選択した記事を表示しています。
スレッドに投稿された全ての記事をご覧になりたい場合は、スレッドをクリックして下さい。
JJさん
> どこかでなにかがあればどこかと関係あるような感じは、生態系と似ていますからね。
> 気象庁は早く気づいて早く警告を出してほしいと思います。
> 想定外とならないように…。
【ご参考】
ご指摘の点について、気象庁は以下のケースのみ想定しています。
過去の大地震後の余震活動とは違い、3/11のM9.0について、おそらく過去に前例のないと思われる以下のような注意喚起を、4/12以降、毎週報道発表し続けています。
***引用ここから***
なお、余震活動地域の外側の長野県北部〜新潟県中越地方、静岡県東部、 秋田県内陸北部、茨城県南部でも最大震度5強以上の地震が発生しています。 このように、余震活動地域の外側でも地震活動が高まっていると考えられますので、 常日頃から地震への備えをお願いします。
***引用ここまで***
ただし、それ以外の事象を起点としたケースは、JJさんのご指摘通り、想定されていませんね。それは、例に挙げていただいた
> 関東大震災の2ヶ月前→霧島噴火
> 東日本大震災の2ヶ月前→霧島噴火
をはじめ、離れた地点で発生した2つの事象のほぼ全てについて、関連あってのことだったのか、たまたまタイミングが一致しただけなのか、が解明できていないためです。
> 生態系と似ていますから
例に挙げられた生態系、その他には海洋や気象現象の場合、影響要因が伝播する速度はかなり速いため、短期間に広範囲に影響します。しかし地殻に関する現象の場合、地震波による直接的な刺激以外は、非常にゆっくりとしか伝わらないため、共通の時間/距離感覚で論じることはできません。
関連記事:6件
関連する記事(親記事とレス)をツリー表示しています。選択中の記事は赤い文字で表示されています。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。