地震前兆掲示板

スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

千葉 (2)

NO.90476 うーん 2011/10/15 Sat 07:52 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 160kb ま、図を見ると、千葉北西部と東京湾に震源が多いです。としかわからないのですが、実は東日本地域の震源の数は、9月から減ってきていたものが昨日からまた増え初めていて、今日は3週間ぶりで500超えてます。

今日の地震は「0:10 宮城県沖 M3.6 震2」の1件だけなのにね。図を見ても昨日より丸の位置が落ち着いていて、地震が減っているようにも見えます。

どういう事?


Re: 千葉

NO.90481 ぱにぱに 2011/10/15 Sat 08:12 編集
  • 返信する

> ま、図を見ると、千葉北西部と東京湾に震源が多いです。としかわからないのですが、実は関東地域の震源の数は、9月から減ってきていたものが昨日からまた増え初めていて、今日は3週間ぶりで500超えてます。
>
> 今日の地震は「0:10 宮城県沖 M3.6 震2」の1件だけなのにね。図を見ても昨日より丸の位置が落ち着いていて、地震が減っているようにも見えます。
>
> どういう事?

圧力に一生懸命たえてるから微妙にゆれてきているのでしょうか?
そろそろ限界点ちかいのかな?
いえいえ、考えすぎでした、と思いたい!!


Re^2: 千葉

NO.90558 埼玉 2011/10/15 Sat 10:12 編集
  • 返信する

震源地が少しづつ南下してることはないですか?東京湾もあったし


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

  1. 90476 千葉 うーん 10/15 07:52
  2. 90481 Re: 千葉 ぱにぱに 10/15 08:12
  3. 90558 Re^2: 千葉 埼玉 10/15 10:12

▲ページTOPへ

地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!

地震雲に関しては
こちらをご利用ください。

携帯からもご利用可能

携帯電話からもアクセスできます!


http://jisbbs.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震の前兆現象を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。

過去ログ

2008年

2009年

2010年


2011年


2012年

  • 7月

    • 直近の発生地震

      ソーシャルボタン

      • Yahoo!ブックマーク