選択した記事を表示しています。
スレッドに投稿された全ての記事をご覧になりたい場合は、スレッドをクリックして下さい。
> 津波だけで、緊急地震速報が携帯やテレビ、ラジオから流れるか、
> ご存知の方おられますか?
> 改善を検討するって、以前ニュースでみたような気がしますが、調べても見つかりませんでした。
「NTTドコモ」は、津波警報や自治体が発信する避難勧告などの情報を、地域内の全てのドコモの携帯電話に一斉配信する「エリアメール」というサービスを提供しています。
これまでおよそ80の自治体が契約していますが、利用料金として市や町の場合は月額2万1000円を自治体からとっていました。
しかし、ドコモではより広く活用してもらうため、東日本大震災を教訓に7月から全て無料にしています
今後、契約する自治体は、全国で300程度に増えると見込んでいます。
また「KDDI」も来年春から同じ仕組みで料金を無料にして自治体向けの「緊急速報メール」というサービスを始める予定です。
東日本大震災では、防災無線が壊滅して避難を知らない方もいましたので、こういった取り組みが進んでいくことに期待ですね。
風邪ひきました。
少し横になります。
質問などありましたら、返事遅れるかも知れませんが後ほど補足させて貰います。
関連記事:4件
関連する記事(親記事とレス)をツリー表示しています。選択中の記事は赤い文字で表示されています。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。