地震前兆掲示板

過去ログ

2012年12月 地震前兆掲示板 - 地震の前兆現象掲示板
こちらは地震前兆掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。



記事一覧

最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。 スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。

たんぽぽ (13)

NO.197215 あーちゃん 2012/12/27 Thu 17:12 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

あ、そういや黄色いたんぽぽが満開だったよ
この時期に珍しい?コスモスもたくさん咲いてた


レスの表示・非表示

Re: たんぽぽ

NO.197221 匿名 2012/12/27 Thu 17:45 編集
  • 返信する

たんぽぽもコスモスも見掛けませんが、我が家のローズマリーが今日から咲き始め、チューリップの芽がではじめました。日当たりはよいです。 関東南部


Re: たんぽぽ

NO.197222 うわ- 2012/12/27 Thu 17:46 編集
  • 返信する

> あ、そういや黄色いたんぽぽが満開だったよ
> この時期に珍しい?コスモスもたくさん咲いてた

こんばんは(^o^)場所は何処ですか?


Re: たんぽぽ

NO.197227 あーちゃん 2012/12/27 Thu 18:17 編集
  • 返信する

沖縄です。まぁ確かに温かいんだけど…


Re: たんぽぽ

NO.197243 耳なりさん 2012/12/27 Thu 22:18 編集
  • 返信する

> あ、そういや黄色いたんぽぽが満開だったよ
> この時期に珍しい?コスモスもたくさん咲いてた

庭で子供と遊んでいたらタンポポのタネって言うのかな? あのフワフワの白い奴、見つけました。
埼玉県東部です。


Re^2: たんぽぽ

NO.197246 桜参道◆1Bx0lsn.9o 2012/12/27 Thu 22:49 編集
  • 返信する

スレ主様、皆様、こんばんは。
こちらは埼玉に近い都内区部ですが、私も、最近タンポポの花や綿毛を見つけました。

ただ、3.11の数年前からそのような傾向があり、ゼラニウム等の花の狂い咲きが多く、雪の中でタンポポの綿毛を見た年もあり、温暖化?又は地震前兆?と思って、見守ってきました。

3.11前後の近隣のタンポポは、異常な大きさでしたが、人工電磁波の問題もあるので、判断が難しいかなとは思いました。

ただ、最近、朝日新聞で、去年の12月頃、宮城県でフキノトウが芽を出していた、という投稿を見かけたので、少し気になっています。


見かけました

NO.197251 あっき 2012/12/28 Fri 00:06 編集
  • 返信する

タンポポの綿毛☆ 車で信号で停車中に沢山の綿毛がふわふわ☆
今月の頭あたりにも、凄い綿毛が飛びまくってました☆
タンポポって真冬じゃないですよね。狂い咲きですね
つくば 学園都市 ☆


Re: たんぽぽ

NO.197254 アールグレイ 2012/12/28 Fri 00:31 編集
  • 返信する

> あ、そういや黄色いたんぽぽが満開だったよ
> この時期に珍しい?コスモスもたくさん咲いてた

あーちゃんさん、皆様こんばんは。

こちらは、横浜市です。野生植物ですと、アロエの花が咲きそうです。
例年通りですと、年始には水仙やロウバイもみれる気候です。

例年通りでなく、複雑な心境なのは、家庭菜園のピーマンがまだ実を付けてます。今日撫子が蕾をつけました。

先月中旬ですと、こちらでもコスモスが咲いてました。
タンポポは、年中開花する西洋タンポポしか、近所では、発見出来てません…。

品種改良もあって、みれる期間が長いように感じるお花もあるのかなと個人的には、考えてました。

でも皆様の情報を読みながら、温暖化現象の影響も大きくあるのかもと思い始めてます。

とても参考になりました。ありがとうございます(^人^)


Re^2: たんぽぽ

NO.197266 桜参道◆1Bx0lsn.9o 2012/12/28 Fri 01:39 編集
  • 返信する

アールグレイさん、はじめまして。
詳しいご報告、有り難うございます。

我が家は東京でも寒暖差が大きく、既に夜は氷点下なのですが、たんぽぽが咲いていました。
近隣は西洋たんぽぽばかりですので、wikiで調べたら、西洋たんぽぽは、低温や寒暖差に弱いと書いてありました。
1月に咲いていて、ニュースになっているのを見たことがあります。
それにしても、数年前、雪の中で咲いていたのはちょっと不思議でした。

>例年通りでなく、複雑な心境なのは、家庭菜園のピーマンがまだ実を付けてます。

昔はこのあたりでも、畑のピーマンは、何とかがんばっても11月まで、でしたね。不思議です。

品種改良も確かにあるのでしょうが、3.11の前年には、冬近くまでハイビスカスが、又、真冬に八重の山吹が咲いていたりしました。

温暖化だけでなく、人工電磁波(奇形、巨大化)、地震前兆(地震電磁波)など、様々な原因が絡み合っているかもしれません。
観察を続けてみると、何かわかってくるかもしれませんね。

追記 ハイビスカスは、鉢植えで屋外に置かれた状態、八重の山吹は、地植えです。


Re^3: たんぽぽ

NO.197286 アールグレイ 2012/12/28 Fri 11:35 編集
  • 返信する

桜参道さん、こんにちは。
お返事遅くなってすいません。

> 品種改良も確かにあるのでしょうが、3.11の前年には、冬近くまでハイビスカスが、又、真冬に八重の山吹が咲いていたりしました。

wikiの情報と合わせて雪の中の西洋タンポポにも驚きましたが、夏や春のお花もですか( ̄□ ̄;)!!

> 温暖化だけでなく、人工電磁波(奇形、巨大化)、地震前兆(地震電磁波)など、様々な原因が絡み合っているかもしれません。

そっかぁ、そうですね!人工電磁波は、確実に増えてますし、一つの原因に限らないですね。
とても参考になります!!ありがとうございます(^人^)

> 観察を続けてみると、何かわかってくるかもしれませんね。

そうですね(^ー^)引き続き、観察したいと思います。


Re^4: たんぽぽ

NO.197325 桜参道◆1Bx0lsn.9o 2012/12/28 Fri 21:22 編集
  • 返信する

アールグレイさん、返信有り難うございます。都会は色々な原因(蛍さんに書いて頂いたような、下水道等による地下温度の上昇なども一因かもしれません)があるので、断定はしにくいのですが、やはり「継続は力なり」と言いますので、他の現象と合わせながら、観察していくのがベストかなと思っています。
野菜作りは、良いチャンスですよね。

念のために書いておこうと思うのですが、3.11前後の身近な植物の異常の中で一番印象に残っているのは、サツキとツツジの狂い咲きでした。
冬の間中、近所のサツキ逹が咲いているので、新種に植え替えたのかと思いました。
3.11をはさんで、ツツジとサツキの咲く順番も滅茶苦茶で、花が大きく量も多く、いつまでも咲いていました。
ウチのほったらかしサツキ(木酢液と生ゴミ堆肥位、無農やく)も同じくで、いつ切ろうか悩んだり…。

巨大たんぽぽも多く、サツキ、ツツジと共に、ウチから4q離れた場所でも確認しました。

自然を観察しながら、ぜひ美味しい野菜を沢山作って下さいね。

横入り失礼致しました。


Re^5: たんぽぽ

NO.197393 アールグレイ 2012/12/29 Sat 11:38 編集
  • 返信する

桜参道さん、おはようございます(^▽^)

お返事ありがとうございます(^人^)

> アールグレイさん、返信有り難うございます。都会は色々な原因(蛍さんに書いて頂いたような、下水道等による地下温度の上昇なども一因かもしれません)があるので、断定はしにくいのですが、やはり「継続は力なり」と言いますので、他の現象と合わせながら、観察していくのがベストかなと思っています。

地下温度φ(..)
そうですねΣ( ̄□ ̄)!多角度からの現象を継続的に観察しないといけないですね。

> 3.11をはさんで、ツツジとサツキの咲く順番も滅茶苦茶で、花が大きく量も多く、いつまでも咲いていました。
> 巨大たんぽぽも多く、サツキ、ツツジと共に、ウチから4q離れた場所でも確認しました。

3・11の前後にサツキとツツジと巨大タンポポがですか!!(゚Д゚)しかも、ご自宅のも。
地震と関連性がない方が不思議ですね。

そう言われてみると、2011年は気候が暖かく2月28日には、横浜市内海側辺りで早咲き品種の河津桜を確認しました。
2012年の今年は3月下旬辺りでも蕾でした。

> 自然を観察しながら、ぜひ美味しい野菜を沢山作って下さいね。

はい(*^.^*)ありがとうございます。色々な情報と見方を教えて頂いてありがとうございます(^人^)

スレ主様、皆様も情報ありがとうございます。とても参考になりました。


Re: たんぽぽ

NO.197269 蛍 2012/12/28 Fri 02:08 編集
  • 返信する

コスモスは分かりませんが

西洋タンポポは冬でも咲きますよ。
うち(関東)の駐車場は毎年 大量に咲いてます(今も)

下水道などで地下温度が高いのも原因だと聞いた事があります。


Re^2: たんぽぽ

NO.197302 理 2012/12/28 Fri 15:19 編集
  • 返信する

すぐ地震が起きるわけではないけど花が異常に咲いてるのは地震と関係があると思うな


▲ページTOPへ

ミカエルの太陽からの伝言 (46)

NO.197209 ミカエル 2012/12/27 Thu 15:50 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 200kb 北半球にある光っている活動域の影響が明日から30日まで地球に影響するでしょう

南半球にある2つのコロナホールの影響が29−31日まで地球に少しだけ影響があるでしょう

放射時間の長いBフレアーが28日の夜遅くから影響するので28−30日は南北磁場成分がマイナス=南向きが継続すると日本でM5くらいの地震発生するでしょう


レスの表示・非表示

太陽地震発生

NO.197214 ミカエル 2012/12/27 Thu 16:47 編集
  • 返信する

発生時刻 2012年12月27日 15時25分頃
震源地新島・神津島近海
最大震度 震度1
位置
緯度 北緯 34.3度
経度 東経 139.2度
震源
マグニチュード M2.0
深さ 約10km
震度1
東京都 新島村

発生時刻 2012年12月27日 15時27分頃
震源地新島・神津島近海
最大震度 震度1
位置
緯度 北緯 34.3度
経度 東経 139.2度
震源
マグニチュード M1.9
深さ 約10km
震度1
東京都 新島村

発生時刻 2012年12月27日 15時45分頃
震源地新島・神津島近海
最大震度 震度1
位置
緯度 北緯 34.3度
経度 東経 139.3度
震源
マグニチュード M2.3
深さ ごく浅い
震度1
東京都 新島村

この3つの地震は黒点1635群の放射で発生した太陽地震だと思います

16:26
298太陽風速度
+2.0南北磁場

その時のデータです
太陽地震は上からの放射で発生するので南北磁場がマイナスでない時でも発生します

黒点1635群は1月1日が放射のピークで黒点数38の放射がMAXになると思います


Re: 太陽地震発生

NO.197220 漁師@三浦半島 2012/12/27 Thu 17:40 編集
  • 返信する

太陽地震かは、判りませんが。
新島・神津島近海地震が先週に続き、発生しておりますね。
ここは、マグマの移動の起点と思われます。ここ数十年の傾向として、この領域で地震が多発すると、次に大島近海、東伊豆近海、北伊豆または箱根、丹沢北部と地震が北上する様です。
また、南の小笠原と房総南方沖とも密接な関係がある様です。
動向に注意して下さい。


Re^2: 太陽地震発生

NO.197225 塩竈市 2012/12/27 Thu 17:56 編集
  • 返信する

漁師@三浦半島さん
お久しぶりです。

> また、南の小笠原と房総南方沖とも密接な関係がある様です。
> 動向に注意して下さい。

栃研さんも房総沖の中規模前兆らしき……話でしたから動向注意ですね(^_^;)


Re^3: 太陽地震発生

NO.197228 うわ- 2012/12/27 Thu 18:19 編集
  • 返信する

> 漁師@三浦半島さん
> お久しぶりです。
>
> > また、南の小笠原と房総南方沖とも密接な関係がある様です。
> > 動向に注意して下さい。
>
> 栃研さんも房総沖の中規模前兆らしき……話でしたから動向注意ですね(^_^;)

塩竃市さんこんばんは(^o^)やはり千葉沖は危険区域内なのでしょうか?茨城沖千葉沖は、相当歪みが蓄積されて居り千葉沖は300年も大地震が起きてなく、何時動いても不思議では無いそうです(_´Д`)


Re^4: 太陽地震発生

NO.197351 匿名 2012/12/28 Fri 23:37 編集
  • 返信する

怖いです。

あるblogで……
「房総半島で方位磁石の南北が逆転する怪奇現象“磁気異常”が多発」

「国土地理院が発表している最新の地殻変動データ 関東の東方沖を中心に円を描いて、地殻変動が発生」

って見ましたよ。

千葉県南房総市(旧白浜町)の房総半島南端の「野島崎」沖って……

前に照さんの予見で房総半島が気になるって書いてあり、調べたんですが……

近くにはプレートのトリプルジャンクションもあるし、
海難事故の多発する海域とか、
70年代に大型船の沈没が相次いだとか、
関東大震災では灯台はポキッと折れたとか、
昔は房総半島と離れた島だったけど、元禄大地震で隆起して地続きになったとか……
そういう場所みたいです。

すいません。
ミカエルさんの考えている太陽地震と少し内容がそれました。


今日うちのサイトでも房総沖の空白域が

NO.197233 ミカエル 2012/12/27 Thu 20:08 編集
  • 返信する

雲 200kb 今日うちのサイトでも房総沖の空白域の報告がありました

小笠原諸島と千葉県南部に関係があるなら千葉県南部で中規模地震の可能性があると思います

1635群の放射が強くなるのが29 30日あたりなのでそのへんで震源地の浅い地震発生すると東京も震度3−4くらいになると思います

でも放射は千葉県東方沖のほうが多くなるので千葉県東方沖のほうが中規模地震発生しやすいと思います


関係ない

NO.197216 タルムード 2012/12/27 Thu 17:15 編集
  • 返信する

お前、まだそんな事言ってんのか。馬鹿ですか。馬鹿ですか。


明日も同じような地震発生します

NO.197219 ミカエル 2012/12/27 Thu 17:35 編集
  • 返信する

北半球の光っている1635群の放射なのでこれから強くなっていくので明日も16時くらいに同じような地震発生すると思います


Re: ミカエルの太陽からの伝言

NO.197217 ミカボン 2012/12/27 Thu 17:21 編集
  • 返信する

逝ってヨシ、バカエル。


Re: ミカエルの太陽からの伝言

NO.197224 ハミデール.キンノ.タマン 2012/12/27 Thu 17:54 編集
  • 返信する

スメル劇場開演です。

はークサイクサイ。


開演 太陽地震とは

NO.197226 ミカエル 2012/12/27 Thu 18:16 編集
  • 返信する

太陽地震とは

太陽が出てきた2時間後から日没後2時間の間に発生する震源地0−30キロで短い時間に数回発生する地震

メカニズムは太陽の活動域=光っているところの放射で上から電磁波を放射して地殻の浅いところにある岩にある水を沸騰させて岩を割って地震を発表させる

放射の威力は黒点の磁場強度と黒点数で決定する

1日太陽がある快晴の日の夕方に発生する事が多いのが特徴で雨の日でも威力がある場合は発生する

最強磁場強度で黒点数が50なら一撃でM5の地震発生させる威力がある

黒点数が少ない時も放射が入ってきやすいので28日 29日は同じような地震発生しやすいと思います

今日の伊豆諸島の3つの地震はいい例になる太陽地震だと思います


Re: 開演 太陽地震とは

NO.197229 うわ- 2012/12/27 Thu 18:25 編集
  • 返信する

> 太陽地震とは
>
> 太陽が出てきた2時間後から日没後2時間の間に発生する震源地0−30キロで短い時間に数回発生する地震
>
> メカニズムは太陽の活動域=光っているところの放射で上から電磁波を放射して地殻の浅いところにある岩にある水を沸騰させて岩を割って地震を発表させる
>
> 放射の威力は黒点の磁場強度と黒点数で決定する
>
> 1日太陽がある快晴の日の夕方に発生する事が多いのが特徴で雨の日でも威力がある場合は発生する
>
> 最強磁場強度で黒点数が50なら一撃でM5の地震発生させる威力がある
>
> 黒点数が少ない時も放射が入ってきやすいので28日 29日は同じような地震発生しやすいと思います
>
> 今日の伊豆諸島の3つの地震はいい例になる太陽地震だと思います

ミカエルさんこんばんは(^o^)情報提供ありがとうございます!


また 発生しました

NO.197230 ミカエル 2012/12/27 Thu 18:40 編集
  • 返信する

発生時刻 2012年12月27日 18時3分頃
震源地福島県浜通り
最大震度 震度1
位置
緯度 北緯 36.9度
経度 東経 140.7度
震源
マグニチュード M3.1
深さ 約10km
震度1
福島県 いわき市

今の1635群の放射威力はM3.1です

太陽地震は放射の威力が強くなると夜でも発生する事があります

太陽地震が夜発生するとM4くらいの震源地が0−30キロの地震が2日くらい発生しやすいです

これから震源地の浅い太陽地震発生したら28日 29日は震度3−4くらいの震源地の浅い太陽地震発生しやすいです


太陽地震は季節で発生する場所がある

NO.197231 ミカエル 2012/12/27 Thu 19:05 編集
  • 返信する

太陽地震は季節で発生しやすい場所があります

この時期は千葉県東方沖 茨城県北部 駿河湾 伊豆諸島 小笠原諸島 新潟県中越や静岡県西部で発生しやすいです

太陽と地球の自転と公転の関係だと思いますが研究はしてません


Re: ミカエルの太陽からの伝言

NO.197232 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 2012/12/27 Thu 19:16 編集
  • 返信する

ミカエルさん

> メカニズムは太陽の活動域=光っているところの放射で上から電磁波を放射して地殻の浅いところにある岩にある水を沸騰させて岩を割って地震を発表させる

普通の物理的感覚を持つ人なら、その仮説を一目見ただけで、以下の3つの疑問を抱くはずですが、それに対してうまい説明がつくものなのでしょうか?

@太陽が通常の状態のときには放射されず、特別なときだけ「活動域」から放射される、とされる電磁波の「波長域(周波数帯)」と「強度」はそれぞれどの程度なのでしょうか(電子レンジと同じ「マイクロ波」)?

Aその電磁波によって「地殻の浅いところにある岩にある水を沸騰」させようとするなら、そのエネルギーは伝達経路中で吸収される(=普通なら地面が暖められる)ことなく「沸騰する場所」まで届けられる必要があります。それはどのような伝達経路でしょうか?

B圧力が高まると水の沸点は高くなります。太陽地震が発生するとされる深さの圧力はどのくらいあって、そこで水が沸騰するためには、何度まで加熱される必要があるでしょうか?


和歌山でも発生

NO.197236 ミカエル 2012/12/27 Thu 20:47 編集
  • 返信する

発生時刻 2012年12月27日 19時49分頃
震源地和歌山県北部
最大震度 震度1
位置
緯度 北緯 34.3度
経度 東経 135.4度
震源
マグニチュード M2.3
深さ 約10km
震度1
和歌山県 紀の川市 かつらぎ町

関西は地殻が頑丈なので遅れて発生したと思います


今の放射の威力は

NO.197239 ミカエル 2012/12/27 Thu 21:14 編集
  • 返信する

1635:(→)22→37個 [βγ→βγ] ※要注意

※[磁場タイプ]:単純→複雑=α→β→βγ or βδ→βγδ

1635群は黒点数37個で磁場強度が2番目に強い状態の放射が到達しています

地震エネルギーだとM3−3.5の威力だと思います

また明日変化すると発生する太陽地震の規模も変化します

30日に太陽の裏にいくまで放射が継続するので同じような地震発生しやすいです


今日発生した太陽地震からわかる事

NO.197244 ミカエル 2012/12/27 Thu 22:31 編集
  • 返信する

今日発生した伊豆諸島 和歌山 福島県沖の太陽地震からわかる事があります

半径50キロで震源地の浅いところで地震活動が活発になっている事があります

コロナホールやBフレアーで南北磁場がマイナスになって磁気嵐が発生するとこのあたりのたまっている地震エネルギーが解放されて大きな地震発生する事があります

磁気嵐の影響がたまっている地震エネルギーを解放するためには4日かかるので磁気嵐発生して4日くらいに伊豆諸島 和歌山 福島県沖で大きな地震発生するかもしれないと予想できます


Re: ミカエルさんこんばんわ

NO.197252 ロサ・ブラックティー 2012/12/28 Fri 00:14 編集
  • 返信する

昨日はあまり外には出ませんでしたが、少し涙目かな、というぐらいで、今のところそんなに影響でてないです。(^-^)
γまではなんとなくわかるんですが、δはどういう粒子の放射線なのでしょうか?
すみません、勉強不足で。


それは磁場強度なので放射線ではないです

NO.197255 ミカエル 2012/12/28 Fri 00:34 編集
  • 返信する

それは磁場強度の規模の単位で放射線でないです

昨日は南北磁場プラスだったので放射線はでてないので大丈夫だったと思います

今日の夜遅くから南北磁場マイナスになる可能性があるのでお身体に気をつけてお過ごしください


Re: それは磁場強度なので放射線ではないです

NO.197265 ロサ・ブラックティー 2012/12/28 Fri 01:34 編集
  • 返信する

> それは磁場強度の規模の単位で放射線でないです
>
> 昨日は南北磁場プラスだったので放射線はでてないので大丈夫だったと思います
>
> 今日の夜遅くから南北磁場マイナスになる可能性があるのでお身体に気をつけてお過ごしください

*ありがとうございます。
今、ちょっと外へ出てみました。
なんかチクチクする気もしますが、・・・気のせいですね(^^;)
焼けるときはあっという間ですので。
夜、日焼けした年を思い出そうとしているんですが、2002年か2003年か、そのあたりだったと思うんですが。
今日は、冬なのに、やけに風があったかいです。


Re^2: 追伸

NO.197267 ロサ・ブラックティー 2012/12/28 Fri 01:41 編集
  • 返信する

ミカエルさんは、助詞や助動詞をはぶかれますけど、もしや外国うまれですか?
句読点つけられないのは、そのせいかなとか思ってしまいました。
まちがっていたらすみません。
かの佐々木氏も上海生まれとありましたから(^^;)
本、読んでますと、日本の有名大学に留学してらっしゃる、国外の知識人の方の本とかに遭遇することがあったりしますので。


違いがわかりますね

NO.197274 ミカエル 2012/12/28 Fri 04:42 編集
  • 返信する

たぶん サイトで更新しているうちにこれがスピードが早く打てると気がついて自然についた習慣です

今日が暖かいのは昨日の日中の放射で地殻の浅いところが暖かくなっているからだと思います

敏感で違いがわかりますね

たぶん症状は南北磁場マイナスが継続する時にでているので今日は注意した方がいいと思います


Re: 違いがわかりますね

NO.197275 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 2012/12/28 Fri 06:10 編集
  • 返信する

ミカエルさん

> 今日が暖かいのは昨日の日中の放射で地殻の浅いところが暖かくなっているからだと思います

地中の温度変化を実際に測定してごらんなさい。

「暖かさをもたらすのは、日光によって温められた地表からの放射(=上から)であり、地殻から(=下から)伝わって来た熱ではない」

こと、つまり、その仮説が成立していないことが確認できます。

***

「今に見ておれ」との思いで《研究》のアクセルを踏み込んでおられるでしょうか。
問題は、ミカエルさんの《研究内容》や《仮説》ではありません。

ミカエルさんが《自然科学における研究》にどのような論理的思考過程が必要かをご存じないこと、《手法》がデタラメすぎて《研究》の体を成していないことが最大の問題です。

「仮説が成立するなら、他にもこういうことが同時に起きるはず」
「仮説が成立するためには、この課題がクリアされる必要がある」

といった思考過程が存在せず、実際に起きた事象に対して、

・自分の仮説が都合よく当てはまる部分だけを選り好みして当てはめる
・偏った不十分な知識の中で閉じてしまう
・自分でも理解できていない難しそうな用語を適当に並べてふりかざす
・自分の研究内容の隙や不備を指摘されても耳を塞ぐ

といった《不適切な手法》を用いることは、何百年も前に廃れた「錬金術」と同じであって、現代では研究とは見なされません。


Re^2: 違いがわかりますね

NO.197276 漁師@三浦半島 2012/12/28 Fri 07:04 編集
  • 返信する

> 地中温度を実際に測定してごらんなさい。
> その仮説が成立していないことが確認できます。
題名など失念しましたが、実際に太陽風などで地表面に近い地下温度が僅かに上がる現象を研究している化学者が居るそうです。
確か地下数十cmで0.数℃上がり、ある種の火山灰だと(組成が未成熟な玄武岩)影響があるとの事です。
ただし、地下数kmで含有水が発泡するかは疑問ですが。


Re^3: 違いがわかりますね

NO.197280 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 2012/12/28 Fri 08:28 編集
  • 返信する

漁師@三浦半島さん

> 太陽風などで地表面に近い地下温度が僅かに上がる現象を研究している化学者が居るそうです。
> 確か地下数十cmで0.数℃上がり、ある種の火山灰だと(組成が未成熟な玄武岩)影響があるとの事です。

情報ありがとうございます。

その研究の中では、0.数℃という僅かな変化をもたらす要因のうち、通常の太陽放射、気象条件など「太陽風よりも大きな影響を及ぼす、その他の要因」の除去方法として、納得のゆく説明がありましたでしょうか?


Re^4: 違いがわかりますね

NO.197285 漁師@三浦半島 2012/12/28 Fri 10:59 編集
  • 返信する

> その研究の中では、0.数℃という僅かな変化をもたらす要因のうち、通常の太陽放射、気象条件など「太陽風よりも大きな影響を及ぼす、その他の要因」の除去方法として、納得のゆく説明がありましたでしょうか?
研究場所がカナダやアイスランドなど火山地帯で気温が低い場所で雪の下の地層とありましたので、太陽光の熱は問題無いかと・・
地下水脈などの影響も考慮とありましたが、英文の論文斜め読みなので、詳しく判りません。
最近の氷河などの減少の研究関連だと思います。


地下水の温度は温泉みたいに高いです

NO.197284 ミカエル 2012/12/28 Fri 10:04 編集
  • 返信する

太陽の放射で水から沸騰させるのではなく温泉など高い温度の地下水が太陽放射で沸騰して圧力が高くなると考えるといいと思います

日本の温泉は地下10キロで80−90℃くらいになるところも多いので少しの温泉上昇で沸騰しやすい場所が多いと思います

地上で感じる温度の変化は少しだけ思うけど敏感な人なら今日の地面暖かいと感じると思います


Re: 地下水の温度は温泉みたいに高いです

NO.197289 ハミデール.キンノ.タマン 2012/12/28 Fri 12:18 編集
  • 返信する

> 日本の温泉は地下10キロで80−90℃くらいになるところも多いので少しの温泉上昇で沸騰しやすい場所が多いと思います

ミカボンチャンの理論では地下10キロ位でも100度で沸騰するの?

めでたいね。


Re: 地下水の温度は温泉みたいに高いです

NO.197294 塩竈市 2012/12/28 Fri 12:56 編集
  • 返信する

地殻とその境目上部マントルあたりの(地下30km)気圧は1万気圧ほどあるそうです。

因みに原発などでは水を150気圧ほどの気圧にまで上げ、その時の沸点は300℃だそうです。

参考までに


Re: 地下水の温度は温泉みたいに高いです

NO.197299 漁師@三浦半島 2012/12/28 Fri 13:31 編集
  • 返信する

通常、地下10kmより深いと水は高温高圧で、
凡そ300℃20Mpaで、まだ液体です。
もっと深くなると、374℃22Mpa以上になり、臨界点を超えて超臨界水になる様です。

300℃以上の熱水は花崗岩などと接すると、熱水誘起割れが起きて断層面でクラックが出来る場合もある様です。別に沸騰して気化する必要はない様です。
超臨界水は断層面の潤滑剤の代わりに働く時もあり、地震を共わないスリップが起きる要因の一つとも考えられるそうです。
以上、ウィキペディアから。


ありがとうございます

NO.197303 ミカエル 2012/12/28 Fri 15:49 編集
  • 返信する

ありがとうございます

今日は黒点数が22に減って天気も雲なので放射の威力はM1.7くらいなので地震発生しにくいです


Re^3: 追伸

NO.197283 匿名 2012/12/28 Fri 09:27 編集
  • 返信する

> ミカエルさんは、助詞や助動詞をはぶかれますけど、もしや外国うまれですか?
> 句読点つけられないのは、そのせいかなとか思ってしまいました。

ミカエルで書き込む時は句読点ナシ!

それは

癖を隠す為に、自演や他ハンネ役の時に、ごちゃごちゃにならない様に、句読点使わないのだ〜!


Re^4: 追伸

NO.197291 匿名 2012/12/28 Fri 12:37 編集
  • 返信する

ミカエルで書き込む時は句読点ナシ!
>
> それは
>
> 癖を隠す為に、自演や他ハンネ役の時に、ごちゃごちゃにならない様に、句読点使わないのだ〜!

↓↓
そういわれると
偽ミカエルは今のところはいないね。
天使に悪戯しかける悪魔はいるけど。


Re^4: 追伸

NO.197295 ノエル 2012/12/28 Fri 13:02 編集
  • 返信する

こんにちはミカエルさん

地下水を沸騰させるだけの威力ある太陽の影響が
人体に無害な訳は無いと思うけれど・・
「気を付けてください」との事ですが
「こうなるからこう気をつけて」と具体的に教えて頂けませんか
今の太陽は通常の太陽よりも皮膚ガンになる可能性が高い・・?
曇りの時は?
電磁場は紫外線とは違うと思うけれど
車の運転の多い私 車中は大丈夫ですか?
車本体は電磁場を防げる?
家の中は安全?
どうでしょうか?
質問が沢山ですみません<(_ _)>
どれかお答え頂けたらありがたいです
心配だけするのは嫌なのです

外に出る事も多いので解答宜しくお願い致します<(_ _)>


たぶん電磁波は南北磁場マイナスの時に

NO.197304 ミカエル 2012/12/28 Fri 16:26 編集
  • 返信する

今サイトにいる電磁波で皮膚に異常がでる方は南北磁場マイナスが継続している時 フレアーの到達 コロナホールの到達の時に皮膚が焼ける方が多いです

外にいる場合と家の中では全然影響が違うみたいでフレアー到達してサイト宇宙天気ニュースで南北磁場の数値をチェックして外出を控えていれば大丈夫みたいです

通常の電磁波の影響を防ぐには電気製品を使わない生活をするといいみたいです

備長炭は電磁波を吸収するので部屋に備長炭を置くと少し楽になるみたいです

車の中はフレアーの電磁波から少しだけ影響がなくなるみたいです

ガンとの影響はあるみたいですがわからないです

携帯は体から離して使うといいみたいです

太陽の電磁波から身を守るのは南北磁場マイナスが継続したら外出しない事です


Re: たぶん電磁波は南北磁場マイナスの時に

NO.197305 ノエル 2012/12/28 Fri 16:39 編集
  • 返信する

お忙しい中お返事ありがとうございます<(_ _)>

電気を使わぬ生活は難しいですが
備長炭なら直ぐ手に入ります
車に乗る機会が多いので安心しました
お忙しい時に細々質問してすみませんでした
良く解り安心しました
ありがとうございました<(_ _)>

寒さが厳しいですが風邪引かぬよう
気を付けて下さい。 (^.^)


Re^2: ノエルさん・ずっときになってました。

NO.197358 ロサ・ブラックティー 2012/12/29 Sat 00:37 編集
  • 返信する

私は放射線で焼ける体質です。
日焼け以上に目があぶないです。
サングラス常備してますが、紫外線受け続けると白内障になりやすいという話です。
メガネ屋さんの(商売込みかも)人は、目から入った紫外線は発ガンに関わってると言ってました。(もっとも、遺伝的に、ガンになりやすい人と、なりにくい人がいるそうですが)
電磁波は、マイコンはいってる機器のほとんどからでてる様ですので、ペースメーカーとかいれてる人は誤作動することがあるので、電気機器なしの生活に、否が応でもなってしまうそうです。(そういう人知っておりますので(^^;
とにかく、日焼けしないようにして、電気機器からはなれてるほうがいいですよ(^^)


私も気になっていました

NO.197363 ノエル 2012/12/29 Sat 02:04 編集
  • 返信する

ロサ・ブラックティーさんこんばんは<(_ _)>
宜しくお願いいたします

こんな夜分にすみません
アドバイス色々とありがとうございます
目は弱いタイプなので気をつけたいと思います
サングラスは夏だけの物ではないようですね
今の時期はつい油断しがちですが
なるべく付けるようにしたいと思います(^^)

ですがやはり生活の中では電化製品に囲まれています
居間が一番電化製品が多いです
それでも我が家には電灯しかない部屋もあります、この時期は寒いので日中なら過ごせますが・・

でも出来るだけ気を付けます電磁場怖いので
ありがとうございました<(_ _)>(*^_^*)


宗教

NO.197366 タルムード 2012/12/29 Sat 02:29 編集
  • 返信する

イカサマの集まりだな。目をさましなさい。


Re: 宗教

NO.197367 匿名 2012/12/29 Sat 02:34 編集
  • 返信する

> イカサマの集まりだな。目をさましなさい。

いかさまと言い切れる?
どうしていかさまだと思うのタムドールさんは


Re: ミカエルの太陽からの伝言

NO.197378 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 2012/12/29 Sat 08:09 編集
  • 返信する

おじゃまします。

> > イカサマの集まりだな。目をさましなさい。
>
> いかさまと言い切れる?
> どうしていかさまだと思うのタムドールさんは

イカサマ、と言い切れる理由は2つあります。

ひとつめは、科学の基本からの逸脱、つまり「定説」と「仮説」と「その場の思いつき」を同レベルで発信する、というする誤ったスタンスです。

ふたつめは「電磁波」に対する無知です。

世の中には「電磁波」という便利なキーワードを当てはめれば、謎めいた現象に説明がつくようなあやしげなニセ科学をバラまく人達が横行していますが、まず知っておくべき事実は、ありとあらゆる物質は「電磁波」を放出しているということです。

電化製品や送電線だけでなく、人間、椅子、ガラス、プラスチック、備長炭など、電磁波を放出していない物質は何一つ存在しません。

「電磁波」という言葉を見聞きした際、眉にツバをつけて見極めるべきポイントとして、次の2つがあります。

ひとつめ。
【前提】電磁波はエネルギーの放射現象であり、字の通り「波」ですので、その波に長短があります。「電磁波」を波長の長いものから順に並べると、呼び名は、電波・赤外線・可視光線・紫外線・X線・ガンマ線、と変わってゆきます。これらが物体に及ぼす影響が全く異なるのは日頃経験的にご存知の通りです。我々が利用する場面が全く違うため、それぞれ別物と思われる方も少なくないかも知れませんが、これらの違いは波長だけであって、全ては「電磁波」です。波長が最長である「電波」の場合、その中でさらに波長(周波数)ごとに特性が異なりますので、どんな電波か、についても気にしておく必要があります。
【結論】「電磁波」というキーワードを振り回してあやしげなことを言いふらす人がいても、その種類(波長)にまで言及してなければ、この人は判らずに言ってるだけか、と聞き流すのが吉です。

ふたつめ。
【前提】放射されたエネルギーの受け取り量は、「逆2乗の法則」に従って減衰します。つまり、発生源からの距離が2倍になれば受け取るエネルギー量は1/4、3倍になれば1/9に減りますし、距離が半分になれば4倍、1/3になれば9倍に増えるということです。電磁波の影響を紹介するインチキ実験では、発生源の至近距離に置いた物体への影響を示してみせるのがお約束ですが、実際の何千メートルという距離まで離しても影響可能な強度で放射されているのか、という点を意識することが大切です。
【結論】「電磁波」というキーワードを振り回してあやしげなことを言いふらす人がいても、その強度について言及していなければ、この人は判らずに言ってるだけか、と聞き流すのが吉です。


Re: ミカエルの太陽からの伝言

NO.197382 ノエル 2012/12/29 Sat 08:50 編集
  • 返信する

おはようございます<(_ _)>(^.^)

電磁場でなく

電磁波ですね
書き間違えました

ブライトさんのお話も
とても説得力がありますね
あらゆる物から電磁波が出ているなんて
電磁波の荒らしの様な場所で生活していた訳ですね
時々は電磁波の無い場所に行き
身体をクリーンにしないといけない気がします

電磁波の無い場所っていったい何処だろう
長野の0磁場と言うパワースポットがそうかな?


Re^2: ミカエルの太陽からの・・がこんなに続いていたのね

NO.197515 ロサ・ブラックティー 2012/12/30 Sun 00:49 編集
  • 返信する

私は紫外線アレルギーと医者からいわれているのですが、(日光湿疹ともよばれてます)
どうもじぶんの体感を思うと、どの放射線への反応も、みんなひっくるめて「紫外線アレルギー」って言われている気はしてます。
ペースメーカーをいれられてる方は、マイコン内蔵の機器は近寄らないように医者に言われたそうで、とくに電子レンジは危ないとのことでした。
昔、電車内で携帯されてて近くのペースメーカーをいれておられる方が、亡くなられてさわがれた事もありましたね。
(その後の検証はしらないんですけど^^;)
集中治療室の機器も携帯電波に影響されやすいって病院関係者に聞きましたが。
そういう事故をみんなわすれていくんですよね。


Re^3: ミカエルの太陽からの・・がこんなに続いていたのね

NO.197524 ノエル 2012/12/30 Sun 01:36 編集
  • 返信する

> 私は紫外線アレルギーと医者からいわれているのですが、(日光湿疹ともよがれた事もありました

ロサさん日光アレルギー大変ですね
近所のおばさんに同じ様な方が居て
夕がただけ外で散歩が出来ると話していました

幸いにも私は皮膚だけは強いです(^o^)
メンタルは弱いですが{余計な情報すみません}

知り合いにもアレルギーの方が居て
大変辛そうです
ロサさん
早く良くなると良いですね。
ここのところ
電磁波の事もう少し良く知りたいと
思うようになりました。(*^_^*)


Re^4: ミカエルの太陽からの・・がこんなに続いていたのね

NO.197527 ロサ・ブラックティー 2012/12/30 Sun 02:32 編集
  • 返信する

> ロサさん
> 早く良くなると良いですね。
> ここのところ
> 電磁波の事もう少し良く知りたいと
> 思うようになりました。(*^_^*)

*ありがとうございます
実はもう子供のころからで、一族みんなアレルギー体質だったりします(^^;)
可聴域のズレも耳鼻科でアレルギーだといわれるし。
つきあっていくしかないです(^^)

・・・と太平洋側にいったらなにか体感ありそうかしら。
・・・と思っているのですが、なかなか忙しくて遠出できないんです。


▲ページTOPへ

微震 (4)

NO.197206 NTN 2012/12/27 Thu 15:08 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

昨日から微妙に家が揺れてる、家鳴りもあり。東京葛飾区。


レスの表示・非表示

Re: 微震

NO.197211 老年 2012/12/27 Thu 16:06 編集
  • 返信する

葛飾区二件続いてますね…もちろん何もないとは思いますが、千葉から近いから何となく嫌だなぁ。


Re: 微震

NO.197212 匿名 2012/12/27 Thu 16:15 編集
  • 返信する

午後の2時すぎから、床が一瞬ボコンと上がるような感じが、二回ありました。さきほど地鳴りが聞こえたようでしたし。なんだか気になりました。都内、葛飾区のちかく


Re: 微震

NO.197213 匿名 2012/12/27 Thu 16:25 編集
  • 返信する

今日、15時台に、
新島・神津島近海で震度1が
3連発ありました。
ズリズリ。。っという感じで嫌ですねえ。


Re: 微震

NO.197237 うわ- 2012/12/27 Thu 21:10 編集
  • 返信する

> 昨日から微妙に家が揺れてる、家鳴りもあり。東京葛飾区。

こんばんは(^o^)さいたま市からの家なり.微振動らしき報告も有りますから、気になる処です。当方の場所は今の処では該当有りませんm(__)m
埼玉川越より


▲ページTOPへ

地鳴り (1)

NO.197201 葛飾区民 2012/12/27 Thu 13:07 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

12時30分頃 地鳴りを二三度聞きました。
当地、地鳴りはよく聞こえますが、今回発震なし。余計に怖い気がします。


レスの表示・非表示

Re: 地鳴り

NO.197203 匿名 2012/12/27 Thu 14:02 編集
  • 返信する

どんな音ですか?


▲ページTOPへ

ブラン ド財 布激 安 (4)

NO.197196 ブラン ド財 布激 安 2012/12/27 Thu 11:16 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

ブラン ド財 布激 安

ブラン ド財 布激 安のを販 売しております。

参 照 先:www.asnbggoo.c om

連 絡 先:shop@asnbggoo.c om

弊社は 世界有名な 激 安ブラン ド財 布、バッ グの販 売,激 安オプション(送料無料)

広大な客を歓迎して買います!


レスの表示・非表示

Re: ブラン ド財 布激 安

NO.197202 無名 2012/12/27 Thu 13:14 編集
  • 返信する

ブ ラ ン ド品の財 布やバッ グは、最近は
コ ピー商品のクオリティも高くなってるから
得体の知れないネットショップで買うのは
危険です。

本当に激 安だったら、尚更リスクが高いです。

> ブラン ド財 布激 安
>
> ブラン ド財 布激 安のを販 売しております。
>
> 参 照 先:www.asnbggoo.c om
>
> 連 絡 先:shop@asnbggoo.c om
>
> 弊社は 世界有名な 激 安ブラン ド財 布、バッ グの販 売,激 安オプション(送料無料)
>
> 広大な客を歓迎して買います!


Re^2: ブラン ド財 布激 安

NO.197240 ぷぷ 2012/12/27 Thu 21:36 編集
  • 返信する

こんなとこで、宣伝してるのを買うなんて、そうとうなばかしかいないだろー


Re: ブラン ド財 布激 安

NO.197292 匿名 2012/12/28 Fri 12:43 編集
  • 返信する

持たなくても自分自身が世界にひとつしかないブラン ド品。


Re: ブラン ド財 布激 安

NO.197525 お年玉 2012/12/30 Sun 01:42 編集
  • 返信する

ここってみんなが前兆を報告しあって緊張感の高いサイトだから、
この宣伝があまりに場違いすぎて吹きだした


▲ページTOPへ

強震モニタの不具合 (4)

NO.197194 ブルーサワー 2012/12/27 Thu 10:57 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 169kb 試用版強震モニタでは何の異常も見受けられません。
他の強震モニタで発生する「不具合」です。
また防災科学技術研究所でも「感度調整中」と公式で発表しています。

風や微震などではなく人的要因です。


レスの表示・非表示

Re: 強震モニタの不具合

NO.197198 匿名 2012/12/27 Thu 12:12 編集
  • 返信する

そうなんですか。安心しました。
昨日と今日は微震もやけに多いし、いつもより揺れがはっきりしているものが多く 強震モニターもおかしいし心配してました。


Re: 強震モニタの不具合

NO.197204 匿名 2012/12/27 Thu 14:22 編集
  • 返信する

> また防災科学技術研究所でも「感度調整中」と公式で発表しています。
>
> 風や微震などではなく人的要因です。

本当に そうなんですか?

日本全体の感度を調整しているというのなら頷けるのですが、

関東の、ある地域だけを調整中というコトでしょうか?

調整中にしては、地域も限定的で、みなさんが異常を指摘し始めてから、すでに3日間も経過しており、不自然な気もします

しかも、異変に気付き始めたころより
関東の方からの微震や揺れの報告も多く出ておりますし。。。


Re^2: 強震モニタの不具合

NO.197245 ブルーサワー 2012/12/27 Thu 22:37 編集
  • 返信する

> > また防災科学技術研究所でも「感度調整中」と公式で発表しています。
> >
> > 風や微震などではなく人的要因です。
>
> 本当に そうなんですか?
>
> 日本全体の感度を調整しているというのなら頷けるのですが、
>
> 関東の、ある地域だけを調整中というコトでしょうか?
>
> 調整中にしては、地域も限定的で、みなさんが異常を指摘し始めてから、すでに3日間も経過しており、不自然な気もします
>
> しかも、異変に気付き始めたころより
> 関東の方からの微震や揺れの報告も多く出ておりますし。。。

自分も始めは思いました。
ただ関東地方は他より人的ノイズの影響が遥かに大きい場所です。
また、それに対応するような微震も観測されていません。


Re: 強震モニタの不具合

NO.197210 tatsu 2012/12/27 Thu 15:57 編集
  • 返信する

雲 200kb www.ustream.tv/channel-popup/nied4maps-test

こちらの強震モニタが今日は頻繁に警告マークが点くんですが、これも不具合なんでしょうかね。


▲ページTOPへ

花の狂い咲き (5)

NO.197173 山本 2012/12/27 Thu 00:19 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

花が咲きみだれてます

どうも来年大地震が起きるような気がする

沖縄


レスの表示・非表示

Re: 花の狂い咲き

NO.197176 うわ- 2012/12/27 Thu 00:23 編集
  • 返信する

> 花が咲きみだれてます
>
> どうも来年大地震が起きるような気がする
>
> 沖縄

こんばんは(^o^)夏か春に咲く花が今頃咲いて居るのですよね?何の花でしょうか?


Re: 花の狂い咲き

NO.197179 シーサー 2012/12/27 Thu 01:00 編集
  • 返信する

沖縄在住ですが、何のお花が咲いてるんですか?
うちの方は咲いてないです。
ちなみに先週 鳩が死んでいるのを2羽みたのが気になります。


Re: 花の狂い咲き

NO.197187 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 2012/12/27 Thu 07:45 編集
  • 返信する

最近は、リュウキュウアサガオやガーデンシクラメンなど、昔の季節感のままだと「季節外れ」と勘違いしてしまう花が普及しています。

気になる花を見かけたら、写真に撮ったり、特徴を覚えておくとか、何の花だったのか、という情報もあるとありがたいです。


Re: 花の狂い咲き

NO.197192 ぴよこ 2012/12/27 Thu 10:35 編集
  • 返信する

マンゴーの花も
咲いているらしいですよ

いつもなら、梅雨時期なのに...

-沖縄.中部-


Re^2: 花の狂い咲き

NO.197247 タコライス大好き 2012/12/27 Thu 23:07 編集
  • 返信する

マンゴーの花ってどんなのですか?良かったら写真のせて欲しいです。


▲ページTOPへ

深発地震 (8)

NO.197155 匿名 2012/12/26 Wed 22:55 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

皆さんは深発地震をどうやって調べているのですか?教えてください。


レスの表示・非表示

Re: 深発地震

NO.197157 同じに 2012/12/26 Wed 23:05 編集
  • 返信する

> 皆さんは深発地震をどうやって調べているのですか?教えてください。
先日、どなたかが、異常震域で調べるとあったので調べてみましたが、出てきませんでした・・・
もう少し詳しくお願いしたいです。


Re: 深発地震

NO.197158 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 2012/12/26 Wed 23:15 編集
  • 返信する

私の場合は、ココ

http:eq.ideeile.c●om
(●を削除)

で「表示件数:」を「1,000件表示」にしてその他の条件をザックリ設定して検索し、表示結果をExcelにコピ-&ペーストしてからExcelのフィルタ機能でさらに絞り込んでいます。


Re^2: 深発地震

NO.197161 匿名 2012/12/26 Wed 23:26 編集
  • 返信する

> 私の場合は、ココ
>
> http:eq.ideeile.c●om
> (●を削除)
>
> で「表示件数:」を「1,000件表示」にしてその他の条件をザックリ設定して検索し、表示結果をExcelにコピ-&ペーストしてからExcelのフィルタ機能でさらに絞り込んでいます。

ありがとうございます。
早速見てみます。


Re^2: 深発地震

NO.197162 同じく匿名 2012/12/26 Wed 23:35 編集
  • 返信する

> 私の場合は、ココ
>
> http:eq.ideeile.c●om
> (●を削除)
>
> で「表示件数:」を「1,000件表示」にしてその他の条件をザックリ設定して検索し、表示結果をExcelにコピ-&ペーストしてからExcelのフィルタ機能でさらに絞り込んでいます。

これで深発もみれるんですか?
表記は震度1以上のようなんですが。


Re^3: 深発地震

NO.197163 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 2012/12/26 Wed 23:38 編集
  • 返信する

>>197162 同じく匿名さん

> これで深発もみれるんですか?
> 表記は震度1以上のようなんですが。

「有感地震」となったものであれば、大丈夫です。

「無感地震」も含めて検索するなら、その隣の

http:eq.ideeile.co●m/h/
(●を削除)

となります。ただし残念なことに、10月28日以降のデータが反映されていないようです。


Re^4: 深発地震

NO.197172 うわ- 2012/12/27 Thu 00:18 編集
  • 返信する

> >>197162 同じく匿名さん
>
> > これで深発もみれるんですか?
> > 表記は震度1以上のようなんですが。
>
> 「有感地震」となったものであれば、大丈夫です。
>
> 「無感地震」も含めて検索するなら、その隣の
>
> http:eq.ideeile.co●m/h/
> (●を削除)
>
> となります。ただし残念なことに、10月28日以降のデータが反映されていないようです。

ブライト氏何時も丁寧な解説ありがとうございますm(__)m


Re^5: 深発地震

NO.197177 匿名 2012/12/27 Thu 00:46 編集
  • 返信する

何で皆がこれを知りたいのか、前兆なのか、よくわからないので、調べてみたよ。

●異常震域とは
通常地震の地震であれば観測される震度(あるいは加速度)は震源地(震央)で最も大きくなり、中心から同心円状に広がりながら観測される震度は小さくなる。このような傾向を示さない震度分布を示す場合で、震源から同距離の地点だが震度が大きい地域

●異常震域が現れる原因は、主にその周辺地域の地盤の状態によるものと、プレート構造によるものの2つに分けられる。

●地盤の状態が弱く、大きい震度が観測される例
豊岡市、諏訪盆地周辺、宮代町笠原(埼玉県)、会津若松(古川町)

●プレート構造による例
地中に地震波をよく伝える固い岩盤と地震波を伝えにくい柔らかい岩盤とがあり、地震波は固い岩盤のほうが伝わりやすい。固い岩盤を通ってきた地震波が伝わりやすい地域では、震度が大きくなる。

●深発地震(震源が深い地震)
日本海北部(ロシア沿海州沿岸)や近畿地方沖・中部地方沖を震央とする、深さ数百kmでM6 - 7程度の地震の場合、日本海側ではほとんど揺れを感じず、北日本から中部地方の太平洋側で震度3以下の揺れを感じることがある。

また、深部の太平洋プレートが引き起こす中部地方周辺の深発地震でも、真上で揺れが小さいのに対し、関東地方で揺れが大きくなることがある。その他の地域で起こる地震でも、震源が深い場合、異常震域が発生することがある。これは、プレートが深さ数百kmに沈みこむと、周りを柔らかい上部マントルが包んでいるからである。

東北・北海道沖の太平洋を震央とする地震(例えば十勝沖地震や北海道東方沖地震など)では、震源距離が近い北海道オホーツク海側や日本海側より、東北 - 関東の太平洋側で大きい震度が観測される。

↓↓
あの……
これからすると太平洋側、関東って、どこで揺れても関西や中部なんかより強めに反応しやすいってこと!?

そうすると、
昨日の昼間からの強震モニタの報告の「黄緑がスゴい!特に神奈川、東京が」「相模湾が」など、単に強風だからと言い切れないかも。
実際に別のスレでは関東で微震感じてる人もいたし。


Re: 深発地震

NO.197191 ひーちゃん◆9xL8bghsMc 2012/12/27 Thu 10:05 編集
  • 返信する

> 皆さんは深発地震をどうやって調べているのですか?教えてください。

Hi-netや2ちゃんねるの異常震域;深発地震研究会のスレ、あと気象庁のデータとか。

気象庁
http:スラスラwww.seisvol.kishou.go.jp/eq/weekly_map/tokyo/weekly_list.shtml
最近一週間の暫定データが出ています。

Hi-netの速報値だと誤探知でも表示されているので、修正があったかあとでチェックされたほうがいいです。
異常震域深発地震研究会の方々が詳しいと思います。


▲ページTOPへ

マヤ暦 (4)

NO.197149 匿名 2012/12/26 Wed 21:36 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

多分旧暦の2012/12/22だと2013/02/02なんで皆様一応警戒しましょう☆


レスの表示・非表示

Re: マヤ暦

NO.197150 匿名 2012/12/26 Wed 21:40 編集
  • 返信する

うるう年を計算に入れてなかったみたいです。


Re: マヤ暦

NO.197153 うわ- 2012/12/26 Wed 22:16 編集
  • 返信する

> 多分旧暦の2012/12/22だと2013/02/02なんで皆様一応警戒しましょう☆

毎日が警戒ですよ(^_-)その日が警戒だけでは有りません!平安時代の再来かと言われる地震活動活発の幕開けは始まったばかりです。


Re: マヤ暦

NO.197165 ノエル 2012/12/26 Wed 23:42 編集
  • 返信する

> 多分旧暦の2012/12/22だと2013/02/02なんで皆様一応警戒しましょう☆

もう振り回されませんよ(*^_^*)

と言いつつ

振り回される(>_<)


Re^2: マヤ暦

NO.197175 匿名 2012/12/27 Thu 00:23 編集
  • 返信する

誤差が出るのは当然だよ
Wikipediaでみたら、こんなにいろんなカレンダー使ってんだもん(-_-#)使いこなしてたのか疑問だ。

↓↓

マヤの人々は天体観測に優れ、非常に精密な暦を持っていたとみられている。
1つは、一周期を260日(13の係数と20の日の組み合わせ)とする「ツォルキン」と呼ばれるカレンダー。神聖暦あるいは儀式暦などと呼ばれる。

もう1つは、1年(1トゥン)を360日(20日の18ヶ月)とし、その年の最後に5日のワイエブ月(ウェヤブ)を追加することで365日とする「ハアブ」と呼ばれる太陽暦のカレンダー。
トゥンはマヤ文明の暦の単位の一種。長期暦の一貫として用いられる。
1トゥンは、18ウィナル、すなわち360キンに相当し、1年に近い。
ハアブは、マヤ文明において、365日を一周期とする暦で、20日が1ヶ月となる18の「月」とウェヤブと呼ばれる不吉な5日間で構成されている。

ワイエブ月を除いたハアブ暦(360日)とツォルキン暦(260日)の組み合わせが約13年(13トゥン)ごとに一巡する。これをベースとして4サイクルの約52年を周期とする 。

この他、より大きな周期のカレンダーも複数存在。このようなカレンダーの周期のことをカレンダー・ラウンドという。
また、紀元前3114年に置かれた基準日からの経過日数で表された、長期暦と呼ばれるカレンダー。
↓↓
石碑、記念碑、王墓の壁画などに描かれていて、年代決定の良い史料となっている。


▲ページTOPへ

地鳴り (5)

NO.197139 pipi 2012/12/26 Wed 19:14 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

24日のpm9:00頃かな?

愛知県豊田市のほうでキャンプしてたら
地鳴りみたいなのが聞こえました。

怖かったー


レスの表示・非表示

Re: 地鳴り

NO.197154 うわ- 2012/12/26 Wed 22:27 編集
  • 返信する

> 24日のpm9:00頃かな?
>
> 愛知県豊田市のほうでキャンプしてたら
> 地鳴りみたいなのが聞こえました。
>
> 怖かったー

地鳴りは怖いですよねm(__)mそのあと揺れなかったのですか?


Re^2: 地鳴り

NO.197159 pipi 2012/12/26 Wed 23:20 編集
  • 返信する

> > 24日のpm9:00頃かな?
> >
> > 愛知県豊田市のほうでキャンプしてたら
> > 地鳴りみたいなのが聞こえました。
> >
> > 怖かったー
>
> 地鳴りは怖いですよねm(__)mそのあと揺れなかったのですか?

揺れはなかったですよ。


Re: 地鳴り

NO.197156 時 2012/12/26 Wed 23:04 編集
  • 返信する

地鳴りって聞いた事なくて…どんなふうに聞こえるのか知りたいです。
地中から響くような感覚があるのかな?説明し難いかもしれませんが出来る範囲で教えて下さい。


Re^2: 地鳴り

NO.197160 pipi 2012/12/26 Wed 23:24 編集
  • 返信する

> 地鳴りって聞いた事なくて…どんなふうに聞こえるのか知りたいです。
> 地中から響くような感覚があるのかな?説明し難いかもしれませんが出来る範囲で教えて下さい。

むずかしいですけどゴォーって感じでした。
雷か花火が上がってるのかなって思ったけど
そのときは晴れてたし。。。

とっても響いてました


Re^3: 地鳴り

NO.197185 時 2012/12/27 Thu 03:27 編集
  • 返信する

返信有難う。
自分がいざ耳にした時地鳴りだって判断出来るかな〜っ?て思い参考までに聞いてみました。有難う。


▲ページTOPへ

前10件
(51-60/544)
次10件

地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!

地震雲に関しては
こちらをご利用ください。

携帯からもご利用可能

携帯電話からもアクセスできます!


http://jisbbs.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震の前兆現象を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。

過去ログ

2008年

2009年

2010年


2011年


2012年

  • 7月

    • 直近の発生地震

      ソーシャルボタン

      • Yahoo!ブックマーク