地震前兆掲示板

記事の表示

選択した記事を表示しています。
スレッドに投稿された全ての記事をご覧になりたい場合は、スレッドをクリックして下さい。

Re: Hi-netの観測点配置 (-)

NO.159834 モンタナ◆xvTC4Y/Rz6 2012/06/08 Fri 08:09 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 200kb ヨシノボリさん
おはようございます。

> モンタナさんの相模での波形異常投稿後、ミタさんの家電異常の投稿が有るので 反応してる可能性はありそうですね。

相模なのか他の所なのか分かりませんが何か磁場から強いものが出ていたのかもしれませんね。

本日6/8は朝から珍しい所が揺れてます。
有感だと
@父島近海4:08M3.7震度1深さ10q
@千葉県北西部(中部)6:18M3.8震度2深さ60q
*揺れどころ
千葉・東京・茨城・埼玉・神奈川
無感だと
岐阜南西部が5時頃ありました。

波形の方は
@相模2(6/7・16:07頃揺れ形跡あり→その頃、不気味な乱れはなく穏やかな波形。その後、父島地震ですからパタンと波形の乱れが落ち着くのも判断の目安になりそうです)
@八丈島(濃い目だった波形が薄くなってます)
@群馬伊勢崎(乱れ継続中)
@裾野・富士宮(それほど乱れなし)
@長野松本周辺(ちょこちょこ揺れ形跡ありますがストレス解消の揺れかもしれません)
@新潟下田(3時台に揺れ形跡あり)

イオン濃度
松本(6/7・22時頃から上がり5時頃は青・緑共に赤ライン超え。グラフの枠マックスまで上がってます)
厚木(6/7・9〜21時頃まで赤ライン内で高めの山グラフが続く→平穏)
高知(6/7・9〜22時頃まで赤ライン内でギザギザのグラフ→平穏と思いきや本日8日6時頃、瞬間的に緑のみ赤ライン超えグラフ枠のマックスに近い所まで上がってます。和歌山近辺の西の方に何かあるかもしれません)

あと長野中部も朝からあやしい雲が出ており、前スレにも愛知の方の昨日夕方の雲の投稿がありました。

写メは昨夜の上空に霧のような雲がありました

追記(6/8・8:40)
山形置賜(オキタマ)揺れました。やはり今日はアチコチで活発な動きになるのでしょうか。内陸部、気になりましたので長野(小さなストレス解消でない可能性も)含めた隣接県も注意が必要かもしれません。

関連記事:5件


▲ページTOPへ


関連記事

関連する記事(親記事とレス)をツリー表示しています。選択中の記事は赤い文字で表示されています。

  1. 159810 Hi-netの観測点配置 モンタナ◆xvTC4Y/Rz6 06/08 07:06
  2. 159813 Re: Hi-netの観測点配置 ヨシノボリ◆c0xf7D8Z0I 06/08 07:17
  3. 159824 Re: Hi-netの観測点配置 茶-千葉◆Pmo1h3Sc0s 06/08 07:47
  4. 159877 Re^2: Hi-netの観測点配置 モンタナ◆xvTC4Y/Rz6 06/08 10:43
  5. 159834 Re: Hi-netの観測点配置 モンタナ◆xvTC4Y/Rz6 06/08 08:09 Re: Hi-netの観測点配置
  6. 160288 Hi-net モンタナ◆xvTC4Y/Rz6 06/09 12:52
  7. 160292 Re: Hi-netモンタナさん ヨシノボリ◆c0xf7D8Z0I 06/09 12:59
  8. 160418 Re: Hi-net モンタナ◆xvTC4Y/Rz6 06/09 17:53
  9. 160766 Re: Hi-netの観測点配置 モンタナ◆xvTC4Y/Rz6 06/10 06:07
  10. 160892 奇想 ヨシノボリ◆c0xf7D8Z0I 06/10 11:46

▲ページTOPへ

地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!

地震雲に関しては
こちらをご利用ください。

携帯からもご利用可能

携帯電話からもアクセスできます!


http://jisbbs.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震の前兆現象を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。

過去ログ

2008年

2009年

2010年


2011年


2012年

  • 7月

    • 直近の発生地震

      ソーシャルボタン

      • Yahoo!ブックマーク