地震前兆掲示板

過去ログ

2011年6月 地震前兆掲示板 - 地震の前兆現象掲示板
こちらは地震前兆掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。



記事一覧

最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。 スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。

福島第一原発 (2)

NO.41202 ブルータス 2011/06/15 Wed 13:05 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

カレイドスコープでも掲載されていましたが、現在福島第一原発4号機が崩壊のおそれがあると...4号機のプールには大量の燃料棒がご存じのようにあります。そのプールの燃料棒はほぼむき出し状態で14日の煙はプールの水が減り燃料棒が熱せられそこに水蒸気が触れて大量の煙が出た模様。そのプールに損傷が起こった可能性も言われてます。現在は第一のライブ映像見るも煙はなく作業員の姿も見えますので一時的に治まったと....
地震プラス原発からは目を離せませんね。


レスの表示・非表示

Re: 福島第一原発

NO.41208 匿名 2011/06/15 Wed 13:20 編集
  • 返信する

爆発とか崩壊とか言われても原発に対して無知だから
何がどうヤバいのか
わからない。。

見えないから更にコワイ。


Re^2: 福島第一原発

NO.41347 ふくいち 2011/06/16 Thu 00:31 編集
  • 返信する

ツイッターで、原発作業員の方が毎日報告してくれていますが、4号機は確かに壁が崩れ落ちそうですが、倒壊することはないって言ってます。
大きい余震が来たらわからないけど…って。

モクモクと白い煙を大量に排出している動画もいっぱいありますが、それも1日中出ている湯気だそうで、夜は白いのがはっきり見えるために大騒ぎになってるんじゃない。って

色々な噂があって不安だったけど、現場で作業されている方が、マスコミでも報告されていない毎日の状況をつぶやいてくれるので、ある意味安心してます。


▲ページTOPへ

下記の件はどういう事? (15)

NO.41199 東京 2011/06/15 Wed 12:50 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

下記の件はどういう事ですか、キュリウムとは…何ですか。
2011年6月14日00:30ごろ、放射能漏れの対応が急がれている福島第一原子力発電所から、大量の白煙(もしくは蒸気)が噴出していることが判明した。深夜にもかかわらずインターネット上では大騒ぎとなっており、さまざまな情報が飛び交っている。「福島第一原発で、膨大な煙が発生しているようです。加えて強い発光状態が確認されています。この3ヶ月間で初めて確認された状況だと判断します」という情報も流れており...[続きを読む]

 - 関 連 記 事 -

今度こそやべぇえええええええ!!福島第一原発で大量の白煙噴出!! : watch@2チャンネル 06/14 23 LINK 原発作業員10人と連絡取れず…東電発表 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 06/14 19 LINK まとめたニュース:プルトニウムよりヤバい最凶のキュリウムが新たに検出される 06/14 34 LINK  [PR]あなたのタイムラインをメディアにする!ソーシャルマガジンsocialmag!
?教えてくれますか。


レスの表示・非表示

Re: 下記の件はどういう事?

NO.41205 マリオ 2011/06/15 Wed 13:15 編集
  • 返信する

福島の住民は二度と戻れませんよ…かわいそうすぎます。チェルノブイリと同じだからね、早く福島の避難者に新しい場所をさがしてあげないとね


Re^2: 下記の件はどういう事?

NO.41210 匿名 2011/06/15 Wed 13:22 編集
  • 返信する

ニュースで見たけど
福島の牛を競売とか
本当やめてほしい。
健康な人にまで移さないでほしいわ。


Re^3: 下記の件はどういう事?

NO.41232 まゆみ 2011/06/15 Wed 14:22 編集
  • 返信する

ニュースで見たけど
福島の牛を競売とか
本当やめてほしい。
健康な人にまで移さないでほしいわ。

本当だね、牛たちは、一生を福島で 穏やかに暮らしてください。

売られたり交尾したりして、また変な発病したりして混乱するのだけは、避けてほしい。


Re^3: 下記の件はどういう事?

NO.41257 ビックリ 2011/06/15 Wed 18:23 編集
  • 返信する

> ニュースで見たけど
> 福島の牛を競売とか
> 本当やめてほしい。
> 健康な人にまで移さないでほしいわ。

移さないでとか…
よく言えますね!考えられません。
福島の方の気持ち分かりますか?あなたは!!
キツいかも知れませんがあなたも1度遭遇されなければきっと分かりませんね!
狭い日本…あなただっていつそうなるか分かりませんよ!!
罰当たりが!!!


Re: 下記の件はどういう事?

NO.41211 どーみん 2011/06/15 Wed 13:22 編集
  • 返信する

四号機は先月も数回白い煙を出してます。

終いには黄色や赤に発光して煙りだしてました。その日以来なぜか、ふくいちカメラ(画像が白黒で宜しくない、四号機が死角になる映り)からしか観ることができなくなりましたが………。

個人的にもう隠し事を止めて正直に発表するべきだと思います。
311以来実は一番触れられていない四号機が一番煙はいてますよ(夜が多い)。
今後四号機にに注目すべきだと思います。


Re^2: 下記の件はどういう事?

NO.41213 戻ってきたリシル 2011/06/15 Wed 13:36 編集
  • 返信する

> 四号機は先月も数回白い煙を出してます。
>
> 終いには黄色や赤に発光して煙りだしてました。その日以来なぜか、ふくいちカメラ(画像が白黒で宜しくない、四号機が死角になる映り)からしか観ることができなくなりましたが………。
>
> 個人的にもう隠し事を止めて正直に発表するべきだと思います。
> 311以来実は一番触れられていない四号機が一番煙はいてますよ(夜が多い)。
> 今後四号機にに注目すべきだと思います。
みなさん言うとおりに、国は事実を早く知らせるべきだと思います。


Re^3: 下記の件はどういう事?

NO.41228 匿名 2011/06/15 Wed 14:18 編集
  • 返信する

放射能は移るものですか?移さないでと書いた人、差別する人間だね。最悪。


Re^4: 下記の件はどういう事?

NO.41233 希望 2011/06/15 Wed 14:26 編集
  • 返信する

放射能は移るものですか?移さないでと書いた人、差別する人間だね。最悪。

放射能を移すとは?
放射能は風にのって移動して来ます。 危ないです。できるだけ遠くに逃げたいです。


Re^4: 下記の件はどういう事?

NO.41237 匿名 2011/06/15 Wed 14:44 編集
  • 返信する

> 放射能は移るものですか?移さないでと書いた人、差別する人間だね。最悪。

そら差別もでるでしょ

被災者が
牛を売らなくても暮らせるように
お金を出さない国が悪い


Re^5: 下記の件はどういう事?

NO.41241 匿名希望 2011/06/15 Wed 15:41 編集
  • 返信する

> 被災者が
> 牛を売らなくても暮らせるように
> お金を出さない国が悪い

資源も財源も無い国がお金を出す=税金アップだからなぁ。
(ってか義援金もどうなったんだろう?)
手っ取り早い税収の消費税を上げそうだが、被災者も負担上がるよね。


Re^5: 下記の件はどういう事?

NO.41244 匿名 2011/06/15 Wed 16:20 編集
  • 返信する

> > 放射能は移るものですか?移さないでと書いた人、差別する人間だね。最悪。
>
> そら差別もでるでしょ
>
> 被災者が
> 牛を売らなくても暮らせるように
> お金を出さない国が悪い
こう言う人が福島から来た人間を虐めるわけだ…
福島から転校した子供が放射能が移ると虐めに遭い不登校、福島の人間と分かると店にすら入れない。
相手の気持ちを考えた事があるのか。情けない人間たちだ。


Re^6: 下記の件はどういう事?

NO.41246 ひーはー 2011/06/15 Wed 17:08 編集
  • 返信する

> > > 放射能は移るものですか?移さないでと書いた人、差別する人間だね。最悪。
> >
> > そら差別もでるでしょ
> >
> > 被災者が
> > 牛を売らなくても暮らせるように
> > お金を出さない国が悪い
> こう言う人が福島から来た人間を虐めるわけだ…
> 福島から転校した子供が放射能が移ると虐めに遭い不登校、福島の人間と分かると店にすら入れない。
> 相手の気持ちを考えた事があるのか。情けない人間たちだ。
震災直後から、やたらと絆…絆…って騒いでるけど、結局虐めとかあって…。なんだかなぁと思う…。


Re^7: 下記の件はどういう事?

NO.41254 とく 2011/06/15 Wed 18:11 編集
  • 返信する

うつるは表現として・・・ 最低ですね↓
色々考えてパニクリ状態の方たちなんだろうけど、色々窮地に立たされ苦しんでる方には言葉の暴力も、耐え難いと思いますよ!

自分が可愛いのを沢山の閲覧がある場所で、もっともらしく語ってんじゃねーよ! 恥を知れ


Re^8: 下記の件はどういう事?

NO.41269 匿名 2011/06/15 Wed 19:24 編集
  • 返信する

うん。移ると移動するじゃ意味合いが全く違う。
移る、まるで感染病の様な言い方。偏見、差別そのもの。
自分がそう言う目に遭ったら…どう言う気持ちになるのか、同じ目に遭わない限り分からないだろうな


馬鹿丸出し

NO.41407 りん 2011/06/16 Thu 08:07 編集
  • 返信する

こんな馬鹿放っておけばいいんですよ。

「放射能」は放射線を出す能力の事です。
「能力」は飛ばないし移りません。

そもそも「移る」って表現自体、馬鹿をさらけ出してますね。

被災者や現地の人の痛みを想像する事すら出来ず、差別偏見ばかり一人前になる前に、少なくとも最低限のお勉強位しましょうね。

自分がした事は、必ず自分に返ってくる事を、合わせてお伝えします。

人を差別し偏見を持つ人間には、偏見と差別が必ず返って来ますよ。
あなたに返って来なくても、あなたの子供や孫にね。
その時になって自分のした事を謝っても、誰も助けてくれませんから。

福島の人ではなく、あなたの馬鹿さ加減や冷酷、自己中と言う病原菌を「移される」事の方がよっぽど怖いです。

福島の人達とは普通に接する事が出来るけど、近くにあなたがいたら、まず蔑んで白い目で見てから逃げますね。


▲ページTOPへ

鮎が… (10)

NO.41173 ●●吉 2011/06/15 Wed 11:43 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

先程、ニュースで石川県の川に鮎が三万匹ほど大量に死んでいたとか…。
なんでも、鮎釣りの解禁日前だという…。
これから、鮎の検体、河川の水質調査をするそうです。


レスの表示・非表示

Re: 鮎が…

NO.41180 オレンジ 2011/06/15 Wed 12:04 編集
  • 返信する

昼の二ユースで見ましたよ。早く原因がわかるといいですね。


Re: 鮎が…

NO.41181 橘郡生麦村 2011/06/15 Wed 12:07 編集
  • 返信する

> 先程、ニュースで石川県の川に鮎が三万匹ほど大量に死んでいたとか…。
> なんでも、鮎釣りの解禁日前だという…。
> これから、鮎の検体、河川の水質調査をするそうです。

30,000匹とは・・ニュースのもとはどちらですか?

解禁日は16日で14日に約1,000匹が浮いていた。と、いうニュースは見ましたが。


Re^2: 鮎が…

NO.41184 むーちゃん 2011/06/15 Wed 12:19 編集
  • 返信する

> > 先程、ニュースで石川県の川に鮎が三万匹ほど大量に死んでいたとか…。
> > なんでも、鮎釣りの解禁日前だという…。
> > これから、鮎の検体、河川の水質調査をするそうです。
>
> 30,000匹とは・・ニュースのもとはどちらですか?
>
> 解禁日は16日で14日に約1,000匹が浮いていた。と、いうニュースは見ましたが。

日テレかな?


鮎のニュース

NO.41186 ブルータス 2011/06/15 Wed 12:22 編集
  • 返信する

鮎が3万匹も....
原因不明だと地震の前兆でしょう?
情報ありがとうございます!

以前強震モニターやや活発!


Re: 鮎が…

NO.41187 か 2011/06/15 Wed 12:24 編集
  • 返信する

> 先程、ニュースで石川県の川に鮎が三万匹ほど大量に死んでいたとか…。
> なんでも、鮎釣りの解禁日前だという…。
> これから、鮎の検体、河川の水質調査をするそうです。

放射能.....


Re^2: 鮎が…

NO.41193 ハンネ未定 2011/06/15 Wed 12:36 編集
  • 返信する

ニュースでは上流は大丈夫だから予定通り解禁するとか…

鮎の大量死は鮎釣り師には辛いニュースです↓↓↓


Re^2: 鮎が…

NO.41194 ●●吉 2011/06/15 Wed 12:37 編集
  • 返信する

> > 先程、ニュースで石川県の川に鮎が三万匹ほど大量に死んでいたとか…。
> > なんでも、鮎釣りの解禁日前だという…。
> > これから、鮎の検体、河川の水質調査をするそうです。
>
> 放射能.....
皆様、コメントありがとうございます!
ニュースは、日テレです。
私もビックリしました。
地震なのか、放射能汚染なのか、とにかく早い原因究明を望んでます。


Re: 鮎が…

NO.41216 ビックリだよ! 2011/06/15 Wed 13:47 編集
  • 返信する

> 先程、ニュースで石川県の川に鮎が三万匹ほど大量に死んでいたとか…。
> なんでも、鮎釣りの解禁日前だという…。
> これから、鮎の検体、河川の水質調査をするそうです。

金沢の浅野川で鮎一万匹の死骸…NEWS見ました。
何を意味してるんだろう( ̄□ ̄;)!!


Re^2: 鮎が…

NO.41224 河原崎 2011/06/15 Wed 14:05 編集
  • 返信する

暑い時期にはたまに起こる現象らしいですよ

とは言ってもやっぱりなんだか心配ですね


Re: 鮎が…

NO.41222 miu 2011/06/15 Wed 14:04 編集
  • 返信する

今度は鮎ですか・・・しかも日本海なんて
3月11日の前、3月6日にも茨城県の海にくじらが50頭打ち上げられたんですよね

向こうも原発銀座って呼ばれている地域だし、日本海を隔てた国は中国とかだから心配ですね。

地震と関係ないといいですね。


▲ページTOPへ

先程 (11)

NO.41171 蘭 2011/06/15 Wed 11:34 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

先程、愛犬が吠えました。

いつもより長く吠えてたんでちょっと怖いです。


レスの表示・非表示

Re: 先程

NO.41182 千葉房総 2011/06/15 Wed 12:08 編集
  • 返信する

前回は翌日に北海道で震度4でしたね。

予知ワンちゃんですね!
スレありがとうございます!
長く吠えてたんですか?
用心します!


Re^2: 先程

NO.41191 蘭 2011/06/15 Wed 12:32 編集
  • 返信する

千葉房総様

コメント
ありがとうございます。

地震を予測?
しとの吠えなんだろうけどやっぱ怖いですね


Re: 先程

NO.41183 ピバラ 2011/06/15 Wed 12:13 編集
  • 返信する

ワンちゃんの吠え方が いつもより長いのは何だか気になりますね(^-^; また変化あった時は お知らせ宜しくお願いしますね!


Re^2: 先程

NO.41197 蘭 2011/06/15 Wed 12:44 編集
  • 返信する

ピバラ様

コメント
ありがとうございます。

いつもより長く吠えてたのはあたしも気になります。

又何かありましたら
報告させて頂きます。


Re^3: 先程

NO.41206 うさ 2011/06/15 Wed 13:17 編集
  • 返信する

蘭様、こんにちは('-'*)
わんこちゃん吠えられたのですね…(^-^;
また、何か変化がございましたら教えてくださいませ。
そういえば、体感系のblogのあの方も……。


Re^4: 先程

NO.41215 かえあよせ 2011/06/15 Wed 13:40 編集
  • 返信する

蘭様、いつも報告ありがとうございます(*´∇`*)

いつもより長い吠え方とは気になります・・・。

なんだか今夜あたり心配です。

警戒しますね!!


Re^5: 先程

NO.41225 蘭 2011/06/15 Wed 14:08 編集
  • 返信する

かえあよせ様

コメント
ありがとうございます。

そうですね。
いつもより長く吠えてたんであたしもちょっと気になりますし
用心したいと思います。


Re^4: 先程

NO.41223 蘭 2011/06/15 Wed 14:05 編集
  • 返信する

うさ様

コメント
ありがとうございます。

昨日は吠えなかったので安心していたのですが
今日はいつもより長く
吠えてたんでちょっと怖いです。

又何かありましたら
報告させて頂きます。


Re: 先程

NO.41219 止まり木 2011/06/15 Wed 13:56 編集
  • 返信する

昨日は関東も夜揺れましたしね…ホントに予知してるみたいですね。

普段はあまり吠えないんですか?

今日は、いや今日も?
用心します!


Re^2: 先程

NO.41226 蘭 2011/06/15 Wed 14:12 編集
  • 返信する

止まり木様

コメント
ありがとうございます。

普段は誰かが出かけたりするとその人に向かって吠えますね。

その外は吠えないです。

今日もいつもより長く吠えたんで用心したいと思います。


Re: 先程

NO.41309 きゃいん 2011/06/15 Wed 23:06 編集
  • 返信する

> 先程、愛犬が吠えました。

うちのわんこは好物のみかんとさくらんぼを食べて大満足♪今、おねんねの準備中です。
強震モニタより先に地震の訪れを教えてくれるので頼もしいです。


▲ページTOPへ

(0)

NO.41168 戌 2011/06/15 Wed 11:01 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

仕事先からですが 数分前から近くの家で飼われている犬が激しく吠えてるようです。
1匹だけでなく 何匹も。
なんか警戒して吠えている様子で たまに遠吠えみたいなものも。

福島県北部ですが 一応ご報告。


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

カーナビ異常 (6)

NO.41151 三重北部 2011/06/15 Wed 08:58 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

今朝 車を運転していたら

いきなりHDDの音楽が停止し、カーナビ本体の電源が落ちました。
数十秒後には 勝手に再起動しましたが…

実は、これと同じ現象が3月10日と11日の朝に起こっていて…
↑大震災が起こった時に…あれは前兆だったのかなぁ?と考えていたので良く覚えています。

巷で言われているように、太陽フレアの影響かもしれませんが…

念のため投稿させていただきました。

何も起こらない事を願っています…………


レスの表示・非表示

Re: カーナビ異常

NO.41152 東京 2011/06/15 Wed 09:02 編集
  • 返信する

うちは、テレビの画像が止まったと思ったら、電源が切れてしまいました。
初めてです。


Re: カーナビ異常

NO.41155 beck 2011/06/15 Wed 09:06 編集
  • 返信する

> 今朝 車を運転していたら
>
> いきなりHDDの音楽が停止し、カーナビ本体の電源が落ちました。
> 数十秒後には 勝手に再起動しましたが…
>
> 実は、これと同じ現象が3月10日と11日の朝に起こっていて…
> ↑大震災が起こった時に…あれは前兆だったのかなぁ?と考えていたので良く覚えています。
>
> 巷で言われているように、太陽フレアの影響かもしれませんが…
>
> 念のため投稿させていただきました。
>
> 何も起こらない事を願っています…………

私は滋賀県東部に住んでますが、昨日の夕方に東の空に肋骨のような雲を見ました。天気が下り坂じゃないのに変だな。って感じで見てただけですが。夕焼けに染まってたので気持ち悪かったです…
一応報告です。


Re^2: カーナビ異常

NO.41169 勝手な体感@アダチン 2011/06/15 Wed 11:01 編集
  • 返信する

一昨日、昨日とだるく、猛烈な頭痛がありましたが今朝はすっきり。
3月11日の朝もそうだったな と言えばそうなのですが、まさかあれ以上の地震は来ないだろうという気持ちのほうが上回っています、何もないといいな。


Re: カーナビ異常

NO.41175 ウナギパイ 2011/06/15 Wed 11:52 編集
  • 返信する

今朝 車を運転していたらいきなりHDDの音楽が停止し、カーナビ本体の電源が落ちました。
数十秒後には 勝手に再起動しましたが…
実は、これと同じ現象が3月10日と11日の朝に起こっていて…
↑大震災が起こった時に…あれは前兆だったのかなぁ?と考えていたので良く覚えています。
巷で言われているように、太陽フレアの影響かもしれませんが…
念のため投稿させていただきました。
何も起こらない事を願っています…………

東京都から投稿
先日、携帯の電源が一日に何度も落ち、そのうち2時間、繋がらず、その間に、宮城県〜東京〜岐阜と広範囲に地震が起きました。
電源が落ちたり回線が繋がらないのはやはり地震の前兆ですね


Re^2: カーナビ異常

NO.41214 りゅうまま 2011/06/15 Wed 13:40 編集
  • 返信する

私も昨日文章作ってたらケータイの電源落ちました^^;二回も。
ケータイの故障も考えたけど、同じような人いるし違うのかなー。落ち方もいきなり真っ暗になってじゃなかったし今までならなかった落ち方でした。


Re^3: カーナビ異常

NO.41220 三重北部 2011/06/15 Wed 14:00 編集
  • 返信する

レス下さった皆様 ありがとうございます。
311と同じ現象なのと、東海沖での地震が懸念されているので とっても不安でした。

機器の電源落ちに関しては、同じような方もいらっしゃったので、 …ナビが調子悪いだけかな?と思ったりしてます。

ただ、他の方もおっしゃっておられましたが、東北、関東に限らずこの地方でも雲や夕焼けなどの前兆も見受けられているようなので 心構えだけは、しっかりしておきたいと思っています。


▲ページTOPへ

リアルタイム震度計測 (3)

NO.41149 ブルータス 2011/06/15 Wed 08:41 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

8:40 関東(千葉・東京・埼玉)で微震多し
他福島、宮城、滋賀、釧路ピンポイント表示あり


レスの表示・非表示

Re: リアルタイム震度計測

NO.41153 みい 2011/06/15 Wed 09:03 編集
  • 返信する

> 8:40 関東(千葉・東京・埼玉)で微震多し
> 他福島、宮城、滋賀、釧路ピンポイント表示あり

滋賀って地震が少ないところなのに…少し気になりますね…


Re: リアルタイム震度計測

NO.41174 猪 2011/06/15 Wed 11:46 編集
  • 返信する

それは今日ですか?
今日は関東は地震ないですよ。


Re^2: リアルタイム震度計測

NO.41242 なんなん 2011/06/15 Wed 15:47 編集
  • 返信する

> それは今日ですか?
> 今日は関東は地震ないですよ。

猪さん
先ほど・・・・茨城県沖、震度1ですが、地震ありましたよ〜。茨城県は関東地方です。

ないって言ったのは何故?どこかで調べたのですか?・・・それか適当?適当発言はやめてくださいね〜。


▲ページTOPへ

NASAの職員向け警告って? (32)

NO.41128 匿名 2011/06/15 Wed 06:50 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

来るべき事態に備えなさい。というような内容の警告をホームページで出したそうですが、どんな恐ろしい災害とかくるんでしょうか?2012年の日本地図といい怖いです(><)詳細わかる方いませんか?


レスの表示・非表示

Re: NASAの職員向け警告って!!

NO.41131 匿名 2011/06/15 Wed 06:57 編集
  • 返信する

しかしまぁ
いろんなところから、いろんな情報がありますなー。


Re^2: NASAの職員向け警告って!!

NO.41133 匿名 2011/06/15 Wed 07:14 編集
  • 返信する

> しかしまぁ
> いろんなところから、いろんな情報がありますなー。

それだけ地球規模で異常事態なんですよ。多分


Re^3: NASAの職員向け警告って!

NO.41139 キツツツキ 2011/06/15 Wed 07:55 編集
  • 返信する

>地球の人口が増えずたので、
彗星が、 フォンベルトが、太陽が、聖書が、とお題を上げて

実は環境破壊兵器で地震、津波、台風、火山、竜巻、大雨、寒波、猛暑などの環境破壊を行いて人工的に震災をおこす。
のではないか?


Re: NASAの職員向け警告って?

NO.41142 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 2011/06/15 Wed 08:05 編集
  • 返信する

> 来るべき事態に備えなさい。というような内容の警告をホームページで出したそうですが

非常に簡単な話です。

この手のウワサ話は、ソースがあって初めて「情報」であり、ソースがないなら「デマ」「ガセネタ」です。


Re^2: NASAの職員向け警告って?

NO.41143 埼玉県の犬 2011/06/15 Wed 08:16 編集
  • 返信する

英文で全部は読めませんでした…
地球全体が非常事態で
宇宙からも何かあるみたいな事が書いてあるみたいです!!


Re^3: NASAの職員向け警告って?

NO.41146 かずちゃん 2011/06/15 Wed 08:31 編集
  • 返信する

> 英文で全部は読めませんでした…
> 地球全体が非常事態で
> 宇宙からも何かあるみたいな事が書いてあるみたいです!!
たしか 太陽嵐が2011年は強くなるのでは? 今までは活発な活動はないみたいだったけど、活発になったのかもです。太陽嵐が活発になると 地球の電磁波が狂います。ひどいと衛星は機能しなくなるし、大停電おこします。詳しくは太陽嵐 または太陽風でしらべてみたらいかがですか? 地震と電磁波に関係あるならば、太陽嵐も地震と関係あるかもです。惑星直列も月も いやな予感です。


Re^2: NASAの職員向け警告って?

NO.41154 もたろう 2011/06/15 Wed 09:05 編集
  • 返信する

> > 来るべき事態に備えなさい。というような内容の警告をホームページで出したそうですが
>
> 非常に簡単な話です。
>
> この手のウワサ話は、ソースがあって初めて「情報」であり、ソースがないなら「デマ」「ガセネタ」です。

↑ソースはNASAのホームページなのでは?英文で読めませんがどうなのですか? 本当に載ってたら怖いですね。このところの地球規模の異変が次々発生してますが地球だけでなく太陽系全体に異変が起きているらしく例えば冥王星の温暖化やポールシフトなど・・・その辺についてのブライトさんの見解をお聞きしたいのですが。


Re^2: NASAの職員向け警告って?

NO.41158 ナサ 2011/06/15 Wed 09:14 編集
  • 返信する

> 非常に簡単な話です。
>
> この手のウワサ話は、ソースがあって初めて「情報」であり、ソースがないなら「デマ」「ガセネタ」です。

ここで見れます。(NASAのHP)
英語読める方どうぞ。

http://www.nasa.gov/centers/hq/emergency/personalPreparedness/index.html


Re^2: NASAの職員向け警告って?

NO.41159 匿名 2011/06/15 Wed 09:28 編集
  • 返信する

> > 来るべき事態に備えなさい。というような内容の警告をホームページで出したそうですが
>
> 非常に簡単な話です。
>
> この手のウワサ話は、ソースがあって初めて「情報」であり、ソースがないなら「デマ」「ガセネタ」です。

だから。ホームページです。NASAの


Re: NASAの職員向け警告って?

NO.41145 きっとくる 2011/06/15 Wed 08:23 編集
  • 返信する

来るべき事態に備えなさい。というような内容の警告をホームページで出したそうですが、どんな恐ろしい災害とかくるんでしょうか?2012年の日本地図といい怖いです(><)詳細わかる方いませんか?

質問 何に対してですか?アメリカ国内なのか日本にいるアメリカ人に対してなのか?
日本人に対して英文でだしたのか?
2012年の地図の何が怖いのか?
主旨が掴めない!
序論 本論 結論


Re^2: NASAの職員向け警告って?

NO.41196 匿名 2011/06/15 Wed 12:38 編集
  • 返信する

> 来るべき事態に備えなさい。というような内容の警告をホームページで出したそうですが、どんな恐ろしい災害とかくるんでしょうか?2012年の日本地図といい怖いです(><)詳細わかる方いませんか?
>
> 質問 何に対してですか?アメリカ国内なのか日本にいるアメリカ人に対してなのか?
> 日本人に対して英文でだしたのか?
> 2012年の地図の何が怖いのか?
> 主旨が掴めない!
> 序論 本論 結論

投稿者は職員向けにと書いてましたよ。2012年日本地図は、そのまま検索したらヒットしましたよ。米軍やらNASA作成の地図の事だと思います。


Re: NASAの職員向け警告って?

NO.41147 西三河 2011/06/15 Wed 08:36 編集
  • 返信する

何を意味しているのか私もぜひ知りたいところです。

http:スラスラblogs.yahoo.co.jp/jennifer1215b/32844511.html


Re^2: NASAの職員向け警告って?

NO.41157 かずちゃん 2011/06/15 Wed 09:12 編集
  • 返信する

> 何を意味しているのか私もぜひ知りたいところです。
>
> http:スラスラblogs.yahoo.co.jp/jennifer1215b/32844511.html

何を意味してるのではなく、NASAのHPは見てませんが
投稿者は不安になったのでたずねているのでしょ たしかに6月10日に中規模の太陽フレアが発生してます。フレアとは太陽嵐(風)の原因です。地震の予兆では電磁波が深く関連してるようですが、地球上の磁場が狂う太陽嵐がくれば、当然、磁石も狂うし、電磁波が異常おこします。地震が起こる原因が電磁波だったとすれば、重要な事ではないですか?


NASAの職員向け警告って?

NO.41163 きっとくる 2011/06/15 Wed 09:42 編集
  • 返信する

来るべき事態に備えなさい。というような内容の警告をホームページで出したそうですが、どんな恐ろしい災害とかくるんでしょうか?2012年の日本地図といい怖いです(><)詳細わかる方いませんか?

NASAホームページよりNASA緊急オペレーション
ファミリー 個人的な準備
主要な行動開始として、すべてのNASA人員のための家族が個人的な準備の上に置かれました。
NASA ファミリー ※Preparednessプログラムは認識、リソースと緊急事態のために準備するNASA家族(公務員と請負業者)への手段を提供するよう計画されます。
NASAの任務が無事完了した中で最も重要な資産は私たちの従業員とそれらの家族です。
私たちは、私たちの従業員に準備させるために手段を講じています、しかし、それはあなた自身とあなたの家族を緊急時に対して準備させるあなたの個人的な義務です。
私たちが「私たちの内容を知ること」が重要である理由に関してボールデン長官の考えを聞いてください、そして、「準備を整えてください。」
:
長官、チャールズ・F・ボールデン・ジュニアビデオ
2011年8月1日までに、何が来るか皆が知るでしょう。
これは2011年8月1日の前に、あなたが安全なゾーンにいることを望む理由です。
皆が知るとき、あまりに多くの人々があなたがしている事と同じことをするでしょう。

なんですって!
惑星配列か?
太陽か?
原発か?


Re: NASAの職員向け警告って?

NO.41177 @ジャン・バルジャン 2011/06/15 Wed 11:57 編集
  • 返信する

NASAのホームページ見て来ましたが、『非常時の家族やペットを守る為のマニュアルを作ったので活用してください』という感じの物だと思うのですが…
私の解釈がおかしいですかねぇ?(-.-;)

2011年8月ウンヌン…とも言っていないようだし??


Re^2: NASAの職員向け警告って?

NO.41198 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 2011/06/15 Wed 12:46 編集
  • 返信する

@ジャン・バルジャンさん

> NASAのホームページ見て来ましたが、『非常時の家族やペットを守る為のマニュアルを作ったので活用してください』という感じの物だと思うのですが…
> 私の解釈がおかしいですかねぇ?(-.-;)
>
> 2011年8月ウンヌン…とも言っていないようだし??

NASAのWEBサイトでソースを確認したところ、その解釈であっています。翻訳されて伝言されているうちに、あのような内容に置き換わってしまったようですね。


Re^3: NASAの職員向け警告って?

NO.41209 @ジャン・バルジャン 2011/06/15 Wed 13:21 編集
  • 返信する

ブライトさん
>
> NASAのWEBサイトでソースを確認したところ、その解釈であっています。翻訳されて伝言されているうちに、あのような内容に置き換わってしまったようですね。

『誰かから聞いた話』ってのは、気をつけないと全く違った内容として人に伝えてしまうので注意しないといけませんよね!

私自身も気をつけたいと思います。

しかし…
NASAも長官もこんな話題になってしまってビックリでしょうねf^_^;


Re^3: NASAの職員向け警告って?

NO.41221 匿名 2011/06/15 Wed 14:01 編集
  • 返信する

> @ジャン・バルジャンさん
>
> > NASAのホームページ見て来ましたが、『非常時の家族やペットを守る為のマニュアルを作ったので活用してください』という感じの物だと思うのですが…
> > 私の解釈がおかしいですかねぇ?(-.-;)
> >
> > 2011年8月ウンヌン…とも言っていないようだし??
>
> NASAのWEBサイトでソースを確認したところ、その解釈であっています。翻訳されて伝言されているうちに、あのような内容に置き換わってしまったようですね。

その動画もあるらしいですが、その内容も違うのですか。英語わからないので。


Re^4: NASAの職員向け警告って?

NO.41235 @ジャン・バルジャン 2011/06/15 Wed 14:43 編集
  • 返信する

匿名さん

> その動画もあるらしいですが、その内容も違うのですか。英語わからないので。

長官のビデオメッセージのことでしょうか?

私も英語が堪能というわけではないですし、翻訳間違えていると大変なことになるので詳しい内容は控えますが、間違い無く2011年8月までにウンヌンとは言っていません!

それに、『緊急事態宣言』とアチコチに書かれてますが、『NASA本部非常事態活動』という項目が出ているだけです。
そこに、非常時の心構えとか一般的なことが書かれているといった感じです。
『緊急事態』という言葉も確かに出て来るようですが、話の中で『緊急事態の時には、あーです、こーです』というぐらいです。

“この話題に関しては”皆さんが心配しているような『何かが起こる!緊急事態宣言!!』では無いことは間違い無いと思います。


Re: NASAの職員向け警告って?

NO.41164 モン吉 2011/06/15 Wed 09:54 編集
  • 返信する

翻訳したものです。

NASAの本部緊急対策
ファミリー/パーソナル準備

主要なイニシアチブはすべてNASAの担当者の本人とその家族に備え、配置されている。
NASAの家族対策は、それらの資源を提供するために設計されています。
そして、NASAに俗する公務員および請負業は、
緊急事態の準備を行います。
NASAがミッションを成功させる為に最も重要だと考える資産は当社の従業員である。
そして属するその家族。我々は労働力を準備する手順を取っており、あなた自身にもその義はある。
緊急事態のために行動を行ってください。


Re: NASAの職員向け警告って?

NO.41165 ダンデライオン 2011/06/15 Wed 10:29 編集
  • 返信する

自然災害というのもあると思いますが、
どちらかというと、宇宙関係じゃないでしょうかね?
彗星、小惑星、もしくは宇宙人来訪とか。
とにかく、常識では計り知れないことを示唆しているのだと感じます。
せっかくですから、私たちも備えておきましょう(^^)v。


Re^2: NASAの職員向け警告って?

NO.41170 未知の世界を信じるものは救われる 2011/06/15 Wed 11:34 編集
  • 返信する

皆さん気楽に構えないほうが良いです
NASAが公式に発表したということは、いよいよです
脅したい訳ではありませんが私の知る事実を話します
これから太陽フレアの活動により地球規模の大天変地異が起きます
2011年10月28日に地球もポールシフトを起こします
全てがひっくり返り地震、火山噴火、津波で建物も生物も大半が破壊されます
安全なゾーンというのは確かにありますそれは現代の大半の人々には理解し難いゾーンです
この終末により生き残れる人は限られています
NASAの言う「皆が同じことをする」というのは祈りの事ですNASAはあらゆる真実を知っていますが秘密にしています
皆さんの大半は神を信じないでしょうがこの大天変地異は神が起こしています
安全なゾーンというの神の側です
必然的に安全なゾーンへ行く人間は、神を信じ無償で他を愛する心の持ち主ですエゴが強く、神を否定する人間は必然的に終末により居なくなります
NASAの最高級の宇宙科学でもこの終末は証明されており、発表されたのはその警告の文章です
職員用として公開されていますが一般人にも公開されたという事は、
「終末が来ます。早く気付きなさい」というメッセージをNASAが全人類に送っているという事です
気付いた方はこれまでの行いを神に悔い改めてください
間もなく地球と全人類は大変な事になります
インターネットも止まります
食料も無くなりますこの文章を見た方はいかなる時も神に祈りを捧げ続けてください


Re^3: NASAの職員向け警告って?

NO.41189 カワヤの紙 2011/06/15 Wed 12:28 編集
  • 返信する

> 皆さんの大半は神を信じないでしょうがこの大天変地異は神が起こしています

さわらぬ神に祟りなし! わたしの髪は、あわずか! 便所の紙は、新聞紙! もぉ〜こんな人生終わりにしたい。


Re^3: NASAの職員向け警告って?

NO.41190 あの… 2011/06/15 Wed 12:30 編集
  • 返信する

> 全てがひっくり返り地震、火山噴火、津波で建物も生物も大半が破壊されます

> 皆さんの大半は神を信じないでしょうがこの大天変地異は神が起こしています

5月21日審判の日
キリスト教以外の方は
すべて居なくなる…

とサイトで騒がれてた時に読んだ文章と同じだと思うんですけど(?_?)

NASAとキリスト教は繋がりってあるんですか!?


Re^3: NASAの職員向け警告って?

NO.41192 は 2011/06/15 Wed 12:35 編集
  • 返信する

神とか、うざ


Re^4: NASAの職員向け警告って?

NO.41230 は 2011/06/15 Wed 14:20 編集
  • 返信する

> 神とか、うざ

あんたがうざ。ここは情報交換するとこだからあんたみたいな余計な書き込みするアホはいらん。情報みててこういうの見るとイラッとすっから消えろ


Re: NASAの職員向け警告って?

NO.41178 はらたいら 2011/06/15 Wed 12:01 編集
  • 返信する

http:スラスラt.co/Btn05ie
どうも、NASA職員が職務をまっとうする為にも、脳天気に日常を送らずに、危機管理意識を家族の方も持って下さい。誇りを持って下さい。的な事みたいだな。
宇宙、地球規模で何事が起こる可能性は常に秘めているから。みたいな。


Re: NASAの職員向け警告って?

NO.41179 7i 2011/06/15 Wed 12:01 編集
  • 返信する

政府に、要望みたいな?


Re^2: NASAの職員向け警告って?

NO.41195 千葉房総 2011/06/15 Wed 12:38 編集
  • 返信する

うーん(._.)_

今の日本にも緊急非常事態宣言が必要だと思うんだけどなぁ(泣)

宇宙規模で何かしらは起こってるだろうし、常に永遠なんて存在しないし。

NASAが2012の世界地図で日本がなくなっていたのを作成したのですか?

ならば、それが答えになるのかな(爆)
日本は消えちゃうのか?


Re: NASAの職員向け警告って?

NO.41218 人 2011/06/15 Wed 13:55 編集
  • 返信する

> 来るべき事態に備えなさい。というような内容の警告をホームページで出したそうですが、どんな恐ろしい災害とかくるんでしょうか?2012年の日本地図といい怖いです(><)詳細わかる方いませんか?

自然災害の備えや知識はこれまでの経験から人々は学んでいるはずだし、あのNASAが『緊急』とまで切迫して発表しているのがもしも事実なら、これは個人的な予測ですが地球外からの『何らかの脅威』が迫っているのかもしれないですね。
核の脅威だけじゃない。
アメリカだけじゃない。
人類はこれから本当の意味でその存在価値を考えなきゃいけないんじゃないでしょうか?
長文で失礼致しました…。


Re^2: NASAの職員向け警告って?

NO.41321 かか 2011/06/15 Wed 23:34 編集
  • 返信する

> > 来るべき事態に備えなさい。というような内容の警告をホームページで出したそうですが、どんな恐ろしい災害とかくるんでしょうか?2012年の日本地図といい怖いです(><)詳細わかる方いませんか?
>
> 自然災害の備えや知識はこれまでの経験から人々は学んでいるはずだし、あのNASAが『緊急』とまで切迫して発表しているのがもしも事実なら、これは個人的な予測ですが地球外からの『何らかの脅威』が迫っているのかもしれないですね。
> 核の脅威だけじゃない。
> アメリカだけじゃない。
> 人類はこれから本当の意味でその存在価値を考えなきゃいけないんじゃないでしょうか?
> 長文で失礼致しました…。

もしなんかあるならもっと騒いでんじゃないの?
前回も会見した内容なんかただの微生物じゃなかった?
NASAの職員だけ守ってもなんも役にたたないでしょ!宇宙しか頭にない人達なんだから。


Re: NASAの職員向け警告って?

NO.41520 東京人 2011/06/16 Thu 18:38 編集
  • 返信する

アメリカ人さんに直接聞いてみました。そしたら、

「去年、NASAはFEMAといっしょにOperation Eagle Horizonに参加したと言っていました。そのあと、ボーデンさんがNASAの皆さんがもっと準備しなきゃいけないと思った。

今年のOperation Eagle Horizonは原子爆弾がもしアメリカの中で爆発したら政府が正しく反応するための練習みたい。」

だそうです。

で私がこのNASAの文章を訳してみて、アメリカ人さんに聞いてみましたら、大体そんな様な内容ですとおっしゃってました。私の訳です↓

関係者/個人対策

大規模な政策がNASAの全人事の関係者/個人に対し実施された。NASAの関係者/個人対策プログラムは、NASAの関係者(公務員及び土木請負業者)が緊急事態に備えられるように、認識、資料および方法を供給できるように計画されたものである。NASAのミッションの成功において、最も重要な財産は、我々の従業員とその関係者です。私達は総労働力を備えるために一歩足を踏み出しました。しかし、あなたがた自身とあなたがた関係者自身が緊急事態に備えるという事は、個人の義務であります。

私達が「その事を知り」そして「覚悟する事」が何故重要であるか、ボーデン長官の話を聴いてください。


▲ページTOPへ

本マグロ (3)

NO.41121 匿名 2011/06/15 Wed 06:34 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

関東より、鳥取県の本マグロが気になって仕方ないです。3月の震災の前の2月まで鰤『ぶり』が大量に取れた事と同じように思えます。1ヶ月近辺に来るんでしょうか?何か嫌な感じですね…本当に。。。


レスの表示・非表示

Re: 本マグロ

NO.41136 匿名 2011/06/15 Wed 07:36 編集
  • 返信する

私も気になってます

関東大震災の前にも魚が豊漁だったとありましたし…

我が家の隣の庭に琵琶の木があるのですが…

先日、隣の人が全く手入れをしてないから毎年琵琶は数えるほどしかならないのに今年は凄いのよと言ってました…

確かに今年は、凄い数です…

気にし過ぎなら良いのですがね


Re: 本マグロ

NO.41137 信 2011/06/15 Wed 07:42 編集
  • 返信する

独り言ですか?

焦ってるのはわかりますが、唐突すぎて雰囲気だけは何となくわかりました。


Re: 本マグロ

NO.41308 M7.74 2011/06/15 Wed 22:58 編集
  • 返信する

> 関東より、鳥取県の本マグロが気になって仕方ないです。3月の震災の前の2月まで鰤『ぶり』が大量に取れた事と同じように思えます。1ヶ月近辺に来るんでしょうか?何か嫌な感じですね…本当に。。。

豊漁は良いニュースです。
このようなニュースは定期的にあるはずです。

何故なら良いニュースだからです。


▲ページTOPへ

(10)

NO.41114 茨城県県南 2011/06/15 Wed 05:09 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

今あまりにも鳥(すずめ)の泣き声がうるさくて目覚めてしまいました。うるさすぎ。こんなの初めてです。
 何かの前兆?気になったので書きました。
ちなみに下の方が晴れと書かれてましたが、こちら今現在曇りで小雨が降っています。
その中を集団にて鳥(すずめ)が旋回しています。

こちら茨城県つくば市です。


レスの表示・非表示

Re: 鳥

NO.41115 ミイ 2011/06/15 Wed 05:43 編集
  • 返信する

> 今あまりにも鳥(すずめ)の泣き声がうるさくて目覚めてしまいました。うるさすぎ。こんなの初めてです。
>  何かの前兆?気になったので書きました。
> ちなみに下の方が晴れと書かれてましたが、こちら今現在曇りで小雨が降っています。
> その中を集団にて鳥(すずめ)が旋回しています。
>
> こちら茨城県つくば市です。

こちら杉並区ですが、カラスが騒いでいました。
気になります。

鳥に詳しい方、コメントお願いします!


Re^2: 鳥

NO.41122 匿名 2011/06/15 Wed 06:34 編集
  • 返信する

> > 今あまりにも鳥(すずめ)の泣き声がうるさくて目覚めてしまいました。うるさすぎ。こんなの初めてです。
> >  何かの前兆?気になったので書きました。
> > ちなみに下の方が晴れと書かれてましたが、こちら今現在曇りで小雨が降っています。
> > その中を集団にて鳥(すずめ)が旋回しています。
> >
> > こちら茨城県つくば市です。
>
> こちら杉並区ですが、カラスが騒いでいました。
> 気になります。
>
> 鳥に詳しい方、コメントお願いします!

NO41025にのってたような。。同区内ですが、早朝今日はゴミの日なので、ゴミの真上でずっと鳴いてましたが、今は平穏ですよ。


Re: 鳥

NO.41116 茨城県県南 2011/06/15 Wed 05:44 編集
  • 返信する

さらに増えています。うるさくなってきました。泣き声にカラスと鳩もまざって聞こえてきています。
見慣れた鳥以外もいるようです。聞きなれない鳥の声もしています。

飛び回っている鳥が数匹いますが、ほとんど木々に止まって鳴いています。


Re^2: 鳥

NO.41134 匿名 2011/06/15 Wed 07:17 編集
  • 返信する

> さらに増えています。うるさくなってきました。泣き声にカラスと鳩もまざって聞こえてきています。
> 見慣れた鳥以外もいるようです。聞きなれない鳥の声もしています。
>
> 飛び回っている鳥が数匹いますが、ほとんど木々に止まって鳴いています。

yu-tubuのカラスの異常くらいですか?あそこまでいくと信憑性がでますね。


Re: 鳥

NO.41125 茨城県県南 2011/06/15 Wed 06:41 編集
  • 返信する

さっきに比べるとすごく静かになってきています。さっきのは何だったのかと言う位。
何か気になります。


静か‥

NO.41135 埼玉県 所沢より 2011/06/15 Wed 07:18 編集
  • 返信する

昨日の所沢は、夜明け前の3時くらいからカラスがうるさくて、目が覚めましたが‥
今朝は、まったくと言っていいほど静かです(汗)
他の鳥たちが、低空飛行していたのを見かけました。何だか嫌な予感‥


Re: 鳥

NO.41140 キツツツキ 2011/06/15 Wed 07:58 編集
  • 返信する

>スズメかわいいよ


Re^2: 鳥

NO.41160 … 2011/06/15 Wed 09:32 編集
  • 返信する

鳥より人の方がうるさい


Re^2: 鳥

NO.41161 茨城県西 2011/06/15 Wed 09:33 編集
  • 返信する

ここ3日間位、カラスが騒がしくしています。ほぼ毎日カァカァと聞こえますが、異様に騒いでます。カラスはあてにならないと言いますが、なんだか気になります。


Re: 鳥

NO.41188 安近短 2011/06/15 Wed 12:26 編集
  • 返信する

こちらは千葉北西。

昨日は、カラスの声はあまりせず

とにかく、すずめ鳴き声はすごかったです。

今日は、すずめの声は全くなく

カラスの鳴き声は普通にあります


▲ページTOPへ

前10件
(371-380/802)
次10件

地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!

地震雲に関しては
こちらをご利用ください。

携帯からもご利用可能

携帯電話からもアクセスできます!


http://jisbbs.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震の前兆現象を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。

過去ログ

2008年

2009年

2010年


2011年


2012年

  • 7月

    • 直近の発生地震

      ソーシャルボタン

      • Yahoo!ブックマーク