地震前兆掲示板

過去ログ

2012年2月 地震前兆掲示板 - 地震の前兆現象掲示板
こちらは地震前兆掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。



記事一覧

最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。 スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。

横浜市から放射雲 (3)

NO.130493 まりあ 2012/02/17 Fri 18:03 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

今しがた、横浜市から放射雲が見えました。東南側の空を起点に。画像は暗くて取れませんでした。
見えた方いますか?
少し微震も感じる様な。

気象性ならいいのだけれど。


レスの表示・非表示

Re: 横浜市から放射雲

NO.130505 匿名 2012/02/17 Fri 18:25 編集
  • 返信する

> 今しがた、横浜市から放射雲が見えました。東南側の空を起点に。画像は暗くて取れませんでした。
> 見えた方いますか?
> 少し微震も感じる様な。
>
> 気象性ならいいのだけれど。

大地震より先に富士山が噴火するんじゃないかな?
富士山周辺の前兆が多すぎるよね、最近。


Re: 横浜市から放射雲

NO.130510 きよたん 2012/02/17 Fri 18:37 編集
  • 返信する

> 今しがた、横浜市から放射雲が見えました。東南側の空を起点に。画像は暗くて取れませんでした。
> 見えた方いますか?
> 少し微震も感じる様な。
>
> 気象性ならいいのだけれど

私も見ました。横浜市旭区ですが、北西の空に
見えました。


Re: 横浜市から放射雲

NO.130523 川崎市 2012/02/17 Fri 19:07 編集
  • 返信する

心配ですね(;O;)
放射状雲は見れなかったのですが、空全体が赤っぽいのが気になりました。
これも気象性なものかな?


▲ページTOPへ

夕日 (15)

NO.130492 さ 2012/02/17 Fri 17:57 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 150kb 栃木県民です。夕方5時頃の夕日です!

車内から撮ったのでうまく撮れてないかな…

目が痛いくらい眩しかったです(>_<)

前兆ではないかもですが、報告です。


レスの表示・非表示

Re: 夕日

NO.130496 栃木県民 2012/02/17 Fri 18:07 編集
  • 返信する

雲 112kb 栃木県鹿沼市の17時前の空です。

これはただの低気圧のせいでしょうか?

気味が悪いですね。


Re^2: 夕日

NO.130525 栃木県民 2012/02/17 Fri 19:13 編集
  • 返信する

雲 112kb > 栃木県鹿沼市の17時前の空です。
>
> これはただの低気圧のせいでしょうか?
>
> 気味が悪いですね。


Re: 夕日

NO.130504 匿名 2012/02/17 Fri 18:23 編集
  • 返信する

> 栃木県民です。夕方5時頃の夕日です!
>
> 車内から撮ったのでうまく撮れてないかな…
>
> 目が痛いくらい眩しかったです(>_<)
>
> 前兆ではないかもですが、報告です。

キレイな夕焼けだねー。


Re: 夕日

NO.130506 匿名 2012/02/17 Fri 18:27 編集
  • 返信する

ごめん。運転中に携帯操作したようにしか見えない。

 そっちが怖い。

 そうでないと信じる。


Re^2: 夕日

NO.130522 ゆりゆり 2012/02/17 Fri 19:02 編集
  • 返信する

> ごめん。運転中に携帯操作したようにしか見えない。
>
>  そっちが怖い。
>
>  そうでないと信じる。

助手席からじゃないですか?


Re^3: 夕日

NO.130531 匿名 2012/02/17 Fri 19:32 編集
  • 返信する

> 助手席からじゃないですか?

助手席に見えるね。


Re: 夕日

NO.130508 下野ノ国 2012/02/17 Fri 18:30 編集
  • 返信する

宇都宮でも、
目撃しました。
重たい雪雲の下に
異常な朱色が見えて
びっくりでした。


Re: 夕日

NO.130509 *Kirinomiya*◆imQe2Jtc0g 2012/02/17 Fri 18:32 編集
  • 返信する

> 栃木県民です。夕方5時頃の夕日です!
>
> 車内から撮ったのでうまく撮れてないかな…
>
> 目が痛いくらい眩しかったです(>_<)
>
> 前兆ではないかもですが、報告です。

大きな地震の前には夕日(夕焼け)がとても綺麗に見えるなどという前兆もあるので、前兆の可能性もあるかもしれません


Re^2: 夕日

NO.130511 ? 2012/02/17 Fri 18:43 編集
  • 返信する

> > 栃木県民です。夕方5時頃の夕日です!
> >
> > 車内から撮ったのでうまく撮れてないかな…
> >
> > 目が痛いくらい眩しかったです(>_<)
> >
> > 前兆ではないかもですが、報告です。
>
> 大きな地震の前には夕日(夕焼け)がとても綺麗に見えるなどという前兆もあるので、前兆の可能性もあるかもしれません

は?そうなの?


Re^3: 夕日

NO.130547 空好き 2012/02/17 Fri 20:14 編集
  • 返信する

> > 大きな地震の前には夕日(夕焼け)がとても綺麗に見えるなどという前兆もあるので、前兆の可能性もあるかもしれません
>
> は?そうなの?

私も「え?そうなの!?」って思っちゃいました。
綺麗な夕日や夕焼けの写真よく撮るけど、地震起きたことあったかな???
綺麗な夕日や夕焼けまで前兆って、なんか悲しい…
それってどこ情報ですか?


Re: 夕日

NO.130524 匿名 2012/02/17 Fri 19:10 編集
  • 返信する

> 目が痛いくらい眩しかったです(>_<)

まぁ、太陽を直視したら誰でもそうでしょうね。


Re: 夕日

NO.130526 眠れぬねこ ◇Uu/SZIP 2012/02/17 Fri 19:15 編集
  • 返信する

> 栃木県民です。夕方5時頃の夕日です!
> 車内から撮ったのでうまく撮れてないかな…

上手く撮れてると思います。
綺麗なものにはトゲが・・ある?


Re: 夕日

NO.130528 かな 2012/02/17 Fri 19:25 編集
  • 返信する

夕日がやけに赤い時は海外でMが大きいのが来てる気がしています。
用心に越したことはないですね。


Re^2: 夕日

NO.130539 ? 2012/02/17 Fri 20:03 編集
  • 返信する

> 夕日がやけに赤い時は海外でMが大きいのが来てる気がしています。
> 用心に越したことはないですね。

スレ主は夕日が赤いとは書いてないですよ。やけに眩しいって書いてありますよ。写真の夕日も赤く見えないし。


レスありがとうございます

NO.130540 さ 2012/02/17 Fri 20:05 編集
  • 返信する

やはり同じ栃木の方は不気味でしたよね(T_T)

こんなに夕日が不快(眩しくて)なのは最近なかったので投稿させて頂きました。

レスしてくださった方のコメントを参考にして、地震には用心しますm(_ _)m


▲ページTOPへ

朝の静岡西部の地震 (4)

NO.130447 濃尾平野 2012/02/17 Fri 16:21 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

朝の地震愛知県西部の揺れはたいしたことありませんでしたがいつもの振動と違ってました いつもは二階の襖がミシミシやガタガタいうのに今朝の地震はコンコンコンコンと10回から15回程度規則正しいリズムで襖が音を立てました 揺れというより音が気になり慌てて強震モニターみたら揺れてたので驚きました 渥美沖でのちきゅうの掘削も気になりますが今朝の地震私のように感じた方はいませんか?よかった教えて下さい あと余談ですが毎日平日同じ時間帯に同じ条件でBSジャパンの番組を録画していますが今日も音声が乱れてました 今週14日にはじめて音声乱れて聞けず何でかと思っていましたがその後昨日まで録画は乱れもなく問題ありませんでした14日は長野県北部で震度4や茨城でも震度3がありました。テレビもBDレコーダも去年買ったばかりで配線など問題ないので少し気掛かりです


レスの表示・非表示

Re: 朝の静岡西部の地震

NO.130497 doll 2012/02/17 Fri 18:10 編集
  • 返信する

> 渥美沖でのちきゅうの掘削も気になりますが・・

「ちきゅう」の居るところ要注意だそうです。


Re: 朝の静岡西部の地震

NO.130561 通りすがりの者 2012/02/17 Fri 20:55 編集
  • 返信する

静岡県西部に住んでる者ですが、今日夜方の地震は確かに揺れ方がいつもと違いました。
震度1の地震なんていつもは全く気付かない私が「ん?今突き上げられたな」と思う程のぐわんとした揺れを感じました。
ここの地震が多いですね、震度1なんて微々たる揺れを一々速報されると不安になりますね。


Re: 朝の静岡西部の地震

NO.130588 きょうちゃん 2012/02/17 Fri 22:17 編集
  • 返信する

別件ですいません。

濃尾平野、で思い出しました!

あの311で、陸前高田のキーワードを出された方が、
先週の予見として、世界の気候として出されてましたよ。

トルコ、イランも揺れやすい、中国の内陸部も要注意時期のよう。
日本も火山が多いし『濃尾も今から126が注意』『1891』と書きたくなった

〜〜のだそうですよ。
ご自身も年月かどうか分からないそうです。

1891は、1891年10月、マグニチュード8.0の濃尾地震の事ではないでしょうか。

あとは
今から126〜が問題です。
126日後?121年前発生なのであと5年後?今年から数えるのか?
先週から気になってました。


Re: 朝の静岡西部の地震

NO.130846 みー 2012/02/18 Sat 10:40 編集
  • 返信する

> 朝の地震愛知県西部の揺れはたいしたことありませんでしたがいつもの振動と違ってました いつもは二階の襖がミシミシやガタガタいうのに今朝の地震はコンコンコンコンと…

私の実家は、長野県南部ですがコトコトッと揺れたと言っていました。
普段このような揺れ方表現をしないので気になっていました。


▲ページTOPへ

硫黄臭 (7)

NO.130430 八 2012/02/17 Fri 15:25 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

八王子で13時過ぎくらいに、硫黄のにおいがしました。

ご報告までです。


レスの表示・非表示

Re: 硫黄臭

NO.130431 んー 2012/02/17 Fri 15:28 編集
  • 返信する

> 八王子で13時過ぎくらいに、硫黄のにおいがしました。
>
> ご報告までです。

ラドンガス?でしたっけ…

いやですね


Re: 硫黄臭

NO.130432 2 2012/02/17 Fri 15:40 編集
  • 返信する

> 八王子で13時過ぎくらいに、硫黄のにおいがしました。
>

何か腐っているのでは?
水が古くなっても硫黄臭しますよ。


Re^2: 硫黄臭

NO.130440 し 2012/02/17 Fri 16:08 編集
  • 返信する

> > 八王子で13時過ぎくらいに、硫黄のにおいがしました。
> >
>
> 何か腐っているのでは?
> 水が古くなっても硫黄臭しますよ。

蓄膿症もです


Re^3: 硫黄臭

NO.130446 八 2012/02/17 Fri 16:17 編集
  • 返信する

> > > 八王子で13時過ぎくらいに、硫黄のにおいがしました。
> > >
> >
> > 何か腐っているのでは?
> > 水が古くなっても硫黄臭しますよ。
>
> 蓄膿症もです

複数人で確認したので、蓄膿は無いと思いますが(笑)、
ちなみに、一時間足らずで、においは無くなりました。


Re^4: 硫黄臭

NO.130449 akc 2012/02/17 Fri 16:28 編集
  • 返信する

> > > 何か腐っているのでは?
> > > 水が古くなっても硫黄臭しますよ。
> >

> ちなみに、一時間足らずで、においは無くなりました。

下水(ドブ)の臭いですよ。


Re: 硫黄臭

NO.130589 八王子の人 2012/02/17 Fri 22:17 編集
  • 返信する

> 八王子で13時過ぎくらいに、硫黄のにおいがしました。
>
> ご報告までです。

わたしも八王子です。昨日の9時頃硫黄の臭いがしました。先程母親と話していたら15時頃臭かったんだよね。と言っていました。
あと先程からゴゴゴゴっと音が聞こえるのですが、雷なのでしょうか?凄く不安です。


Re: 硫黄臭

NO.139417 困った 2012/03/21 Wed 04:30 編集
  • 返信する

> 八王子で13時過ぎくらいに、硫黄のにおいがしました。
>
> ご報告までです。

青山ではここ数ヶ月夜になると度々強い硫黄臭がします。


▲ページTOPへ

活発化してます (6)

NO.130415 なぎさ 2012/02/17 Fri 14:40 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

Hi-netをみている方ならわかると思いますけど、今改めて見て、24時間の間にこんなにも揺れているなんて驚きです。なんか怖いです。


レスの表示・非表示

Re: 活発化してます

NO.130416 匿名 2012/02/17 Fri 14:48 編集
  • 返信する

> Hi-netをみている方ならわかると思いますけど、今改めて見て、24時間の間にこんなにも揺れているなんて驚きです。なんか怖いです。

hinetなんて皆見てるから。
いちいちそれを投稿しないでほしい。
ご当地の前兆のほうはありがたいので
ガンガンしてください。


Re^2: 活発化してます

NO.130419 匿名太郎 2012/02/17 Fri 14:55 編集
  • 返信する

まあまあ匿名さん。毎日チェックして見てればスレ立てたくなる位に今日は日本中の揺れ方が 変かも。なんか違う


おつかれさま

NO.130421 匿名ZETT 2012/02/17 Fri 15:01 編集
  • 返信する

で。

そろそろ俺の地震前兆話でも聞きたくないかね?w


Re: おつかれさま

NO.130426 m(__)m 2012/02/17 Fri 15:17 編集
  • 返信する

> で。
>
> そろそろ俺の地震前兆話でも聞きたくないかね?w

聞きたいな〜


Re: 活発化してます

NO.130429 な 2012/02/17 Fri 15:23 編集
  • 返信する

> Hi-netをみている方ならわかると思いますけど、今改めて見て、24時間の間にこんなにも揺れているなんて驚きです。なんか怖いです。

でも有感地震は半日近く無いんで不気味ですね。


Re: 活発化してます

NO.130457 らら 2012/02/17 Fri 16:42 編集
  • 返信する

わたしも匿名太郎さんと同感です。今、日本がどうなってるか、気になるからHi-net見てるんですもんね。別にHi-netスレいいんじゃないかなあ。


▲ページTOPへ

カラスが凄い鳴いてる (4)

NO.130408 ぽー 2012/02/17 Fri 14:20 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

神奈川県鎌倉市、今日の昼前位から近所のカラスが鳴き続けています。
家族も、いつものかんじと明らかにと違う!と言っています。とにかくこんなに鳴き続けているのは滅多にないので、気になり投稿しました。

今現在まだカラスがここに居るということは大丈夫かな…いっせいに居なくなったら…いよいよというかんじかな。

それとも、ただの繁殖期だとか^^;


レスの表示・非表示

Re: カラスが凄い鳴いてる

NO.130410 匿名 2012/02/17 Fri 14:24 編集
  • 返信する

> 神奈川県鎌倉市、今日の昼前位から近所のカラスが鳴き続けています。
> 家族も、いつものかんじと明らかにと違う!と言っています。とにかくこんなに鳴き続けているのは滅多にないので、気になり投稿しました。
>
> 今現在まだカラスがここに居るということは大丈夫かな…いっせいに居なくなったら…いよいよというかんじかな。
>
> それとも、ただの繁殖期だとか^^;

愛知県西部は、さっき5羽くらい騒いでたカラスががいなくなりました。まぁ5羽くらいなら大丈夫かなっと自分で自己解決しちゃいましたけどw


Re: カラスが凄い鳴いてる

NO.130413 ぱー子 2012/02/17 Fri 14:33 編集
  • 返信する

伊豆地震の時はカラスがトグロを巻いてずっと空に居ました。まるで木にも止まれないという感じでした。みな不思議がって空のカラスを見上げていました。


Re: カラスが凄い鳴いてる

NO.130414 ぱー子 2012/02/17 Fri 14:38 編集
  • 返信する

補足ですが数は百羽ぐらいで黒いドーナツ型に巻いたままずっと同じ空中にいました


Re: カラスが凄い鳴いてる

NO.130422 おから 2012/02/17 Fri 15:08 編集
  • 返信する

> 神奈川県鎌倉市、今日の昼前位から近所のカラスが鳴き続けています。
> 家族も、いつものかんじと明らかにと違う!と言っています。とにかくこんなに鳴き続けているのは滅多にないので、気になり投稿しました。
>
> 今現在まだカラスがここに居るということは大丈夫かな…いっせいに居なくなったら…いよいよというかんじかな。
>
> それとも、ただの繁殖期だとか^^;

私は、311の前日に仙台港近くの県道にてこれまでに見たことのないカラスの大群を目の当たりにしました。
道に動物の死骸もなく、不気味な位にカラスは旋回していました。
まさか、翌日にそこに津波が押し寄せるなんて…。

カラスの異常と聞くと、特に沿岸部と言うことなので気になり書かせていただきました。

どうか、何事もありませんように。


▲ページTOPへ

ロシアの地震予知 (8)

NO.130383 ○ 2012/02/17 Fri 13:07 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

昔ながらのサイトが復活して少しは助かる。(またいつ閉鎖されるか?わからないけどね)

hinet信者が多いここの住民は少しは勉強すればと思う。


レスの表示・非表示

Re: ロシアの地震予知

NO.130391 × 2012/02/17 Fri 13:30 編集
  • 返信する

> 変なスレするこの主は少しは利用規約を理解すればと思う。


Re: ロシアの地震予知

NO.130394 ハイネット 2012/02/17 Fri 13:40 編集
  • 返信する

> 昔ながらのサイトが復活して少しは助かる。(またいつ閉鎖されるか?わからないけどね)
>
> hinet信者が多いここの住民は少しは勉強すればと思う。

ハイネット信者多い、同感だと思います。ハイネットは数百キロもの深さの揺れを感知している、となっていますが、人類はボーリングで深さ10キロを穿ったに過ぎません。果たしてハイネットのデータが正しいのか、常々疑問を感じていました。


Re: ロシアの地震予知

NO.130402 匿名 2012/02/17 Fri 14:04 編集
  • 返信する

> 昔ながらのサイトが復活して少しは助かる。(またいつ閉鎖されるか?わからないけどね)
>
> hinet信者が多いここの住民は少しは勉強すればと思う。

hinetは記録だから予知じゃないからね。
○がとかいう投稿は差し控えてもらいたい。


Re: ロシアの地震予知

NO.130403 匿名 2012/02/17 Fri 14:08 編集
  • 返信する

昔ながらの人間じゃなくスミマセン!また閉鎖したら勉強出来ません!


Re^2: ロシアの地震予知

NO.130428 ココア◆bzsEWmV1PI 2012/02/17 Fri 15:19 編集
  • 返信する

昔ながらの人間じゃなくスミマセン!また閉鎖したら勉強出来ません!
この文 自分で書いて
何とも思いませんか

勉強したいなら なにも言わず

自分なりに雑学して下さい


Re^3: ロシアの地震予知

NO.130450 河野 2012/02/17 Fri 16:29 編集
  • 返信する

こちらの掲示板は、ほんと頭がきれる有能な方ばかりの集まりなんですね。もっと勉強してから、また来ます。


Re^4: ロシアの地震予知

NO.130495 匿名 2012/02/17 Fri 18:06 編集
  • 返信する

> こちらの掲示板は、ほんと頭がきれる有能な方ばかりの集まりなんですね。もっと勉強してから、また来ます。

 本当に頭の切れる有能なやつは、こんな荒れてる掲示板無視するだろうね。


Re: ロシアの地震予知

NO.130467 匿名さん 2012/02/17 Fri 16:58 編集
  • 返信する

昔ながらのサイトが復活して少しは助かる。(またいつ閉鎖されるか?わからないけどね)
>
> hinet信者が多いここの住民は少しは勉強すればと思う。

この文章の中のどの辺に
「ロシアの地震予知」
について書いてあるのでしょうか?
タイトルと全然違う内容の書き込みは、やめて下さいね。


▲ページTOPへ

地鳴り? (3)

NO.130372 匿名 2012/02/17 Fri 12:45 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

二分間くらいずっとゴォーって音がしてました。

長いから飛行機ではなさそうです。

一応、報告します。

静岡県東部


レスの表示・非表示

Re: 地鳴り?

NO.130405 伊豆下田 2012/02/17 Fri 14:10 編集
  • 返信する

2分くらいまえにお尻の下から(地面)ビリビリビリと微震動がありました。


Re^2: 地鳴り?

NO.130420 ぢなり 2012/02/17 Fri 15:01 編集
  • 返信する

> 2分くらいまえにお尻の下から(地面)ビリビリビリと微震動がありました。

ボラギノールだ。


Re: 地鳴り?

NO.130406 コーヒー 2012/02/17 Fri 14:16 編集
  • 返信する

こちらは厚木基地の近くなので米軍の飛行機のジェット音は凄いですよ。2、3分以上。でもそれとわかるから。地なりや海なりは怖いですよね!地震くるときはなるし。注意して下さい。


▲ページTOPへ

当分の間 安心して (14)

NO.130351 マリオックン 2012/02/17 Fri 12:14 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

細かい詳細は抜きにして警戒期間は過ぎた様です当分の間はM3以上の地震は来ないでしょう。


レスの表示・非表示

Re: 当分の間 安心して

NO.130355 匿名 2012/02/17 Fri 12:19 編集
  • 返信する

> 細かい詳細は抜きにして

大事な部分じゃないの?
大地震来ないのは良いけどさ。


Re: 当分の間 安心して

NO.130358 地震怖い 2012/02/17 Fri 12:26 編集
  • 返信する

>当分の間はM3以上の地震は来ないでしょう。
何の根拠も示さずに無責任な発言しないで!!


Re: 当分の間 安心して

NO.130359 ○ 2012/02/17 Fri 12:27 編集
  • 返信する

> 細かい詳細は抜きにして警戒期間は過ぎた様です当分の間はM3以上の地震は来ないでしょう。

とは言え、今年中に大地震はきます。
金環食ですからね。

大地震前は今までの予兆がなくなり、急に暴れ出します。
一旦、収束して急に来るんです。

hinetばかり見ている人がここには多いけど、あれは目安。
地震予知には役に立たない。

大地震が来る日を当てたい気持ちもわからなくはないが、いたずらに騒ぐのは迷惑です。


Re^2: 当分の間 安心して

NO.130370 失礼な 2012/02/17 Fri 12:41 編集
  • 返信する

いたずらに騒ぐのは迷惑です。

↑ではこちらに来なければ?


Re: 当分の間 安心して

NO.130361 どきどき 2012/02/17 Fri 12:30 編集
  • 返信する

> 細かい詳細は抜きにして警戒期間は過ぎた様です当分の間はM3以上の地震は来ないでしょう。

釧路地方
震源時 2012/02/17 12:19:57.53
緯度 43.221N
経度 144.376E
深さ 133.4km
マグニチュード 3.2
   ↑
これは?


Re: 当分の間 安心して

NO.130365 匿名 2012/02/17 Fri 12:33 編集
  • 返信する

> 細かい詳細は抜きにして警戒期間は過ぎた様です当分の間はM3以上の地震は来ないでしょう。

またまた〜。「今日は大漁か?」って狙ってるでしょ。


Re: 当分の間 安心して

NO.130367 TAKAみちのく 2012/02/17 Fri 12:37 編集
  • 返信する

> 細かい詳細は抜きにして警戒期間は過ぎた様です当分の間はM3以上の地震は来ないでしょう。

根拠がないなら言わない事。


Re^2: 当分の間 安心して

NO.130381 東京 2012/02/17 Fri 13:03 編集
  • 返信する

> 根拠がないなら言わない事。

同感。全く意味のないスレですね。


Re: 当分の間 安心して

NO.130377 あやめ 2012/02/17 Fri 12:56 編集
  • 返信する

> 細かい詳細は抜きにして警戒期間は過ぎた様です当分の間はM3以上の地震は来ないでしょう。

今日だけでも現時点でM3以上の地震は既に12回来てますよ・・・


理由を教えて下さいませんか?

NO.130395 北斗七星 2012/02/17 Fri 13:41 編集
  • 返信する

学者さんや地震に詳しい方も、そして私のような普通の一般人でも、あれ!?って感じてこの掲示板を拝見させて頂いて、参考にさせてもらっています。
突然、このような書き込みに、何故ですか!?
と思ってしまって困惑しております。
よろしかったら、理由をお伺い出来ませんか!?
よろしくお願いいたします!


Re: 当分の間 安心して

NO.130400 高橋 2012/02/17 Fri 13:49 編集
  • 返信する

マリオックン?
もう既に何回も来ているが?
どうだね、君の負けだ


Re: 当分の間 安心して

NO.130424 もっち 2012/02/17 Fri 15:14 編集
  • 返信する

>当分の間はM3以上の地震は来ないでしょう。

M3程度は『小地震』の分類なので、警戒期間に関係なくいつでもやって来ます。


Re: 当分の間 安心して

NO.130427 あれあれ? 2012/02/17 Fri 15:18 編集
  • 返信する

> 細かい詳細は抜きにして警戒期間は過ぎた様です当分の間はM3以上の地震は来ないでしょう。

もしかしてマグニチュードと震度間違えちゃったかな〜??


Re^2: 当分の間 安心して

NO.130599 ゼッタ 2012/02/17 Fri 22:41 編集
  • 返信する

> > 細かい詳細は抜きにして警戒期間は過ぎた様です当分の間はM3以上の地震は来ないでしょう。
>
> もしかしてマグニチュードと震度間違えちゃったかな〜??

なるほど、、、そうかもね。


▲ページTOPへ

犬異常におびえています (4)

NO.130346 チロ 2012/02/17 Fri 11:55 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

おとといの夜にプードル様子が異常だったので報告します。何かに大変おびえており、私の肩にまでのぼってきて頸にまきついて離れません。それが2時間続きました。当方神奈川県の横須賀です


レスの表示・非表示

Re: 犬異常におびえています

NO.130379 匿名 2012/02/17 Fri 12:59 編集
  • 返信する

お尋ねします。 今まで 地震が起きる数日前に わんちゃんにそのような異変が見られたことはありましたか?


Re^2: 犬異常におびえています

NO.130407 チロ 2012/02/17 Fri 14:17 編集
  • 返信する

> お尋ねします。 今まで 地震が起きる数日前に わんちゃんにそのような異変が見られたことはありましたか?

私が知ってる限りでは、なかったです。なので地震と関係してないかもしれませんが、異常な行動初めてだったのと、特に重いあたるような原因がなかったので、地震による異常行動ということもあるかなぁと思って投稿してみました。


Re: 犬異常におびえています

NO.130411 プードル買ってます 2012/02/17 Fri 14:26 編集
  • 返信する

プードル買ってます

おばけみた時も同じような現象がおきます


Re^2: 犬異常におびえています

NO.130438 チロ 2012/02/17 Fri 16:07 編集
  • 返信する

> プードル買ってます
>
> おばけみた時も同じような現象がおきます

犬に幽霊が見えるっていう話は聞いたことがありますが、本当なんですか? おばけみたんですか?


▲ページTOPへ

前10件
(401-410/831)
次10件

地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!

地震雲に関しては
こちらをご利用ください。

携帯からもご利用可能

携帯電話からもアクセスできます!


http://jisbbs.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震の前兆現象を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。

過去ログ

2008年

2009年

2010年


2011年


2012年

  • 7月

    • 直近の発生地震

      ソーシャルボタン

      • Yahoo!ブックマーク