選択した記事を表示しています。
スレッドに投稿された全ての記事をご覧になりたい場合は、スレッドをクリックして下さい。
首都圏さん
> 使い物にならないと思うかどうかはその人次第だと思う
> 関東大震災前に多くの人がいつもと違う、不気味に感じたということを考えれば使い物にもなりえると思う
何十回でも何百回でも同じことを繰り返しますが、あなたの理論では、用心の上に用心を追加する行為を無限に繰り返し続けてゆかなくてはならなくなってしまい、日常生活や心身が破綻する懸念があります。実用的な地震予知として使えるのかどうか(=平常時でも起きうる現象と区別がつくのか)という面から、その現象を冷静に捉える必要があります。
・低空の月が赤いことは通常の現象
・通常の現象は、感動大震災の前にも、阪神大震災の前にも起きる
・低空の赤い月がこの掲示板で報告された後、大きな地震の発生しなかったことの方がはるかに多い
また、皆さんが軽く口にする「気をつけます」「用心します」とは、具体的にどういう行動に結びついているのでしょうか。
> というより用心に越したことはないし、損はない
> 何が損かと言えば用心しないで死ぬことだな
私は、常々「異常現象の有無に振り回されず、日常生活と両立可能な防災対策を継続すべき」として、常時図の@Aを実践しておくことを提案していますが、現状の民間の地震予知手法はBを適用できるまでの実用化には至っていないのではないでしょうか。
関連記事:7件
関連する記事(親記事とレス)をツリー表示しています。選択中の記事は赤い文字で表示されています。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。