地震前兆掲示板

スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

本震と余震 (6)

NO.82361 素人 2011/09/25 Sun 00:34 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

あの大震災から半端ない余震の数で、震源域の海底ではどのような事が起きてるのか想像もつかない訳で、余震の起きるメカニズム?本震と余震の違い?誰か詳しい人いたら教えて下さいm(__)m

板違いかもだけどメカニズムも解らないで地震うんぬんは言えないと思うので!ゴメンナサイ!


Re: 本震と余震

NO.82376 新ひだか町より 2011/09/25 Sun 01:28 編集
  • 返信する

地震活動の形態には『本震〜余震型』と『群発型』とがあり、大きな地震災害は『本震〜余震型』の場合に発生することが多く地震の最初の大きな揺れを『本震』と呼び、本震の後に起きる地震を『余震』と言います。
余震は本震の発生により岩盤が不安定な状態になり、それが終焉化する段階で発生すると考えられています。
つまり、岩盤内に歪みエネルギーが徐々に蓄積されてある限界を超えると地震(本震)が発生しますが本震だけでそのエネルギーがすべて放出されるわけではなく、放出されなかったエネルギーは徐々に解放されるので余震が起きます。
最大余震のマグニチュードは平均すると本震のマグニチュードより10%程度低く、そのマグニチュードも徐々に低下していきます。
また余震の回数は、
一般的に10 日目に 1/10、100 日目に 1/100 と減少していきます。
最大余震は多くの場合、内陸では本震から3日以内、海域ではこれより遅く10日以内に発生します。

ネットで調べた内容の引用です(^_^)


Re^2: 本震と余震

NO.82386 素人 2011/09/25 Sun 02:47 編集
  • 返信する

新ひだか町よりさん
わざわざ調べて頂きまして有り難うございますm(._.)mすごく解り易い説明で勉強になりました!

> また余震の回数は、
> 一般的に10 日目に 1/10、100 日目に 1/100 と減少していきます。
> 最大余震は多くの場合、内陸では本震から3日以内、海域ではこれより遅く10日以内に発生します。
>
最大余震が海域の場合10日以内と云う事は、3月11日の地震の最大余震は既に終ってると云う解釈をしてしまうんですが、この地震の場合、かなり大きな岩盤崩れが発生しておりますので、必ずしもそれにあてはまるのか疑問に思ってしまいますね!
その余波を受けて最近の道南、岩手沖、茨木沖、千葉東沖など震源から南北に離れた場所での群発も起きておると思うのですが、今起きている大きな地殻変動は余震エネルギーというだけの域を越えてしまってるんでしょうね(>_<)


Re^3: 本震と余震

NO.82440 新ひだか町より 2011/09/25 Sun 10:14 編集
  • 返信する

本震が大きければ通常、余震の規模や回数も多くなり、大きな余震に注意が必要な期間も長くなるそうです。
世界で過去に起きた地震では、本震から長期間たって最大の余震が発生したケースもあり、一般的に最大余震のマグニチュード(M)は本震から1少ない程度とされているので東日本大震災では、M8クラスの余震が起きる可能性もありまだまだ注意が必要です。
2004年のスマトラ沖地震(M9.1)では、約3カ月後にM8.5の最大余震が発生。2月のニュージーランド地震(M6.3)は、昨年のM7.0の地震の約5カ月後に起きた余震との見方が研究者の間では強く、東京大地震研究所の大木聖子助教(地震学)は「本震がM9の地震だったので、何が起こってもおかしくない。1年後に最大余震が起こるケースもある」と警戒しています。
直接の余震ではないが、巨大地震が発生した近くで、大きな地震が起きることがあって東日本大震災以降、長野県と新潟県の県境付近や秋田県沖、静岡県東部などでM6クラスの地震が発生しており、大木助教は「本震が引き金となって力のバランスが崩れ、誘発されている地震と考えられる。同様の地震は、東日本のどこでも起きる可能性がある」と指摘されています。


Re^2: 本震と余震

NO.82414 匿名希望 2011/09/25 Sun 08:52 編集
  • 返信する

そうですよねー、ここで聞く前にネットでいくらでも調べられるw

主さんだけじゃないけど、
まず自分で調べてみる癖をつけるといいのに。


Re^3: 本震と余震

NO.82452 新ひだか町より 2011/09/25 Sun 10:39 編集
  • 返信する

> そうですよねー、ここで聞く前にネットでいくらでも調べられるw
>
> 主さんだけじゃないけど、
> まず自分で調べてみる癖をつけるといいのに。

今は携帯電話1つあれば、知りたい内容に関係する単語1つ入力すればすぐに調べられて便利ですよね(^_^)
とは言いながらもそれを調べたいと言うきっかけがなければ、なかなか調べようとも思わないですが…今回スレ主さんがきっかけを下さった事で私自身も知りたいと思いました。
情報を共有化する事でお互いに知らなかった知識を得る事ができるって言うのもいいことですよね(^_^)
スレ主さん、きっかけを頂いてありがとうございました(*^^*)


Re^4: 本震と余震

NO.82538 素人 2011/09/25 Sun 16:16 編集
  • 返信する

新ひだか町よりさん
私の浅はかな疑問に付き合わせてしまって、本当に申し訳ありませんでしたm(__)m
ほんと言う通りですよね!何時もは結構調べたりするんですが、何となく同じような疑問を持った人の意見を聞きたくなってしまって(>_<)
おかげでいろんな意味で勉強になりました。有り難うございましたm(._.)m


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

  1. 82361 本震と余震 素人 09/25 00:34
  2. 82376 Re: 本震と余震 新ひだか町より 09/25 01:28
  3. 82386 Re^2: 本震と余震 素人 09/25 02:47
  4. 82440 Re^3: 本震と余震 新ひだか町より 09/25 10:14
  5. 82414 Re^2: 本震と余震 匿名希望 09/25 08:52
  6. 82452 Re^3: 本震と余震 新ひだか町より 09/25 10:39
  7. 82538 Re^4: 本震と余震 素人 09/25 16:16

▲ページTOPへ

地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!

地震雲に関しては
こちらをご利用ください。

携帯からもご利用可能

携帯電話からもアクセスできます!


http://jisbbs.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震の前兆現象を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。

過去ログ

2008年

2009年

2010年


2011年


2012年

  • 7月

    • 直近の発生地震

      ソーシャルボタン

      • Yahoo!ブックマーク