地震前兆掲示板

過去ログ

2012年4月 地震前兆掲示板 - 地震の前兆現象掲示板
こちらは地震前兆掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。



記事一覧

最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。 スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。

天候の変化 (1)

NO.146817 群馬 2012/04/09 Mon 13:08 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

午前中は雲ひとつなく風もなく、快晴のポカポカ陽気だったのに突然竜巻のような唸り音と共に突風が吹き荒れてきて洗濯物は飛ばされ慌てて室内に取り込みました。最近、このように天候が急に荒れる事が多いように思います。
忘れもしない3月のあの日、爽やかな天候が一転して暗黒雲に覆われ急に風が強く吹き荒れたのでトラウマかもしれませんが天候急変も大きな地震に無関係ではない気がして怖いです。


レスの表示・非表示

Re: 天候の変化

NO.146832 月 2012/04/09 Mon 15:01 編集
  • 返信する

> 午前中は雲ひとつなく風もなく、快晴のポカポカ陽気だったのに突然竜巻のような唸り音と共に突風が吹き荒れてきて洗濯物は飛ばされ慌てて室内に取り込みました。最近、このように天候が急に荒れる事が多いように思います。
> 忘れもしない3月のあの日、爽やかな天候が一転して暗黒雲に覆われ急に風が強く吹き荒れたのでトラウマかもしれませんが天候急変も大きな地震に無関係ではない気がして怖いです。

こちら福島も午後から雲が増えてまいりました。今は,塊状の雲がポツポツとあり,急に風が吹き荒れていますが,雲の流れが殆どありません。

大震災とまでは行かないかと思いますが、小さな地震などの前触れでしょうか。私も震災以来,天候の変化に敏感になってしまってます。


▲ページTOPへ

東北地方の方に確認 (5)

NO.146808 電気屋 2012/04/09 Mon 12:22 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

東北地方の方々に確認をして欲しい事があります。

高圧電線の鉄塔の上の部分に湯気みたいな、ユラユラしたものが見えませんか?

地震の前兆がどうかわかりませんが、以前、鉄塔上部に湯気と言うか、ユラユラと動くものを見つけ不思議に思っていました。

最初は、頭の上に集まる虫かなぁと思いましたが、双眼鏡で確認しましたが違いました。

数日後、地震があったので前兆かと思いましたが、確証もなく気になってました。

気が付いたらでいいので、情報をお願いします。


レスの表示・非表示

Re: 東北地方の方に確認

NO.146809 匿名 2012/04/09 Mon 12:25 編集
  • 返信する

見えないよ。電線ショートしてるんじゃないの?


Re: 東北地方の方に確認

NO.146812 ー 2012/04/09 Mon 12:44 編集
  • 返信する

なんの意味↑


Re: 東北地方の方に確認

NO.146842 Wonderful World◆LDJ.nSAcoo 2012/04/09 Mon 16:38 編集
  • 返信する

ユラユラ湯気みたいなものですか 夜間暗いときに光ってる場合はあるんですが日中となるとやっぱり揺れる様に見えるんでしょうかね 電磁誘導障害 静電誘導障害 コロナ放電障害 等が考えられます 断層等のズレによる電磁波の発生と何か関係有るかも知れないですね いずれにしても注意したい現象だと思います 報告ありがとうございます


Re^2: 東北地方の方に確認

NO.146871 匿名 2012/04/09 Mon 19:53 編集
  • 返信する

送電線なら電磁波とか出てて当たり前ではないでしょうか?


Re^3: 東北地方の方に確認

NO.146888 ジュウザ 2012/04/09 Mon 21:52 編集
  • 返信する

> 送電線なら電磁波とか出てて当たり前ではないでしょうか?

送電線の近くに住んでいる友達が、夜中に一瞬蛍光灯が点いたりする事があると言ってました。
機械の修理の仕事をしてますが、蛍光灯のチラつきで、電磁パルスを拾ってか、基板が誤作動を起こす時があります。


▲ページTOPへ

キラウエア火山 (5)

NO.146773 ハカル 2012/04/09 Mon 10:07 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

再び火山活動が活発になったらしいです、あの巨大地震の前にもこの山の火山活動凄かったですよね!? プレートとか影響はないんでしょうか?


レスの表示・非表示

Re: キラウエア火山

NO.146789 あ 2012/04/09 Mon 11:01 編集
  • 返信する

>再び火山活動が活発になったらしいです、あの巨大地震の前にもこの山の火山活動凄かったですよね!? プレートとか影響はないんでしょうか?

確か、311の一週間ほど前に噴火したの覚えてます。

地震観測で大きめ反応が出て、ヤバいヤバいと騒いでいた時に、このキラウェアが噴火しました。

大きめ反応はキラウェアだったのか〜…と調べているうちに3月9日の地震に、311が…


Re^2: キラウエア火山

NO.146792 やまもとやま 2012/04/09 Mon 11:24 編集
  • 返信する

雲 154kb 噴火したの確か2011年3月7日頃ですか?
偶然かもしれませんが、その日に東京多摩西部で震度1の地震が発生してましたが、本日も【最大震度1】(気象庁発表) 埼玉県南部 深さ約20km M2.8 9日07時05分頃発生 で地震があったのが心配です。

【最大震度1】(気象庁発表) 山梨県東部・富士五湖 深さ約20km M2.2 9日20時40分頃発生


Re^3: キラウエア火山

NO.146822 あ 2012/04/09 Mon 13:53 編集
  • 返信する

> 噴火したの確か2011年3月7日頃ですか?
> 偶然かもしれませんが、その日に東京多摩西部で震度1の地震が発生してましたが、本日も【最大震度1】(気象庁発表) 埼玉県南部 深さ約20km M2.8 9日07時05分頃発生 で地震があったのが心配です。

埼玉南部、今までの震源が深かったのに対して20キロだったのでびっくりしました


Re^4: キラウエア火山

NO.146840 れもん 2012/04/09 Mon 16:19 編集
  • 返信する

下の宮城人さんの前兆やキラウェアといい東日本大震災の数日前といい、かぶり合わせてしまうとここ数日警戒ですよね。怖い…


Re^5: キラウエア火山

NO.146886 会津ちゃん 2012/04/09 Mon 21:40 編集
  • 返信する

> 下の宮城人さんの前兆やキラウェアといい東日本大震災の数日前といい、かぶり合わせてしまうとここ数日警戒ですよね。怖い…

確かに、、怖いです、、
、、、北朝鮮のミサイル発射予告のニュース とも 重なるし(;´д`
こうなってくると、今の現状して、人為的に起こされるのか、、単に本当に自然現象によるものの、予兆なのか、、、混乱(*+*)してしまいます、、正直恐怖が増します(゜゜;)


▲ページTOPへ

期待などしてないが。 (3)

NO.146772 匿名 2012/04/09 Mon 10:07 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

これだけの情報が集まっても、絶対来ると、限らず避難グッズ整え家具止めするくらいしか。疑心MORExの。来な来るとい子とを、祈る、


レスの表示・非表示

Re: 期待などしてないが。

NO.146778 ? 2012/04/09 Mon 10:32 編集
  • 返信する

> これだけの情報が集まっても、絶対来ると、限らず避難グッズ整え家具止めするくらいしか。疑心MORExの。来な来るとい子とを、祈る、

前兆は?文章見直してから投稿して下さい。意味不明だから。


Re: 期待などしてないが。

NO.146848 匿名 2012/04/09 Mon 17:09 編集
  • 返信する

何書いてるのか分からん。解読班まだか。


Re^2: 期待などしてないが。

NO.146850 解読班では、ないけど 2012/04/09 Mon 17:33 編集
  • 返信する

> 何書いてるのか分からん。解読班まだか。
(^o^;)これは、一体なんですか?期待してるわけではないさん、説明を、、、


▲ページTOPへ

埼玉南部の浅めの震源 (2)

NO.146771 ハローグッバイ 2012/04/09 Mon 09:59 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

埼玉県南部震源で、50Kmより浅い所で地震が発生しました、南関東でM7以上の地震の発生が近付いてくると、その前にここで地震活動が活発になると言われてます、東日本大震災後なんどかここで地震がありましたが、その殆どが深さ100Kmのプレート境界で起きた地震でした、でも先程の地震は断層そのものが起こした地震でした、普通は余り活動してないので、深い所でしか発生しませんが


レスの表示・非表示

Re: 埼玉南部の浅めの震源

NO.146813 田中 2012/04/09 Mon 12:44 編集
  • 返信する

> 埼玉県南部震源で、50Kmより浅い所で地震が発生しました、南関東でM7以上の地震の発生が近付いてくると、その前にここで地震活動が活発になると言われてます、東日本大震災後なんどかここで地震がありましたが、その殆どが深さ100Kmのプレート境界で起きた地震でした、でも先程の地震は断層そのものが起こした地震でした、普通

↑↑↑
この話、 すべてが普通のことなのですか? 特に心配なし??


Re: 埼玉南部の浅めの震源

NO.146820 初心者改めST 2012/04/09 Mon 13:41 編集
  • 返信する

昨晩深夜に、飯能・狭山市辺りで地鳴りのような音をきいたという投稿があったので、合わせて心配です。
立川断層も何か変化しているのでしょうか…


▲ページTOPへ

キシミ音が… (4)

NO.146735 みいこ 2012/04/09 Mon 07:32 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

震災以降、家のキシミ音が気になっていましたが、いつも玄関の上の方からミシッと聞こえてきましたが、昨日からその音が、同じ場所からですが、低い場所でビシッ!と聞こえます*音の説明下手でごめんなさい
音が大きくなったのが、気になり初めて投稿しました。ちなみに、東京の葛飾で、鉄筋コンクリート3階建てマンションです。


レスの表示・非表示

Re: キシミ音が…

NO.146739 匿名 2012/04/09 Mon 07:53 編集
  • 返信する

震災で見えなかった小さなひび割れが度重なる余震と冬の結露の膨張などで少しずつ大きくなり、暖かくなり空気が乾燥して来ると突如ペキーッと深いひび割れが出来たりしていますのでお気を付けて下さい。


Re^2: キシミ音が…

NO.146743 みいこ 2012/04/09 Mon 08:08 編集
  • 返信する

そうなんですか(>_<)確認してみます。ありがとうm(__)m


Re: キシミ音が…

NO.146769 匿名男 2012/04/09 Mon 09:50 編集
  • 返信する

我が家もマンションですが、震災後に壁のカビがひどくなったために壁紙を交換したら、大きなヒビが入っており、そこから雨水が漏ってました。
次の大きな地震の前に修復をお奨めします。


Re^2: キシミ音が…

NO.146784 みいこ 2012/04/09 Mon 10:46 編集
  • 返信する

> 我が家もマンションですが、震災後に壁のカビがひどくなったために壁紙を交換したら、大きなヒビが入っており、そこから雨水が漏ってました。
> 次の大きな地震の前に修復をお奨めします。

カビは出ていないです。ちょっと、いろいろと点検し直します。ありがとうございました


▲ページTOPへ

台湾付近M5.8… (7)

NO.146730 ふじお. 2012/04/09 Mon 07:10 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

珍しい場所での地震があったようです。

幸い、最大震度は2でしたが心配です。


レスの表示・非表示

そういえば…

NO.146732 ふじお. 2012/04/09 Mon 07:15 編集
  • 返信する

昨日、トカラ列島でも地震があったようですね…

あの辺のプレートが、ひしめき合っているのでしょうか…

怖いです。


最近…

NO.146733 ふじお. 2012/04/09 Mon 07:20 編集
  • 返信する

地震が少ないのですが、安心して良いのでしょうか?


埼玉県南部でも…

NO.146734 ふじお. 2012/04/09 Mon 07:26 編集
  • 返信する

先程、久々に地震がありましたが、また活発化してきたのですかね…?


Re: 台湾付近M5.8…

NO.146742 匿名 2012/04/09 Mon 08:03 編集
  • 返信する

> 珍しい場所での地震があったようです。

メキシコやチリ、バヌアツ付近など太平洋プレートでM6〜7クラスの強い地震が連発したので、フィリピン海プレートに歪みがいったんでしょうね。
その歪みの跳ね返しが強いとプレートの境界線にある日本で強い地震が発生する恐れがあります。


Re: 台湾付近M5.8…

NO.146749 匿子 2012/04/09 Mon 08:36 編集
  • 返信する

そんなに珍しい場所でもないです。
今後恐らくですが、震源地が北上傾向して沖縄、九州、日本列島構造線に沿う形で発生するかも。


Re^2: 台湾付近M5.8…

NO.146825 同じく 2012/04/09 Mon 14:33 編集
  • 返信する

> 今後恐らくですが、震源地が北上傾向して沖縄、九州、日本列島構造線に沿う形で発生するかも。

私もそう思います。


皆さん…

NO.147008 ふじお. 2012/04/10 Tue 03:25 編集
  • 返信する

有難うございます。


▲ページTOPへ

カラスがうるさい (5)

NO.146713 東北 2012/04/09 Mon 05:09 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

カラスが、物凄い鳴き声で騒いでます。
何でしょう?寝てられない

あと、期になる情報有り

γ線の異常数値による 地震予知速報 日:2012/04/09(Mon) 03:41

私はPolimaster1208の測定器を使用していますが、
本日(4月9日)午前3時頃突然測定器が0.07→0.23と上がりました。

東海地方(岐阜県美濃地方・愛知県西部・三重県北中部の何処かで3日以内に大小解りませんが、地震が発生する可能性がありますので、十分気を付けてください。

だそうです。


レスの表示・非表示

Re: カラスがうるさい

NO.146718 kau 2012/04/09 Mon 06:18 編集
  • 返信する

千葉市在住です。
こちらも朝早くからカラスが物凄くうるさいです。全身鳥肌が立つほどで目が覚めました。
地鳴りもしていて、軽い動悸がするほど・・・何だか嫌な感じです。


Re: カラスがうるさい

NO.146729 ま 2012/04/09 Mon 07:09 編集
  • 返信する

> カラスが、物凄い鳴き声で騒いでます。
> 何でしょう?寝てられない
>
> あと、期になる情報有り
>
> γ線の異常数値による 地震予知速報 日:2012/04/09(Mon) 03:41
>
> 私はPolimaster1208の測定器を使用していますが、
> 本日(4月9日)午前3時頃突然測定器が0.07→0.23と上がりました。
>
> 東海地方(岐阜県美濃地方・愛知県西部・三重県北中部の何処かで3日以内に大小解りませんが、地震が発生する可能性がありますので、十分気を付けてください。
>
> だそうです。

埼玉県戸田市ですが、最近、カラスはほとんど鳴いておりません。盛りが終わったのでしょうか?


Re: カラスがうるさい

NO.146752 愛媛 2012/04/09 Mon 08:52 編集
  • 返信する

夜中の2時なんですけど、カラスが複数騒いでいて不気味です。いままで、こんなことなかったです。3時ごろには静かになりました。

カラスは夜明けにカアカアと騒がずに鳴いているのが日常です。


Re: カラスがうるさい

NO.146754 はる 2012/04/09 Mon 09:04 編集
  • 返信する

横浜市内です。夜中1時頃カラスがうるさかったです。久々聞きました。夜中鳴くと小さいけど地震きてましたが今日はどうかなと。いつ起きてもおかしくない地震ですが、色々気にかけて準備はしておこうと思います。


Re: カラスがうるさい

NO.146826 東京国分寺市のトトロ 2012/04/09 Mon 14:34 編集
  • 返信する

> カラスが、物凄い鳴き声で騒いでます。
> 何でしょう?寝てられない
>
> あと、期になる情報有り
>
> γ線の異常数値による 地震予知速報 日:2012/04/09(Mon) 03:41
>
> 私はPolimaster1208の測定器を使用していますが、
> 本日(4月9日)午前3時頃突然測定器が0.07→0.23と上がりました。
>
> 東海地方(岐阜県美濃地方・愛知県西部・三重県北中部の何処かで3日以内に大小解りませんが、地震が発生する可能性がありますので、十分気を付けてください。
>
> だそうです。

はじめて投稿します。

地震雲の掲示板で8日にかなり多くの地震雲が発生したようです。気をつけましょう。


▲ページTOPへ

静か過ぎる (14)

NO.146709 東京町田 2012/04/09 Mon 03:53 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

最近静か過ぎてなんとなく気持ち悪い


レスの表示・非表示

Re: 静か過ぎる

NO.146710 まいるぜ 2012/04/09 Mon 04:23 編集
  • 返信する

> 最近静か過ぎてなんとなく気持ち悪い


Re^2: 静か過ぎる

NO.146723 まいるぜ 2012/04/09 Mon 06:42 編集
  • 返信する

> > 最近静か過ぎてなんとなく気持ち悪い


Re^2: 静か過ぎる

NO.146725 まいるぜ 2012/04/09 Mon 06:46 編集
  • 返信する

> > 最近静か過ぎてなんとなく気持ち悪い
隣の部屋からスゲーやってる声がする是ー俺なんか、自分でしごいてるのに、くそ!ヨシノボリの婚約者、きてくれ!


Re^3: 静か過ぎる

NO.146727 まいるぜ 2012/04/09 Mon 07:02 編集
  • 返信する

> > > 最近静か過ぎてなんとなく気持ち悪い
> 隣の部屋からスゲーやってる声がする是ー俺なんか、自分でしごいてるのに、くそ!ヨシノボリの婚約者、きてくれ!
まだやっとるぞ、


Re: 静か過ぎる

NO.146714 どうすれば? 2012/04/09 Mon 05:40 編集
  • 返信する

> 最近静か過ぎてなんとなく気持ち悪い


Re^2: 静か過ぎる

NO.146715 どうすれば? 2012/04/09 Mon 05:49 編集
  • 返信する

> > 最近静か過ぎてなんとなく気持ち悪い
静か過ぎてもいかん、揺れ出しても騒ぎだす、どうすれば??


Re^3: 静か過ぎる

NO.146726 asd 2012/04/09 Mon 06:47 編集
  • 返信する

静か過ぎれば大型地震の直前の終息状態かと怖くなるから、小さめの地震で地層のストレスが発散されるほうがいい、という意味では。


Re^4: 静か過ぎる

NO.146781 ー 2012/04/09 Mon 10:41 編集
  • 返信する

↑そろそろ、又、大きな地震が起きるのが心配です↑


本当に

NO.146793 匿名 2012/04/09 Mon 11:29 編集
  • 返信する

> ↑そろそろ、又、大きな地震が起きるのが心配です↑


Re: 本当に

NO.146794 怖がり。 2012/04/09 Mon 11:30 編集
  • 返信する

> > ↑そろそろ、又、大きな地震が起きるのが心配です↑


Re^2: 本当に

NO.146797 怖がり。 2012/04/09 Mon 11:35 編集
  • 返信する

> > > ↑そろそろ、又、大きな地震が起きるのが心配です↑
はじめての、投稿でうまく入れれない、本当に、怖いです


Re^3: 本当に

NO.146804 ー 2012/04/09 Mon 12:08 編集
  • 返信する

> > > > ↑そろそろ、又、大きな地震が起きるのが心配です↑
> はじめての、投稿でうまく入れれな・?そうですねえ?


Re: 本当に

NO.146795 ー 2012/04/09 Mon 11:34 編集
  • 返信する

怖がり


Re: 静か過ぎる

NO.147017 月夜 2012/04/10 Tue 04:24 編集
  • 返信する

静か=終息というあんぽんたんがいるが静かは非常に危険な状態。


▲ページTOPへ

画像が‥ (1)

NO.146693 ゆうゆう 2012/04/09 Mon 01:57 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

添付出来なくって‥


レスの表示・非表示

Re: 画像が‥

NO.146694 こらこら 2012/04/09 Mon 02:07 編集
  • 返信する

> 添付出来なくって‥

雲板の主ちゃんか?
ちゃんと添付出来とるがな

「太陽柱」
映っとる言うてはるで。


▲ページTOPへ

前10件
(351-360/623)
次10件

地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!

地震雲に関しては
こちらをご利用ください。

携帯からもご利用可能

携帯電話からもアクセスできます!


http://jisbbs.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震の前兆現象を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。

過去ログ

2008年

2009年

2010年


2011年


2012年

  • 7月

    • 直近の発生地震

      ソーシャルボタン

      • Yahoo!ブックマーク