指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
予想されている中央構造線の震度予想。
あまりに恐ろしすぎますね。
あくまで予想です。
ここに出てくる
フォッサマグナ(中央地溝帯)は
関東から九州へ西南日本を縦断する
大断層系です。大ざっぱですが、
東の端は鹿島灘の辺りで、
ここから長野県の諏訪湖付近 → 諏訪湖から
おおよそ天竜川沿いに
愛知県新城市〜渥美半島 → 海を渡って三重
県の二見浦 → 紀伊半島中央部を東西に横
断 → 和歌山市から紀淡海峡 → 四国では
徳島市〜吉野川北岸〜三好市〜新居浜〜佐多岬
〜豊予海峡 → 九州に入り、阿蘇の辺りにつ
ながっていきます。
規模は定かではないけど85%の確立で静岡に地震が来ると政府も言っており…
突然の浜岡原発停止要請。
さぁ、みなさんはどう考えますか?
不安を煽るつもりは全くありません。地震も津波もこないに越した事は無い。
ただ、今、東日本大震災を目の当たりにした我々だからこそ、こうした情報にも真剣に考え、対策を練る事が重要なのではないでしょうか?
実際、今回の東日本大震災では、ここまでの被害を想像もしなかった油断から大きな被害が出たともいわれています。
「絶対に来ないよ」と思うよりは「来た場合どうするべきか」を考えた方がいい気がします。
関東にいる時に比べ、鹿児島は本当に地震は少ない。
でも予想では近々大きいのが来るかもしれないんですねぇ…
そういえば、以前、米軍だかどっかだかが
発表した2012年の予想世界地図には日本列島書いてなかったという話があるよね。
ネタ元はあんま言ってることわからないブログだったけど。
なんか、あながち、それがガセネタじゃない気がしてきたよ。
あ、あと
ちなみに浜岡は、アメリカ海軍からの
要望が強かったらしい。
たしかに、浜岡から放射性物質がもれたら
横須賀基地直撃だもんね。
それよか、だれかもんじゅどうにかしろ!
確実に日本が割れバラバラになりますね…
うちの家もろとも土地が消えてなくなる…
揺れも日本だけじゃ済まなそう?!原発も火山も一瞬で吹き飛びますね
かなり怖い
備え備えと言わないでください。
ここ見てるくらいの人は、過敏なぐらいだから、備えはしてると 思います。
そういえば、電波時計が、6時あたりから1分早くなってるな…いまは2分ぐらいすすんでる…なんでかな…(過敏かもですが)
この話きいたことあります。
たしか、東海地震がきっかけであり得るそうです。
東海地震は単体ではこないそうですよね?他の南海地震とか連動型で動くそうですが。
今の日本を形成した中央構造線はかなり深い地層らしいので震源地が深いほどあり得るみたいですよ
まー一度に全域が動くことは有り得ないし、全域が活断層でもないので、構造線活断層に近い地域の人以外はそんなに心配しなくても良いと思いますよ。
東海地震にしても30年は先と見られていますし・・・
関連があっても直後には動きませんよ。
数年から数百年程度の間があくと思いますよ。
地質の時間スケールは人間の時間スケールより遥かに長いですから・・・
国は地域ごとに区切って想定していますけど、和歌山など一部地域で単発でM8クラスと予想されています。
まあ、関東平野の中央構造線はどこを通っているのかよくわかっていないそうですし、表面に堆積層が厚く存在しているからその下の構造線が活断層かどうかすらわからないそうですが、活断層でないという見方が一般です。
それよりも棚倉構造線に沿う地域での地震活動が活発な事が心配です。
もし本当に起きてしまったら、日本は終わりになるかもしれません。
個人的には最低限の備えをしてあり、あとは運命次第だと思うしかないね。
ただ本当に最後の時は家族と一緒に天に召されるなら後悔はないです!
本望ですね。
富山って被害ありますか?
もしかして富山はあんまり被害ないかな?地震起こりにくい?
山形も?
富士宮在住デス。
富士山ぁるから
メタメタ怖ぃ。゜(´□`。)゜。
とてもリアルですね(・・;)
問題は、そういう地震の今後xx年間の発生確率がどの程度なのか、でしょうね。
また、他にもいろいろ動く可能性のある断層は沢山ありますので、それぞれの発生確率を足しあわせてみる必要もあります。
そういう意味で、防災科学技術研究所がWEB上に公開している「確率論的地震動予測地図」あたりは、ある程度の参考に使えるかも知れません。
http:www.j-shis.bosai.go.jp/
ただし、現在公開されている2010年版は、当然3/11 M9.0発生前の前提から計算されていますので、今後、これを前提とした新しい改訂版が公開されるのを待つ必要があります。
赤い線の真上にある地はどうなってしまうのか…(ToT)
地震フォーラムにある『マボロシ島』のスレとなんだかリンクして気になってしまいましたが…
今だからこそ研究者の皆様の力を集めて改訂版を…と望んでしまいましたが…(ToT)
因みに我が家や線の真上にあります(ToT)
何だか…
hi-netの震源地と比べても類似してるのかな?
赤line
(・。・;
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。