選択した記事を表示しています。
スレッドに投稿された全ての記事をご覧になりたい場合は、スレッドをクリックして下さい。
伊豆のひずみ計は伊東付近で起きる群発地震発生前に変化が見られます。
6月17日頃は無感地震が該当地域で比較的多く発生していましたので、その影響でしょう。
そのひずみ計の変化がもっと長く続き、変化量も大きくなる様でしたら、有感地震も観測される群発地震に繋がったことでしょう。
硫黄島も元々世界一活発な地殻変動をする島として広く認識されているくらいですから、変化量的にも通常の範囲を逸脱しているとは言えません。
プレート云々という大きな次元の話ではなくて東伊豆の一部地域に限られた話ですので、大きく取り上げる話ではありません。
しかし、伊東や熱海周辺の方々には今後とも注意していただきたい話題です。
関連記事:2件
関連する記事(親記事とレス)をツリー表示しています。選択中の記事は赤い文字で表示されています。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。