地震前兆掲示板

スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

伊豆のひずみ計で変動を観測 (7)

NO.164846 地震予測者 2012/06/19 Tue 09:56 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

気象庁の東伊豆奈良本観測点での体積ひずみ計記録です。6月17日に変動を観測しています。

また、国土交通省国土地理院のデータでも、硫黄島周辺で地殻変動活発化などが観測されており、周辺のプレートで何らかの異変が発生しているものと推測されます。


Re: 伊豆のひずみ計で変動を観測

NO.164847 地震予測者 2012/06/19 Tue 09:58 編集
  • 返信する

雲 200kb > 気象庁の東伊豆奈良本観測点での体積ひずみ計記録です。6月17日に変動を観測しています。
>
> また、国土交通省国土地理院のデータでも、硫黄島周辺で地殻変動活発化などが観測されており、周辺のプレートで何らかの異変が発生しているものと推測されます。

画像の投稿ができてなかったので、再度記載。


Re^2: 伊豆のひずみ計で変動を観

NO.164855 茨城北部海沿い 2012/06/19 Tue 10:22 編集
  • 返信する

> > 気象庁の東伊豆奈良本観測点での体積ひずみ計記録です。6月17日に変動を観測しています。
> >
> > また、国土交通省国土地理院のデータでも、硫黄島周辺で地殻変動活発化などが観測されており、周辺のプレートで何らかの異変が発生しているものと推測されます。
>
> 画像の投稿ができてなかったので、再度記載。

↑東北大震災の後は必ず関東地方で大地震が起きてます。例外は有りませんと言い切って居ましたから.関東大震災の予兆が最近に為って頻発に現れて居ます。千葉や茨城に多発するようなら益々危険かと思われます,関東大震災がもし起これば早期に東海南海東南海がやって来ます.過去の例は全てそういった流れでしたから。


Re: 伊豆のひずみ計で変動を観測

NO.164851 くもさんのスレで知りました。 2012/06/19 Tue 10:16 編集
  • 返信する

硫黄島の異変

先程見ました。
気になる情報ですね。


Re: 伊豆のひずみ計で変動を観測

NO.164913 名無し 2012/06/19 Tue 13:06 編集
  • 返信する

>海底火山爆発とかはないのかな?


東伊豆群発地震に注意

NO.164923 地質学者 2012/06/19 Tue 13:57 編集
  • 返信する

伊豆のひずみ計は伊東付近で起きる群発地震発生前に変化が見られます。
6月17日頃は無感地震が該当地域で比較的多く発生していましたので、その影響でしょう。
そのひずみ計の変化がもっと長く続き、変化量も大きくなる様でしたら、有感地震も観測される群発地震に繋がったことでしょう。

硫黄島も元々世界一活発な地殻変動をする島として広く認識されているくらいですから、変化量的にも通常の範囲を逸脱しているとは言えません。

プレート云々という大きな次元の話ではなくて東伊豆の一部地域に限られた話ですので、大きく取り上げる話ではありません。
しかし、伊東や熱海周辺の方々には今後とも注意していただきたい話題です。


Re: 伊豆のひずみ計で変動を観測

NO.165001 グーフィー 2012/06/19 Tue 20:02 編集
  • 返信する

> 気象庁の東伊豆奈良本観測点での体積ひずみ計記録です。6月17日に変動を観測しています。
>
> また、国土交通省国土地理院のデータでも、硫黄島周辺で地殻変動活発化などが観測されており、周辺のプレートで何らかの異変が発生しているものと推測されます。

ふっ〜〜

体積ひずみ計の下降は降雨によるためのもので 歪の動きでは無いと思います
グラフの降水量を見て下さい 降雨があるたびに毎回下降しております
また注意書きをご覧下さい「降雨等によりデータが変化することがあります」と書いてあります
以前、気象庁にメールで確認済みです
こちらのサイトは皆さんもご存知の方です
下のチャンネルをYou Tubeで検索して動画でご覧下さい
数か月分の体積ひずみ計動画です
「tenkojp さんのチャンネル」


Re^2: 伊豆のひずみ計で変動を観測

NO.165636 千葉県より医師??? 2012/06/21 Thu 10:06 編集
  • 返信する

> > 気象庁の東伊豆奈良本観測点での体積ひずみ計記録です。6月17日に変動を観測しています。
> 最近
千葉南東沖で
か少し地震が
増えってきたので
房総あたりで
大きい地震が起こるか
心配に
なってきました????


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

  1. 164846 伊豆のひずみ計で変動を観測 地震予測者 06/19 09:56
  2. 164847 Re: 伊豆のひずみ計で変動を観測 地震予測者 06/19 09:58
  3. 164855 Re^2: 伊豆のひずみ計で変動を観 茨城北部海沿い 06/19 10:22
  4. 164851 Re: 伊豆のひずみ計で変動を観測 くもさんのスレで知りました。 06/19 10:16
  5. 164913 Re: 伊豆のひずみ計で変動を観測 名無し 06/19 13:06
  6. 164923 東伊豆群発地震に注意 地質学者 06/19 13:57
  7. 165001 Re: 伊豆のひずみ計で変動を観測 グーフィー 06/19 20:02
  8. 165636 Re^2: 伊豆のひずみ計で変動を観測 千葉県より医師??? 06/21 10:06

▲ページTOPへ

地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!

地震雲に関しては
こちらをご利用ください。

携帯からもご利用可能

携帯電話からもアクセスできます!


http://jisbbs.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震の前兆現象を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。

過去ログ

2008年

2009年

2010年


2011年


2012年

  • 7月

    • 直近の発生地震

      ソーシャルボタン

      • Yahoo!ブックマーク