選択した記事を表示しています。
スレッドに投稿された全ての記事をご覧になりたい場合は、スレッドをクリックして下さい。
> はじめて投稿します。
>
> 写真は2011年4月7日 17時27分 宮城県登米市で西の夕焼け空を撮影!
>
> 左上に夕日の太陽光、写真中央上の光は肉眼では二つ目の太陽に見えましたが虹色かかったプリズムの強い光があり、とっさに今夜4時間後から6時間以内に地震が来ると直感しました。
>
> 当時、会社のバスにて乗員10名位が目撃しましたが地震が来ると言う言葉は信じてもらえませんでした。
>
> 結果は皆さんご存知の通り、深夜23時30分頃に東日本大震災以降最大余震が起きました。
>
> 私には予知能力はも体感もありません。
>
> 2008年の宮城岩手内陸地震の2年前からパニック障害を患い、体感さん?の言う様な耳鳴り、めまい、ふわっと感等々 同じような体感はありますが病気の影響です。
>
> これが地震体感なら症状はいまだ改善されてないので強い地震はまだまだ来るのか?
>
> 追記
>
> 携帯写真では中々、伝わりづらいですが雲に隠れたところに光がありますが見えるかな?
直感・・・はさておき。
それは飛行機雲と地震雲の関連を立証するよりも難しい問題ですね。
特に日の出や日の入り前後ともなれば光源として太陽の影響は無視出来ませんし、低層の大気による屈折や乱反射など様々な条件が絡み合うものですから....。
私個人としては 今言われている地震雲というものが地震発生前に生じさせる電磁波やらイオンなどに起因するのならば、こういった低層(地平線近くのという意味です)の雲の時間的な色彩の変化にはより影響を与えてるはずだとは思うのですがね...何せ、それを明確に区別出来る手段や手法というものは今はまだ残念ながら無いのですよ。
貴重な情報ありがたうございます♪
データ、大切になさってください。
関連記事:4件
関連する記事(親記事とレス)をツリー表示しています。選択中の記事は赤い文字で表示されています。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。