選択した記事を表示しています。
スレッドに投稿された全ての記事をご覧になりたい場合は、スレッドをクリックして下さい。
青森Kさん、おはようございます。
> つまり同じ見解ですね?
そうであれば幸いです。
> 私の質問は、
> NO.100602 Bright-Doorさんの『これは、内側が光っているのではなく、虹の部分に光を集めた分、光が奪われた外側が暗くなる「アレキサンダーの暗帯」という現象です』
> の コメントは、説明不足ではないですか?
説明不足という点はご指摘の通りでお詫びいたします。以下は弁解ですが、日頃から文章が長いとのお叱りを頂戴しております。投稿された写真の画角の外にはみ出して写っていない副虹の話を始めると説明が長くなるため、あえて省きました。関心や疑いを頂いた人には、より深い知識を吸収いただけるよう、いつものネタ元URLを貼っておいたのはいつもの通りですし。
> 主虹の外側の暗い部分全てが”アレキサンダーの暗帯”のような表現でいいのですか?理論的に では無く、一般的に、副虹(もしくは副虹の外側の明るい部分)の存在が必要では? と、いう質問でした。
「全て」というニュアンスを含めるつもりはありませんでしたが、そのような誤解が生じた点についてもお詫びいたします。副虹の存在を必須要件としないという点にはこだわりますが、42度〜51度の範囲内ということであれば、おっしゃることは正しいと思います。
関連記事:1件
関連する記事(親記事とレス)をツリー表示しています。選択中の記事は赤い文字で表示されています。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。