2012年6月 地震前兆掲示板 - 地震の前兆現象掲示板
こちらは地震前兆掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。
最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。
スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。
はじめて投稿させて頂きます。
自宅ちかく半径100メートルに室外犬を飼われている方が5人いますが、そのうちの1匹が千葉〜東北にかけて震度2以上の地震の6時間くらい前から直前にかけて吠えまくります。
(なぜか直下型には反応しません。)
犬の鳴いてる時間と地震との関係を10か月観察して確立計算したところ97パーセントで地震前に鳴いています。
私はニートではありませんが、自宅で仕事しているので間違いありません。
大震災前は一週間前くらいから毎日何時間も鳴いていました。
Re: 犬の地震予知
NO.165700 下町っこ〓東京 2012/06/21 Thu 14:17 編集投稿ありがとうございます。お住まいはどちらですか?また犬が吠えだしたら、投稿お願いします。
Re: 犬の地震予知
NO.165702 匿名 2012/06/21 Thu 14:34 編集> はじめて投稿させて頂きます。
> 自宅ちかく半径100メートルに室外犬を飼われている方が5人いますが、そのうちの1匹が千葉〜東北にかけて震度2以上の地震の6時間くらい前から直前にかけて吠えまくります。
> (なぜか直下型には反応しません。)
>
> 犬の鳴いてる時間と地震との関係を10か月観察して確立計算したところ97パーセントで地震前に鳴いています。
> 私はニートではありませんが、自宅で仕事しているので間違いありません。
>
> 大震災前は一週間前くらいから毎日何時間も鳴いていました。
貴重な情報ありがとうございます。犬の予知は重要な情報ですね。市原様又変わった事が御座いましたら情報お願い致します。
Re: 犬の地震予知
NO.165709 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 2012/06/21 Thu 14:53 編集市原 高次さん
> 犬の鳴いてる時間と地震との関係を10か月観察して確立計算したところ97パーセントで地震前に鳴いています。
興味深い結果ですね。
もし記録が残っているようでしたら、お時間のある時にでも、ぜひ
>>165635
で紹介した方法で分析してみてください。
Re: 犬の地震予知
NO.165711 dabitto 2012/06/21 Thu 14:58 編集私は福島市内に住んでいますが、隣の家で犬を飼っていて、普段滅多に吠えないのですが震災後度々1日中吠えているときがあり、もしかしたら地震と関係あるかもとおもい注意深くみていたら、次の日に大きめの地震がありました。
その後も吠えていた日の数日後には必ずと言うくらい地震がありました。
Re: 犬の地震予知
NO.165780 東北民 2012/06/21 Thu 19:22 編集怪しいとき書き込んでください。
当たった外れた言われても、誰かひとりでもそれで助かればいいかなと思った。
Re: 犬の地震予知
NO.165784 山田 2012/06/21 Thu 19:35 編集昨年の震災前犬が遠吠えしてました
また地元でめずらしく震度5があった時の前日も犬が遠吠えしてました
犬の遠吠えは結構当たると思います
地震予知連よりいいと思います
13時台に宮城内陸部で群発地震が発生しています。
こちらは長町利府断層近くに住んでますが地鳴りの音が変です。
先程は地面からまるで横からハンマーで叩かれたような、『こーん』と言う音がしてから揺れました。
最近宮城周辺は活発で、地鳴りも多いです。
6月21日13時12分頃
震源地 :宮城県中部
緯度 :北緯38.3度
経度 :東経140.7度
深さ/規模:10km / M2.6
6月21日13時19分頃
震源地 :宮城県中部
緯度 :北緯38.3度
経度 :東経140.7度
深さ/規模:10km / M3.3
6月21日13時21分頃
震源地 :宮城県中部
緯度 :北緯38.3度
経度 :東経140.7度
深さ/規模:10km / M2.6
Re: 宮城内陸群発地震
NO.165690 匿名@宮城 2012/06/21 Thu 13:44 編集追記です。
6月21日13時29分頃
震源地 :宮城県中部
緯度 :北緯38.3度
経度 :東経140.7度
深さ/規模:10km / M2.8
震度1
6月21日13時12分頃震度1
6月21日13時19分頃震度2
6月21日13時21分頃震度1
Re^2: 宮城内陸群発地震
NO.165691 青葉区 2012/06/21 Thu 13:48 編集私も気になっていました。
緊急地震速報の誤報もありましたね。
まぁ、これは前兆じゃないですが…
朝にギャーギャー騒いでいたカラスが
今は鳴いていないのが気になります。
Re: 宮城内陸群発地震
NO.165697 水玉 2012/06/21 Thu 14:00 編集地震のツイートを見つけて、強震モニタで確認しました。
震源地を細かく調べてないのですが、栗駒ではなくもう少し南とみてよろしいでしょうか。
内陸は人口も多いし、交通の要衝なので心配です。
Re^2: 宮城内陸群発地震
NO.165716 泉 2012/06/21 Thu 15:08 編集> 震源地を細かく調べてないのですが、栗駒ではなくもう少し南とみてよろしいでしょうか。
山形に近い大倉ダム周辺が震源ですね。
以前から時折揺れていましたが、群発ですのでちょっと気になりますね。
311後にこのダムを通ったのですが、渇水に近い状態でした。
Re^2: 宮城内陸群発地震
NO.165714 匿名@宮城 2012/06/21 Thu 15:06 編集> 追記です。
6月21日14時26分頃
震源地 :宮城県中部
緯度 :北緯38.4度
経度 :東経140.7度
深さ/規模:10km / M2.9
震度1:宮城県中部 仙台青葉区
山形よりの場所ですね。先程の最高震度2の時は 名取市、宮城川崎町 蔵王町 も揺れました。
Re: 宮城内陸群発地震
NO.165693 匿名 2012/06/21 Thu 13:51 編集短時間で4連発でビックリしました ((((;゚Д゚))))
Re: 宮城内陸群発地震
NO.165696 鳥肌 2012/06/21 Thu 14:00 編集ちょっとヤバめ
ざわざわしています。
Re: 宮城内陸群発地震
NO.165699 さいたま南部(^_^) 2012/06/21 Thu 14:11 編集さっき『ゆれくる』で
福島浜通り震度6弱で
緊急地震速報なりました
誤報だったみたいですね
とにかく何もないことを
願います(>_<)
Re: 宮城内陸群発地震
NO.165701 ルル 2012/06/21 Thu 14:31 編集私も気になりました。地震雲などちょと怖い感じのがでてましたので・・・大きいのがまた来るのかと感じます。胸騒ぎしてなりません。ガソリン補充しておかないと・・・
Re^2: 宮城内陸群発地震
NO.165710 青葉区 2012/06/21 Thu 14:54 編集ここは青葉区の大蔵ダム付近の震源です。
作並に行く途中なので青葉区と行っても郊外の方です。
Re^3: 宮城内陸群発地震
NO.165745 太白区 2012/06/21 Thu 17:24 編集> ここは青葉区の大蔵ダム付近の震源です。
>
> 作並に行く途中なので青葉区と行っても郊外の方です。
先日から続いているクマ出没が多発しているのと関係ありそうですね…
Re^3: 宮城内陸群発地震
NO.165853 匿名 2012/06/21 Thu 22:23 編集> ここは青葉区の大蔵ダム付近の震源です。
×大蔵ダム
○大倉ダム
さいたま市からです
今日は朝から全チャンネルで画面がモザイクがかって音声や画像が止まってしまう現象が頻繁に起きてます、今ここは風もなく穏やかです、アンテナにも異常は有りません
気になるので書き込みたいと思います。
追記 特に酷いのは6チャンです
Re: テレビ モザイク現象
NO.165703 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 2012/06/21 Thu 14:39 編集チクタクさん
デジタルテレビには、電波の受信強度を数値で表示する機能があると思いますので、取説を見ながらお試しください。
もし、屋外アンテナの見た目に問題ないのにこの数値が低すぎるようなら、アンテナとテレビを結ぶアンテナケーブルの断線しかけや接触不良の可能性も潰してみてください。
Re^2: テレビ モザイク現象
NO.165894 チクタク 2012/06/21 Thu 23:17 編集Bright-Door◆r/5DVWQEdEさん どうもありがとうございました。
夜になって画像の乱れはだいぶ収まりましたが、今度はEテレだけで今、受信状況が悪いです、
アンテナ線は、垂れてたり外れたりはしてなく異常は有りませんでした(実際屋根裏の窓から自分で上って見てきた)
NEW ZEALAND 172.9km 2012/06/21 12:25:54JST, 2012/06/21 03:25:54UTC )発生後に◆◆地震速報(最終第8報)◆◆【M5.3】福島県中通り 深さ10km 2012/06/21 13:19:14発生 最大予測震度5弱が、おきた。
Re: これは偶然?
NO.165692 青葉区 2012/06/21 Thu 13:50 編集その時間に宮城県中部で立て続けに発振ありましたね。
Re: これは偶然?
NO.165704 匿名 2012/06/21 Thu 14:43 編集偶然じゃない、丁寧に掲載ありがとう。
Re^2: これは偶然?
NO.165713 O 2012/06/21 Thu 15:05 編集ニュージーとは昨年からもう何度も何度も連動してますよね。時間の差はマチマチながら。
大震災の前に先にニュージーで起きた地震でニュージー行きのエアチケットも滞在もキャンセルせざるを得なくなったので忘れもしません。それ以来ずっとニュージーで起きると 要注意して身構えます。
大きい地震じゃないとなかなかニュースキャッチしないので、書き込みありがとうございます。
【1】イルカが大量に打ち上げられる
【2】ネズミが急に大騒ぎする
【3】ゾウが鎖をちぎって逃げる
【4】カラスが群れでギャーギャー騒ぐ
【5】頭痛や耳鳴りがする
【6】深海に棲息するリュウグウノツカイが打ち上がる
【7】おとなしいネコが活発に歩き回る
【8】ドジョウが狂ったように上下運動を繰り返す
【9】数十万匹のカエルが大移動する
【10】ナマズが水面近くで泳ぎだす
【11】イカが豊漁になる
【12】夏なのにセミがいない
【13】リスが殺し合いをする
【14】イヌがしゃっくりをして暴れる
【15】樹木が電磁波をキャッチする
【16】スズメやカラスが姿を見せない
【17】ミミズが震源地と逆方向に一斉に逃げ出す
【18】空を二分する地震雲が出現する
【19】細く糸を引いた地震雲が出現する
【20】落雷が頻発する
【21】暑いときと寒いときの差が激しい
【22】地中で電磁波の異常が起きる
【23】電気製品の誤作動や異常が続く
【24】太陽黒点が極小期に入り大量の磁気が放出
【25】満月・新月のとき月の引力が強くなる
【26】大気中のイオン濃度が急上昇する
【27】震源地の上空でFM電波が散乱する
【28】濁った水が澄み、地下水は涸れる
【29】大地震が起こる震源地のまわりで小さな地震が頻発
【30】本震直前、震源地付近の地震が半減する
(週刊FLASH3月13日号より)
Re: 地震前兆30
NO.165688 匿名 2012/06/21 Thu 13:38 編集> 【1】イルカが大量に打ち上げられる
> 【2】ネズミが急に大騒ぎする
> 【3】ゾウが鎖をちぎって逃げる
> 【4】カラスが群れでギャーギャー騒ぐ
> 【5】頭痛や耳鳴りがする
> 【6】深海に棲息するリュウグウノツカイが打ち上がる
> 【7】おとなしいネコが活発に歩き回る
> 【8】ドジョウが狂ったように上下運動を繰り返す
> 【9】数十万匹のカエルが大移動する
> 【10】ナマズが水面近くで泳ぎだす
> 【11】イカが豊漁になる
> 【12】夏なのにセミがいない
> 【13】リスが殺し合いをする
> 【14】イヌがしゃっくりをして暴れる
> 【15】樹木が電磁波をキャッチする
> 【16】スズメやカラスが姿を見せない
> 【17】ミミズが震源地と逆方向に一斉に逃げ出す
> 【18】空を二分する地震雲が出現する
> 【19】細く糸を引いた地震雲が出現する
> 【20】落雷が頻発する
> 【21】暑いときと寒いときの差が激しい
> 【22】地中で電磁波の異常が起きる
> 【23】電気製品の誤作動や異常が続く
> 【24】太陽黒点が極小期に入り大量の磁気が放出
> 【25】満月・新月のとき月の引力が強くなる
> 【26】大気中のイオン濃度が急上昇する
> 【27】震源地の上空でFM電波が散乱する
> 【28】濁った水が澄み、地下水は涸れる
> 【29】大地震が起こる震源地のまわりで小さな地震が頻発
> 【30】本震直前、震源地付近の地震が半減する
>
> (週刊FLASH3月13日号より)
↑貴重な情報ありがとうございます。今の時点ではかなり該当しますね!何か大きな物が確実に近付いて来てる気がします。大地震連発等有り得ないと前は思ってましたが,ここに来て様子が可笑しいですね。
Re: 地震前兆30
NO.165698 鳥肌 2012/06/21 Thu 14:06 編集> 【8】ドジョウが狂ったように上下運動を繰りかえす
これって現在のドジョウ政権の事?
Re: 地震前兆30
NO.165715 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 2012/06/21 Thu 15:07 編集これらの事例の中には、本物の地震前兆が含まれている可能性がある一方で、過去に地震前兆であるとの確認例も存在していません。
中には、地震前兆以外の原因でも発生することが判明している現象が含まれています。
「地震前兆かもしれないし、そうでないかもしれない」
という、双方の可能性を想定しておくことが重要です。
Re: 地震前兆30
NO.165724 先月もあったよね? 2012/06/21 Thu 15:42 編集この投稿誰かも書き込みしてたよね
M774さんがほとんど前兆でないとレスしてたよ
リスの殺しあいって覚えてる!
Re^2: 地震前兆30
NO.165726 先月もあったよね? 2012/06/21 Thu 15:47 編集> この投稿誰かも書き込みしてたよね
>
> M774さんがほとんど前兆でないとレスしてたよ
>
> リスの殺しあいって覚えてる!
↓
>>154278
大地震『目に見える30の予兆』
Re^2: 地震前兆30
NO.165739 匿名 2012/06/21 Thu 16:37 編集> この投稿誰かも書き込みしてたよね
>
> M774さんがほとんど前兆でないとレスしてたよ
>
> リスの殺しあいって覚えてる!
↑どうもブライトと774は同一人物に思えて為らない?
Re^3: 地震前兆30
NO.165741 先月もあったよね? 2012/06/21 Thu 16:50 編集> > この投稿誰かも書き込みしてたよね
> >
> > M774さんがほとんど前兆でないとレスしてたよ
> >
> > リスの殺しあいって覚えてる!
>
> ↑どうもブライトと774は同一人物に思えて為らない?
意味がわかりません
同一なの?違うでしょ明らかに…
前とすっかり同じ投稿だったから書き込みしただけだし
Re^3: 地震前兆30
NO.165743 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 2012/06/21 Thu 17:18 編集> ↑どうもブライトと774は同一人物に思えて為らない?
M7.74氏と不肖Bright-Doorが同一人物である、との思い込みをこうして披露される方は後を絶ちませんね。
両者の違いを読み取れず、同じと見えてしまう方々は、普段から
「BriteとCreap」
「KARAと少女時代」
「定説と仮説」
などの違いもあまり意識されない、残念なタイプに分類されるのかもしれません。
また、何度も申し上げておりますが、Bright-Doorは、成り済ましや自作自演といった姑息な手段に手を染めたことは過去一度もありませんし、今後も一切致しません。
Re^4: 地震前兆30
NO.165839 海苔巻き君 2012/06/21 Thu 21:54 編集>Bright-Doorは、成り済ましや自作自演といった姑息な手段に手を染めたことは過去一度もありませんし、今後も一切致しません。
お前天才
俺残念な部類
Re^5: 地震前兆30
NO.165844 お世話になります 2012/06/21 Thu 22:07 編集Bright-Door様、いつもお世話になります。
これからも期待しています。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
Re^5: 地震前兆30
NO.165889 眠れぬねこ ◆Uu/SZIP2OQ 2012/06/21 Thu 23:11 編集> お前天才
>
> 俺残念な部類
今晩は。
そんなこと無い。
天才なんていないし、努力の賜物。あなたもスゴイ感じ。実力は紙一重じゃないかしら・・
謙虚はもっと違う所で使うといいとおもうけど、それをしない信念がありそう。でも、そうでもないかしら?
Re^6: 地震前兆30
NO.166108 海苔巻き君 2012/06/22 Fri 16:23 編集でも、そうでもないかしら?
気のせい、だと思います。
が、紙一重の変態ぶりだとおっしゃるならば否定出来ません。
Re^4: 地震前兆30
NO.165946 親父 2012/06/22 Fri 02:39 編集> 「BriteとCreap」
> 「KARAと少女時代」
> 「定説と仮説」
この引用自体が、まぬけ。
「BriteとCreap」
「KARAと少女時代」
の二つは似て非なるもの。
「定説と仮説」
は、仮説が定説になる場合もあるから、
似て非なるものじゃない。
Brite氏の頭の中がこの程度じゃ、この方も残念な部類だ。人のこと言う前に、自分自身をよく見つめ直すこと。
Re^5: 地震前兆30
NO.165968 すげ〜◆rryW.0RWZc 2012/06/22 Fri 07:14 編集残念な部類だ。
すげ〜
呼んだ??
Re: 地震前兆30
NO.166264 tee 2012/06/23 Sat 01:30 編集何、このオールスター\(^o^)/
只今、ワイドスクランブルにてイワシ大量打ち上げの事放送中!!
Re: ワイドスクランブル
NO.165680 わあ! 2012/06/21 Thu 12:47 編集> 只今、ワイドスクランブルにてイワシ大量打ち上げの事放送中!!
見てます!
今、魚は地震を予知するか?というのをやってますね!
スズメ、カラス、他の鳥も鳴き続けています。昨日は大地震の夢をみました。
Re: やっぱり前兆でしょうか…
NO.165606 匿名 2012/06/21 Thu 08:28 編集多摩動物園近くの日野市です。ふつうですよ。鳥達もいつもの感じですが……。
Re: やっぱり前兆でしょうか…
NO.165609 な 2012/06/21 Thu 08:28 編集> スズメ、カラス、他の鳥も鳴き続けています。昨日は大地震の夢をみました。
毎日鳴いていますが、何もありません。
長野県諏訪
Re: やっぱり前兆でしょうか…
NO.165611 匿名 2012/06/21 Thu 08:38 編集カラスもスズメも、大田区、新宿区、千代田区は普段と変わらない感じしたよ。
Re: やっぱり前兆でしょうか…
NO.165617 tiba-kita 2012/06/21 Thu 08:54 編集> スズメ、カラス、他の鳥も鳴き続けています。昨日は大地震の夢をみました。
近所はここ数日で最も穏やかです。千葉県北西部
Re: やっぱり前兆でしょうか…
NO.165670 雉 2012/06/21 Thu 11:31 編集> スズメ、カラス、他の鳥も鳴き続けています。昨日は大地震の夢をみました。
…どんな夢ですか?
できれば具体的に覚えてますか。
Re^2: やっぱり前兆でしょうか…
NO.165923 匿名さん 2012/06/22 Fri 00:10 編集> > スズメ、カラス、他の鳥も鳴き続けています。昨日は大地震の夢をみました。
>
> …どんな夢ですか?
> できれば具体的に覚えてますか。
私の夢は友達と車に乗っていて走ってます。そしたらいきなり突き上げるような衝撃と横揺れでした。走ってるにも関わらず地震とわかるなんて…って思いました。(・o・)ノ
先程も言いましたが私のは単なる夢です。同じ方がいたので投稿させて頂きましたo(^-^)o
Re: やっぱり前兆でしょうか…
NO.165672 匿名さん 2012/06/21 Thu 11:31 編集> スズメ、カラス、他の鳥も鳴き続けています。昨日は大地震の夢をみました。
ビックリ!私も夢見ました(・o・)ノ
まぁ私の場合は単なる夢何ですけどね…
昨日の夕方の雲といい不安ですね。
Re^2: やっぱり前兆でしょうか…
NO.165673 ・・?? 2012/06/21 Thu 12:10 編集地震夢と
何か
関係ががあるのかなぁ
不思議感です?/
Re^3: やっぱり前兆でしょうか…
NO.165674 ・・?? 2012/06/21 Thu 12:15 編集> 地震夢と
> 何か
> 関係ががあるのかなぁ
意味が
わからん?/
Re: やっぱり前兆でしょうか…
NO.165768 風@東京 2012/06/21 Thu 19:03 編集東京武蔵野です。夕方、いつもいろんな種類の野鳥が賑やかなのに、今は全く見かけません。遠くでカラスの声はするのですが。曇りで薄暗いから、ねぐらに帰ったのかな?台風の日もいたのにちょっと心配なので、他の場所の様子も知りたいです。
6月6日あたりから急に地震のデータがないのですが、本当ならちょっと怖い。
http:/ /vivaweb2.bosai.go.jp/viva/v_datalist_fuji.html
Re: 最近の富士山
NO.165615 にゃんにゃん 2012/06/21 Thu 08:51 編集> 6月6日あたりから急に地震のデータがないのですが、本当ならちょっと怖い。
> http:/ /vivaweb2.bosai.go.jp/viva/v_datalist_fuji.html
おはようございます。
この所、逆ラジオノイズデータは6月1日位から凄く反応しれます。
不気味な位の真っ赤が…
地震データがなくなって、ノイズが異常値Σ(゚д゚lll)なんか気がかりです。
Re: 最近の富士山
NO.165638 噴火 2012/06/21 Thu 10:14 編集
昨日に引き続き、スズメ、帰ってきてません。
台風の影響か?確信は、持てませんが、
それから、猫が、砂かけとは、また、別な感じの穴掘りをしたり。いつも、以上に鳴いたり、ウロウロしたり、落ち着きを欠いてます。
場所は、青森です
Re: やっぱり、前兆?
NO.165588 かめ 2012/06/21 Thu 07:41 編集すずめ?それが前兆?
Re: やっぱり、前兆?
NO.165598 横浜市南区シンタロ 2012/06/21 Thu 07:54 編集> 昨日に引き続き、スズメ、帰ってきてません。
>
> 台風の影響か?確信は、持てませんが、
>
> それから、猫が、砂かけとは、また、別な感じの穴掘りをしたり。いつも、以上に鳴いたり、ウロウロしたり、落ち着きを欠いてます。
>
> 場所は、青森です
ありすママさん
貴重な情報ありがとうございます。
人間には感じ取れない異変を動物たちは感じ取れますので、雲や発光現象、データの異常などが出揃った後はいつのタイミングで起こるのかという事だけです。
最後は動物たちが頼りです。
前兆を見逃すことだけは避けたいです。
また些細なことでもご報告下さい。
ちなみにこちら横浜市ですが、今朝は逆に普段より小鳥の数が多いように思います。
Re^2: やっぱり、前兆?
NO.165618 有り難うございます 2012/06/21 Thu 08:56 編集> > 昨日に引き続き、スズメ、帰ってきてません。
> >
> > 台風の影響か?確信は、持てませんが、
ありすママさん、おはようございます。
昨日のスレに質問させて頂いています。
レス頂ければ幸いです。
Re: やっぱり、前兆?
NO.165616 匿名 2012/06/21 Thu 08:54 編集> 昨日に引き続き、スズメ、帰ってきてません。
>
> 台風の影響か?確信は、持てませんが、
>
> それから、猫が、砂かけとは、また、別な感じの穴掘りをしたり。いつも、以上に鳴いたり、ウロウロしたり、落ち着きを欠いてます。
>
> 場所は、青森です
↑貴重な報告を誠にありがとうございます。昨日の関東エリアの36度の高温,明日は大雨洪水警報が,動植物の異常と言い!何かが完全に狂い出してる見たいに思えて為りません。動植物や自然界からのシグナルを見落とさず,災害に備えましょう。何時起きても全く不思議では無いと思います。
Re^2: やっぱり、前兆?
NO.165770 匿名 2012/06/21 Thu 19:05 編集> > 昨日に引き続き、スズメ、帰ってきてません。
こんばんは
昨夜『雀は警戒心が強い…』でレスした者です。
まだ戻ってこないそうですね?
巣を離れてから何日間戻って来ないのか?巣立ち間近と思われるヒナがいたかどうか?です。
ヒナの巣立ちならば、親鳥はヒナと共に巣を離れて自立訓練を見守ります。
大集団で餌場、寝床などを共にする事もありますから、良い餌場があれば何日も巣を離れていても不思議ではない?!とも思えます。
野生生物の行動把握は難しいです。
※でも、以前も巣を離れた後に地震が起きたそうですし、長い間観察してきたありすママさんですから、身近にいる人にしか判らない事(異変や感覚)はあると思うのです(猫の件も)。
こちらは東京ですが、やはり地震に対しての心配はあります。
念の為に警戒、備えはしておいて、過度に不安にならずにいて欲しいと思います。
雀夫婦早く戻ると良いですね?又報告待っています。
自分はあまり夢が記憶に残らないのですが、昨日の夢にはビックリさせられて夜中起きてしまう程の怖い夢を見ました。
その内容は、東京の昼間で休みの日に街ブラをしていたら最初は小さな地震がきてあっ!地震だ。
また、このまま何事もなくおさまるだろうと思っていたら…
いきなり超デカイ地震がきて立っていられないほどでビルは崩れ!
地面が裂けて盛り上がり生きていて見たこと感じたことがないことが今!目の前でおきていてただ立ち尽くす事しかできなくそこであまりの怖さで目が覚めました。
現実にそうならなければいいなと思い前兆に関係ないスレですみませんでした(>_<)
Re: 夢で…
NO.165581 ありすママ 2012/06/21 Thu 07:32 編集> 自分はあまり夢が記憶に残らないのですが、昨日の夢にはビックリさせられて夜中起きてしまう程の怖い夢を見ました。
> その内容は、東京の昼間で休みの日に街ブラをしていたら最初は小さな地震がきてあっ!地震だ。
> また、このまま何事もなくおさまるだろうと思っていたら…
> いきなり超デカイ地震がきて立っていられないほどでビルは崩れ!
> 地面が裂けて盛り上がり生きていて見たこと感じたことがないことが今!目の前でおきていてただ立ち尽くす事しかできなくそこであまりの怖さで目が覚めました。
>
> 現実にそうならなければいいなと思い前兆に関係ないスレですみませんでした(>_<)
めちゃくちゃ、
恐い夢ですね((((゜д゜;))))
そうならないコトを、願いたいですね。
Re: 夢で…
NO.165583 匿名 2012/06/21 Thu 07:39 編集夢はもうええて。
Re: 夢で…
NO.165590 ネコスケ 2012/06/21 Thu 07:43 編集夢をかく場所ではありませんから
Re^2: 夢で…
NO.165620 匿名 2012/06/21 Thu 09:03 編集防災、減災の備えは万全ですか?
自分自身への注意喚起で見ちゃった夢かもよ。
・・・私も家具とかの防災グッズ買ったけど、取り付けてないわ。
Re: 夢で…
NO.165630 m 2012/06/21 Thu 09:41 編集> 自分はあまり夢が記憶に残らないのですが、昨日の夢にはビックリさせられて夜中起きてしまう程の怖い夢を見ました。
> その内容は、東京の昼間で休みの日に街ブラをしていたら最初は小さな地震がきてあっ!地震だ。
> また、このまま何事もなくおさまるだろうと思っていたら…
> いきなり超デカイ地震がきて立っていられないほどでビルは崩れ!
> 地面が裂けて盛り上がり生きていて見たこと感じたことがないことが今!目の前でおきていてただ立ち尽くす事しかできなくそこであまりの怖さで目が覚めました。
>
> 現実にそうならなければいいなと思い前兆に関係ないスレですみませんでした(>_<)
夢は、大切なものを粗末にしないようにと注意を促しています。
今の生活に改善しなければならないことがあるようです。
何気ない日常の中で、見えていないものがあるようです。
それは、学業や仕事など生活の基盤となるものに手を抜いていたり、大切な人にいい
加減な態度で接していたりと、あなたのとても近くにあるものでしょう。
近すぎて見えにくいもののようです。
習慣化され当たり前のようになっていることはありませんか?
気を抜く場所をはき違えていませんか?
あるいは、目的や目標を忘れていたり投げやりな気持ちでいたりと、本来のあなたが抱い
ていたものから遠ざかっている場合もあるでしょう。
物事に対して、人に対して何らかのいい加減さが出ているはずです。
「灯台下暗し」身近なことはかえって分かりにくいものです。
無駄に消費していること、おろそかにしていることはないか再確認してみましょう。
夢はそれらの改善を促しています。
夢は前兆でしょうか?
こんな見方もあります。
記憶に残る夢を見た時は参考にどうぞ。
夢カルテ→http:スラスラyumekarte.jp/fortune.php
![]() |
![]() |
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。