2012年6月 地震前兆掲示板 - 地震の前兆現象掲示板
こちらは地震前兆掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。
最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。
スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。
昨日や一昨日もでしょうか?
地震に関する前兆らしきことや、また地震雲かもしれないという書き込み投稿が、とても減りました。
まぁ、一因には、口を謹めないタチの悪い大人たちのまったくもって地震情報には関係のない、いざこざを展開していた為かもしれません。( ̄〜 ̄;)
よく動物が地震の揺れの前に騒がしくなったり、普段しない行動をするとかききます。人間の輩でもそうだったのかもしれません。
あ、今のは皮肉です。
( -_-)迷惑でしたからね。
しかし、打って変わり、今日は前兆らしき情報、また雲の作り出す、風景がたくさんです。
ここまでに、不謹慎ながら小さな振動はあるものの、大きくはなかった
事から、金曜や週末が…あるかもしれません。
警戒レベルアップしましょう、皆さん。
Re: 警戒が必要かも
NO.162517 匿名 2012/06/13 Wed 21:51 編集北海道から沖縄まで全国警戒でよろしいのですか???
Re^2: 警戒が必要かも
NO.162525 液状化の悲劇 2012/06/13 Wed 21:57 編集> 北海道から沖縄まで全国警戒でよろしいのですか???
最初の匿名さんへ
そうですね?東北にはじまり、広く太平洋側の県が主に警戒区域かと。
Re^3: 警戒が必要かも
NO.162616 匿名 2012/06/13 Wed 23:55 編集> > 北海道から沖縄まで全国警戒でよろしいのですか???
>
> 最初の匿名さんへ
>
> そうですね?東北にはじまり、広く太平洋側の県が主に警戒区域かと。
東北住みですので、何だか上のスレも警戒のような感じが並びましたし…
怖くなって来ました
注意します
ありがとうございました
Re^4: 警戒が必要かも
NO.162624 液状化の悲劇 2012/06/14 Thu 00:10 編集> 東北住みですので、何だか上のスレも警戒のような感じが並びましたし…
> 怖くなって来ました
> 注意します
>
> ありがとうございました
これはこれは、ご丁寧にありがとうございました。
正直なところ、本当に予知なんて出来るなら苦労しませんし、
もっと対策出来ますものね?それが出来ないのだから、空振りであろうと
注意しているのが、得策ですよね?(^^)v
できることならゆっくりお休みください。m(__)m
Re: 警戒が必要かも
NO.162519 匿名 2012/06/13 Wed 21:54 編集> 昨日や一昨日もでしょうか?
>
> 地震に関する前兆らしきことや、また地震雲かもしれないという書き込み投稿が、とても減りました。
>
> まぁ、一因には、口を謹めないタチの悪い大人たちのまったくもって地震情報には関係のない、いざこざを展開していた為かもしれません。( ̄〜 ̄;)
>
> しかし、打って変わり、今日は前兆らしき情報、また雲の作り出す、風景がたくさんです。
>
> ここまでに、不謹慎ながら小さな振動はあるものの、大きくはなかった
>
> 事から、金曜や週末が…あるかもしれません。
>
> 警戒レベルアップしましょう、皆さん。
自分も今日の夕方に縦の地震雲見ました。
空が異様な感じがしたので3・4日は警戒しますよ。
Re^2: 警戒が必要かも
NO.162531 液状化の悲劇 2012/06/13 Wed 22:03 編集> 自分も今日の夕方に縦の地震雲見ました。
>
> 空が異様な感じがしたので3・4日は警戒しますよ。
匿名さんへ。
ありがとうございます。地震雲なのかは、専門家でさえ断言出来ないのですが、
おっしゃる通り、異様に感じたり、何か鼓動がドキドキする風景は、なにかしら警告を発しているのかもしれません。
まさに備えあれば憂いなしです。(^^)v
Re^2: 警戒が必要かも
NO.162535 匿名 2012/06/13 Wed 22:04 編集週末は太平洋側のほうに行く予定なので、来ないでほしい(*_*)
Re^3: 警戒が必要かも
NO.162543 液状化の悲劇 2012/06/13 Wed 22:17 編集> 週末は太平洋側のほうに行く予定なので、来ないでほしい(*_*)
匿名さんへ。
アハハ。太平洋のふもと?に生活してる、自分自身はではどうしましょう?
(´Д`)
(笑)
Re: 警戒が必要かも
NO.162558 茨城北部海沿い 2012/06/13 Wed 22:37 編集> 昨日や一昨日もでしょうか?
>
> 地震に関する前兆らしきことや、また地震雲かもしれないという書き込み投稿が、とても減りました。
>
> まぁ、一因には、口を謹めないタチの悪い大人たちのまったくもって地震情報には関係のない、いざこざを展開していた為かもしれません。( ̄〜 ̄;)
>
> よく動物が地震の揺れの前に騒がしくなったり、普段しない行動をするとかききます。人間の輩でもそうだったのかもしれません。
>
> あ、今のは皮肉です。
> ( -_-)迷惑でしたからね。
>
> しかし、打って変わり、今日は前兆らしき情報、また雲の作り出す、風景がたくさんです。
>
> ここまでに、不謹慎ながら小さな振動はあるものの、大きくはなかった
>
> 事から、金曜や週末が…あるかもしれません。
>
> 警戒レベルアップしましょう、皆さん。
こんばんは。色々フラッグ立ち上げでまだ大きめが発震しないと言う事は,決め手がまだ揃って無いかも知れません!皆さん震度5クラスM6位じゃ驚きませんものね,震度6クラスが起きるようなら非常事態と思うじゃ無いでしょうかね!
Re^2: 警戒が必要かも
NO.162578 液状化の悲劇 2012/06/13 Wed 23:06 編集> こんばんは。色々フラッグ立ち上げでまだ大きめが発震しないと言う事は,決め手がまだ揃って無いかも知れません!皆さん震度5クラスM6位じゃ驚きませんものね,震度6クラスが起きるようなら非常事態と思うじゃ無いでしょうかね!
こんばんは、茨城北部海沿いさんへ。
ありがとうございます。
いや、なんだか大震災以降物の見方が変わってしまいますよね?(;^_^A
本当に震度5にでもなればみんながハッ!としますがね。
しかし、最近は震度が小さく感じてもマグニチュードが大きかったりするので、
本当に気は常に抜かずにいましょうね。(^^ゞ
21:00現在
東の空が朝のように明るい。
西の空が赤焼けている。
東西の明るい部分には雲が無い。
それ以外の部分には黒く分厚い雲。
なんか違和感を感じる空です。
Re: 空が変
NO.162597 さくら◆z9J7DGBQZs 2012/06/13 Wed 23:30 編集三郷より
千葉方面の空が、いつもより、明るいとのことです。 また、空に、白い雲のようなものが、縦長に帯びのような感じにあったそうです。
家族の話なので、写真がなく、すみません。
私の場所のさいたま市は、静かです。 静か過ぎるくらいですが、地下は、どうなんでしょうか?
前から地震が多かったけど
最近は地震情報に出てくる
有感地震が増えましたね。
Re: 茨城北部と千葉銚子付近
NO.162456 茨城北部海沿い 2012/06/13 Wed 20:06 編集> 前から地震が多かったけど
> 最近は地震情報に出てくる
> 有感地震が増えましたね。
↑そうですね。私は海沿いに住んでるので常に避難の用意はして有ります。311は激しい揺れ震度6強を体験してますから!又近い内に大きいのが来そうで怖いですね。
Re^2: 茨城北部と千葉銚子付近
NO.162497 匿名 2012/06/13 Wed 21:21 編集画像ありがとうございます。
改めて検証すると驚きます。
Re: 茨城北部と千葉銚子付近
NO.162467 匿名 2012/06/13 Wed 20:28 編集> 前から地震が多かったけど
> 最近は地震情報に出てくる
> 有感地震が増えましたね。
強震モニタの地中でも、そのへんの緑点滅頻度が高くなっているように思います。
先程、マグニチュード5クラスの地震がありました。
注意しましょう!
Re: 東海はるか沖で…
NO.162446 モンタナ◆xvTC4Y/Rz6 2012/06/13 Wed 19:48 編集ふじお.サン
注意喚起ありがとうございます。
千葉東方沖の揺れどころに三浦ありましたね。
とても心配です。
本当、気を付けてお過ごしください。
また千葉だけでないかもしれないので私も注意して過ごしたいと思います。
↑
> 先程、マグニチュード5クラスの地震がありました。
> 注意しましょう!
モンタナ 様…
NO.162450 ふじお.◆ao.pmiNS3g 2012/06/13 Wed 19:52 編集こんばんは
そうですね、東海はるか沖が揺れる前に千葉でも地震がありましたね。
とても緊張をしております。
気をつけましょう。
> ふじお.サン
>
> 注意喚起ありがとうございます。
> 千葉東方沖の揺れどころに三浦ありましたね。
> とても心配です。
> 本当、気を付けてお過ごしください。
> また千葉だけでないかもしれないので私も注意して過ごしたいと思います。
> ↑
Re: 東海はるか沖で…
NO.162459 茨城北部海沿い 2012/06/13 Wed 20:13 編集> 先程、マグニチュード5クラスの地震がありました。
> 注意しましょう!
ふじおさんいち早く情報提供ありがとうございます。千葉が先に揺れましたね!1日以来大きい有感地震は起きてませんが警戒して今晩もお過ごし下さいね。
茨城様…
NO.162468 ふじお.◆ao.pmiNS3g 2012/06/13 Wed 20:29 編集こんばんは
その後は、栃木、群馬の境が揺れております。
あまり揺れない所が揺れているようで心配ですね…
気をつけましょう!
>
> ふじおさんいち早く情報提供ありがとうございます。千葉が先に揺れましたね!1日以来大きい有感地震は起きてませんが警戒して今晩もお過ごし下さいね。
「日曜日にいち場に出かけ(いち場、休みじゃないのか?)糸と麻を買ってきた テュリャテュリャテュリャテュリャテュリャテュリャリャ テュリャテュリャテュリャテュリャリャリャー 月曜日にお風呂をたいて(週に一回だけ?) 火曜日にお風呂に入り(とろ火で炊いとるんか?)水曜日に友達が来て 木曜日に送っていった 金曜日は糸巻きもせず(せんかったら言うな) 土曜日はおしゃべりばかり(友達、帰ったんちゃうの?) 恋人よこれが私の一週間の仕事です(これが仕事?)
Re: ?
NO.162426 ? 2012/06/13 Wed 18:34 編集〉 テュリャテュリャテュリャテュリャテュリャテュリャリャ テュリャテュリャテュリャテュリャリャリャ
これは何かの呪文ですか?
Re: ?
NO.162429 匿名 2012/06/13 Wed 18:45 編集こんな投稿してると又ここはアクセス禁止になるのは時間の問題だなあ。
Re: ?
NO.162434 チームB 2012/06/13 Wed 19:00 編集久しぶりに大笑いしました!有難う(;_;)/~~~
Re: ?
NO.162435 ボルホ◆z0amnfwhRg 2012/06/13 Wed 19:02 編集おかしいさん
おかしかったけど
おかしいですね
いつ?
恋人に会う日がないの?
恋人におかしいさんの一週間を
教える♪♪でしょ?
恋人に会う日もつくってね
Re^2: ?
NO.162439 なんでもいいんだ 2012/06/13 Wed 19:13 編集>
> いつ?
> 恋人に会う日がないの?
>
> 恋人におかしいさんの一週間を
>
> 教える♪♪でしょ?
>
> 恋人に会う日もつくってね
〇〇〇〇〇〇〇〇
〇〇〇〇〇〇〇〇さん
今日も冴えまくりですね。
これも面白い!!
Re: ?
NO.162457 ケラケラ 2012/06/13 Wed 20:08 編集おかしい?
お前が( ´艸`)
Re^2: ?
NO.162462 行ったら此処で止まっちゃった 2012/06/13 Wed 20:18 編集> おかしい?
> お前が( ´艸`)
この人
大丈夫な人??
Re: ?
NO.162469 行ったら此処で止まっちゃった 2012/06/13 Wed 20:33 編集なんか。。
難しい投稿は
賢くないので疲れました。
また投稿してください。
たまにはこんなのも
息抜きに良いね。
Re: ?
NO.162470 匿名 2012/06/13 Wed 20:38 編集> 「日曜日にいち場に出かけ(いち場、休みじゃないのか?)糸と麻を買ってきた テュリャテュリャテュリャテュリャテュリャテュリャリャ テュリャテュリャテュリャテュリャリャリャー 月曜日にお風呂をたいて(週に一回だけ?) 火曜日にお風呂に入り(とろ火で炊いとるんか?)水曜日に友達が来て 木曜日に送っていった 金曜日は糸巻きもせず(せんかったら言うな) 土曜日はおしゃべりばかり(友達、帰ったんちゃうの?) 恋人よこれが私の一週間の仕事です(これが仕事?)
不覚にもΣ(=^▽^=)
笑ってしまった…orz
のみの市みたいないち場は日曜日に賑わいますよね。
ってゆーか
地震関係ないぢゃん☆
Re: ?
NO.162607 茶-千葉◆Pmo1h3Sc0s 2012/06/13 Wed 23:35 編集昨年もいつ頃か?忘れましたが、同じ様な歌流しましたか????〜
震災前・後忘れましたが....
見た記憶が有ります
> 「日曜日にいち場に出かけ(いち場、休みじゃないのか?)糸と麻を買ってきた テュリャテュリャテュリャテュリャテュリャテュリャリャ テュリャテュリャテュリャテュリャリャリャー 月曜日にお風呂をたいて(週に一回だけ?) 火曜日にお風呂に入り(とろ火で炊いとるんか?)水曜日に友達が来て 木曜日に送っていった 金曜日は糸巻きもせず(せんかったら言うな) 土曜日はおしゃべりばかり(友達、帰ったんちゃうの?) 恋人よこれが私の一週間の仕事です(これが仕事?)
Re: ?
NO.162751 ヨコ 2012/06/14 Thu 10:14 編集> 「日曜日にいち場に出かけ(いち場、休みじゃないのか?)糸と麻を買ってきた テュリャテュリャテュリャテュリャテュリャテュリャリャ テュリャテュリャテュリャテュリャリャリャー 月曜日にお風呂をたいて(週に一回だけ?) 火曜日にお風呂に入り(とろ火で炊いとるんか?)水曜日に友達が来て 木曜日に送っていった 金曜日は糸巻きもせず(せんかったら言うな) 土曜日はおしゃべりばかり(友達、帰ったんちゃうの?) 恋人よこれが私の一週間の仕事です(これが仕事?)
だからなんなん?
前スレ下がった為再掲します。
今、気付いたのですが…昨日の有感地震の長野南部深さ10q以降、10〜20qの有感地震なのですが…それまで50km前後の地震続いていたので何か変化があった感じがします。
波形から
@美濃加茂(9時台針振れあり10時台から目を凝らしてみると若干うねりのような波形に見えます)
@愛知県赤羽根(7時台〜徐々に変化がみえ、14時台は結構ハッキリした濃い波形です)
@相模2(長野大町山あいの波形と似たものが13〜14時台に観られます。今までココでは観たことありません。少し心配です)
@伊勢崎(乱れてるが激しくはない)
@新潟下田(いつものうねりの波形。いつもより濃い)
@松本赤怒田(13〜14大きい揺れの波形あり)
@松本安曇(真っ黒)
@長野大町(見れなくなってしまいました)
☆あと16時現在、PCが重いのと、数日前のイオン濃度の事もまだ気になります。
このあと仕事の為、見ることは可能ですが、受け答え出来ないかもしれません。
Re: Hi-netに変化が
NO.162441 みるく 2012/06/13 Wed 19:15 編集はじめましてモンタナさん、いつも見させていただいてます。東北もちょこっと教えてもらえると嬉しいです。こちら秋田鳴子断層の真上です。
これから、お仕事だそうですね。気をつけて頑張って下さい。
Re^2: Hi-netに変化が
NO.162686 モンタナ◆xvTC4Y/Rz6 2012/06/14 Thu 06:37 編集> はじめましてモンタナさん、いつも見させていただいてます。東北もちょこっと教えてもらえると嬉しいです。こちら秋田鳴子断層の真上です。
> これから、お仕事だそうですね。気をつけて頑張って下さい。
↑
みるくサン
おはようございます。
コメントみて少し心が和みました。ありがとうございます。
正直、そちら秋田の方面も見て差し上げたい気持ちは山々ですが観察&報告内容入力は時間を要します。
私の勝手で報告しておりますが睡眠時間を削ったりしてますので、みるくサンの気になる所を見たり報告したりは厳しいですが、Hi-netの連続波形の見方や反応のいい場所探しのサポートは私の時間がある時で宜しければ可能です。ただ素人目線で宜しければの話ですが…。
少し事情があるので、私がこちらにいた場合の話になります。
Re: 横浜東部。
NO.162442 そらガール 2012/06/13 Wed 19:19 編集ここ数日著しく、PCが重いです。
午前中は、一時空砲音も聞こえました。
Re: Hi-netに変化が
NO.162453 ヨシノボリ◆c0xf7D8Z0I 2012/06/13 Wed 19:57 編集モンタナさん
こんばんは
愛知県赤羽根波形の乱れから
東海地方南方はるか沖
19:11 深さ369.0km M5.3が有りました。
Hi-netですが
宮城県、若干の空白域。
今現在の宮城県の震源が深さ10〜50キロ程度。
このパターンでの圧力ラインの秋田県は地震が来ても、比較的深い傾向。
宮城の震源が約60〜100キロになると日本海側(秋田新潟)で浅い地震が発生する傾向。
又、茨城の震源は浅いが千葉は50〜100キロ程度。
このパターンは、千葉県東方沖で発生する可能性有り。
圧力ライン茨城―群馬―富山石川付近は、少し注意が必要と思います。
あくまでも、過去のデータと比較してる為、確率上の話しです。
本当に安心していい?
NO.163474 モンタナ◆xvTC4Y/Rz6 2012/06/16 Sat 10:22 編集ヨシノボリさんへ
おはようございます。
昨日の朝は「落ち着きましょう…」のコメントありがとうございました。
返信しようと思ったのですが、執拗にストークされてるのが分かりましたのでヨシノボリさんだけにではなく…また、荒し屋サンに対して皆さんがスレ&レスをほとんどせずにものスゴクたえてるのも私の中ではズッシリと伝わってきました。一昨日?のショック(ユーザーのフリートークに私に対して?の「気づいてない」のコメや他の多分荒し屋スレに「気付いた」等キーワードがあったから悟った)の事もあり波形観察&報告をする気にならず何か出来ないか…と「みんな分かるよね?」のハンネで注意喚起と善良な皆さんが居なくなったら嫌だなと思い口調を変えてスレを立てました。その後ついウトウトしスレを見ると荒らし屋のレス。自分(皆さん)にも見たくないレス。即、消去しました。そして昨日の朝。「みんなスキだよ〜」のスレをヨシノボリさんや私の事が分かる方にも分かりやすい様にマークされてるモンタナでなくmプチで投稿をしました。多分、すげ〜サンがマークされてて追い出した…の話まではヨカッタのですが、話の流れが途中から荒らし屋独特な流れになり気持ち悪くなり削除しました。このスレ、見ててくれたのかな?
Re: 本当に安心していい?
NO.163497 匿名 2012/06/16 Sat 11:03 編集> ヨシノボリさんへ
>
> おはようございます。
> 昨日の朝は「落ち着きましょう…」のコメントありがとうございました。
>
> 返信しようと思ったのですが、執拗にストークされてるのが分かりましたのでヨシノボリさんだけにではなく…また、荒し屋サンに対して皆さんがスレ&レスをほとんどせずにものスゴクたえてるのも私の中ではズッシリと伝わってきました。一昨日?のショック(ユーザーのフリートークに私に対して?のコメや他の多分荒し屋スレに気付いた等キーワードがあったから悟った)の事もあり波形観察&報告をする気にならず何か出来ないか…と「みんな分かるよね?」のハンネで注意喚起と善良な皆さんが居なくなったら嫌だなと思い口調を変えてスレを立てました。その後ついウトウトしスレを見ると荒らし屋のレス。自分(皆さん)にも見たくないレス。即、消去しました。そして昨日の朝。「みんなスキだよ〜」のスレをヨシノボリさんや私の事が分かる方にも分かりやすい様にマークされてるモンタナでなくmプチで投稿をしました。多分、すげ〜サンがマークされてて追い出した…まではヨカッタのですが、話の流れが途中から荒らし屋独特な流れになり気持ち悪くなり削除しました。このスレ、ヨシノボリさん見ててくれたのかな?
↑今更なにを
Re: Hi-netに変化が
NO.162494 にゅうふぁん◆z0amnfwhRg 2012/06/13 Wed 21:19 編集モンタナさん
朝の雲添付の時は
ありがとうございました。
ついこの間
3か4があった前日も今日と
全同じ雲が出てたので
今日添付してみたんです。
Re^2: Hi-netに変化が
NO.162502 にゅうふぁん◆z0amnfwhRg 2012/06/13 Wed 21:31 編集
> モンタナさん
> 朝の雲添付の時は
> ありがとうございました。
>
> ついこの間
> 3か4があった前日も今日と
> 全同じ雲が出てたので
> 今日添付してみたんです。
Re^3: Hi-netに変化が
NO.162504 にゅうふぁん◆z0amnfwhRg 2012/06/13 Wed 21:33 編集
> > モンタナさん
> > 朝の雲添付の時は
> > ありがとうございました。
> >
> > ついこの間
> > 3か4があった前日も今日と
> > 全同じ雲が出てたので
> > 今日添付してみたんです。
Re^2: Hi-netに変化が
NO.162561 モンタナ◆xvTC4Y/Rz6 2012/06/13 Wed 22:42 編集> モンタナさん
> 朝の雲添付の時は
> ありがとうございました。
>
> ついこの間
> 3か4があった前日も今日と
> 全同じ雲が出てたので
> 今日添付してみたんです。
↑
にゅうふぁんサンへ
ある意味、パスワード分からなくて良かったです。
大切な前兆かもしれない写メだと直感的に思いました。私は前兆板メインなので時々しか雲板へは行きません。色々、キツい事あるかもしれませんが雑音はなるべく気にせず、自分がコレって思った事は報告しましょう。所詮、完璧な予知は誰にも出来ないのですから…。後で判断すれば良いのです。また後で出せば出したで「後出し」と避難されるのであれば、気になった事出しておいて違ってたら「ごめんなさい」でいいのでは…。たぶん「ごめんなさい」まで言わなくても皆、気にしてないかもですよ。お互いに前向きに行きましょう!
Re^3: Hi-netに変化が
NO.162609 広島 2012/06/13 Wed 23:37 編集どんな報告も有り難いです。パッシングする人は心が貧しいです。
Re: Hi-netに変化が
NO.162613 茶-千葉◆Pmo1h3Sc0s 2012/06/13 Wed 23:41 編集モンタナさん
久しぶりに雲板、見て三浦半島気になりますよね
銚子回り震源なのに....
内陸と海沿いで間が開かないと、心配ですよね
Re: Hi-netに変化が
NO.162617 モンタナ◆xvTC4Y/Rz6 2012/06/13 Wed 23:56 編集もしかしたら今朝と夕刻前に報告忘れがあったかもしれません。
所詮データなのでいつ見ても一緒ですが…。
@裾野(7時台〜ですかトゲトゲの波形。8時半頃〜プラス、グラフ自体が少し濃くなる。15時半〜16時45分頃までトゲトゲ無くなり波形模様は無いがグラフ自体が濃い。18:35前後と20:40〜45頃、ココでは観たこと無いラインが出る。今日は忙しい上、PCも重かったので見落としてしまったかもしれません。念のため、記録として残していきます。
@長野大町観れました(7時台〜いつもの活発な波形が表れ、9時半頃〜いつも波形のプラス圧力のかかった模様とグラフ自体が少し濃くなる。13:20頃から欠測→14時台は何も観れず→15:30頃から今までみたいな波形に戻りました。17時台〜いつもの通りになった感じです。
相模2は今現在まで確認出来る22時台まで小さきながらもまだ揺れの形跡が観られます。
只今23区内から西の方角に地震雲ですよムム見て下さい。15時30分現在
Re: 地震雲
NO.162391 れい 2012/06/13 Wed 16:19 編集写真アップお願いします
Re^2: 地震雲
NO.162400 ぽ〜 2012/06/13 Wed 17:04 編集すみません。撮れなかったですムム
Re^3: 地震雲
NO.162404 ちゃんぷるー 2012/06/13 Wed 17:11 編集
この雲でしょうか?
千葉県北西部から真西に見え撮影しました。
時刻は14時頃だったはずです。
Re^4: 地震雲
NO.162427 ぽ〜 2012/06/13 Wed 18:38 編集> この雲でしょうか?
>
> 千葉県北西部から真西に見え撮影しました。
>
> 時刻は14時頃だったはずです。
ちょっと違うけど、見る場所によって変わるのでしょう
Re: 地震雲
NO.162526 たけ 2012/06/13 Wed 21:58 編集
最近、みんな飽きてません?
地震が来そうで来ないからかな?
地震が来ない事は良いだし。
地震が来てから後悔しないように準備は万全に。
Re: なんか。。
NO.162383 チームB 2012/06/13 Wed 15:31 編集確かに地震が来ないと盛り上がらないね。そのうち来るでしょう、前兆もなくね…
Re^2: なんか。。
NO.162386 でも… 2012/06/13 Wed 15:57 編集> 確かに地震が来ないと盛り上がらないね。そのうち来るでしょう、前兆もなくね…
実際大地震がきたら、盛り上がらないとか考えていたことに、後悔をするんだろうね…
Re: なんか。。
NO.162392 ま 2012/06/13 Wed 16:21 編集> 最近、みんな飽きてません?
> 地震が来そうで来ないからかな?
> 地震が来ない事は良いだし。
> 地震が来てから後悔しないように準備は万全に。
地震がこないと自分の予言や前兆が当たらないから、みんな退屈なんだろ?
何も起こりませんように、備えよ、とかいいながら本音はどうなの? と思える書き込みが多い。
Re^2: なんか。。
NO.162395 また行き止まりしました 2012/06/13 Wed 16:31 編集> > 最近、みんな飽きてません?
つまらない投稿するんなら
笑いのある所に行って
みたら?
たまには息抜きしてみて下さいね。
飽きてるって事は
何事もなく良いことではありませんか?
Re^3: なんか。。
NO.162677 匿名 2012/06/14 Thu 05:57 編集> > > 最近、みんな飽きてません?
> つまらない投稿するんなら
> 笑いのある所に行って
> みたら?
> たまには息抜きしてみて下さいね。
> 飽きてるって事は
> 何事もなく良いことではありませんか?
自スレに名前変えてレスしてませんか?何故.....?
千葉・房総半島南方沖で大地震の恐れ M8級
NO.162402 ピーナッツ 2012/06/13 Wed 17:05 編集千葉・房総半島南方沖で大地震の恐れ M8級になるとの予測も 2012.06.12
5月28日の午前1時34分と6月1日の午後5時48分に関東地方で発生した2つの震度4の地震。
震源はそれぞれ千葉県北西部、茨城県南部だった。東日本大震災の震源地である宮城県沖から離れた場所ではあるが、2つの震源には共通点がある。
5月30日、気象庁は地震予知連絡会で、地震活動が活発化しているとして、以下の地域を挙げた。
深さ30kmまでが、千葉県銚子付近、福島と茨城県境付近、栃木と群馬県境付近、さらにそれより深いところでは茨城県南部。
前出の2つの地震はまさにこの地域で発生しているのだ。
武蔵野学院大学・島村英紀特任教授は説明する。
↓↓↓
『3・11以降、日本中で発生した数え切れない地震のほとんどが、あの大震災を引き起こした震源地から近い場所か、内陸部で地震が活発化したものでした。
しかし、あれから1年が過ぎ、震源地のデータをみると、千葉の銚子、茨城・福島の県境などに震源地が集中しているんです。
つまり、東日本大震災から1年以上が経ち、多くの場所で地震の発生頻度が下がるなか、これらの地域ではそれとは真逆の異常な状態が続いているんです。
ここにきて、再び関東地方に地震が相次いでいる。前後して、気象庁が関東周辺で地震活動が活発化していることを発表したこともあって、不気味な思いでいる人も多いはず。
しかし、驚愕のデータはこれだけではない。
首都直下型とは異なる巨大地震の可能性が高まっている。
地震が頻発するこのふたつの地域は、太平洋プレートとフィリピン海プレートにはさまれています。
つまり、プレートの影響を強く受けやすい場所なんです。3・11で、日本列島が太平洋側に大きくずれてしまったことで、ひずみが集中してしまったんでしょう』
それとは別に、危惧されるのが千葉・房総半島南方沖の大地震の可能性だ。この場所には北米プレートとフィリピン海プレートの境界である相模トラフが走っている。
ここを震源とする大規模な地震が1703年に発生している。元禄関東地震だ。この地震では死者が約1万人出ている。
『現在、房総半島の先端が年間3cmほど北に移動しているんです。つまり南側の海のフィリピン海プレートが、列島がのっている北米プレートを北に強く押しこんでいる状況にあるんです。
元禄関東地震もそうだったんですが、ここで地震が起きればM8級にもなるといわれています。
人口は当時に比べてはるかに多いため、被害は元禄の10倍から20倍以上になるかもしれません』
(前出・島村特任教授) ※女性セブン2012年6月21日号
Re: 千葉・房総半島南方沖で大地震の恐れ M8級
NO.162406 チームB 2012/06/13 Wed 17:16 編集さっそく盛り上がる記事有難う\(-o-)/
Re^2: 千葉・房総半島南方沖で大地震の恐れ M8級
NO.162410 ピーナッツ 2012/06/13 Wed 17:19 編集> さっそく盛り上がる記事有難う\(-o-)/
自分の言葉で書こうか悩みましたが…
コピペですみませんf^_^;
Re^3: 千葉・房総半島南方沖で大
NO.162433 茨城北部海沿い 2012/06/13 Wed 18:57 編集> > さっそく盛り上がる記事有難う\(-o-)/
>
> 自分の言葉で書こうか悩みましたが…
> コピペですみませんf^_^;
そうですね。日本列島は震災前の1,5倍の速さで日本列島は捻れを起こしてるそうですよ。昼間の誰か書いて有りましたが関東大震災も現実味が帯びて来ました,トリガ-は全て揃って居ると言うてました。
Re^4: 千葉・房総半島南方沖で大
NO.162436 ピーナッツ 2012/06/13 Wed 19:04 編集> > > さっそく盛り上がる記事有難う\(-o-)/
> >
> > 自分の言葉で書こうか悩みましたが…
> > コピペですみませんf^_^;
>
> そうですね。日本列島は震災前の1,5倍の速さで日本列島は捻れを起こしてるそうですよ。昼間の誰か書いて有りましたが関東大震災も現実味が帯びて来ました,トリガ-は全て揃って居ると言うてました。
1.5倍ですか?そうなんですか(>_<)
ジワジワとその日が近づいている(((;゚Д゚))
311間では地震の知識は全くなく無知で興味もありませんでした、掲示板で情報交換すると勉強になりますf^_^;
Re: なんか。。
NO.162415 栃木県 2012/06/13 Wed 17:28 編集私は準備OKです。
Re^2: なんか。。
NO.162423 にゅうふぁん◆z0amnfwhRg 2012/06/13 Wed 18:25 編集> 私は準備OKです。
私も準備Okだとおもいますが。
でもいざとなったら気持ちが
動転してしまって
どんな行動に走るか解りません。
海や湖も近く守ってあげないと
いけない可愛い家族もいます、
自信がないです。
だから本心から
地震来ないで下さい。
お願いします。
Re: なんか。。
NO.162466 行ったら此処で止まっちゃった 2012/06/13 Wed 20:26 編集ここも飽きたな。
Re: なんか。。
NO.162499 凡人 2012/06/13 Wed 21:26 編集私個人的には国会議事堂限定の直下型地震が起きて頂きたいです。
東日本大震災の起る日を誰も予測できなかったんだから
ずーっと今地震がくるかもしれない≠チて
心構えをして、できるだけの準備をしておくのが
1番いいよね。
Re: 結局
NO.162368 つくば市 2012/06/13 Wed 14:08 編集確かに!
噂話は噂話なので それに翻弄されるより 自分の意思を強く持つことの方が大事だと思う。
Re: 結局
NO.162465 るな 2012/06/13 Wed 20:25 編集> 東日本大震災の起る日を誰も予測できなかったんだから
> ずーっと今地震がくるかもしれない≠チて
> 心構えをして、できるだけの準備をしておくのが
> 1番いいよね。
心構えは必要ですね!
でも、長年観測をされて、実績のある方も、いらっしゃいますよ(^^)
噂に惑わされず、信頼性の高い予知をされてるブログを参考にされるのもいいと思いますよ!
Re: 俺んちの空
NO.162340 アイルー 2012/06/13 Wed 12:32 編集> 添付忘れた
下のスレでレスにて添付すればいいのにゃ
Re: 俺んちの空
NO.162343 (◎-◎;) 2012/06/13 Wed 12:40 編集> 添付忘れた
あっ是〜ん!!
文句なし!
やったね〜〇〇さんの為?
流す為?
Re: 俺んちの空
NO.162345 一般人 2012/06/13 Wed 12:47 編集> 添付忘れた
何この写真なんか写ってるの?はっ?
霊写真かなんか?悩みます。
Re: 俺んちの空
NO.162365 匿名の人 2012/06/13 Wed 14:03 編集> 添付忘れた
(小声で。
すみません。)
起こさない方が
良いとおもいましたので)
Re^2: 俺んちの空
NO.162369 フリーター 2012/06/13 Wed 14:31 編集> > 添付忘れた
>
> (小声で。
> すみません。)
>
> 起こさない方が
> 良いとおもいましたので)
了解!!(俺も小声で、呑みにいくかぁー)
Re^3: 俺んちの空
NO.162378 匿名俺だ 2012/06/13 Wed 15:08 編集> > > 添付忘れた
> >
> > (小声で。
> > すみません。)
> >
> > 起こさない方が
> > 良いとおもいましたので)
>
> 了解!!(俺も小声で、呑みにいくかぁー)
アホ!!すぐ消せ!!
Re: 俺んちの空
NO.162376 匿名 2012/06/13 Wed 15:05 編集フリーター
朝のスレは◯◯◯さんへの伝言
ちょっと気持ち悪くなってきました…
ハンネかえたんだね!なんて堂々とスレ立て言うのも 言われた方は迷惑じゃない??
お気に入りのなのかは知らないけどさぁ
私用でスレ使ってランデブーもいい加減にして
Re^2: 俺んちの空
NO.162380 豚 2012/06/13 Wed 15:11 編集> 私用でスレ使ってランデブーもいい加減にして
だっ、誰がデブやねん!!
Re^3: 俺んちの空
NO.162387 あなたが〇〇 2012/06/13 Wed 16:04 編集> > 私用でスレ使ってランデブーもいい加減にして
>
> だっ、誰がデブやねん!!
↑↑↑反応したあなた↑↑
Re: 俺んちの空
NO.162384 匿名 2012/06/13 Wed 15:32 編集フリーターさんを管理にメールで通報します
管理さんにメールはとりあえず30件送ろうと思います
尋常じゃないからフリーターさんがアクセス禁止になるか
板が停まるか?
では頑張って送ってきます(´Д`)応援ヨロシク
Re^2: 俺んちの空
NO.162389 行ったら此処で止まっちゃった 2012/06/13 Wed 16:12 編集特に荒らしてるわけでもなく
笑いもありので私はたま〜には
良いとおもいます。
荒れ板より余程よい。
最後のは、まぁ〜ジョークですね。
あり得ないんだし
Re^3: 俺んちの空
NO.162396 匿名 2012/06/13 Wed 16:36 編集> 特に荒らしてるわけでもなく
> 笑いもありので私はたま〜には
>
> 良いとおもいます。
> 荒れ板より余程よい。
> 最後のは、まぁ〜ジョークですね。
> あり得ないんだし
君 >>162379主ですね
>>162395
良いと〜
よい
使い方が全く一緒ですね
のんびりも個人の自由
Re^3: 俺んちの空
NO.162409 聞きたい人 2012/06/13 Wed 17:17 編集> 特に荒らしてるわけでもなく
> 笑いもありので私はたま〜には
>
> 良いとおもいます。
> 荒れ板より余程よい。
> 最後のは、まぁ〜ジョークですね。
> あり得ないんだし
↑の人に
質問します
どうして地震前兆掲示板でジョークを言ったり、息抜きしたり、暇を潰す為に、おちゃらけたり、
『遊び場』に利用する必要があるんですか?
Re^4: 俺んちの空
NO.162421 行ったら此処で止まっちゃった 2012/06/13 Wed 18:10 編集↑の人に
> 質問します
> どうして地震前兆掲示板でジョークを言ったり、息抜きしたり、暇を潰す為に、おちゃらけたり、
> 『遊び場』に利用する必要があるんですか?
確かにそうでした。が
いつ?いつ?
多種の予兆観てハラハラしどうしでは
心も疲れます
此処でたま〜には、笑いがあっても
いいではないですか?
決して遊び場とは、いっていません。
心にゆとりを持たせても。
Re^5: 俺んちの空
NO.162422 聞きたい人 2012/06/13 Wed 18:16 編集> ↑の人に
> > 質問します
> > どうして地震前兆掲示板でジョークを言ったり、息抜きしたり、暇を潰す為に、おちゃらけたり、
> > 『遊び場』に利用する必要があるんですか?
>
> 確かにそうでした。が
> いつ?いつ?
> 多種の予兆観てハラハラしどうしでは
> 心も疲れます
> 此処でたま〜には、笑いがあっても
> いいではないですか?
> 決して遊び場とは、いっていません。
>
> 心にゆとりを持たせても。
そうですか、でしたらユーザーフォームでふざけて下さい
どなたか投稿のレスにてたまにジョークなど書かれている方
よく見かけますが
あからさまにふざけたスレ立ては必要ないです
Re^6: 俺んちの空
NO.162430 行ったら此処で止まっちゃった 2012/06/13 Wed 18:46 編集> そうですか、でしたらユーザーフォームでふざけて下さい
> どなたか投稿のレスにてたまにジョークなど書かれている方
> よく見かけますが
> あからさまにふざけたスレ立ては必要ないです
おっしゃる解ります。
もうひとつの(俺んちの空)だったかな?
で言ってらっしゃる方がいましたが
同じくで
ふざけたスレがありましたら
そのつどあなたの意見を
述べまくっては、
いかがですか?
規則正しい予兆板に
成ることでしょう。
Re^7: 俺んちの空
NO.162431 聞きたい人 2012/06/13 Wed 18:53 編集> おっしゃる解ります。
> もうひとつの(俺んちの空)だったかな?
> で言ってらっしゃる方がいましたが
>
> 同じくで
>
> ふざけたスレがありましたら
> そのつどあなたの意見を
> 述べまくっては、
> いかがですか?
>
> 規則正しい予兆板に
> 成ることでしょう。
理解してないからあなたもしているんだと思いますが、、、?
反論に困って「そのつどあなたの意見を 述べまくっては いかがですか?」
他人の意見を利用しないでください
理解出来るならあなたもやめるべきでしょう?
掲示板でふざけたりしたいが為の言い訳と屁理屈ですね
地震前兆掲示板は、地震の前兆として過去に報告事例のある電磁波・動物の異常行動・ノイズ・電化製品の異常・発光現象などの目撃報告をする掲示板です。
Re^8: 俺んちの空
NO.162444 こ 2012/06/13 Wed 19:35 編集疲れますね
このお付き合いには。
他人の意見をまね?
似た考え。
あなたの意見理解できます。
たまには息抜きもと、いっただけ
後 なんでしたか?
どうしてそんなに
むきになるのですか?
いくらあなたのように
正答かしようとしても
色んな人が出入するわけだから、
統一は無理でしょう。
今日の投稿みましたか?
面白かったです
アク禁になる!
二つの派に別れてますね。
此処でとやかく言っても
しかたないこと、
これで終わりにさせて下さいね。
Re^9: 俺んちの空
NO.162448 聞きたい人 2012/06/13 Wed 19:50 編集> 疲れますね
> このお付き合いには。………
どうでもいいです
わたし間違いは言っておりませんから
何とでも言ってください
Re^10: 俺んちの空
NO.162455 行ったら此処で止まっちゃった 2012/06/13 Wed 20:03 編集> > 疲れますね
> > このお付き合いには。………
>
> どうでもいいです
> わたし間違いは言っておりませんから
> 何とでも言ってください
↑↑間違ってはいませんよ!
でも私にだけ言っても無理でしょう。
皆さんのモラルの問題。
私はたまには息抜きのやり取りがあっても
いいのでは?の考えです。
Re^8: 俺んちの空
NO.162449 行ったら此処で止まっちゃった 2012/06/13 Wed 19:52 編集疲れますね
何故此処でそんなに
むきになるのですか?
他人の異見 まね?
同じ考え。
理解できる。
では何故ちゃらける?
たまには息抜き いいですよと言いました。、
あとなんでしたっけ?
今日の投稿みましたか?
面白かった!
アク禁になる!
二つの派に分かれてますね。
此処でとやかく言っても
しかたない事。
フォーラムではないですが
予兆意外××と叫んでも
無理でしょう。
的を得てなかったかもですが、
終わりにします。
賢くないので疲れました。
Re^9: 俺んちの空
NO.162454 ケラケラ 2012/06/13 Wed 20:03 編集> 的を得てなかったかもですが、
> 終わりにします。
> 賢くないので疲れました。
↑↑↑
( ´艸`)もぅ来なくていいよぅ☆*:・°★:*:・°
Re^10: 俺んちの空
NO.162458 行ったら此処で止まっちゃった 2012/06/13 Wed 20:11 編集> > 的を得てなかったかもですが、
> > 終わりにします。
> > 賢くないので疲れました。
>
> ↑↑↑
> ( ´艸`)もぅ来なくていいよぅ☆*:・°★:*:・°
↑↑↑きたくないよ〜
きたくないよ〜
Re^11: 俺んちの空
NO.162473 匿名 2012/06/13 Wed 20:45 編集バトル勃発ですか?
止まっちゃったさん
お疲れ様です拝見していてもつかれました。
私も今他で息抜きしてきたから
偉そうな事言えないな。
Re^9: 俺んちの空
NO.162471 は 2012/06/13 Wed 20:43 編集>>162444
↑こいつうっかりハンネ間違えて送信しただろ
気付いてレスに付け足して 行ったら此処で止まっちゃった のハンネで返信
ミスしちゃったね〜〜〜〜〜
Re^4: 俺んちの空
NO.162632 脳みそある? 2012/06/14 Thu 00:37 編集> どうして地震前兆掲示板でジョークを言ったり、息抜きしたり、暇を潰す為に、おちゃらけたり、
> 『遊び場』に利用する必要があるんですか?
常連にも居ますよ。
モ○○○、ヨ○○○○
上記2名。気持ち悪い。
都合の悪いレスには返信なし。私語多いと言われてもおかまいなし。互いの通信手段に掲示板利用するあるまじき行為。
通報対象者としてマークしております。
Re^5: 俺んちの空
NO.162634 893 2012/06/14 Thu 00:52 編集わしも目ぇつけてますねん
(も)はなんじゃわらりにくいでえた毎回投稿しくさりおってきっしょくわるいスレみてからわし吐き気するんじゃわ
あーみにくいか?すまんのう学校いたことあらひまへんですねん。しんぼうたまらんわ
![]() |
![]() |
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。