指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
6日の夕焼けが赤い報告が多数ありましたね。
その夜にM5.8の国内近海地震、M7.8海外地震。
311からの実感ですが、夕焼けが異常に赤い時はその日の夜〜次の日に大きなMがどこかで起こると実感します。
日課の空を観察、地震雲掲示板をチェック、色んな体感の方のブログを毎日チェックした上で実感します。
色んな前兆の中でもかなり信頼できるものだと思います。
夕焼けが異常に赤い時は警戒しています。
> 6日の夕焼けが赤い報告が多数ありましたね。
> その夜にM5.8の国内近海地震、M7.8海外地震。
>
> 311からの実感ですが、夕焼けが異常に赤い時はその日の夜〜次の日に大きなMがどこかで起こると実感します。
>
> 日課の空を観察、地震雲掲示板をチェック、色んな体感の方のブログを毎日チェックした上で実感します。
>
> 色んな前兆の中でもかなり信頼できるものだと思います。
>
> 夕焼けが異常に赤い時は警戒しています。
確かに気味悪いですよね…
気になる木さん
夕焼と朝焼(以下、夕焼と略)を地震の前兆ととらえる仮説がありますが、これにはかなりの無理がありそうです。夕焼という現象は観察地点周辺の局所的な条件だけで発生するものではないからです。
「正しく知って正しく恐れる」ために、実は世間一般にあまり正確に知られていない夕焼の発生原理を理解することからはじめてみるのは如何でしょうか。
実は発生原理は結構複雑で、以下の2つの条件が必要です。
======================
【条件1】観測地点から西方(朝焼なら東方)はるか数十キロ(よりもっと?)にわたって、超低空の太陽光線が大気中を横ぎって長距離通過する途中、これを遮る雲が無いことで「赤い光」が生成されること。
======================
「赤い光」が生成されても、観測地点上空にそれを映す「スクリーン」が存在しなければ、赤い光が頭上を「素通り」してしまうため、観測地点では青空しか見えません。そこでもう一つの条件があります。
======================
【条件2】観測地点のはるか上空には「赤い光」を素通ししてしまわず、照らされて赤く光る粒子(水滴、氷晶、砂塵など)が存在すること。(脱線:夕焼は西の空が赤く光るはず、と勘違いされる方が少なくないですが、「スクリーン」の場所次第ですので、東西南北あらゆる方角に見えます)
======================
「スクリーン」が薄い場合には、背景の空の色と混ざりあうため、紫〜ピンクといった色あいとなります。
発生要因から考えると、地震前兆の「何らか」に、上に述べた2つの条件を同時に生み出せる能力があるか否か、となりますが、普通に考えてみれば、それはちょっと難しそうですね。特に条件1の方が。
気象要因で発生した、見慣れない色の夕焼や鮮やかな夕焼(ついでに言えば「禍々しい形の雲」も同様ですが)を見て胸騒ぎを覚えるのは、誰しも共通する心理的な反応ですが、現実にそれが災害を予告するものか?は切り離して考えるべきです。
地震予知系の掲示板では、ほぼ常時、数多くの夕焼の報告が寄せられるのを見ていますが、夕焼と地震発生の間には関連がない、と結論づけるに充分な実績がそろそろ蓄積されてきたように思いますが、いかがでしょうか?
過去いくつかの大地震の前日に夕焼が見られた事実はあるかも知れませんが、発生メカニズムからみた因果関係にかなり無理がある上に、「ハズレ」の実績がこれだけある以上、現時点で言えることは、たまたま2つの出来事が重なったため、人々の印象に残っているだけ、というのが真相ではと思われます。
妙な心配をせずに、素直に夕焼の色を楽しみませんか!
ブライトへ
関連がないと言いながら、過去大地震前に夕焼けが見られたという事実はあるかもしれませんがって矛盾してないか?
関東さんへ
> 関連がないと言いながら、過去大地震前に夕焼けが見られたという事実はあるかもしれませんがって矛盾してないか?
いいえ、矛盾していません。
A) 夕焼け発生後、地震も発生
B) 夕焼け発生後、地震は発生せず
C) 夕焼け発生しなかったが、地震は発生
D) 夕焼け発生せず、地震も発生せず
について記録を残してA+Dの回数のほうがB+Cの回数よりもはるかに多い、という事実があって初めて、夕焼けと地震とに関係がある、と言えるようになるのですが、こういった統計的なアプローチで検証された方をこれまで見かけたことがありません。
A)のケースは過去にいくつかあったでしょうけれども、B)の回数の方がそれ以上に多かった、という事実に目をつぶるのは、統計的には非常にまずい(恣意的)考え方ということを申し上げているのですよ。
***
ここや隣の掲示板を見ると、最近B)のケースが非常に多いですよね?つまり、地震が発生しようがしまいが、それとは関係なくこのような気持ち悪い夕焼けはしょっちゅう発生している、ということを意味しているのです。
> 関東さんへ
>
> > 関連がないと言いながら、過去大地震前に夕焼けが見られたという事実はあるかもしれませんがって矛盾してないか?
>
> いいえ、矛盾していません。
>
> A) 夕焼け発生後、地震も発生
> B) 夕焼け発生後、地震は発生せず
> C) 夕焼け発生しなかったが、地震は発生
> D) 夕焼け発生せず、地震も発生せず
>
> について記録を残してA+Dの回数のほうがB+Cの回数よりもはるかに多い、という事実があって初めて、夕焼けと地震とに関係がある、と言えるようになるのですが、こういった統計的なアプローチで検証された方をこれまで見かけたことがありません。
>
> A)のケースは過去にいくつかあったでしょうけれども、B)の回数の方がそれ以上に多かった、という事実に目をつぶるのは、統計的には非常にまずい(恣意的)考え方ということを申し上げているのですよ。
>
> ***
>
> ここや隣の掲示板を見ると、最近B)のケースが非常に多いですよね?つまり、地震が発生しようがしまいが、それとは関係なくこのような気持ち悪い夕焼けはしょっちゅう発生している、ということを意味しているのです。
でもそれを報告する為の掲示板であって可能性を無視するならすべての可能性を見失うかもしれないな
関東さん
> でもそれを報告する為の掲示板であって可能性を無視するならすべての可能性を見失うかもしれないな
関東さんのおっしゃる「可能性」を例えるなら、何の根拠もなく
「1+1=2とは限らないぞ」
「3かもな」「0かもな」
といった途方もない可能性について言及しておられるのと同じことではないですか?
予知精度の向上に向けた手を何も打たず、流れ込んだ情報の精査もせず、すべてを受けれるだけでは、「24時間365日警報出続け」という意味のない結果しか得られません。
報告を寄せる行為自体については、おっしゃるとおり、あらゆる報告に対して広く門戸を開放すべき、という考え方に賛同しますが、その報告に対してて吟味、発言する方は、予知精度の向上について、ある程度の配慮する必要があるのでは、というのが私の考えです。
> 関東さん
>
> > でもそれを報告する為の掲示板であって可能性を無視するならすべての可能性を見失うかもしれないな
>
> 関東さんのおっしゃる「可能性」を例えるなら、何の根拠もなく
>
> 「1+1=2とは限らないぞ」
> 「3かもな」「0かもな」
>
> といった途方もない可能性について言及しておられるのと同じことではないですか?
>
けどな
数学と自然界は別物だ
自然界には人間の想像を超える途方もないことが世の中にはまだ山ほどあるだろ
専門家でさえ想定外と言ったほどだからな
だからちょっとしたことでも日々の生活の中で『気づく』ことが大切で、それをおかしいと感じて、皆がここに投稿しあってるわけだ
「24時間365日警報出続け」という意味のない結果しか得られません。
そうか?
ここを見た限り年中警報とも思わないし、強弱の波があると思うけどな
投稿数の強弱でというこのサイトの趣旨に添っていると思う
意味がないならこのサイト自体意味がないということなのか?
予知精度を向上するには、こういうたくさんの報告が必要で、あらゆる方面の可能性から精密機器(イオン濃度とかいろいろあるよな)を開発していくしかないのと、自然からのシグナルを感じて注意するしかないのが人間の現状だろうな
> 「1+1=2とは限らないぞ」
> 「3かもな」「0かもな」
ここは誰もが利用できる掲示板ですから、いつもそんな感覚で、
そんなもんだと思って見てますが。
ここを監修する専門家がいるなら別ですが、誰もが利用できる掲示板である以上、あらゆる情報の中から個人がそれぞれで見極めるべきです。
個人的には、少なくとも、ここでは
一人の一見科学的(のような?)見解より多数の情報のほうが、よっぽど利にかなっていると思います。
もしきちんとした科学に基づく見解が知りたければ、他で調べますね。
もちろん、すぐ何でも鵜呑みにするような方には、このようなコメントが必要なのかと思いますがね。
> でもそれを報告する為の掲示板であって可能性を無視するならすべての可能性を見失うかもしれないな
可能性の無い情報ばかりで、真の情報が埋もれる可能性の方が遥かに高くなっているな
関東さんのコメ、いつも男らしくて素敵です☆
私も同じ意見の事が多いです。
ひそかにファンです〜!
Bright-doorさん初めまして。
粒子の波長が短い青い光は散乱しやすく、波長が長い赤い光は散乱しにくいという性質がある
日中に比べ夕方は光が斜めにあたるので光が通る空気層がそれだけ長くなる
通るべき空気層が長くなるほど散乱しやすい青い光が除かれてしまうので赤い光だけが残る
という原理はわかります。
シロウトの考えですが、一時的に何らかの理由で「空気の層が厚くなる」のではと思っています。
岩が割れる時、微弱ではありますが電磁波を発します。その電磁波が「異常な赤さ」を作り出しているのでは。
大きなMであればあるほど、岩は大きく割れますので赤くなるのではと…
ちなみ夕焼けは好きですよ(^_^)
異常に赤くなければ…ね。
気になる木さん、コメントありがとうございます。
> シロウトの考えですが、一時的に何らかの理由で「空気の層が厚くなる」のではと思っています。
散乱させる粒子の数が増える、ということですね。おっしゃるとおり、これによって、赤さが増します。
ただし、その粒子の量は、気象要因、人間の経済活動、火山活動などによってかなり増減する、というベースを意識する必要があります。地震前兆の何らかによってこの粒子の量が変動する可能性は否定できませんが、これを検出するためには、もとから存在するベースの変動自体を差し引くことが必須の前提条件となります。これはかなりの困難が予想されますね。
> 岩が割れる時、微弱ではありますが電磁波を発します。その電磁波が「異常な赤さ」を作り出しているのでは。
次に検討すべきは、その電磁波の波長と強度が、散乱させる粒子を集める能力を持っているか否か、でしょうか。
> 大きなMであればあるほど、岩は大きく割れますので赤くなるのではと…
その仮説に従うと、より大きな岩の割れが発生した本震の直後にはさらに赤みを増した夕焼けが発生することが期待されるはずですが、実際にはそういった事例がない、という矛盾をどうクリアするか、がこの仮説のキーポイントになりそうです。
なげーょブライト浣腸
人の話しまともに聞けないやつの能書きなんか短くっていいんだょ
否定すんなら
そんなのないだけにしな!!
> 6日の夕焼けが赤い報告が多数ありましたね。
> その夜にM5.8の国内近海地震、M7.8海外地震。
>
> 311からの実感ですが、夕焼けが異常に赤い時はその日の夜〜次の日に大きなMがどこかで起こると実感します。
以下のすべてに該当しますか?
www.seisvol.kishou.go.jp/eq/shindo_db/shindo_index.html
震度データベース検索
期間を指定して有感地震検索
全国いずれかの地点での有感地震検索(震度 ≧ 5強)
震7 No.01 2011年3月11日14:46:18.1 24km M:9.0 三陸沖
6強 No.02 2011年3月11日15:15:34.4 43km M:7.7 茨城県沖
5強 No.03 2011年3月11日16:29:00.7 36km M:6.5 岩手県沖
5強 No.04 2011年3月11日17:40:54.1 27km M:6.1 福島県沖
6強 No.05 2011年3月12日03:59:15.6 08km M:6.7 長野県北部
6弱 No.06 2011年3月12日04:31:55.6 01km M:5.9 長野県北部
6弱 No.07 2011年3月12日05:42:19.8 04km M:5.3 長野県北部
6強 No.08 2011年3月15日22:31:46.3 14km M:6.4 静岡県東部
5強 No.09 2011年3月19日18:56:48.0 05km M:6.1 茨城県北部
5強 No.10 2011年3月23日07:12:28.7 08km M:6.0 福島県浜通り
5強 No.11 2011年3月23日07:34:56.0 07km M:5.5 福島県浜通り
5強 No.12 2011年3月23日18:55:20.2 09km M:4.7 福島県浜通り
5強 No.13 2011年4月01日19:49:44.1 12km M:5.0 秋田県内陸北部
6強 No.14 2011年4月07日23:32:43.4 66km M:7.1 宮城県沖
6弱 No.15 2011年4月11日17:16:12.0 06km M:7.0 福島県浜通り
6弱 No.16 2011年4月12日14:07:42.2 15km M:6.4 福島県中通り
5強 No.17 2011年4月16日11:19:31.6 79km M:5.9 茨城県南部
5強 No.18 2011年6月02日11:33:48.0 06km M:4.7 新潟県中越地方
5強 No.19 2011年6月30日08:16:37.0 04km M:5.4 長野県中部
5強 No.20 2011年7月05日19:18:43.4 07km M:5.5 和歌山県北部
M7.74
すべてに該当しなきゃいけないのか?
おぃ、石頭
> M7.74
>
> すべてに該当しなきゃいけないのか?
>
> おぃ、石頭
↑禿同。ななよんて嫌な言い方するね
M7.74さん、ブライドさんのお二人に聞きたいのですが、前兆現象とはどんなものでしょうか?
参考にしたいので是非教えて下さい。
科学的、非科学的でも構いません。
> M7.74さん、ブライドさんのお二人に聞きたいのですが、前兆現象とはどんなものでしょうか?
> 参考にしたいので是非教えて下さい。
> 科学的、非科学的でも構いません。
私も聞きたいです。
前兆などないと思っているなら、こんなところに年中いるわけないし。
ヨロシクさん
> M7.74さん、ブライドさんのお二人に聞きたいのですが、前兆現象とはどんなものでしょうか?
> 参考にしたいので是非教えて下さい。
> 科学的、非科学的でも構いません。
東海地震の想定震源域で発生するかもしれない前兆すべり(プレスリップ)は、観測網も整備されており、前兆現象としてかなり期待できると考えています。
その他、一般に言われる「宏観異常現象」としての前兆現象については、
・観察方法に問題が多いこと
・普段の状態と異常状態の定義/区別自体に問題が多いこと
・発生原理の想定に飛躍が多いこと
・稚拙な「傾向」論に基づき、まともな統計処理をしていないこと
などから、肯定/否定以前に、まだスタートラインにたどり着けていないものが大半のように窺えます。
> ヨロシクさん
>
> > M7.74さん、ブライドさんのお二人に聞きたいのですが、前兆現象とはどんなものでしょうか?
> > 参考にしたいので是非教えて下さい。
> > 科学的、非科学的でも構いません。
>
> 東海地震の想定震源域で発生するかもしれない前兆すべり(プレスリップ)は、観測網も整備されており、前兆現象としてかなり期待できると考えています。
>
> その他、一般に言われる「宏観異常現象」としての前兆現象については、
>
> ・観察方法に問題が多いこと
> ・普段の状態と異常状態の定義/区別自体に問題が多いこと
> ・発生原理の想定に飛躍が多いこと
> ・稚拙な「傾向」論に基づき、まともな統計処理をしていないこと
>
> などから、肯定/否定以前に、まだスタートラインにたどり着けていないものが大半のように窺えます。
回答ありがとうございます。
でも、プレスリップは国が黙っていたら分かりませんよね。
やっぱり個人で前兆を感じるのは無理ですかね?
おはよう
やっぱりまた揺れたな
これ以上何もないことを願う
おやすみ
> > M7.74
> >
> > すべてに該当しなきゃいけないのか?
> >
> > おぃ、石頭
>
> ↑禿同。ななよんて嫌な言い方するね
最近の方は知らないかもですが、
brightとmは同一人物です。
流されてはいけませんよー。
気づかれてないと思ってるのが、痛いです。
> > > M7.74
> > >
> > > すべてに該当しなきゃいけないのか?
> > >
> > > おぃ、石頭
> >
> > ↑禿同。ななよんて嫌な言い方するね
>
> 最近の方は知らないかもですが、
> brightとmは同一人物です。
> 流されてはいけませんよー。
>
> 気づかれてないと思ってるのが、痛いです。
同一人物とは本当ですか?
残念だなぁ
どちらでもいいので前兆現象を教えてくださいお願いします。
> > > M7.74
> > >
> > > すべてに該当しなきゃいけないのか?
> > >
> > > おぃ、石頭
> >
> > ↑禿同。ななよんて嫌な言い方するね
>
> 最近の方は知らないかもですが、
> brightとmは同一人物です。
> 流されてはいけませんよー。
>
> 気づかれてないと思ってるのが、痛いです。
それはないと思う。2人、ほぼ同時刻にレスしてるの見たことあるから。
Bright
お前の考え方は正しいのか?
夕焼けが赤いから次の日に地震がくるのか?
3日後に地震があっても前兆には含まないのか?
おいさん、コメントありがとうございます。
> Bright
>
> お前の考え方は正しいのか?
>
> 夕焼けが赤いから次の日に地震がくるのか?
> 3日後に地震があっても前兆には含まないのか?
ご質問の趣旨がよく理解できませんが、私の言ってることは、
災害級の地震があろうがなかろうが、不気味な夕焼けは頻繁に発生している
ただそれだけです。
かわいそうだけど
丁寧に回答しても報われないねw
ここは科学的なアプローチは無理だと思いますよ。
> かわいそうだけど
> 丁寧に回答しても報われないねw
> ここは科学的なアプローチは無理だと思いますよ。
ま〜ね〜
あやしい奴いっぱいいるし。
前兆を探す楽しみを奪わないであげたら?
子供のおもちゃを取り上げちゃかわいそうでしょ。
放っといてあげなよw
何言ってもムダなんだからさ。
A) 夕焼け発生後、地震も発生
B) 夕焼け発生後、地震は発生せず
C) 夕焼け発生しなかったが、地震は発生
D) 夕焼け発生せず、地震も発生せず
夕焼け発生〜3日後地震発生はどれになるんだ?
前兆にはならないのか?
「 災害級の地震があろうがなかろうが、不気味な夕焼けは頻繁に発生している
ただそれだけです。」
でた、本音。
あのながぁ〜い文は自己顕示したいだけだね…
> 「 災害級の地震があろうがなかろうが、不気味な夕焼けは頻繁に発生している
>
> ただそれだけです。」
>
> でた、本音。
夕焼け=地震ではないってことではないんでしょうか。
夕焼けが多く見られるのは、原発の爆発によって大気中に大量の塵が巻き散らされたからだと思っています。
じゃなきゃ、毎日大地震ですよね。
それは言い過ぎやで。必ずとは言えないと思うよ。この世に百パーセント断定できる事なんてないよ。よろしく
ブライトさん、Mさんの負け〜!
勝負の結果がさっき出てしまいました…
おやすみなさい
>>48616 匿名 2011/07/08 Fri 04:20
> ブライトさん、Mさんの負け〜!
> 勝負の結果がさっき出てしまいました…
3.11以前に答えは出ています。
jisforum.c●om/user/thread_3903.html
朝焼け夕焼け
赤い朝焼け夕焼け、月が赤い、太陽や月の周りに虹とか、空が赤っぽいなどは、説明出来る自然現象です。
三年前から前兆掲示板など見てましたが、赤いシリーズ投稿後、地震が来た話しのほうが少ないです。
forum.j-jis.c●om/user/article_5020.html
NO.5020 鳶職 2011/05/26 Thu 17:41
> 体感地震の多い今だからこそ、検証し易い時なのでは?って思うのは間違いですかね?
多過ぎて検証は困難と思われます。
> 夕焼けが異常に赤い時は警戒しています。
日差しが強くなる時期は、赤さが増す傾向にあるので、判断が難しそうですね。
でも、目安のひとつにしてみたいと思います。
相変わらずに規約を犯し、信憑性と討論をしてんな。ブライト君は。
主の「必ず」に対しての反抗心だとは思うけどな。
にしても、インチキ夕焼け論のテンプレは感心しないねぇ。
「より大きな岩の割れが発生した本震の直後にはさらに赤みを増した夕焼けが発生することが期待されるはずですが、実際にはそういった事例がないという矛盾…」
これは、こう考えたらどうかな。
水を含んだスポンジをぎゅっと握れば水分が溢れるよな。
その力を緩めた時に水分が更に溢れるのかどうか。
要は、地震=圧力の解放。
ホントめんどくさい人達。
本当だ面倒くさいね
ブライトもMも
いじめられっこ立ったんだろうな
多分、俺もいじめてたな同じ学校にいたら
お前らブライトとMに文句言いたいだけだろ
なら、そう言う内容で書けよ 夕焼けに絡むな
お前の母ちゃんが「今日夕焼け真っ赤だったから地震来る!近所にも町内会にも学校にも電話する!!!」と言ったら止めないのか?
恥ずかしいから普通は止めるよな?
下手すると入院騒ぎになる事態
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。