2009年 地震前兆掲示板 - 地震の前兆現象掲示板
こちらは地震前兆掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。
最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。
スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。
22:23PM PCの画面が急に暗くなりました。
TVは昨夜の豪雨の影響らしく滲みがありました。体感は気圧の影響がキツイです。
偶然にも三浦半島の警戒がありますが、
私も数日中震源に中ると感じています。
一昨日の23:30PMごろにカラスと予知犬が
騒いでいました。8:00AM 左耳 近い 高音 短い 2.5秒前日も同じ時刻頃に痛みあり。0AM頃酷い眩暈が続く。17PM頃リビングの電気の球が切れた、点け直すと別配線の電球2つ目が切れた。何故かエアコンのリモコンがONになっていた。台風の影響もあるかと思いましたが、電球切れは均衡前兆3日以内かと思われます。
Re: 体感と宏観異常
NO.6330 匿名 2009/10/04 Sun 08:53 編集前略、中略、トイレの水位…異常変化は如何でしょうか…??
Re^2: 体感と宏観異常
NO.6383 流☆軍@湘南東部 2009/10/06 Tue 20:36 編集> 前略、中略、トイレの水位…異常変化は如何でしょうか…??
トイレの水位はその2日ぐらい前に
−2cmぐらいの揺れと1.5cmの
引きがありましたが、一時的なものでした。
Re: 体感と宏観異常
NO.6332 はぃはぃ 2009/10/04 Sun 09:31 編集また、幻覚症状が出ちゃったね
Re^2: 体感と宏観異常
NO.6385 流☆軍@湘南東部 2009/10/06 Tue 20:40 編集> また、幻覚症状が出ちゃったね
震源地 神奈川県(相模原市相模大野8丁目付近) 震源時 2009/10/06 20:21:01.34
緯度 35.527N
経度 139.439E
深さ 36.6km
マグニチュード 2.6
発生時刻 2009年10月6日 6時34分ごろ
震源地 山梨県東部・富士五湖
緯度 北緯35.6度
経度 東経139.0度
深さ 20km
規模 マグニチュード 2.9
震源地 東京都(神奈川県相模原市城山町川尻)
震源時 2009/10/04 14:28:05.05
緯度 35.608N
経度 139.289E
深さ 106.4km
マグニチュード 2.6
Re: 体感と宏観異常
NO.6335 主へ 2009/10/04 Sun 12:02 編集自分が感じた事書くのはいいけど場所も明記してね。
Re^2: 体感と宏観異常
NO.6384 流☆軍@湘南東部 2009/10/06 Tue 20:37 編集> 自分が感じた事書くのはいいけど場所も明記してね。
場所は自宅です。
湘南東部と表記していますが?。
今一匹なんですけど鳴いています。なぜでしょうか
Re: カラスが夜
NO.6314 なつ 2009/10/03 Sat 22:27 編集カラスにそっくりな鳴き声の ゴイサギ という夜行性の鳥がいるんです。
違うでしょうか??
カラスだったら不気味ですね。
Re^2: カラスが夜
NO.6316 ろん 2009/10/03 Sat 22:37 編集> カラスにそっくりな鳴き声の ゴイサギ という夜行性の鳥がいるんです。
> 違うでしょうか??
>
> カラスだったら不気味ですね。
ゴイサギかハシブトですかね?でももう泣き止んだから大丈夫かな
Re: カラスが夜
NO.6328 カン 2009/10/04 Sun 06:33 編集> 今一匹なんですけど鳴いています。なぜでしょうか
カラスの勝手でしょ!!
カラスは夜
NO.6329 またかよ 2009/10/04 Sun 06:46 編集今一匹なんですけど鳴いています。なぜでしょうか
普通の事だよ。書く前に過去スレ調べろよな。
わざと書いたな此処の奴は。
今日の17時30分頃の広島市の上空、雲がすごかったです。さざ波雲の塊がいろんな方向にひしめき合ってるようでした。
台風もきてるし、今日は少し風が出てるし、気象性かなとも思ったのですが、その後の夕焼けが真っ赤で、その中心から一本、上に向かって火柱のようにさらに赤い筋がありました。
子供が「竜が空に昇ってるみたいだね。」といっていました。
気になって掲示板を見たのですが、特に広島方面での目撃情報もないようなので、私の気にしすぎならよいのですが・・・。
Re: 広島の夕方の空
NO.6311 ソレイユ 2009/10/03 Sat 21:06 編集気味が悪いほど、赤い火柱だたねー
Re^2: 広島の夕方の空
NO.6315 なつ 2009/10/03 Sat 22:29 編集火柱のような雲は どちらの方角に出ていたんですか?
Re^3: 広島の夕方の空
NO.6317 さと◆XMVRCPEc8E 2009/10/03 Sat 23:42 編集> 火柱のような雲は どちらの方角に出ていたんですか?
>佐賀県北部でも西に夕焼け雲が一本の赤い火柱のように見えました。なんだあれって、と皆で見た事ないねと話してたんですが・・
Re^3: 広島の夕方の空
NO.6333 広島人 2009/10/04 Sun 10:17 編集火柱は雲かどうかはわかりません。真っ赤に光っていました。
方角は西で真上にまっすぐ昇る感じです。
同じ現象を見られた方いらっしゃったんですね。かなり珍しいと言うか気味の悪い光景でしたよね!?
何事も無いように願いたいです。
Re^4: 広島の夕方の空
NO.6359 さと◆XMVRCPEc8E 2009/10/05 Mon 09:16 編集> 火柱は雲かどうかはわかりません。真っ赤に光っていました。
>
> 方角は西で真上にまっすぐ昇る感じです。
>
> 同じ現象を見られた方いらっしゃったんですね。かなり珍しいと言うか気味の悪い光景でしたよね!?
> 何事も無いように願いたいです。
> 真っすぐ太陽の光が柱のように見える現象は太陽柱(光柱現象)というそうです。他サイトに説明ありました。それにしても初めて見る圧巻の光景でしたね。
16時30分頃、岩手県奥州市で、縦に伸びる虹を発見しました。
普段見る虹のような形じゃなかったので、心配です。地震に関するものでしょうか?ちなみに、細長い雲や、うろこ雲も沢山出ています。
Re: 縦の虹
NO.6304 savanna 2009/10/03 Sat 17:35 編集今日は東北地方で地震雲の投稿が多かったですね。
実家があるので、
すごく気になっていました…
月末〜1日くらいも夕焼けや断層雲の投稿が多くて(天気図による気象性と言われていましたが…)大きい地震の前兆なのかと…。
連日、宮城県の方で小さい地震が続いているようです。
縦の虹や彩雲は…過去の例でもかなり前兆っぽくて心配です。
万が一に備えていて下さいね。
とはいえ、専門家ではないので心配することしか出来ませんが、また異常を感じたらご報告お願いします。
貴重な投稿ありがとうございました。
Re: 縦の虹
NO.6307 ことり 2009/10/03 Sat 18:53 編集> 16時30分頃、岩手県奥州市で、縦に伸びる虹を発見しました。
> 普段見る虹のような形じゃなかったので、心配です。地震に関するものでしょうか?ちなみに、細長い雲や、うろこ雲も沢山出ています。
方角はどうでしたか?
Re: 縦の虹
NO.6308 たー 2009/10/03 Sat 19:57 編集縦に伸びる虹なんですが、実は8月11日に静岡であった地震の2日前に海水浴に行った時に偶然見ました。
妻と友人夫婦の他に周りにいた人も見ました。
ものすごい不気味でしたがその時は地震なんて起こるとは思っていなかったのであまり気にしていませんでした。
念のため注意しておくことはいいことだと思います。
静岡県東部です
Re^2: 縦の虹
NO.6312 くも 2009/10/03 Sat 21:18 編集縦の虹を見た次の日にその見た現場付近震源の地震が起きたことがあります。
小さい虹だったせいか震度三でしたけども。
とにかく用心なさってくださいね…
本日の夕方5時半頃の空ですが、雨が降り雷が鳴っていましたが、南の方向の空は下が水色、上が灰色に分割された空になっており、灰色の空の下の部分は夕焼けのように赤色にそまっておりました。とても不気味な空模様でした。同じ会社のおじさんが、この前の地震の前の夜も不気味な空で雷が鳴っていたなあと・・・今日の夕方の空を見た方はいますか?とても怖いです。
Re: 夕方の空、静岡県中部より
NO.6296 ゆぅみ 2009/10/02 Fri 22:47 編集愛知県からですが…
つい先程…22時過ぎ、空が赤かったです。
8月の静岡の地震数日前に、2回、同じ様に夜空が赤かったのを見ました。
夜空が赤いのは、地震と関係あるのか、半信半疑ですが、気になったので、返信させて頂きました。
Re^2: 夕方の空、静岡県中部より
NO.6299 savanna 2009/10/03 Sat 08:14 編集東京より
21:30頃西の方角だけ空が赤く、火事かと思いました…
まさにゆぅみさんと同じ思いです。
Re^3: 夕方の空、静岡県中部より
NO.6300 エリナさん 2009/10/03 Sat 08:16 編集> 東京より
>
> 21:30頃西の方角だけ空が赤く、火事かと思いました…
> まさにゆぅみさんと同じ思いです。
東京タワーのせいです。
Re^4: 夕方の空、静岡県中部より
NO.6301 ☆ 2009/10/03 Sat 10:26 編集東京タワーは今ピンクリボン運動です。
曇り空に反射して空が赤く見えたと思います。
Re^4: 夕方の空、静岡県中部より
NO.6305 savanna 2009/10/03 Sat 17:37 編集> > 東京より
> >
> > 21:30頃西の方角だけ空が赤く、火事かと思いました…
> > まさにゆぅみさんと同じ思いです。
>
> 東京タワーのせいです。
不覚にも
笑っちゃいました…
残念ながら、我が家は東京タワーより西側です。
西の空の赤さとは関係ありません…。
Re^5: 夕方の空、静岡県中部より
NO.6321 空気読めよ 2009/10/04 Sun 05:09 編集> > > 東京より
> > >
> > > 21:30頃西の方角だけ空が赤く、火事かと思いました…
> > > まさにゆぅみさんと同じ思いです。
> >
> > 東京タワーのせいです。
>
> 不覚にも
> 笑っちゃいました…
>
> 残念ながら、我が家は東京タワーより西側です。
> 西の空の赤さとは関係ありません…。
不覚にも笑っちゃう発言は、あなたでは?
他に東京で、空が赤いと発言してる者いません。大半の人は呆れてます。それでも相手して返信してる人々に失礼ですね。こういう荒しに近い敏感なのか異常なのかおかしい前兆書いてる人はスルーが正解ですね。
Re^5: 夕方の空、静岡県中部より
NO.6322 そうそう 2009/10/04 Sun 05:12 編集> > > 東京より
> > >
> > > 21:30頃西の方角だけ空が赤く、火事かと思いました…
> > > まさにゆぅみさんと同じ思いです。
> >
> > 東京タワーのせいです。
>
> 不覚にも
> 笑っちゃいました…
>
> 残念ながら、我が家は東京タワーより西側です。
> 西の空の赤さとは関係ありません…。
何が、↑「 残念ながら」 なんだか。
こういう人は、不安を煽るのが好きなんだろうしスルー賛成。
Re^6: 夕方の空、静岡県中部より
NO.6323 てか 2009/10/04 Sun 05:15 編集> > > > 東京より
> > > >
> > > > 21:30頃西の方角だけ空が赤く、火事かと思いました…
> > > > まさにゆぅみさんと同じ思いです。
> > >
> > > 東京タワーのせいです。
> >
> > 不覚にも
> > 笑っちゃいました…
> >
> > 残念ながら、我が家は東京タワーより西側です。
> > 西の空の赤さとは関係ありません…。
>
>
どうでもよくない?
てか愛知の書き込みに同感とかわざわざ東京の人便乗する位だしね。空気読めってのは言わないだけでみんなシカトが一番だから相手してる人が荒しと勘違いされちゃうから可哀想だよ。スルーだよ!以後スルーてか笑っちゃう か笑 ありえないわ そういうやつは無視
Re^6: 夕方の空、静岡県中部より
NO.6324 は 2009/10/04 Sun 05:21 編集> > > > 東京より
> > > >
> > > > 21:30頃西の方角だけ空が赤く、火事かと思いました…
> > > > まさにゆぅみさんと同じ思いです。
> > >
> > > 東京タワーのせいです。
> >
> > 不覚にも
> > 笑っちゃいました…
> >
> > 残念ながら、我が家は東京タワーより西側です。
> > 西の空の赤さとは関係ありません…。
>
ふざけた前兆の書き込みに対しふざけて返信しただけでは?
毎回ですがバカな敏感前兆書く荒しは、イヤミ返さないでひたすらスルーですよ笑
Re^7: 夕方の空、静岡県中部より
NO.6325 つまり 2009/10/04 Sun 05:22 編集そういう前兆書いてるのには相手にしないこと!時間の無駄!よく考えて前兆書けばいい。
Re^7: 夕方の空、静岡県中部より
NO.6326 笑っちゃうとか最悪 2009/10/04 Sun 05:25 編集> > > > > 東京より
> > > > >
> > > > > 21:30頃西の方角だけ空が赤く、火事かと思いました…
> > > > > まさにゆぅみさんと同じ思いです。
> > > >
> > > > 東京タワーのせいです。
> > >
> > > 不覚にも
> > > 笑っちゃいました…
> > >
> > > 残念ながら、我が家は東京タワーより西側です。
> > > 西の空の赤さとは関係ありません…。
> >
>
腹立だしいですね〜失礼だし、前兆とかもバカみたいだし、こういうバカ前兆書く荒しは最初から無視!賛成!
Re^4: 夕方の空、静岡県中部より
NO.6327 エリナさん 2009/10/04 Sun 06:31 編集> > 東京より
> >
> > 21:30頃西の方角だけ空が赤く、火事かと思いました…
> > まさにゆぅみさんと同じ思いです。
>
> 東京タワーのせいです。
すみません。
私はお馬鹿です。
もうこのスレから撤退します。
小学生以下ですね。
Re: 夕方の空、静岡県中部より
NO.6302 ここ 2009/10/03 Sat 10:44 編集初めて書き込みさせてもらいます。
昨夜の9時前頃、偶然ベランダ(山梨です)からみた空が同じように静岡方面だけ赤く見えて異様に感じました。
詳しいことは分かりませんがお役にたてればと思い、念のため載せておきます。
初めて投稿します。
子供の塾の帰りですが(6時すぎ)車から降りた時に『あれ?蒸し暑いなぁ』と感じました。3時頃はとても寒かったのに・・・。
ちなみに水戸市です(^3^)/
Re: 茨城県です
NO.6295 大和市在住 2009/10/02 Fri 22:46 編集神奈川ですが、天気予報で夕方から南風が吹くと言っていましたよ!蒸し暑くなると。
それを聞いていなかったらアタシも おや? と思っていたかもしれません!
なので、大丈夫だと思います
22時くらいからテレビにノイズが入ります
なんでしょーね…
Re: テレビのノイズ
NO.6268 しの 2009/10/01 Thu 22:34 編集ちなみに岩手県南です
Re^2: テレビのノイズ
NO.6271 きらら 2009/10/01 Thu 23:01 編集> ちなみに岩手県南です
風のせいでは ないですか? なんか 風が ふきはじめて来たようですが… 岩手県北上市です…
Re^3: テレビのノイズ
NO.6273 匿名 2009/10/01 Thu 23:25 編集風のせいでは ないですか? なんか 風が ふきはじめて来たようですが… 岩手県北上市です…
風だけではノイズは出ませんよ。
風でアンテナがめっさ揺れてたら出るかもです。
長野県南部に小さいですが、地震が目立ちます…また昔みたいに大きい地震が来るのでしょうか…不安です…
Re: 最近目立つ地震
NO.6293 F雄 2009/10/02 Fri 20:32 編集こんばんわ。
言われて見ますと長野県南部は数ヶ月前から小さいながら地震が多いですね。
M3.0未満で震度1くらいですが・・・
だいたい1日1回のペースで起きていますね。
御嶽山の東から南にかけての狭い地域で集中して発生していますし、震源の深さは10kmより浅い様ですね。
過去に1984年長野県西部地震(M6.8)が丁度同じ所で起きていますので、関連が気になりますね。
長野県西部地震を遡ると1976年8月頃より震源域周辺で顕著な群発地震があり、79年10月に有史以来初めての御嶽山の噴火が起き、84年の地震に繋がっています。
今後の展開が気になりますが、御嶽山に関連した活動ではないかと思われます。
しばらく、注意深く推移を見守る必要があると思います。
大きな かさ が 出て居ますが これは 天気の 崩れる予兆でしたか? 地震の予兆で なかったら ごめんなさい。 何分 無知な 者でして… 詳しい方いましたら 教えてください。 岩手県北上市からです
今 月に
NO.6242 世捨て人埼玉より◆Gv599Z9CwU 2009/10/01 Thu 19:37 編集天気は下り坂です…あたりです。
世捨て人埼玉より
Re: 今 月に
NO.6243 信州蜜柑 2009/10/01 Thu 19:37 編集> 大きな かさ が 出て居ますが これは 天気の 崩れる予兆でしたか? 地震の予兆で なかったら ごめんなさい。 何分 無知な 者でして… 詳しい方いましたら 教えてください。 岩手県北上市からです
天気が明日から崩れるので…天候の雲で間違いありません!説明下手くそで申し訳ない…
Re^2: 今 月に
NO.6255 きらら 2009/10/01 Thu 20:12 編集わかりました… 教えくださり ありがとうございました。
さっきから我が家の犬がしきりに吠えていす。
8月11日の地震の前にも同じ鳴き方で、前日
のお昼から夜中までうるさく鳴きました。
いつもはぐでっと寝てばかりいる老犬です。
今朝も様子がいつもと違っていました。
静岡県焼津市
Re: 我が家の犬が
NO.6241 千葉県南部 2009/10/01 Thu 19:36 編集うちの猫が夕方からテレビ台の裏に隠れて出てきません(汗)
とても人懐っこい子で、必ず人に見える場所か、私のベッドでしか寝ないのに、また呼べばいつもは直ぐに来るのに来ないんです…
ただの気まぐれならいいんですが…
ご報告まで。
雲が気になる一人さん
NO.6257 大和市在住 2009/10/01 Thu 20:31 編集そちらのワンコちゃんが鳴いてから、どのくらいで地震がきたか、詳しく教えてもらえますか?
Re: 雲が気になる一人さん
NO.6272 雲が気になる一人 2009/10/01 Thu 23:24 編集> そちらのワンコちゃんが鳴いてから、どのくらいで地震がきたか、詳しく教えてもらえますか?
地震の前日のお昼ごろから当日の深夜にも鳴いていました。
普段はワンワンですが、ウオーンというように
不快なようすの鳴き方です。
夜中に鳴く犬ではありません。
Re^2: 我が家の犬が
NO.6260 千葉県南部 2009/10/01 Thu 20:44 編集> うちの猫が夕方からテレビ台の裏に隠れて出てきません(汗)
>
> とても人懐っこい子で、必ず人に見える場所か、私のベッドでしか寝ないのに、また呼べばいつもは直ぐに来るのに来ないんです…
> ただの気まぐれならいいんですが…
> ご報告まで。
ちなみに、19:40頃茨城県の地震でこちらも揺れたんですが、揺れる直前に出てきて膝の上に乗って来ました
Re^3: 我が家の犬が
NO.6297 大和市在住 2009/10/02 Fri 22:49 編集お返事ありがとうございました!
また様子に変化が見られましたら、報告よろしくお願いします
Re^4: 我が家の犬が
NO.6306 雲が気になる一人 2009/10/03 Sat 18:25 編集> お返事ありがとうございました!
> また様子に変化が見られましたら、報告よろしくお願いします
< その後の報告>
この時、19:57頃茨城県でM4クラスの地震があり
ました。その直前まで鳴いていたのにその後はまったく鳴いてません。
それで思い出しましたが、8月11日のあと13日に
八丈島でM5クラスの地震がありました。その時にもやはり半日前頃から鳴いていました。
どうも近い場所でM4より大きいくらいのときに
反応があるみたいです。
Re^5: 我が家の犬が
NO.6310 大和市在住 2009/10/03 Sat 20:58 編集とても敏感なワンコちゃんなんですね!
神奈川も近いので、また何かありましたらよろしくお願いします。
![]() |
![]() |
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。