地震前兆掲示板

過去ログ

2011年6月 地震前兆掲示板 - 地震の前兆現象掲示板
こちらは地震前兆掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。



記事一覧

最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。 スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。

(5)

NO.41357 快気 2011/06/16 Thu 00:44 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

明け方に月食が起きるようですね。
月食は地震関係に影響はあるんでしょうか?

こちら福島ですが月に靄がかかってるのに、かなり眩しい。
空が明るい紺色になってます。

あるデータ派ブログで余震終息か!?的な内容が出てました。
本当なら嬉しいですね!


レスの表示・非表示

Re: 月

NO.41367 また 2011/06/16 Thu 01:08 編集
  • 返信する

終息するわけないじゃん…それならウレシいけどね


Re: 月

NO.41396 匿名 2011/06/16 Thu 05:58 編集
  • 返信する

今日は満月 皆既月食 彗星近日点 大潮。
地震を誘発する力が強まるようで、空の様子もほぼ全国賑やかですからチョット警戒してます。

赤い月は地震とは無関係と言う説もありますが、阪神大震災の前日はたまたま赤い月だったようですね。
6月を乗り切り、秋頃まで少しは落ちついてくれるといいんですが。


Re^2: 月

NO.41400 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 2011/06/16 Thu 06:28 編集
  • 返信する

> 今日は満月 皆既月食 彗星近日点 大潮。
> 地震を誘発する力が強まるようで、空の様子もほぼ全国賑やかですからチョット警戒してます。

■満月 皆既月食 大潮

これら3つは「月齢(厳密には「月相」ですがほぼ同じ)」という要因を別の言葉で言い換えているだけですが、過去の大地震の発生状況において、満月近辺で発生頻度が高かった、という傾向はありません。

■彗星

6/16に近日点を通過する213P/Van Ness彗星のことですね。

この時、太陽〜彗星間の距離は「2.122587天文単位」すなわち、太陽〜地球間の平均距離の2.122587倍も離れています。
http:scully.cfa.harvard.edu/cgi-bin/returnprepeph.cgi?d=c&o=0213P

彗星の実態は「汚れた雪だるま」と表現されるとおり、極めて小さな天体です。これだけ遠く離れた彗星が太陽や地球に対して何らかの影響を与える可能性は、万に一つもありません。

***

月齢説にしても、彗星説にしても、インターネット上にバラ撒かれた「思いつきを検証せずに垂れ流したり、伝言しているだけ」の無責任な情報のひとつひとつに振り回されてることは、気疲れやストレスの原因になりこそすれ、防災上には何の役にも立ちません。

こういった情報に惑わされないよう、ネットリテラシーを高めることが大切です。


Re: 月

NO.41399 匿名 2011/06/16 Thu 06:23 編集
  • 返信する

> 明け方に月食が起きるようですね。
> 月食は地震関係に影響はあるんでしょうか?
>
> こちら福島ですが月に靄がかかってるのに、かなり眩しい。
> 空が明るい紺色になってます。
>
> あるデータ派ブログで余震終息か!?的な内容が出てました。
> 本当なら嬉しいですね!

見ました。期待したい半面体感系の方々は皆緊張感ある注意でまだまだ気は抜けないのかな〜?とため息です。


Re: 月

NO.41406 通りすがり 2011/06/16 Thu 08:05 編集
  • 返信する

終息じゃなく収束では?収束→スタンバイ→地震だったような・・・・気も


▲ページTOPへ

こうもり (0)

NO.41351 新湘南バイパス 2011/06/16 Thu 00:35 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

神奈川県茅ケ崎市です。

毎年、この時期は高速道路の下は夕方になると小さなこうもりがいっぱい飛びます。
あぁ、夏が近づいてきたなぁ〜と感じるものなんですが、今年は1匹も見ていません。

今日明日の前兆としてではなく申し訳ありませんが、ふと気がついたので投稿させていただきました。


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

関東地方強い揺れ (35)

NO.41344 人 2011/06/16 Thu 00:28 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

日中に関東地方強く揺れます、皆さん覚えといて下さい。


レスの表示・非表示

Re: 関東地方強い揺れ

NO.41346 キツツツキ 2011/06/16 Thu 00:30 編集
  • 返信する

> 日中に関東地方強く揺れます、皆さん覚えといて下さい。

>関東地方が強く揺れる 根拠を 教えて下さい。


Re^2: 関東地方強い揺れ

NO.41350 あ 2011/06/16 Thu 00:34 編集
  • 返信する

いつの日中ですか?
明日なんですか?

不安を煽るだけじゃなくてちゃんと答えてくださいね。


Re: 関東地方強い揺れ

NO.41348 群馬 2011/06/16 Thu 00:32 編集
  • 返信する

> 日中に関東地方強く揺れます、皆さん覚えといて下さい。

中途半端に不安を煽るようなスレはたてないで下さい


Re: 関東地方強い揺れ

NO.41349 いつ? 2011/06/16 Thu 00:34 編集
  • 返信する

> 日中に関東地方強く揺れます、皆さん覚えといて下さい。

今日ですか?


Re^2: 関東地方強い揺れ

NO.41355 埼玉 2011/06/16 Thu 00:37 編集
  • 返信する

心配でいるのに、やめて!


Re: 関東地方強い揺れ

NO.41352 学士 2011/06/16 Thu 00:35 編集
  • 返信する

> 日中に関東地方強く揺れます、皆さん覚えといて下さい。

・・・どーして?


Re: 関東地方強い揺れ

NO.41354 葛飾区 2011/06/16 Thu 00:36 編集
  • 返信する

> 日中に関東地方強く揺れます、皆さん覚えといて下さい。

でたでたww 預言者気取りw


Re^2: 関東地方強い揺れ

NO.41358 どーみん 2011/06/16 Thu 00:45 編集
  • 返信する

> > 日中に関東地方強く揺れます、皆さん覚えといて下さい。
>

いつの日中なのでしょうか?

確かに同じ予測をされている方がいらっしゃいますが、その方はデータを元に個人的に地震予測され、10年以上予測経験をされています。

まず、主様は何かデータをお持ちで予測されているのでしょうか?
数々の予測をされ、ブログの公開をされているのでしたら是非拝見させて頂きたいものです。


Re^3: 関東地方強い揺れ

NO.41409 匿名 2011/06/16 Thu 08:11 編集
  • 返信する

> > > 日中に関東地方強く揺れます、皆さん覚えといて下さい。
> >
>
> いつの日中なのでしょうか?
>
> 確かに同じ予測をされている方がいらっしゃいますが、その方はデータを元に個人的に地震予測され、10年以上予測経験をされています。
>
> まず、主様は何かデータをお持ちで予測されているのでしょうか?
> 数々の予測をされ、ブログの公開をされているのでしたら是非拝見させて頂きたいものです。

それはどなたですか?参考にしたいので差し支えなければ教えて下さい。


Re^4: 関東地方強い揺れ

NO.41436 どーみん 2011/06/16 Thu 10:12 編集
  • 返信する

> それはどなたですか?参考にしたいので差し支えなければ教えて下さい。

★キラさんと言う方のブログで、完全なる予報ではありませんが、おおよそ地域と大きさを一週間以内で的中されていると思います。

“ア★ラの地震予報”で検索すると出ます。
携帯でも見れます(^-^)注意事項をよく読み
参考程度に見てみて下さい。


Re^5: 関東地方強い揺れ

NO.41490 匿名 2011/06/16 Thu 14:38 編集
  • 返信する

> > それはどなたですか?参考にしたいので差し支えなければ教えて下さい。
>
> ★キラさんと言う方のブログで、完全なる予報ではありませんが、おおよそ地域と大きさを一週間以内で的中されていると思います。
>
> “ア★ラの地震予報”で検索すると出ます。
> 携帯でも見れます(^-^)注意事項をよく読み
> 参考程度に見てみて下さい。

ありがとうございます。いろんな方いらっしゃいますね。参考になります。m(__)m


Re: 関東地方強い揺れ

NO.41356 神奈川 2011/06/16 Thu 00:38 編集
  • 返信する

> 日中に関東地方強く揺れます、皆さん覚えといて下さい。

幼い子供が3人います。いつの何時頃に揺れるのか教えて下さい。


Re^2: 関東地方強い揺れ

NO.41369 茨城 北部 2011/06/16 Thu 01:18 編集
  • 返信する

確かに 15日の夕日異常に真っ赤だった…

夕食後、津波から そして東海原発の放射能から逃れるために 荷造りして車のトランクに詰め込みました。

根拠の無い、皆を不安にさせる無責任な書き込み…日中なのね?

悔しいけれど夜中より 日中でよかった!と前向きに考えよう。

何があっても 大丈夫、揺れは必ず止まるから。慌てない、慌てない。


Re: 関東地方強い揺れ

NO.41365 酔拳 2011/06/16 Thu 00:52 編集
  • 返信する

> 日中に関東地方強く揺れます、皆さん覚えといて下さい。

ごめんなさい 覚えていられないみたいなので 揺れる1時間前に教えて下さい。


Re: 地震人さん

NO.41366 和仁 2011/06/16 Thu 01:01 編集
  • 返信する

緊急地震速報が出ます。 と脅かしておいて、 都合が悪くなると スレごと削除して逃げてしまう、あの

「地震人」さんですよね(笑)


Re^2: 地震人さん

NO.41373 ミドリガメ◆njG8BYqcA. 2011/06/16 Thu 01:43 編集
  • 返信する

どのぐらいの震度なの?Mは? ただ揺れるって言われても…


Re^3: 地震人さん

NO.41375 もん 2011/06/16 Thu 02:05 編集
  • 返信する

すげえ人気。 真意はわからないけど、明日くる可能性もあるし


Re^4: 地震人さん

NO.41379 匿名 2011/06/16 Thu 02:17 編集
  • 返信する

夜中〜朝方という事はありませんか?(月食も朝方?)

他サイトで静岡〜東京注意と出てました!広い意味で関東ですが!


Re^5: 地震人さん

NO.41385 23区内 2011/06/16 Thu 02:36 編集
  • 返信する

夜中〜朝方という事はありませんか?(月食も朝方?)

他サイトで静岡〜東京注意と出てました!広い意味で関東ですが!

地震雲、すごいはっきりした雲の投稿が、浜松お住まいの方のがありましたよね…。


Re: 関東地方強い揺れ

NO.41382 23区内 2011/06/16 Thu 02:32 編集
  • 返信する

じゃあ 家にいます。
今晩は、やけに涼しい。


Re: 関東地方強い揺れ

NO.41393 匿名 2011/06/16 Thu 03:56 編集
  • 返信する

> 日中に関東地方強く揺れます、皆さん覚えといて下さい。

まずは、日本語からお勉強しましょうね!
(気が付かない方もご一緒に)


Re: 関東地方強い揺れ

NO.41394 とっくん 2011/06/16 Thu 03:57 編集
  • 返信する

ねえ

なんでみなさんこういう類いのカキコミにマジメに反応しちゃうんですか?


Re^2: 関東地方強い揺れ

NO.41395 与那国V3 2011/06/16 Thu 04:09 編集
  • 返信する

> ねえ
>
> なんでみなさんこういう類いのカキコミにマジメに反応しちゃうんですか?

素直… だから


Re: 関東地方強い揺れ

NO.41397 小麦 2011/06/16 Thu 06:01 編集
  • 返信する

> 日中に関東地方強く揺れます、皆さん覚えといて下さい。

中途半端な奴は言うことも中途半端(笑)


Re: 関東地方強い揺れ

NO.41398 匿名 2011/06/16 Thu 06:15 編集
  • 返信する

> 日中に関東地方強く揺れます、皆さん覚えといて下さい。

関東かどうか、本州が大気重力波に覆われてるし、皆既月食・満月・彗星近日点・大潮らしいし、雨の九州地方除いてどこできてもおかしくないかも。

今朝は寒いのもなんかやな感じ。

無事に過ぎて欲しいです。


Re: 関東地方強い揺れ

NO.41402 匿名 2011/06/16 Thu 07:07 編集
  • 返信する

> 日中に関東地方強く揺れます、皆さん覚えといて下さい

小さいお子さんをお持ちの方や体の不自由な方、高齢の方?とかも閲覧してます。万が一思いつきや直感みたいな投稿なら、この様な不安だけを煽るような内容は自粛して頂きたいです。


Re^2: 関東地方強い揺れ

NO.41419 ひーはー 2011/06/16 Thu 08:42 編集
  • 返信する

> > 日中に関東地方強く揺れます、皆さん覚えといて下さい
もう、どうでもいいや…。揺れるときは揺れるし。


Re: 関東地方強い揺れ

NO.41424 青森K◆Fr4kVbhdyM 2011/06/16 Thu 09:10 編集
  • 返信する

> 日中に関東地方強く揺れます、皆さん覚えといて下さい。

『気を付けてください』ではなく『覚えといて下さい』なのですね。残念です。


Re^2: 関東地方強い揺れ

NO.41435 被災地 2011/06/16 Thu 10:08 編集
  • 返信する

> > 日中に関東地方強く揺れます、皆さん覚えといて下さい。
>
> 『気を付けてください』ではなく『覚えといて下さい』なのですね。残念です。

『覚えといてください』

ではなく

『覚えておいてください』
が 正しい?

文章的には 『気を付けて』『覚えておいて』どっちでも 良さそうな…?


Re^3: 関東地方強い揺れ

NO.41452 あい 2011/06/16 Thu 11:54 編集
  • 返信する

> > > 日中に関東地方強く揺れます、皆さん覚えといて下さい。
> >
> > 『気を付けてください』ではなく『覚えといて下さい』なのですね。残念です。
>
> 『覚えといてください』
>
> ではなく
>
> 『覚えておいてください』
> が 正しい?
>
> 文章的には 『気を付けて』『覚えておいて』どっちでも 良さそうな…?
そうではなく、青森様は、スレ主様の言葉が、注意を促すのではなく、「覚えといてください」ということが、残念だと言ってると思います。


Re^4: 関東地方強い揺れ

NO.41502 ふぅ〜 2011/06/16 Thu 16:53 編集
  • 返信する

言いっぱなしで放置かい…

で、何もなかったら削除すんのね(笑)


Re: 関東地方強い揺れ

NO.41510 匿名 2011/06/16 Thu 17:49 編集
  • 返信する

常識の範囲で16日の日中は過ぎたと
思いますが・・・。
まさか、今後永遠に続く日中ではないですよね? うそつきさん。


Re^2: 関東地方強い揺れ

NO.41521 匿名 2011/06/16 Thu 18:40 編集
  • 返信する

日中過ぎましたが揺れませんでしたね。


Re^3: 関東地方強い揺れ

NO.41540 サラリオナル 2011/06/16 Thu 20:41 編集
  • 返信する

> 日中過ぎましたが揺れませんでしたね。

本当だよ(怒) 何が強い揺れだよ いつもの小さな揺れなら一回だけあったけど

ペテン師か!!


Re^4: 関東地方強い揺れ

NO.41572 かか 2011/06/16 Thu 23:45 編集
  • 返信する

> > 日中過ぎましたが揺れませんでしたね。
>
> 本当だよ(怒) 何が強い揺れだよ いつもの小さな揺れなら一回だけあったけど
>
> ペテン師か!!

まあまあ!!
いったもん勝ちのサイトになってるからしょうがないでしょ!
来なかったら
長い旅に出るんでしょ!!


▲ページTOPへ

18は危険な数字なのですか? (2)

NO.41343 キツツツキ 2011/06/16 Thu 00:26 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

よく18は危険とかっていろんなサイトなどで見受けましたが
6月18日は大丈夫ですかね?
6+6+6=18みたいなやつですね。

カレンダーを見ると6月18日に、海外移住の日と書かれているのですがw
私の何の根拠もない考えすぎのオカルトですよね?(笑)


レスの表示・非表示

Re: 18は危険な数字なのですか?

NO.41353 はぁ 2011/06/16 Thu 00:36 編集
  • 返信する

考えすぎです


Re: 18は危険な数字なのですか

NO.41368 8 2011/06/16 Thu 01:14 編集
  • 返信する

> よく18は危険とかっていろんなサイトなどで見受けましたが
> 6月18日は大丈夫ですかね?
> 6+6+6=18みたいなやつですね。
>
> カレンダーを見ると6月18日に、海外移住の日と書かれているのですがw
> 私の何の根拠もない考えすぎのオカルトですよね?(笑)

人は6までの事例は瞬時に数を判断できますが…7を超えた途端 「いっぱい!」と脳が判断します!

理解し難い奇数の日を指定してたら、皆さんの興味を引くと思われます。


▲ページTOPへ

フジテレビで特集 (8)

NO.41320 もみじ 2011/06/15 Wed 23:30 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

本日のフジテレビのニュースジャパンで
地震前兆の特集が放送されるようです。


レスの表示・非表示

Re: フジテレビで特集

NO.41322 うみ 2011/06/15 Wed 23:37 編集
  • 返信する

本日のフジテレビのニュースジャパンで
地震前兆の特集が放送されるようです。


(^^;)(;^^)!
もう終わりました?
今気付きました


Re^2: フジテレビで特集

NO.41324 もみじ 2011/06/15 Wed 23:39 編集
  • 返信する

> 本日のフジテレビのニュースジャパンで
> 地震前兆の特集が放送されるようです。
>
> ↑
> (^^;)(;^^)!
> もう終わりました?
> 今気付きました

まさにやってますいま


Re: フジテレビで特集

NO.41327 M7.74 2011/06/15 Wed 23:55 編集
  • 返信する

> 本日のフジテレビのニュースジャパンで
> 地震前兆の特集が放送されるようです。

長野県で去年の12月にラドンの異常がありました。
とのことでした・・・ (汗)。


Re^2: フジテレビで特集

NO.41329 ムーミン 2011/06/15 Wed 23:57 編集
  • 返信する

> 長野県で去年の12月にラドンの異常がありました。
>そのラドンは今はどうなってるんでしょうか??


Re^3: フジテレビで特集

NO.41338 キツツツキ 2011/06/16 Thu 00:10 編集
  • 返信する

> 怪獣みたいな名前ですね

ラドン

ゴジラ対ラドン
みたいな


Re^2: フジテレビで特集

NO.41360 今帰宅 2011/06/16 Thu 00:48 編集
  • 返信する

> > 本日のフジテレビのニュースジャパンで
> > 地震前兆の特集が放送されるようです。
>
> 長野県で去年の12月にラドンの異常がありました。
> とのことでした・・・ (汗)。

それだけ? 他になかったのですか?


Re: フジテレビで特集

NO.41337 ベーコン 2011/06/16 Thu 00:10 編集
  • 返信する

> 本日のフジテレビのニュースジャパンで
> 地震前兆の特集が放送されるようです。

残念ながら途中から見た。
2時間の壁が今後の課題のようで。
近い将来、ぜひ実用になって欲しいものです。


Re: フジテレビで特集

NO.41412 ビア 2011/06/16 Thu 08:22 編集
  • 返信する

ラドン温泉と同じですか


▲ページTOPへ

空が赤い (2)

NO.41312 匿名 2011/06/15 Wed 23:09 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

先程窓の外を見たら、空の色が赤くなっていました。
方角は東でしょうか。
横浜市旭区から見て、ランドマークタワー方面です。


レスの表示・非表示

Re: 空が赤い

NO.41335 晶子 2011/06/16 Thu 00:06 編集
  • 返信する

西区在住です。赤いです。確かに。
なんでだろう


Re^2: 空が赤い

NO.41380 しゅ 2011/06/16 Thu 02:23 編集
  • 返信する

東京湾のほうが、どんどん赤くなってます


▲ページTOPへ

どなたか・・・・・ (8)

NO.41311 23区 2011/06/15 Wed 23:08 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

地震の前兆じゃなくて申し訳ありません。

 昨夜の福一の4号機の白煙について。報道で見ないのですが、再臨界なのでしょうか。 それならば、トップニュースでやるはずですよね。

 そうでなければどのような原因が考えられるのか
専門の方(例えば小出教授の意見など)が分かるサイトをご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。


レスの表示・非表示

Re: どなたか・・・・・

NO.41325 ちぃ 2011/06/15 Wed 23:45 編集
  • 返信する

いままでの政府と東電の対応みるとたとえ爆発したとしてもパニックがおきるとかの理由で隠蔽し3ヶ月したらやっちゃいましたでごまかされると思います


Re^2: どなたか・・・・・

NO.41328 23区 2011/06/15 Wed 23:56 編集
  • 返信する

> いままでの政府と東電の対応みるとたとえ爆発したとしてもパニックがおきるとかの理由で隠蔽し3ヶ月したらやっちゃいましたでごまかされると思います

そんなことが現実まかり通っているのですね。乳幼児、子供の将来が心配でなりません。


Re: どなたか・・・・・

NO.41339 *Chabo* 2011/06/16 Thu 00:16 編集
  • 返信する

昨夜の福一の4号機の白煙について。報道で見ないので、私も色々と調べましたが…

ツイッターで Happy20790さん(福島原発で作業中)の昨日のつぶやきでは…

4号機の白煙についての質問ですが夜にモクモク見えるのは昼に比べて外気が低いからだと思います。今は注水してなくて、ぞうさんの代わりにホースを燃料貯蔵プールに設置する工事をしてます。問題なければ16日頃完成するんじゃないかなぁ。完成すれば報道あるかもです。

と言う返答をしてましたよ!水蒸気かな?昨日は寒かったから…


Re: どなたか・・・・・

NO.41342 どーみん 2011/06/16 Thu 00:25 編集
  • 返信する

> 地震の前兆じゃなくて申し訳ありません。
>

こんばんは。
専門家ではないと思いますが、鋭い観点から色々な事を見守っている方のブログは知っています。
ほぼ毎日原発について更新されている方です。
それから、色々なデータを元に311の前日にアジア圏で大地震があるのでは?………と予測された方でもあります。
データの細かな説明もされています。

福島原発については、ライブカメラの画像付きです。
主様のお探しの情報が入るかは分かりませんが515くらいからの原発についてのブログを観ることをお勧め致します。
もちろんそれ以前からでも参考になるブログです。

……が、ここに個人様のブログ名を勝手に載せて良いのか分かりません……(^^;)


Re^2: どなたか・・・・・

NO.41363 23区 2011/06/16 Thu 00:50 編集
  • 返信する

> > 地震の前兆じゃなくて申し訳ありません。
> >
>
> こんばんは。
> 専門家ではないと思いますが、鋭い観点から色々な事を見守っている方のブログは知っています。
> ほぼ毎日原発について更新されている方です。
> それから、色々なデータを元に311の前日にアジア圏で大地震があるのでは?………と予測された方でもあります。
> データの細かな説明もされています。
>
> 福島原発については、ライブカメラの画像付きです。
> 主様のお探しの情報が入るかは分かりませんが515くらいからの原発についてのブログを観ることをお勧め致します。
> もちろんそれ以前からでも参考になるブログです。
>
> ……が、ここに個人様のブログ名を勝手に載せて良いのか分かりません……(^^;)

 有難うございます。たぶんその方のブログは見ていると思います。それで不安になって、専門の、できれば反原発の科学者の見解が知りたいと思いました。

 「カレイドスコープ」のサイトで、アメリカの有力な原子力専門家のアーニー ガンダーゼン氏の独占インタビューを読んで愕然としました。

 中でも、既に建屋がぼろぼろになってる4号機。もし大きな余震が来て、倒壊することになったら、そのときは破滅の時だと。
もし、4号機の崩壊を見たら、政府がなんと言おうと日本国民は直ちに飛行機に乗って外国に逃げるべきだと。

 今、福島で起きていること・・・・。私たちが本当のことを知らされていない、政府も東電も隠している。そのことはもう常識になっているけれども、実際おこっていることは、その想像をはるかに越えた深刻な事態ということです。

 4号機。どうみても大きな余震がくれば簡単に崩壊してしまいそうな状態にしか見えません。


Re^3: どなたか・・・・・

NO.41370 どーみん 2011/06/16 Thu 01:19 編集
  • 返信する

23区様お返事ありがとうございます。

確かに専門家の方のお話を私も伺いたいです。

…ただ個人的にはもう、東電も政府も信用できませんね。
発表があった頃にはもう……なんて事がある気がします。
下手にマスコミも動けば地震直後に正直に記者会見された方のように潰されるでしょう。
あの方は海外メディア会見用と言う名の左遷(首も同然の扱いだったそうです)にしか見えません。
だから、何回も煙りが四号機から出ても触れられなかったのでは…。

なので、今後日本の学者様が後付け同然でお話されるより、第三者的な目で見ている冷静な海外の学者様のコメントにも注目したいですね。


Re^4: どなたか・・・・・

NO.41376 23区 2011/06/16 Thu 02:07 編集
  • 返信する

> 23区様お返事ありがとうございます。
>
> 確かに専門家の方のお話を私も伺いたいです。
>
> …ただ個人的にはもう、東電も政府も信用できませんね。
> 発表があった頃にはもう……なんて事がある気がします。
> 下手にマスコミも動けば地震直後に正直に記者会見された方のように潰されるでしょう。
> あの方は海外メディア会見用と言う名の左遷(首も同然の扱いだったそうです)にしか見えません。
> だから、何回も煙りが四号機から出ても触れられなかったのでは…。
>
> なので、今後日本の学者様が後付け同然でお話されるより、第三者的な目で見ている冷静な海外の学者様のコメントにも注目したいですね。

私も同感です。

 ガンダーゼン氏によると、4号機は崩壊した場合、死者はなんと、187000人に上るだろうと。  海外メディアは4号機の現状の写真を
鮮明に掲載してますが、国内では、殆ど全容を映してません。 ライブカメラも、本当に国民を守ろうとしているのならば、あのような分かりにくい位置に1台ではなく、何台も設置するはず。特に3、4号機ははっきり写らないように
している。 明らかに隠蔽してます。


Re^5: どなたか・・・・・

NO.41439 どーみん 2011/06/16 Thu 10:25 編集
  • 返信する

おはようございます。
23区様お返事ありがとうございます。

やはり、多くの方が隠蔽だ……と確信していらっしゃいますね。

5月の20日位の夜に煙りを吐いたとたん、翌日から、ふくいちカメラのみになりましたね。
完全に四号機が死角になるように…。

隠していると言われても仕方ないことをやっています。
子供が悪戯をして、親にバレバレなのに悪戯の証拠を隠しているレベルと同じです。

これ以上国民を失望させてほしくないですね。
しかし、元は東電が地震当日の総理の非難指示や、海水注入を無視、拒否したことから、何もかもが狂いだしたように思えます。


▲ページTOPへ

朗報でしょうか? (1)

NO.41307 スエ 2011/06/15 Wed 22:53 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

埼玉県の西武新宿線 本川越駅ロータリーに、大集団で渡り鳥がやってきました。

たぶん名前はムクドリだと思います。

すぐ近くにある、JR川越駅の街路樹も同じようになりますが、今年は丸刈りにされているせいでしょうね、ものすごい大群です。

毎年今頃になると話し声も聞こえなくなるほどやってくる、町の困りもの(?)。

今年は少し遅いな〜と心配していました。

不安情報が多い中、なんだかとてもうれしいです!


レスの表示・非表示

Re: 朗報でしょうか?

NO.41364 浜っこ 2011/06/16 Thu 00:51 編集
  • 返信する

良かった(*^o^*)
いつも通りが一番安心しますね!なんだか読んでほっとしちゃいました。

うちのウサ子は地震の直前は怯えてケージから出てこないんですが、今日は元気に遊んでます。
そんな普通な日があるだけで少し安心しますよね!


▲ページTOPへ

月に… (6)

NO.41293 栃木県 2011/06/15 Wed 21:54 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

太陽に虹は今まで見た事はありますが、今、月の周りに虹が出ています!!

栃木県南部ですが他に見ている人いませんか?


レスの表示・非表示

Re: 月に…

NO.41296 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 2011/06/15 Wed 22:06 編集
  • 返信する

月暈と呼ばれる現象ではないでしょうか。wikipediaで「月暈」と叩いてみてください。


Re: 月に…

NO.41299 M7.74 2011/06/15 Wed 22:22 編集
  • 返信する

> 太陽に虹は今まで見た事はありますが、今、月の周りに虹が出ています!!
>
> 栃木県南部ですが他に見ている人いませんか?

太陽に起こるその現象は、月(光源)にも起こります。


Re^2: 月に…

NO.41313 た 2011/06/15 Wed 23:09 編集
  • 返信する

> > 太陽に虹は今まで見た事はありますが、今、月の周りに虹が出ています!!

年に数回ありますね


Re^3: 月に…

NO.41323 青森K◆Fr4kVbhdyM 2011/06/15 Wed 23:37 編集
  • 返信する

雲 200kb > 年に数回ありますね

もっとあると思います。今度チェックしてみますね。

参考に私が撮った、月の上部タンジェントアークと幻月の画像を貼っておきます。


Re^4: 月に…

NO.41345 群馬 2011/06/16 Thu 00:30 編集
  • 返信する

> > 年に数回ありますね
>
> もっとあると思います。今度チェックしてみますね。
>
月暈は4月も5月もみました(^^)
地震との関連はわかりませんが、ご存じの通り被害が出るような地震はどこにもありませんでした。


Re^4: 月に…

NO.41426 γ-GTP48 2011/06/16 Thu 09:19 編集
  • 返信する

出たな!!AKB‐DM7

(アイドルグループじゃねーぞ → AomoriK・Bright-Door・M7.74)


▲ページTOPへ

赤い月 (6)

NO.41288 しっぽ 2011/06/15 Wed 21:26 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

夕方 天気サイトの
ウェザーニューズから
こんなお知らせメールが
届きました。

………………………………
・明朝は皆既月食

今年は【皆既月食】が2回!
その第1弾が、明日の明け方に
あります。

月が地球の影に
スッポリ隠れると、赤い月が見られます。
………………………………

以前 地震の前兆で
赤い月が出ていたと
拝見したことがあり
投稿してみました。

満月でもありますし
赤い月…

何事もなければ
いいのですが(>_<。)


レスの表示・非表示

Re: 赤い月

NO.41292 M7.74 2011/06/15 Wed 21:41 編集
  • 返信する

> ・明朝は皆既月食
>
> 今年は【皆既月食】が2回!
> その第1弾が、明日の明け方に
> あります。
>
> 月が地球の影に
> スッポリ隠れると、赤い月が見られます。
> ………………………………
>
> 以前 地震の前兆で
> 赤い月が出ていたと
> 拝見したことがあり
> 投稿してみました。

夕焼けや朝焼けのとき、太陽の高度が低いように、
月の高度が低ければ低いほど、必ずオレンジ〜赤に見えます。

皆既月食の時も赤い月が見られます。

大気中の障害物の量によっても月の色は変わります。
火山灰や、水蒸気の量が多いとより赤く見えます。

地震の前兆ではありませんのでご安心下さい。


M7.74 さんへ

NO.41340 しっぽ 2011/06/16 Thu 00:17 編集
  • 返信する

> 夕焼けや朝焼けのとき、太陽の高度が低いように、
> 月の高度が低ければ低いほど、必ずオレンジ〜赤に見えます。
>
> 皆既月食の時も赤い月が見られます。
>
> 大気中の障害物の量によっても月の色は変わります。
> 火山灰や、水蒸気の量が多いとより赤く見えます。
>
> 地震の前兆ではありませんのでご安心下さい。

コメント
ありがとうございます。

月が赤くなる現象について
科学的に解明されているのは
存じております。

どうして
月が赤くなるのかを
知りたい訳ではなくて
ですね(;^_^A

満月や赤い月が
地震と何らかの関係が
あるのでは…と思っての
投稿です。

地震の前兆ではないと
断言されていましたが

ハッキリと断言するには
無理があるかと…

かと言って
地震の前兆だと断言する事も
難しい…

だから不安なのです。

(*_ _)


Re: 赤い月

NO.41300 23区 2011/06/15 Wed 22:26 編集
  • 返信する

> 夕方 天気サイトの
> ウェザーニューズから
> こんなお知らせメールが
> 届きました。
>
> ………………………………
> ・明朝は皆既月食
>
> 今年は【皆既月食】が2回!
> その第1弾が、明日の明け方に
> あります。
>
> 月が地球の影に
> スッポリ隠れると、赤い月が見られます。
> ………………………………
>
> 以前 地震の前兆で
> 赤い月が出ていたと
> 拝見したことがあり
> 投稿してみました。
>
> 満月でもありますし
> 赤い月…
>
> 何事もなければ
> いいのですが(>_<。)

 先週、神戸の大震災で被災した友達から聞いた話ですが、前日、見たことの無いような真っ赤な月だったそうです。 また、玄関先に、有り得ないような量の鳥のフンが落ちていたそうです。


Re^2: 赤い月

NO.41303 M7.74 2011/06/15 Wed 22:39 編集
  • 返信する

>  先週、神戸の大震災で被災した友達から聞いた話ですが、前日、見たことの無いような真っ赤な月だったそうです。

1995年01月16日の月出は、16時52分でした。
友達は18時ぐらいまでに月を見たと考えられます。

月の高度が低ければ低いほど、必ずオレンジ〜赤に見えます。


23区 さんへ

NO.41359 しっぽ 2011/06/16 Thu 00:47 編集
  • 返信する

>  先週、神戸の大震災で被災した友達から聞いた話ですが、前日、見たことの無いような真っ赤な月だったそうです。 また、玄関先に、有り得ないような量の鳥のフンが落ちていたそうです。

コメント
ありがとうございます。

阪神淡路大震災の
前日ですよね(>_<。)

私も 聞いた事があります。

何事も無く
過ぎてくれればいいのですが…

あの揺れは
もう二度と経験したく
ありません( p_q)


Re^2: 赤い月

NO.41381 23区内 2011/06/16 Thu 02:27 編集
  • 返信する

> > 夕方 天気サイトの
> > ウェザーニューズから
> > こんなお知らせメールが
> > 届きました。
> >
> > ………………………………
> > ・明朝は皆既月食
> >
> > 今年は【皆既月食】が2回!
> > その第1弾が、明日の明け方に
> > あります。
> >
> > 月が地球の影に
> > スッポリ隠れると、赤い月が見られます。
> > ………………………………
> >
> > 以前 地震の前兆で
> > 赤い月が出ていたと
> > 拝見したことがあり
> > 投稿してみました。
> >
> > 満月でもありますし
> > 赤い月…
先週、神戸の大震災で被災した友達から聞いた話ですが、前日、見たことの無いような真っ赤な月だったそうです。 また、玄関先に、有り得ないような量の鳥のフンが落ちていたそうです。

え゜!! 6月はじめ、ベランダに大量の白い鳥のふんが落とされてました。
まだないですが、不安になってきました。


▲ページTOPへ

前10件
(351-360/802)
次10件

地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!

地震雲に関しては
こちらをご利用ください。

携帯からもご利用可能

携帯電話からもアクセスできます!


http://jisbbs.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震の前兆現象を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。

過去ログ

2008年

2009年

2010年


2011年


2012年

  • 7月

    • 直近の発生地震

      ソーシャルボタン

      • Yahoo!ブックマーク