選択した記事を表示しています。
スレッドに投稿された全ての記事をご覧になりたい場合は、スレッドをクリックして下さい。
> 匿名さん、情報ありがとうございます。
>
> 携帯会社など情報を流す、メディア側の準備は進みつつある様で安心材料ですね。
> 後は津波警報などを出す側とのマッチングの話なのかな?津波の表現を変更するって広報にありましたが、リアルタイムで緊急地震速報と結びつけて欲しいと思います。
>
> 匿名さん、お大事にね。
ご心配ありがとうございます。
お返事読ませていただきました。
多分ですが、津波のメディアの改善と気象庁の改善を少し混同されている節があると見受けられました。
見当違いでしたら申し訳ありません。
大まかに書きますと、気象庁の改善は津波第一報のときに避難を優先して貰う為に、予想到達高さを出さないことになりました。
これは、今回の津波予想高さを低く出してしまったこと、●メートルの高さですで安心してしまう可能性があるからとのことです。
詳しくは、下記のURLでご確認ください。
「東北地方太平洋沖地震による津波被害を踏まえた津波警報改善の方向性についての概要/気象庁」
http:スラスラwww.bousai.go.jp/jishin/chubou/higashinihon/9/7.pdf
メディアも東日本大震災を教訓にして、今まで各局バラバラだった津波警報や注意報の地図表示の色合いを統一することが決まりました。
これにより、色覚障害者に見分けがつき易い色に改善がされています。
詳しくは下記URLにあります。
「津波警報、テレビ各局が色を統一/朝日新聞」
http:スラスラwww.asahi.コム/health/news/TKY201108180171.html
関連記事:2件
関連する記事(親記事とレス)をツリー表示しています。選択中の記事は赤い文字で表示されています。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。