地震前兆掲示板

スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

災害時の通信 (3)

NO.10668 往年のラジオ小僧 2010/10/28 Thu 20:23 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

先日、奄美大島集中豪雨に襲われ大きな被害が生じました。
亡くなられた方のご冥福を祈ると共に被災された方々にお見舞い申し上げます。
今回の豪雨では通信分野にも大きな障害が生じ、被害の実態が長時間にわたり把握できないという事態になりました。
大地震などの災害時には電気などのライフラインの重要性はご存知だと思いますが、通信に目を向けているでしょうか?
災害時に通信手段が断たれた状態では仮に助かったとしても、行政や救助する側に必要な情報が伝えられず、行政も被害状況把握が遅れて必要な対策が取れずに最悪の場合何日も救助や救援の手が届かない事になります。
「行政の防災無線もあるし、大丈夫でしょ」と思われるかも知れませんが、今回の奄美豪雨ではそれすら機能しませんでした。
無線は災害通信に欠かせないアイテムですが、今異変が起きています。
国の方針で消防無線や市町村の防災行政無線はテレビ同様にデジタル化が進められています。デジタル化すれば大量の情報のやりとりが出来る反面、災害時にどういう障害や課題があるのかを実はきちんと検証がされていないで導入が進んでいます。
デジタル化が進んでいる東京の消防無線では、いわゆる「圏外」という通話不能な場所がアナログ時代よりも大幅に増えたとされています。
今後、全国各地でデジタル化が進むとこういう現象が次々に発生してくると思われます。
また、テレビのデジタル化も災害時に影を落とします。平時の場合でもデジタル放送ではちょっとした家電からの電磁波や大雨、濃霧などで見られなくなる事があります。こういう状況で災害時に停電しなくてもきちんと受信出来るとは言い切れないと思います。
つまり、デジタル化した通信機器を過信するのは危険なのです。日頃は非常に便利な反面、緊急時には使い物にならないかもという認識を持つべきでしょう。
ラジオの所持はもちろん、災害発生後いち早く救助や救援を求めたければ、アマチュア無線の免許と機器を持つべきです。
4アマ試験はさして難しくありませんし、トランシーバータイプの無線機も多くあり、価格が数万円とちと高いですが、その様な小型機でも数キロから数十キロの通信距離がありますので、赤十字辺りが電波を拾ってくれる(赤十字では災害時にアマ無線を活用しようとしています)と思います。
アマ無線に手が出せないのであれば、受信機を持つ事も重要な情報入手源です。
受信機(レシーバー)はその名の通り電波を受信するだけの物ですが、活用方法であらゆる情報を入手できる優れものです。
災害時に行政側の通信をキャッチ出来る為、人より多くの生の情報を入手できます。
ちなみに、アマ無線機は通信機能と受信機の機能も入った機種がけっこうあります。
ちなみに、受信した内容を他人に話せば罪になる場合もありますが、持つ事、聞く事は罪になりません。また、こちらから電波を出しませんので無資格無免許で取り扱えますし、価格も1万円〜で入手出来ます。

あくまでも今のは一例ですが、災害時の通信、情報入手手段について、見直して見るべきでしょう。災害時に携帯は使えませんよ。


Re: 災害時の通信

NO.10670 doui 2010/10/28 Thu 20:49 編集
  • 返信する

> 先日、奄美大島集中豪雨に襲われ大きな被害が生じました。
> 亡くなられた方のご冥福を祈ると共に被災された方々にお見舞い申し上げます。
> 今回の豪雨では通信分野にも大きな障害が生じ、被害の実態が長時間にわたり把握できないという事態になりました。
> 大地震などの災害時には電気などのライフラインの重要性はご存知だと思いますが、通信に目を向けているでしょうか?
> 災害時に通信手段が断たれた状態では仮に助かったとしても、行政や救助する側に必要な情報が伝えられず、行政も被害状況把握が遅れて必要な対策が取れずに最悪の場合何日も救助や救援の手が届かない事になります。
> 「行政の防災無線もあるし、大丈夫でしょ」と思われるかも知れませんが、今回の奄美豪雨ではそれすら機能しませんでした。
> 無線は災害通信に欠かせないアイテムですが、今異変が起きています。
> 国の方針で消防無線や市町村の防災行政無線はテレビ同様にデジタル化が進められています。デジタル化すれば大量の情報のやりとりが出来る反面、災害時にどういう障害や課題があるのかを実はきちんと検証がされていないで導入が進んでいます。
> デジタル化が進んでいる東京の消防無線では、いわゆる「圏外」という通話不能な場所がアナログ時代よりも大幅に増えたとされています。
> 今後、全国各地でデジタル化が進むとこういう現象が次々に発生してくると思われます。
> また、テレビのデジタル化も災害時に影を落とします。平時の場合でもデジタル放送ではちょっとした家電からの電磁波や大雨、濃霧などで見られなくなる事があります。こういう状況で災害時に停電しなくてもきちんと受信出来るとは言い切れないと思います。
> つまり、デジタル化した通信機器を過信するのは危険なのです。日頃は非常に便利な反面、緊急時には使い物にならないかもという認識を持つべきでしょう。
> ラジオの所持はもちろん、災害発生後いち早く救助や救援を求めたければ、アマチュア無線の免許と機器を持つべきです。
> 4アマ試験はさして難しくありませんし、トランシーバータイプの無線機も多くあり、価格が数万円とちと高いですが、その様な小型機でも数キロから数十キロの通信距離がありますので、赤十字辺りが電波を拾ってくれる(赤十字では災害時にアマ無線を活用しようとしています)と思います。
> アマ無線に手が出せないのであれば、受信機を持つ事も重要な情報入手源です。
> 受信機(レシーバー)はその名の通り電波を受信するだけの物ですが、活用方法であらゆる情報を入手できる優れものです。
> 災害時に行政側の通信をキャッチ出来る為、人より多くの生の情報を入手できます。
> ちなみに、アマ無線機は通信機能と受信機の機能も入った機種がけっこうあります。
> ちなみに、受信した内容を他人に話せば罪になる場合もありますが、持つ事、聞く事は罪になりません。また、こちらから電波を出しませんので無資格無免許で取り扱えますし、価格も1万円〜で入手出来ます。
>
> あくまでも今のは一例ですが、災害時の通信、情報入手手段について、見直して見るべきでしょう。災害時に携帯は使えませんよ。


Re: 災害時の通信

NO.10671 doui 2010/10/28 Thu 21:26 編集
  • 返信する

コメントしたのですがコメント何故かコメントが表示されていません。

この意見に賛成するコメントでしたが、長文の為直ぐに書く事は控えます。
決して悪戯ではありませんことを理解してください。
申し訳ないです。
パスワードも間違ったのか削除できませんのでこのメッセージを書きました。


Re: 災害時の通信

NO.10687 うん 2010/10/29 Fri 18:51 編集
  • 返信する

言いたいことはよくわかった。確かに携帯になるといずれ充電もなくなるし充電するにもライフラインが復帰しないとムリですからね…納得です。納得ですが此処は目撃情報や体感 違和感など前兆なものを書き込む所ですよ。ためにはなりましたけどね。ありがとうございます。


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

  1. 10668 災害時の通信 往年のラジオ小僧 10/28 20:23
  2. 10670 Re: 災害時の通信 doui 10/28 20:49
  3. 10671 Re: 災害時の通信 doui 10/28 21:26
  4. 10687 Re: 災害時の通信 うん 10/29 18:51

▲ページTOPへ

地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!

地震雲に関しては
こちらをご利用ください。

携帯からもご利用可能

携帯電話からもアクセスできます!


http://jisbbs.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震の前兆現象を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。

過去ログ

2008年

2009年

2010年


2011年


2012年

  • 7月

    • 直近の発生地震

      ソーシャルボタン

      • Yahoo!ブックマーク