選択した記事を表示しています。
スレッドに投稿された全ての記事をご覧になりたい場合は、スレッドをクリックして下さい。
7/17・11:30報告
昨日の夕方、南(長野南部・塩尻、木曽、伊那。その先はおそらく名古屋方面?)と南東(諏訪湖、山梨、その先…首都圏近辺、静岡)にレンズ雲を長野中部より見ました。
また今朝は南にトロンとした断層雲(早朝は朝焼けのせいか少しピンクオレンジな色)らしきもの。北や東にもトロンとしたグレーのウロコ雲や空を覆うような雲や放射状雲らしき雲など…あやしい雲が沢山出ていました。
☆地震履歴から抜粋
@7/16・8:18鳥島近海
M4.4深さ56.1q
@7/16・12:12宮城県北部
M3.6深さ229.9q
他、岩手・宮城・山形等で20〜30kmの辺の無感地震がいくつか見られました
☆波形から
@愛知赤羽根(6時台に揺れのキッカケみたいなものあり。その後も反応良くなりそうな気配?)
@岐阜美濃加茂(7〜8時台に若干反応あり)
@山梨芦安(数日活発な感じ)
@裾野(5時台〜揺れの波形線や圧らしきものあり。前日も定刻7〜17時台頃に活動あり。本日は揺れの波形線が少し大きめ)
@富士宮(異常と思われる白抜き模様が少し増えてきました)
@長野大町(昨日までおとなしかったグラフに定刻活動らしき波形線が8時台に出たが前ほどのインパクトがない)
@長野南木曽(グラフの色が通常の濃さに)
@松本安曇(8時台〜真っ黒に)
@松本中山(7時台にグラフ半分くらいの反応が…。8時台も少し反応あり。現在、風もあり今朝はカラスや色々な鳥も沢山鳴いてたし少し不安)
@松本和田・塩尻(5時台〜圧らしき模様と若干の反応)
@小田原(8〜9時台にグラフが微妙に濃くなりジリジリした波形線がみられるので圧か何かの反応と思う)
@八丈島(反応みられる)
以上
取り急ぎ報告
関連記事:19件
関連する記事(親記事とレス)をツリー表示しています。選択中の記事は赤い文字で表示されています。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。