2011年6月 地震前兆掲示板 - 地震の前兆現象掲示板
こちらは地震前兆掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。
最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。
スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。
6日、同僚から長野で、311の時と同じくらいすごい地震雲が現れたと連絡がありました。
ドコモの電波障害は不明な電磁波による電波障害で東電の社内では大きな地震があるかもしれないと言われているそうです。
ここは都下ですが、2月末に越してきました。越して翌日からテレビが真っ暗な状態でかすかに何か動いているような状態でになり、あぁーそろそろ替え時だね〜なんて話していて数日経つ頃、直っちゃいました。そして311が来て、テレビは今もよく見れます。
そして昨日、いきなり冷蔵庫が冷えなくなり、氷もアイスも全部溶けました。
単なるこじつけで偶然でしょうが、少し怖くなりました。
警戒したほうがいいですね。
311の時は帰宅困難者になりましたので、明日からは歩きやすい靴、水、携帯の充電器を忘れずに持って出ます。
Re: 家電
NO.39254 匿名 2011/06/07 Tue 17:03 編集DOCOMOのは
ただのDOCOMOのミスだから
関係ないよ
Re^2: 家電
NO.39262 街の電気屋さん 2011/06/07 Tue 18:22 編集> DOCOMOのは
> ただのDOCOMOのミスだから
> 関係ないよ
明日にでもすぐ!冷蔵庫買い換える事をオススメします。今新商品のいいのでてますよ。それでも冷えないなら巨大地震到来か?
Re: 家電
NO.39264 電気屋 2011/06/07 Tue 18:29 編集> 6日、同僚から長野で、311の時と同じくらいすごい地震雲が現れたと連絡がありました。
>
> ドコモの電波障害は不明な電磁波による電波障害で東電の社内では大きな地震があるかもしれないと言われているそうです。
>
> ここは都下ですが、2月末に越してきました。越して翌日からテレビが真っ暗な状態でかすかに何か動いているような状態でになり、あぁーそろそろ替え時だね〜なんて話していて数日経つ頃、直っちゃいました。そして311が来て、テレビは今もよく見れます。
>
> そして昨日、いきなり冷蔵庫が冷えなくなり、氷もアイスも全部溶けました。
> 単なるこじつけで偶然でしょうが、少し怖くなりました。
>
> 警戒したほうがいいですね。
> 311の時は帰宅困難者になりましたので、明日からは歩きやすい靴、水、携帯の充電器を忘れずに持って出ます。
冷蔵庫を買い換えるならハイブリッドがオススメです。最新型です。冷蔵庫に内臓型されてるモーターが冷えなくなると自動的に冷やしてくれます。
Re^2: 家電
NO.39266 山田 2011/06/07 Tue 18:33 編集テレビと冷蔵庫一緒に買うなら!テレビをサービス致します。
ちゃんと映りますから心配いりません。
地震が来る前に宜しくお願いします。
ご三家や他のサイトで警戒促しだしてます。今日の地震は13時頃から無いのも不安ですが。皆様個々に確認済みでしたら予めご了承下さい。毎回同じことの繰り返しですが、防災の確認をm(_)m
Re: 再確認を
NO.39242 匿名 2011/06/07 Tue 16:28 編集イ○ンさんのサイトつながりません。
どんな内容かわかりますか?
Re^2: 再確認を
NO.39246 匿名希望 2011/06/07 Tue 16:36 編集> イ○ンさんのサイトつながりません。
> どんな内容かわかりますか?
ツイッターによると、体感がアップした
とか・・・。
最近、イ○ンのブログ、オーバーキャパで、
死んでるみたいです。
ツイッターの方で、体感報告を出しています。
評価はマチマチなので、結果はどうなるか
不明ですが、備えを怠らないことです。
チキンな私は、準備万端です。
防災に関しては、やり過ぎってことは、
無いと思いますよ。
どちら様も、ご安全に☆
Re^2: 再確認を
NO.39247 匿名 2011/06/07 Tue 16:38 編集> イ○ンさんのサイトつながりません。
> どんな内容かわかりますか?
イ0ンさんのTWEETから抜粋です。↓↓↓」
午後からマグマ感の急上昇とともに嫌な大きめ体感の兆しが出ています。マグマ感の急激アップは昨日から継続的で、このまま不調がハッキリしてきても今日はまだ大丈夫なはずなので、防災準備を怠りなく!!!! でした。
Re: 再確認を
NO.39249 ジジ 2011/06/07 Tue 16:41 編集同じく、私もイ〇〇さんのが知りたいです〜
ぜんぜんつながりません。よろしくお願いします。
Re^2: 再確認を
NO.39257 橘郡生麦村 2011/06/07 Tue 17:11 編集> 同じく、私もイ〇〇さんのが知りたいです〜
> ぜんぜんつながりません。よろしくお願いします。
ハイよ!
アクセス出来た最新 変わってるかも
2011.6.6の地震予測
先週から、アクセス集中でほとんどブログに接続できない状態が続いています。
(私自身も閲覧できません
理由は分かりません。
ただいまFc2に問い合わせをしているところですので、何か返信がありましたらお知らせいたします。
さて、ツイッターでは先に報告を済ませましたが、現在胎動している可能性のある地震について、参考までに先にお知らせしておきます。
【震源】海洋(関東も揺れる)
【大きさ】震度6クラス
【注視日】6月中旬まで
Re^3: 再確認を
NO.39275 ジジ 2011/06/07 Tue 18:58 編集> > 同じく、私もイ〇〇さんのが知りたいです〜
> > ぜんぜんつながりません。よろしくお願いします。
>
> ハイよ!
>
> アクセス出来た最新 変わってるかも
>
> 2011.6.6の地震予測
>
> 先週から、アクセス集中でほとんどブログに接続できない状態が続いています。
> (私自身も閲覧できません
> 理由は分かりません。
> ただいまFc2に問い合わせをしているところですので、何か返信がありましたらお知らせいたします。
>
> さて、ツイッターでは先に報告を済ませましたが、現在胎動している可能性のある地震について、参考までに先にお知らせしておきます。
>
> 【震源】海洋(関東も揺れる)
> 【大きさ】震度6クラス
> 【注視日】6月中旬まで
詳しい内容教えていただきありがとうございました。つながらなくてモヤモヤしてたので、スッキリしました。(^^ゞ
備えておこうと思います!
Re^2: 再確認を
NO.39258 うさ 2011/06/07 Tue 17:15 編集> 同じく、私もイ〇〇さんのが知りたいです〜
こんにちは('-'*)教えてくださいまして、本当にありがとうございます!!
イ○ン様のblogだけは本当につながらなくって…。こちらで、情報収集出来てよかったです!
備えて、何もなければラッキー(v^-゚)という気持ちで乗り越えましょうね!
Re^3: 再確認を
NO.39263 なこ 2011/06/07 Tue 18:27 編集備えて、何もなければラッキー………。以前、うささんは、 備えをもう少し食べたってかいてましたよね?(笑)
げーむ感覚ですか?
そう見えます。
Re^4: 再確認を
NO.39268 匿名 2011/06/07 Tue 18:47 編集> 備えて、何もなければラッキー………。以前、うささんは、 備えをもう少し食べたってかいてましたよね?(笑)
> げーむ感覚ですか?
> そう見えます。
あげ足はやめようよ〜。
Re: 再確認を
NO.39271 匿名 2011/06/07 Tue 18:53 編集> ご三家や他のサイトで警戒促しだしてます。今日の地震は13時頃から無いのも不安ですが。皆様個々に確認済みでしたら予めご了承下さい。毎回同じことの繰り返しですが、防災の確認をm(_)m
00ンさんのは、ほんと繋がらずに何?怖い話?と気になり眠れないですよね(><)こちらでこんな風に誰かが報告されると、ほんと助かりますね。クレ〜ムもあるかも?ですが、緊急時は許してくださいね。
Re^2: 再確認を
NO.39286 うさ 2011/06/07 Tue 19:26 編集こんばんは('-'*)たびたびコメント失礼いたします。私のコメントで気分を害された方がいらっしゃることに、心痛みます。本当に申し訳ございません。
ここしばらくは、微震動は感じるものの落ち着いて生活が出来てたものですから…。お仕事先にストックしてあるカロリーメイトを休憩時間に食してしまいました。
自宅は、食器類は全て段ボールパッキンにしまってます。割れないようにエアーパッキンも一緒にです。私自身も不安なのですよ…。だから、こちらのサイトにお邪魔させていただいてます。
Re^3: 再確認を
NO.39293 ふつうだっぺ 2011/06/07 Tue 19:44 編集>微震動は感じるものの落ち着いて生活が出来てたものですから…。お仕事先にストックしてあるカロリーメイトを休憩時間に食してしまいました。
備蓄の食品を古いものから食べて、新しく補充しておく
無駄のない最良な方法ですよー
だって古くなりすぎたらイザッて時に役に立たないですしね
ありですよ!
Re^4: 再確認を
NO.39298 うさ 2011/06/07 Tue 20:02 編集> 備蓄の食品を古いものから食べて、新しく補充しておく
>
> 無駄のない最良な方法ですよー
>
> だって古くなりすぎたらイザッて時に役に立たないですしね
>
> ありですよ!
あたたかいお言葉を本当にありがとうございます!!(嬉泣)
まだまだ未熟ではございますが、これからもよろしくお願いいたします。
Re^2: 再確認を
NO.39304 匿名 2011/06/07 Tue 21:11 編集> > ご三家や他のサイトで警戒促しだしてます。今日の地震は13時頃から無いのも不安ですが。皆様個々に確認済みでしたら予めご了承下さい。毎回同じことの繰り返しですが、防災の確認をm(_)m
>
> 00ンさんのは、ほんと繋がらずに何?怖い話?と気になり眠れないですよね(><)こちらでこんな風に誰かが報告されると、ほんと助かりますね。クレ〜ムもあるかも?ですが、緊急時は許してくださいね。
心優しい方と判断します(^^)冗談と思いますし気にしないほうがいいですよ!
富山県黒部市に出てました。午前11時頃。この辺は地震などもないところなので少し心配です。
Re: 虹
NO.39238 匿名さん 2011/06/07 Tue 16:12 編集ここの掲示板を見ていると、トレンドみたいなものがあるように思えます。最近だと虹とか。
そのトレンドが、地震直前に見られる前兆現象になったときが本当の警戒時期かもしれませんね。
その直前前兆が何かわからないのですけどねm(_ _)m
Re^2: 虹
NO.39265 42歳です。 2011/06/07 Tue 18:29 編集この写メ 真ん中から下が赤っぽくなってますが、空ですかね?
だとすると 断層雲?
Re: 虹 (小さい)
NO.39230 南北海道 2011/06/07 Tue 15:10 編集最近虹見まくりです
さほど、めずらしく
感じないですよね
なんか
すいません(*_*)
ハイネット、、、
○が大きくなってきてません?
少し心配です。。。
Re: ハイネットさん
NO.39255 東名坊主 2011/06/07 Tue 17:06 編集
> ハイネット、、、
> ○が大きくなってきてません?
>
> 少し心配です。。。
一個人的には、千葉東方沖〜茨城沖が、気になってます。
昨日から、余震域の、落ち着き反転、活発化の兆しです…
不自然過ぎて、ちょいちょい、仕事中に、確認してます。
横浜です。
さっきから、地鳴りがすごくて
横になってたら、
響いてきました・・・
何度か聞いたので
空を見たけど 飛行機なんて飛んでない・・・
また来るのかな〜
Re: 地鳴り?
NO.39216 バンビ 2011/06/07 Tue 14:34 編集
39111のスレ主です。
間違いないです。
午前より、音が大きくなってます。
空は一面こんな感じです。
Re: 地鳴り?
NO.39219 神奈川県東部住 2011/06/07 Tue 14:52 編集> 横浜です。
> さっきから、地鳴りがすごくて
> 横になってたら、
> 響いてきました・・・
> 何度か聞いたので
> 空を見たけど 飛行機なんて飛んでない・・・
>
> また来るのかな〜
相模湾から
ドーン
ガラス戸どころか家揺れました。
Re^2: 地鳴り?
NO.39221 みゆう♪ 2011/06/07 Tue 14:57 編集バンビさんは 朝 報告してたんですね。
今も バンビさんの所も 地鳴りしてますか?
この雲の画像は 地震雲なんですか?
心が落ち着きません・・・
神奈川県東部住さん、同じです!
窓が響くんです!!同じ!!
神奈川が揺れるんですかね・・・・
怖い〜〜
Re^3: 地鳴り?
NO.39233 バンビ 2011/06/07 Tue 15:20 編集> この雲の画像は 地震雲なんですか?
> 心が落ち着きません・・・
>
地震雲かどうか断定はできませんが、うろこ雲が地震雲という説もあります。
私も今日一日落ち着く事ができません。が、備えはしっかりしときます!!!
追伸:ジェット機というレスもありました。
なので考えすぎないでくださいね。。。
Re^2: 地鳴り?
NO.39223 横浜市泉区です 2011/06/07 Tue 14:59 編集> > 横浜です。
> > さっきから、地鳴りがすごくて
> > 横になってたら、
> > 響いてきました・・・
> > 何度か聞いたので
> > 空を見たけど 飛行機なんて飛んでない・・・
> >
> > また来るのかな〜
>
> 相模湾から
> ドーン
> ガラス戸どころか家揺れました。
やっぱり、そうですよね。ドーンと音がしたと共に、グラッと揺れましたよね。
Re^3: 地鳴り?
NO.39228 みゆう♪ 2011/06/07 Tue 15:07 編集横浜市泉区さんも?
コチラは旭区です。
気味悪く感じてきました・・・
揺れないで欲しいです。。。
先ほどから 頭痛してきて
気分悪くなってきました。
(霊感とか予知はないです。地鳴りが気持ち悪いです・・・)
Re: 地鳴り?
NO.39250 ミント 2011/06/07 Tue 16:42 編集地鳴りですか?
こちらは神奈川県西部ですが、聞こえません。
雷は何度か鳴っているので、雷が響いているだけなのでは?
Re^2: 地鳴り?
NO.39251 同じく川崎です 2011/06/07 Tue 16:48 編集空が不気味すぎます。
朝から時々地鳴りを感じていたのですが。
朝から物凄く騒々しいカラスたち。
子育ての時期という意見がありましたが、突如
今日になってなんです。
3/11の震災の前日もこの町(東京)はカラスがうるさ
くて、地震がきたりしてね。と話してたので、用心
するにこしたことはないですよね。
Re: カラスが騒々しい。西東京で
NO.39215 んー 2011/06/07 Tue 14:31 編集> 朝から物凄く騒々しいカラスたち。
>
> 子育ての時期という意見がありましたが、突如
>
> 今日になってなんです。
>
> 3/11の震災の前日もこの町(東京)はカラスがうるさ
>
> くて、地震がきたりしてね。と話してたので、用心
>
> するにこしたことはないですよね。
改行の仕方おかしくて読みにくい…
Re: カラスが騒々しい。西東京です。
NO.39235 なお 2011/06/07 Tue 15:43 編集> 朝から物凄く騒々しいカラスたち。
>
> 子育ての時期という意見がありましたが、突如
>
> 今日になってなんです。
>
> 3/11の震災の前日もこの町(東京)はカラスがうるさ
>
> くて、地震がきたりしてね。と話してたので、用心
>
> するにこしたことはないですよね。
こちら和歌山もカラスがずっと鳴いてます。
気になりますね。
Re^2: カラスが騒々しい。西東京
NO.39239 だから 2011/06/07 Tue 16:18 編集カラススレは邪魔ですな
聞いた情報なので
詳しくわからなく
本当にすいません涙
今日限らずいつ起きるか
わからないものなので
皆で用心しましょう
(PД;`q)
・本人にそこまで詳しく聞けてません涙
その方は7日にくると
先月から言っています。
・友人に政府の方から
今週中にくるから、
一応気にかけてと
メールがきていました
・3、11以来
地震予知某有名ブロガーさんは
今日くるかもとかいてありました。確かまた福島方面です。
Re: 皆さんに返信です
NO.39207 匿名 2011/06/07 Tue 14:03 編集貴重な情報ありがとうございます。あと10時間無事に過ぎますように!!!祈りましょう〜
Re: 皆さんに返信です
NO.39211 23区 2011/06/07 Tue 14:22 編集> 聞いた情報なので
> 詳しくわからなく
> 本当にすいません涙
>
> 今日限らずいつ起きるか
> わからないものなので
> 皆で用心しましょう
> (PД;`q)
>
> ・本人にそこまで詳しく聞けてません涙
> その方は7日にくると
> 先月から言っています。
>
> ・友人に政府の方から
> 今週中にくるから、
> 一応気にかけてと
> メールがきていました
>
> ・3、11以来
> 地震予知某有名ブロガーさんは
> 今日くるかもとかいてありました。確かまた福島方面です。
情報有難うございます。 これまでに、日にちを指定した予知が当たった事は一度も無いので、もし当たればその方は凄い予知能力だと
思いますが・・・・。
科学的データや体感で有名な方は今日は、あるかもしれないけど、被害が出ないくらいの規模であまり心配は無いような事を書いていらっしゃるような気がします。 「今日来ます」と
言って本当に来ても震度3とか4だったら、備蓄
品の出番もありませんしね。
それより、ご友人の方に政府の方から「今週中に来るから気をつけて」と言われたことのほうが気になります。
何か情報が入っているのでしょうかね。100パーセントでなくてもそんな危険があるなら、注意報位は国民に呼びかけて欲しいものですが、今の政府じゃ期待しても無理ですね。
新しい政府には、是非とも「地震、災害研究庁」を設けていただいて、一つの建物の中に、「地学予知科」、「体感予知科」「動物予知科」「天体予知科」「未来予知科」などを入れて、互いに研究成果を交換しながら、研究成果を出していただけるような機関を設けていただきたいものです。 別々に研究するよりも、絶対効果出ると思いますよ。競争意識も生まれますしね。
Re: 皆さんに返信です
NO.39213 どーみん 2011/06/07 Tue 14:30 編集こんにちは。
一週間…何だか、昨日初めて聞いた地鳴り(?)もあり不安です(*_*)
個人的に(理由は有りませんが、なんとなく(^^;))長野県(日本海側)や東海と言われる地域が不安です(*_*)
Re^2: 皆さんに返信です
NO.39229 あるくま 2011/06/07 Tue 15:08 編集> 個人的に(理由は有りませんが、なんとなく(^^;))長野県(日本海側)や東海と言われる地域が不安です(*_*)
長野県は南北に長く、海に面した所はありませんが
新潟県に隣接した場所や、北信方面と言う意味でしょうか?
東海方面だったら南信も揺れるかしら・・・
心配です
Re^2: 皆さんに返信です
NO.39241 匿名 2011/06/07 Tue 16:25 編集> こんにちは。
> 一週間…何だか、昨日初めて聞いた地鳴り(?)もあり不安です(*_*)
>
> 個人的に(理由は有りませんが、なんとなく(^^;))長野県(日本海側)や東海と言われる地域が不安です(*_*)
なんとなくで言うのは止めた方がいいんじゃないですかね…?
不安を煽るだけだと思いますよ(>_<)
Re: 皆さんに返信です
NO.39220 ん? 2011/06/07 Tue 14:57 編集その方は7日にくると
> 先月から言っています。
>
> ・友人に政府の方から
> 今週中にくるから、
> 一応気にかけてと
> メールがきていました
>
デマっぽいですね。
地震から三ヶ月経ちましたから、用心はした方良いけど。
こうゆうのって必ず本人ではなく、友人が、、知人がなどという話ですよね
Re^2: 皆さんに返信です
NO.39232 なら 2011/06/07 Tue 15:19 編集有名なブロガーさんが福島って言っていて
りんさんのご近所さんは、場所指定してませんよね。
Re^3: 皆さんに返信です
NO.39234 匿名 2011/06/07 Tue 15:29 編集どうして場所の話になると関係ない有名なブロガーさんが福島って言っていて…
となるのでしょうか?
おかしくないですか?
勝手に結び付けてるとしか思えません。
近所の人は場所の話
してないんですよね?
Re^4: 皆さんに返信です
NO.39236 匿名 2011/06/07 Tue 15:45 編集あれやこれや、詰め込み過ぎだけど、一応警戒しますよん。
りんさんへ
NO.39243 匿名 2011/06/07 Tue 16:29 編集ご報告有難うございます。ご友人のメールの件が気になります。ご友人はどの方面にお住まいで政府関係者から情報を得たのでしょうか。予知された方が地震の場所までわからないのは、仕方ないですが、ご友人の居住区は近隣の方々も備えになるかと。宜しくお願いします!
Re: りんさんへ
NO.39256 名前 2011/06/07 Tue 17:10 編集政府の方からって…?
親類とかですか?
親戚にいますが 何もそういった連絡ありません(__)
Re: 皆さんに返信です
NO.39260 フジヤマ 2011/06/07 Tue 17:41 編集> ・友人に政府の方から
> 今週中にくるから、
> 一応気にかけてと
> メールがきていました
こう言う書き方をすると残念ながら信憑性は確実に薄れますよ。
Re: 皆さんに返信です
NO.39292 んじゃ 2011/06/07 Tue 19:37 編集> その方は7日にくると
> 先月から言っています
海外に来るんじゃ
Re: 皆さんに返信です
NO.39383 匿名 2011/06/08 Wed 06:07 編集7日過ぎましたね。
何か、皆地震来てほしいの?
何処かの過去の地震前兆など書いてある掲示板で東海地震に前兆がないかもしれないと書いてありました。エネルギーが蓄積されすぎて、前兆すべり無しでドカンと一気にくるかもって書いてあるのを見ました(ーー;)
だとしたらヤバくないですか?
Re: えっと…
NO.39195 cat 2011/06/07 Tue 13:20 編集来るときは、何をしてても来ます><
守りべき物を守りましょ〜う
Re: えっと…
NO.39289 ジジ 2011/06/07 Tue 19:29 編集> 名古屋市内在住です
> これだけあちらこちらゆれてるのに愛知県が揺れてないのは不気味ですよね〜前兆無しで…ということもありかもですね。
近県で大きな揺れがきた時、それがきっかけになるかもしれないので要注意ですね(;^_^A
あまり気にしすぎても疲れてしまうので、備えをしつつ、普通の生活を楽しむのも大事っ!
昔使用していた携帯を単なるアラーム機能だけで使用してるんですが、普通なら通信機能使用不可なので圏外のはずなのに今日一時的にアンテナが立っていました。
通信機能が使用できたかどうかは確認してませんが、これは前兆現象でしょうか?
from福島県
今日は体感持ちの皆さんが、福島内陸で強い揺れがありそうとの事なので不安です。
ちなみに近所ではキジが騒がしくしてました…
キジが鳴くのはやはり前兆なんでしょうか?
Re: 携帯とキジ
NO.39186 千葉県民 2011/06/07 Tue 13:04 編集キジが鳴くのは地震の前兆にはならないと思います。うちの近くでも震災の何年も前から鳴いてますから!繁殖期じゃないかな。。。
オスがメスを追い掛けてますから。
解約した携帯のアンテナが反応するのは怖いですね。
Re: 携帯とキジ
NO.39199 新潟市民 2011/06/07 Tue 13:31 編集最近通信機器の不具合とかありましたから何だか不安になってしまいますよね。
携帯電話…不思議でしたね。
キジに関してですが、毎日真夜中だろうと時間に関係なく雄の元気な『ケーン、ケーン』 雌のかすれた鳴く声を聞いています。大丈夫かと思います。が…、今朝、雄のキジがぐるぐる転げ回る様に体をコンクリートに擦りつけてるのを見ました。
走るのはよく見かけますが、こんな姿は見た事なかったのでちょっと不思議に思いました。
![]() |
![]() |
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。