名 2011/06/08 Wed 01:28 編集
  • 返信する

三重です(>_<)


Re: 携帯

NO.39355 Andy 2011/06/08 Wed 01:40 編集
  • 返信する

> ソフバンとDOCOMOの
> 二つ持っているの
> ですが急に充電が
> 切れてしまいには
> DOCOMOの方は
> まったく充電が
> できません
> なんか予兆と
> 関係あるのでしょうか?
> たんなる故障なら
> いいのですが(>_<)
> めったにないので
> 投稿しました

僕は、デジタル機器の不具合よりも硫黄臭のほうを
当てにしてるのですが、最近、テレビのリモコンが効かない時に、地震が起きてたり、
今日もなぜか、朝から携帯(iphone)が通話する寸前に5回も連続で切れてしまうという事がありました。
また4,16の余震の時は、充電がいつもは朝100%で出勤して夕方6:30くらいでも80%ほどあるのに、その日は昼前に30%に落ちてたこともありました。
電磁波の影響も考えられますので、気にかけておいて問題はないと思います。
ただ、なんでもかんでもこじつけて考え過ぎるのも精神衛生上良くないので、備えだけ万端にして不安を解消しましょう!!


Re: 携帯

NO.39358 ♭ 2011/06/08 Wed 01:43 編集
  • 返信する

ソフバンとDOCOMOの
二つ持っているの
ですが急に充電が
切れてしまいには
DOCOMOの方は
まったく充電が
できません
なんか予兆と
関係あるのでしょうか?
たんなる故障なら
いいのですが(>_<)
めったにないので
投稿しました

PCのハ-ドディスクから充電しているのか、普通に コンセントから充電しているのか? いずれも充電するコ-ドの接触では?以前私が経験済みです。チョクチョク電池を変えたりコ-ドの差し込み口への付け外しをするので、フタもコ-ドも馬鹿に成ってしまう。ショップで新しいコ-ドで確認して貰えば判ります。pointで交換可能。余談。私は電池パック5個予備に持ち歩いています。放電はしません。携帯が古いと漏電はあるように思いますが。


Re^2: 携帯

NO.39361 (^o^) 2011/06/08 Wed 01:47 編集
  • 返信する

> ソフバンとDOCOMOの
> 二つ持っているの
> ですが急に充電が
> 切れてしまいには
> DOCOMOの方は
> まったく充電が
> できません
> なんか予兆と
> 関係あるのでしょうか?
> たんなる故障なら
> いいのですが(>_<)
> めったにないので
> 投稿しました
>

三重県ですけどDOCOMOもソフバンもいつもどおり大丈夫ですけど


▲ページTOPへ

前兆? (1)

NO.39348 ASA 2011/06/08 Wed 01:17 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

初めて投稿します(通りすがりのものですが・・・)

まず1つ目。
3日金曜日か6日月曜日(あやふやですいません)夜、電車内で携帯でHPに繋ごうとしましたが一時的に全く繋がらない状況になりました。果てには「圏外」表示に。別に都内の住宅街ですし、特に障害になるようなものもなく、なによりまず普段は繋がるのに今回だけ繋がらないというのが不思議でした(たまたまじゃないという方もいらっしゃるかも、そして自分もまたその可能性はあると思いますが;)

2つ目。
7日のフジテレビお昼の笑っていいとも、ノイズ?電波障害?のようなものが入り一時的に見れなくなったらしいです(友達の話で、自分もみたわけではなく確信性が下がりますが…)

ここまで、皆さんの意見を聞かせていただきたく思います・・・

3つ目。
スマトラ島沖地震の顕著な余震の発生について。
▼本震 2004年12月26日7時58分50秒(現地時間) M9.1
▼余震 2005年3月28日23時09分36秒(現地時間) M8.6
▼2007年9月12日18時10分26秒(現地時間) M8.5
▼2009年9月30日10時16分09秒(UTC時間) M7.5
とこのように、本震の3か月後にも、大きな余震。今回の巨大地震でも、有感地震数は下降傾向にある訳ですが、まだまだ警戒する必要があるのではないかと(自分的には)考えています。
長文失礼でした(汗)


レスの表示・非表示

Re: 前兆?

NO.39376 ソアラ 2011/06/08 Wed 03:43 編集
  • 返信する

こんばんは。自分もド素人ですが…(個人的な見解ですみません)

> まず1つ目の3日金曜日か6日月曜日の夜の事ですが。
☆6日は一部DoCoMo(&乗り替え)携帯はシステム障害があって大変だった様ですが、ニュースにもなりましたが、DoCoMoのソレですか?
ちなみに自分はSoftBankですが『圏外』は、やっぱり結構ありますよ。電波が復活しなくて電源再起動させたり…。
バグったり、夜中に携帯会社のシステム?電波調整?みたいので数分『圏外』になったり、色々あるようです。
あと電波のしくみがYahoo!で『DoCoMo 電波障害』で検索したら詳しく説明してましたよ。自分は斜め読みしましたが、よかったら見て下さいね。

> 2つ目の7日のフジテレビお昼の笑っていいとも、ノイズ?電波障害ですが。
これは場所(ご友人のお住まい)はどこですかね?
『いいとも』を観たのがキー局からなのか、地方なのか、地デジ、アナログと色んなパターンがあるので何とも…。

最近、電波障害やシステム障害も増えてるみたいですね。
地震が多いので、影響なのか人災なのか解らない分だけ心配は心配ですね。
ちなみに自分も、直下型の地震の場合(予兆もしくは事後)、電磁波の影響があると思うのですが、3月15日の富士宮の地震(6強)でしたが、特にテレビ等に変化が無くドカンッて感じでしたよ。
ちなみに自宅はその震源地の7〜8km圏内です。

3つ目は、その通りだと思います。
巨大地震の余震は年単位と聞きます。
今は内陸部にも少なからず影響してますので、自分も防災意識を高くしています。


▲ページTOPへ

前10件
(561-570/802)
次10件

地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!

地震雲に関しては
こちらをご利用ください。

携帯からもご利用可能

携帯電話からもアクセスできます!


http://jisbbs.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震の前兆現象を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。

過去ログ

2008年

2009年

2010年


2011年


2012年

  • 7月

    • 直近の発生地震

      ソーシャルボタン

      • Yahoo!ブックマーク