地震前兆掲示板

スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

天候と地震について (8)

NO.29793 匿名 2011/05/11 Wed 23:12 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

311(金)の週の月曜が雨と雪で、その前の3週間も毎週月曜が雨と雪が交じったような天気でした。東京都内です。
また今、週間天気を見たら逆に月曜が晴れで火水木金が雨で土日月が晴れ見たいになってました。

ブライトさんの他のスレのコメントも見て関係ないのだろうとは思うのですが、震災の前後でちょっと変わった天候だったので心配になりました。


Re: 天候と地震について

NO.29797 M7.74 2011/05/11 Wed 23:18 編集
  • 返信する

くるぞ!くるぞ!くるぞ!

否定が大好き

ブラ ブラ ブラ

ブライト

嫌われたって 否定! 否定! 否定!

曖昧コメント命がけ

ブラ ブラ ブラ

ブライト


Re^2: 天候と地震について

NO.29808 原宿チームA野郎 2011/05/11 Wed 23:39 編集
  • 返信する

> くるぞ!くるぞ!くるぞ!
>
> 否定が大好き
>
> ブラ ブラ ブラ
>
> ブライト
>
> 嫌われたって 否定! 否定! 否定!
>
> 曖昧コメント命がけ
>
> ブラ ブラ ブラ
>
> ブライト

はぁ⁇
僕はブライトさんを信頼してますよ‼
否定マニアは、Mの方だろうがッ‼


Re^3: 天候と地震について

NO.29809 M7.74 2011/05/11 Wed 23:44 編集
  • 返信する

お客様大変申し訳ありません。同じ穴のはなくそって事でよろしいでしょうか?


Re^4: 天候と地震について

NO.29825 耳くそ 2011/05/12 Thu 00:13 編集
  • 返信する

> お客様大変申し訳ありません。同じ穴のはなくそって事でよろしいでしょうか?

期待してるでしゅ! 目クソ鼻クソを笑う!のコメント


Re: 天候と地震について

NO.29856 長いぞぉ〜 2011/05/12 Thu 01:19 編集
  • 返信する

> ブライトさんの他のスレのコメントも見て関係ないのだろうとは思うのですが、震災の前後でちょっと変わった天候だったので心配になりました。

天気と地震の関連性、現代科学の視点からは、果たしてどうなのでしょうね。とても気になるところですが、なんとも言えないのが正直なところです。この場合、むしろ天気と地震を科学的視点から結び付けた研究がされていないといったところになるのでしょうかね。

さて、ブライト氏ですが、氏はあくまで現時点において定説や常識とされている、物理的または科学的根拠に基づいた説明を、個々人の書き込み内容に重ねて精査コメントしているだけです。

いわゆるただの常識説明で、それらの関連分野からすれば、氏は当たり前のことを当たり前に伝えているだけなのです。気象学は気象学、地質学は地質学、その両者にはなんの因果関係も存在しない。そんな学説見たことも聞いたことも無い、ということを伝えたいのです。

ただし、そんな氏の言葉に間違いはありません。他の論理的説明や根拠が存在しなければ、それが「正しい」と定義付けられるからなのです。氏はそれに基づいてコメントを入れるだけです。なので場合によっては否定的なコメントをします。

しかしながらこの掲示板は、アカデミックな裏付けの有無に関わらず、個々がそれぞれに捉える地震前兆という情報を、存分に寄せて構わない場所であり、むしろ学説や定説との関連性は見えないが、そうした新たな見方や捉え方を書き込んでも何ら問題の無い場所なのです。

そういった掲示板の主旨からすると、氏は参加者として疑問のある存在だと思われ、氏の言う定説枠からの否定意見は、ここの主旨に反する行為となります。

定説や常識を基に他者を否定するのはとても簡単なことで誰にでも出来ることです。参加を続けるのであれば、どうか氏には利用規約を読み直して頂きたいものです。

むしろここに寄せられる様々な意見は、これまでの定説や常識とは違う新たなデータ蓄積として捉えて貰いたいものです。ひょっとして、そこから関連性や因果関係が見えてきたりもするのではないでしょうか。それが科学であり、また統計学というものであり、それらを精査することによって、案外物理的に説明できることが見つかるかもしれませんよ、ブライトさん。

あ〜長くてゴメンナサァァァイ!!!


Re^2: 天候と地震について

NO.29919 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 2011/05/12 Thu 06:23 編集
  • 返信する

雲 200kb 長いぞぉ〜さん、コメントありがとうございます。

以下長文で恐縮ですが、図と照らし合わせながらお付き合い願えますでしょうか。

> むしろここに寄せられる様々な意見は、これまでの定説や常識とは違う新たなデータ蓄積として捉えて貰いたいものです。ひょっとして、そこから関連性や因果関係が見えてきたりもするのではないでしょうか。それが科学であり、また統計学というものであり、それらを精査することによって、案外物理的に説明できることが見つかるかもしれませんよ、ブライトさん。

はい、図で示した赤い一点鎖線の外側、つまり今後、仕分や検討が必要になってくる未解明領域については、長いぞぉ〜さんのおっしゃる通りで、私はおそらく今まで一度も否定してこなかったつもりです(ただし、未解明領域の事象を定説として判断基準に用いようとした方に対して、まだそこまで調べがついてない、とクギをさすことは度々ありますが)。

まずは現状の掌握からはじめましょう。世の中一般に「地震前兆かも?と言われる現象」のうち、実際に地震前兆であると判明済みのモノは現時点では皆無です。一方、目撃頻度の低い大気光学現象、珍しい形や不気味な形の雲など、正しい知識よりも誤った都市伝説の方が広く知れ渡ってしまったため、「地震前兆でないと判明済の現象」との照合確認をしないまま、地震前兆目撃!と短絡されるケースも少なくありません。

そこで、まずは「検討」に使える品質のデータを集めて、それが本当に「地震前兆」なのか、「実は前兆ではなかった」のか、を「仕分け」る必要があります。ここで「データ集め」という行為に不慣れな方に知っておいて頂きたいキーワードは「GIGO(ギーゴー)」です。これは「Garbage In, Garbage Out」の略語で、「収集・蓄積したデータが不正だと、分析結果も不正になる」という意味です。この用語の詳しい解説は、以下URLを参照ください。
http:スラスラwww.atmarkit.co.jp/aig/04biz/gigo.html

集まったデータが統計的に処理されて「傾向あり」と判定されたり、発生メカニズムの解明に一通りの目処がたてば「地震前兆である」といえることになりますが、これで終わりではありません。最後のステップとして「地震予知に実用可能」とするために、観測方法、判断基準、類似現象との区別の方法などを、皆さんで容易に共有できること、が必要です。

以上は、「前兆」と「地震」の関係だけに限ったことではなく、世の中全般に2つの出来事の関連を調べる場合に共通する、普遍的な手順です。

****

このテの議論になると、いつも必ず「どんな些細な情報でも手に入れておきたいから、それを遮らないで」と反論される方がいらっしゃいます。

地震に対する不安を解消するために藁にもすがりたいその気持ちはよく理解できます。しかし、発信側が情報の質を高める努力と、受信側がその質を見極めて選別する努力を怠ると、Garbageな情報しか集まりません。そこから得られる成果は、天気予報でいえば「そのうちどこかで雨が降ります」みたいな「的中率は100%だが実用性はゼロ」という無意味な結果ばかりではありません。Garbageな情報を見極める「判断力と勇気」への意識が薄い方は、収集した大量の情報に押しつぶされて、そのうちノイローゼを病んでしまったり、「悪意なきデマ情報発信者」に堕ちてしまう危険があるのです。

「今後の実用性を高めるために質を高めてゆきましょう」という提言が「否定」と受け止められてしまうのは、その提言側の表現力の拙さに負うところがあるのかも知れませんが、少ない文字数では表現しきれない部分があり、いつも非常に無念に思うところです。


Re^3: 天候と地震について

NO.29925 あしたば 2011/05/12 Thu 07:09 編集
  • 返信する

不安は「未知」と「既知」の仕分けにより
領域が限定されます。

数々の書き込みを見てその量だけで不安にな
った方の書き込みや、え?、くるんですか?と
回答のしようがない書き込みもよく見かけます。

ブライト氏の書き込みはそのようなものに対して、まずは「既知と未知」を把握して、未知については多いに情報を集積しましょう、という
スタンスです。

既知についての情報精査に真摯に取り組む姿勢を前提として、些細な情報の集積の中に何か「未知からの展望」を見いだそうとする、
それが科学の基本姿勢です。

既知と未知を混在させながら、その出口を設定しない上での「慰め合い」「井戸端会議」を
この掲示板の意義とするならば長いぞ〜さんのコメントは的を得ていますが、私はブライトさんと同じスタンスでこの掲示板を数年感利用してきましたので、明らかに新たにこの掲示板にいらっしゃった方々に対してまず、既知と未知を知らせた上で情報の質を上げていきましょう、という提案の意味でのコメントは必要かと考えています。


Re^3: 天候と地震について

NO.30126 割り込んで申し訳ないのですが 2011/05/12 Thu 16:28 編集
  • 返信する

>正しい知識よりも誤った都市伝説の方が広く知れ渡ってしまったため、


あくまで学説とか定説からの判断基準であり、そしてBright-Doorさん自身が認める判断基準でもありますよね。ただし「誤った」を裏付ける根拠もない筈ですよね。

>ただし、未解明領域の事象を定説として判断基準に用いようとした方に対して、まだそこまで調べがついてない、とクギをさすことは度々ありますが

↑↑
この行為自体が、あくまであなた基準の独善ではないでしょうか?「クギをさす」などと平気で書いてますが、どんな権限があってのことなのでしょうか。やはりあなたの行為は利用規約に反しているとしか思えませんが。

また、あなたのレスの後半の下りは、長いぞおさんの提言に対して、ならば具体的にこうした精査が望ましいだろうと言ってるだけに過ぎないですよね。相変わらず中身が無いというか、別段返さなくても良い内容というか、識者ぶった口調で話を大袈裟にしているだけというか・・

もしあなたの理想とする、あなた基準の情報が欲しいのなら、あなた基準の書き込み制限を設けた別のサイトを、あなた自身が管理運営するなどして、そちらで活動なされたら如何ですか。

わざわざ他人の書き込みに、とやかく難癖つけて徘徊し回るよりは、よほど建設的であなた自身にとっても有意義だと思うのですが如何でしょうか?
いずれあなたは↑↑の自身のレスで、利用規約違反を認めてしまいましたよ。

仮にもしあなたが、この掲示板に書かれている様々な事象報告を自分なりに蓄積している最中だというのであれば、いちいち「クギさし」しなくてもデータは拾える筈ですが如何でしょうか。

あなたの言う「クギさし」は、確かに定説とか学説からすればそのとおりのことなのでしょうが、「クギさし」された相手からすると、概ねあまり気分の良いものではないのかなと想像出来るものでもあります。いずれ利用規約に反してますよ。

最後に、

>提言が「否定」と受け止められてしまうのは、その提言側の表現力の拙さに負うところがあるのかも知れません

↑↑↑
まったくそのとおりです。
気づいているのなら改めるべきですよ。


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

  1. 29793 天候と地震について 匿名 05/11 23:12
  2. 29797 Re: 天候と地震について M7.74 05/11 23:18
  3. 29808 Re^2: 天候と地震について 原宿チームA野郎 05/11 23:39
  4. 29809 Re^3: 天候と地震について M7.74 05/11 23:44
  5. 29825 Re^4: 天候と地震について 耳くそ 05/12 00:13
  6. 29856 Re: 天候と地震について 長いぞぉ〜 05/12 01:19
  7. 29919 Re^2: 天候と地震について Bright-Door◆r/5DVWQEdE 05/12 06:23
  8. 29925 Re^3: 天候と地震について あしたば 05/12 07:09
  9. 30126 Re^3: 天候と地震について 割り込んで申し訳ないのですが 05/12 16:28

▲ページTOPへ

地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!

地震雲に関しては
こちらをご利用ください。

携帯からもご利用可能

携帯電話からもアクセスできます!


http://jisbbs.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震の前兆現象を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。

過去ログ

2008年

2009年

2010年


2011年


2012年

  • 7月

    • 直近の発生地震

      ソーシャルボタン

      • Yahoo!ブックマーク