2011年5月 地震前兆掲示板 - 地震の前兆現象掲示板
こちらは地震前兆掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。
最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。
スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。
御殿場の方いらしゃったら教えてください。
今日自衛隊は演習してますか?
神奈川西部ですが、微妙ですが時折重低音が響いてます。
Re: 重低音
NO.36805 県境 2011/05/31 Tue 10:56 編集私も天気や気温や風向き等で時々、聞きます。
自衛隊の演習、またはリニア建設現場のトンネル工事の発破だと思います。
因みに演習上からは50Kmは離れてますが気象環境が良ければ度々聞こえる様ですよ!特に心配はいらないかと思います。
昨日(30日)の午後、知人の携帯に異常が生じたようです。
携帯電話を見たところ、電源がOFF⇒ONを繰り返し、電源が入っている時は、どんどん次のサイトに繋いでいってしまうそうでショップに見てもらったところ原因がわからず結局新品に変えたそうです。
午前中には異常が見られなかったそうです。
また本日早朝(am4:00頃)にセットしておいた私の携帯のアラームが鳴ったので携帯を開いてみたところ、ブックマークに登録してあるサイトに勝手に繋がっており、触れていないのにカーソルが動きっぱなしになっておりました。
また、先ほど会社に出勤したところ同僚二人の携帯も昨夜〜今朝にかけて勝手に動く症状が表れたみたいです。
身の回りの家電用品に今までこのような事がなかっただけにすごく不安な気持ちを抱き投稿させていただきました。
ちなみに、異常になった携帯は三台がDOCOMOでもう一台は未確認です。
長野県南部
Re: 携帯が・・?
NO.36767 らむ 2011/05/31 Tue 09:15 編集スマホですか?
Re^2: 携帯が・・?
NO.36771 まんでくっく 2011/05/31 Tue 09:45 編集> スマホですか?
いいえ、違いますm(__)m
ちなみに私はSH-06です。
Re: 携帯が・・?
NO.36778 ジェイフォン 2011/05/31 Tue 09:55 編集今朝の話ですが、ソフトバンクのスマホで、
画面のロック解除後、フリーズ。復旧後に設定していないアラーム設定が鳴り出しました。
数ヶ月使ってますが、始めての現象ですた。
@新宿
Re^2: 携帯が・・?
NO.36792 うさ 2011/05/31 Tue 10:34 編集おはようございます。私自身、昨日の夕方、初めて携帯電話の電源が勝手に落ちて、また直ぐについて、その携帯電話の時計が、何故か全然違う時間を表示していて…((゚Д゚ll))ニ分くらいで元の表示に戻り、今は正常に作動しています。
SoftBankの830SHです。@昨日、勤務先渋谷
Re: 携帯が・・?
NO.36799 東京 2011/05/31 Tue 10:49 編集私もdocomoの携帯ですが
off onが勝手につくことはないものの
最近、電話をする時にコール音に交じって
ノイズが入ります。。。
おなじdocomoユーザーの子に聞いたら、
その子もあるそうなので、
私の携帯が故障してる訳じゃなさそうだけど…
心配です。。。
Re^2: 携帯が・・?
NO.36824 福島避難者 2011/05/31 Tue 11:56 編集夜中、娘の携帯(docomo)が設定してない深夜1時過ぎに突然アラームがなり、携帯を開いたとたんに、一度電源Off→Onと開いただけなのになりました。
昨日の昼間には嫁さんの携帯も勝手に電源Off→Onになったと言ってました。
私のは全く異変は無いのですが。
ちなみに、全て2年ほど前に機種変更しています。
現在は神奈川西部にいます。
Re^3: 携帯が・・?
NO.36952 しずおか 2011/05/31 Tue 17:45 編集携帯かな 昨日じゃないけど夜に充電中パンっとはぜた音が鳴った。
アラームや電源故障はないなSoftBankSH
夕方6時頃空を見たら、
埼玉県上空だけ丸く囲まれたように、
厚く重たそうな雲で覆われていて、
そこだけ雲の色が違ってました。
1時間後も同じ状態で、
1時間後にはうっすら一部分だけピンク色になってました。
やっぱり関東に大きな地震、
来るんでしょうか?
いつもの台風の後の雲とは明らかに違う気が。
空を眺めるのが好きなわたしはよく空を見ていたので、ここ最近明らかに空の感じが違うことに気持ち悪さを感じてます(TT)
Re: 昨日
NO.36747 タモ 2011/05/31 Tue 06:37 編集> 夕方6時頃空を見たら、
> 埼玉県上空だけ丸く囲まれたように、
> 厚く重たそうな雲で覆われていて、
> そこだけ雲の色が違ってました。
> 1時間後も同じ状態で、
> 1時間後にはうっすら一部分だけピンク色になってました。
> やっぱり関東に大きな地震、
> 来るんでしょうか?
> いつもの台風の後の雲とは明らかに違う気が。
> 空を眺めるのが好きなわたしはよく空を見ていたので、ここ最近明らかに空の感じが違うことに気持ち悪さを感じてます(TT)
特に不自然なものは感じませんでした。
気象性のものでしょう。心配していません。
Re: 昨日
NO.36774 みわ 2011/05/31 Tue 09:48 編集今朝は、さいたま市方面に、莢豆系?の雲が6個くらい並んでるのが見えました。ちょっと気になってます。昨日もみえましたが、台風のあとの強烈な雲だといいですね。
まだ鳥の鳴き声が聞こえません…
これからでしょうか?
前兆投稿が多く心配です。
Re: 鳥
NO.36737 タモ 2011/05/31 Tue 05:35 編集> まだ鳥の鳴き声が聞こえません…
>
> これからでしょうか?
>
> 前兆投稿が多く心配です。
鳥は寝ています。
問題ありません。
Re: 鳥
NO.36772 東京 2011/05/31 Tue 09:46 編集> まだ鳥の鳴き声が聞こえません…
>
> これからでしょうか?
>
> 前兆投稿が多く心配です。
場所はどこですか?
Re: 鳥
NO.36777 ミンミン 2011/05/31 Tue 09:54 編集けさは、なぜか鳥の気配ないのですが… バルコニーに、すごい広範囲の、でかい白い鳥のう○ちがありました……(>_<)
前兆でしょうか…。
昨日は、あの強風のなかでも、鳥が騒いでいたのに…。
今日の朝4時の朝焼け?です。今日はいつもと違い異様な色で何かおかしく感じたので写真撮りました。方角は北東です。
Re: 朝焼け
NO.36730 匿名 2011/05/31 Tue 05:05 編集> 今日の朝4時の朝焼け?です。今日はいつもと違い異様な色で何かおかしく感じたので写真撮りました。方角は北東です。
不気味ですねォ
いつもと違うのは気になりますね。
今日は要注意します。
Re: 朝焼け
NO.36746 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 2011/05/31 Tue 06:25 編集> 今日の朝4時の朝焼け?です。今日はいつもと違い異様な色で何かおかしく感じたので写真撮りました。方角は北東です。
静岡県の今朝の日の出は4:34ということは、その約半時間前ですね。
通常の朝焼けのうち、地平線近くだけを残してその他の大半が雲に隠されているだけ、という状況に見えなくもないですが。。。
Re^2: 朝焼け
NO.36752 静岡西武 2011/05/31 Tue 07:24 編集> 静岡県の今朝の日の出は4:34ということは、その約半時間前ですね。
>
> 通常の朝焼けのうち、地平線近くだけを残してその他の大半が雲に隠されているだけ、という状況に見えなくもないですが。。。
私もそうも思うのですが、日の出の時間の割には明るさが異様だったので…
写真は、はっきり見える場所まで移動したので4時に撮影になりましたが光が見えてたのはもっと前で気付いたのは3時40分頃です。あまりに明るかった為、初め工場の光が反射してるのかと思った(家や建物の隙間から見えたので)けど、毎日仕事でほとんど同じ時間に通ってる道なのでそんな所に光は無いし…
と思い、見通しの良い場所まで移動したら写真の様な朝焼け?が見られました。最近は天気も悪くあまり日の出が見られませんでしたがついこの間位まではその時間帯に明るくなる事はなかったし、日の出時刻の約1時間前から明るい(かなり)のも変だと思ったのですが…
何か気象性のものなのでしょうか?
Re^2: 朝焼け
NO.36773 しろ 2011/05/31 Tue 09:47 編集
おはようございます。
静岡西部さんご投稿のと多分同じ?雲を、神奈川南部から見ました。
うちからは東北東を中心に見えたのですが、
実はこの写真の底辺の雲は昨夜22時半には既にあり、一本の太く長く白い雲でした。
その他の雲はガンガン流れており、途中晴れて星まで出たりもしたのに、
朝焼けの真上の一本雲だけ3時40分まで同じ形でした。
朝5時に見た時は他の低層積雲に紛れてしまっていたので、
静岡西部さんの撮影した頃には、ブライトドアさんのおっしゃる通り、
上空に別の積雲が立ち込めてしまったのだと思います。
3時39分に撮影した写真を投稿します。
建物がほぼ東向きで、建物の北東側と南東側の朝焼けを撮りました。
ちなみにこれ以外の雲は、降雨終了後を表す房状積雲が波状に低層にあり、工業地帯の明かりをはっきり映しており、
かなり濃い赤やピンクになって出ては消え、出ては消えしており、
気にされた方も多くおられましたが、
私的(あくまでも私見ですが…)には地震の前兆とは考えにくいものでした。
冬の北の日本海側では、遠くのスキー場のナイターライトを映す際によくある光景かと思います。
でも水平線の一本雲は、私程度の知識では発生理由が判りません。
気象に詳しい方に、
水平線に積雲と見られる長い一本の雲のみ5時間程度?5時間以上?存在する場合に考えられる発生要因をぜひ考察して頂きたいです。
本気で理由が知りたいのです。
北上していった台風の名残の端っこが、既に安定した上空の気圧に押されて、
水平線上に平らに見えるような事は考えられますか?
尚、その一本雲は水平線ギリギリに見えましたが、私の場所から正確な高度は不明です。
一見低層積雲ですが、
他の雲と違い、夜中でも白かったので…
また、他の方でも水平線上のこの雲を見られた方がおられましたら、
どのように見えたかぜひお聞きしたいです。
写真投稿に再挑戦
NO.36775 しろ 2011/05/31 Tue 09:51 編集
失敗投稿に再挑戦2
NO.36776 しろ 2011/05/31 Tue 09:53 編集
Re^3: 朝焼け
NO.36894 静岡西部 2011/05/31 Tue 14:07 編集> おはようございます。
>
> 静岡西部さんご投稿のと多分同じ?雲を、神奈川南部から見ました。
> うちからは東北東を中心に見えたのですが、
> 実はこの写真の底辺の雲は昨夜22時半には既にあり、一本の太く長く白い雲でした。
> その他の雲はガンガン流れており、途中晴れて星まで出たりもしたのに、
> 朝焼けの真上の一本雲だけ3時40分まで同じ形でした。
>
> 朝5時に見た時は他の低層積雲に紛れてしまっていたので、
> 静岡西部さんの撮影した頃には、ブライトドアさんのおっしゃる通り、
> 上空に別の積雲が立ち込めてしまったのだと思います。
>
> 3時39分に撮影した写真を投稿します。
> 建物がほぼ東向きで、建物の北東側と南東側の朝焼けを撮りました。
>
> ちなみにこれ以外の雲は、降雨終了後を表す房状積雲が波状に低層にあり、工業地帯の明かりをはっきり映しており、
> かなり濃い赤やピンクになって出ては消え、出ては消えしており、
> 気にされた方も多くおられましたが、
> 私的(あくまでも私見ですが…)には地震の前兆とは考えにくいものでした。
> 冬の北の日本海側では、遠くのスキー場のナイターライトを映す際によくある光景かと思います。
>
> でも水平線の一本雲は、私程度の知識では発生理由が判りません。
>
> 気象に詳しい方に、
> 水平線に積雲と見られる長い一本の雲のみ5時間程度?5時間以上?存在する場合に考えられる発生要因をぜひ考察して頂きたいです。
> 本気で理由が知りたいのです。
>
> 北上していった台風の名残の端っこが、既に安定した上空の気圧に押されて、
> 水平線上に平らに見えるような事は考えられますか?
>
> 尚、その一本雲は水平線ギリギリに見えましたが、私の場所から正確な高度は不明です。
> 一見低層積雲ですが、
> 他の雲と違い、夜中でも白かったので…
>
> また、他の方でも水平線上のこの雲を見られた方がおられましたら、
> どのように見えたかぜひお聞きしたいです。
写真拝見させて頂きました。神奈川でその様な雲が見られていたのですね。。。
私が見た時は北東の空は一面真っ暗すぎて1本の筋雲は分からなかったのですが… 南側や西側の空は夜明け近くの青黒い?感じでした。又、少し明るくなって見てみると真上に形は放射状のような雲で1本1本が低く太く白光りしている下に薄く黒い雲があったのですが、1時間位で他の雲に覆われて見えなくなってしまったので気象性かな?とは思いますが…
現在の天気は山側は雨がパラパラ…海側は晴れ、中間は厚い雲に覆われている感じです。天気のせいか今日の太陽の光はぼやけたオレンジ色で朝から今まで夕方の様な感じの色に見えます。
Re: 朝焼け
NO.36748 タモ 2011/05/31 Tue 06:40 編集> 今日の朝4時の朝焼け?です。今日はいつもと違い異様な色で何かおかしく感じたので写真撮りました。方角は北東です。
よくある朝焼けです。心配いらないでしょう。
Re: 朝焼け
NO.36764 donjis 2011/05/31 Tue 09:07 編集> 今日の朝4時の朝焼け?です。今日はいつもと違い異様な色で何かおかしく感じたので写真撮りました。方角は北東です。
他のデータでも静岡沖(近海)が変です。
心構えだけでも。
時間は特定できないです。
なにも無ければ良いのですが。
Re^2: 朝焼け
NO.36801 静岡西部 2011/05/31 Tue 10:52 編集> > 今日の朝4時の朝焼け?です。今日はいつもと違い異様な色で何かおかしく感じたので写真撮りました。方角は北東です。
>
> 他のデータでも静岡沖(近海)が変です。
> 心構えだけでも。
> 時間は特定できないです。
> なにも無ければ良いのですが。
他のデータでも異常なんですか?
宜しかったら詳しく教えて頂けませんか?
Re^3: 朝焼け
NO.40274 ポン吉 2011/07/16 Sat 08:20 編集今朝、岡山でもすごい朝焼けで、君が悪いと母がいっていました。
こんなの初めてだと・・・
> > > 今日の朝4時の朝焼け?です。今日はいつもと違い異様な色で何かおかしく感じたので写真撮りました。方角は北東です。
> >
> > 他のデータでも静岡沖(近海)が変です。
> > 心構えだけでも。
> > 時間は特定できないです。
> > なにも無ければ良いのですが。
>
> 他のデータでも異常なんですか?
> 宜しかったら詳しく教えて頂けませんか?
Re: 朝焼け
NO.36768 胸焼け 2011/05/31 Tue 09:36 編集> 今日の朝4時の朝焼け?です。今日はいつもと違い異様な色で何かおかしく感じたので写真撮りました。方角は北東です。
ヤバイですね。空襲の様で不気味です。
Re: 朝焼け
NO.36780 浜松茉莉 2011/05/31 Tue 10:04 編集台風のあとは、少し空の様子が変わるのでは…。
ところで静岡西武さん、静岡の西武はまだあるんですか?浜松西武は、とうの昔に潰れ、デパートは遠鉄しかありません。
静岡は松坂屋や伊勢丹もあっていいですね。確かに浜松より、静岡のほうがコンサバなイメージですよね。浜松はどちらかというと、セレクトショップ的な店か、十代後半向けが多くて、あとは安い店とか、郊外ショッピングセンターに偏ってきたのかな。
Re^2: 朝焼け
NO.36800 静岡西部 2011/05/31 Tue 10:50 編集> 台風のあとは、少し空の様子が変わるのでは…。
>
> ところで静岡西武さん、静岡の西武はまだあるんですか?浜松西武は、とうの昔に潰れ、デパートは遠鉄しかありません。
> 静岡は松坂屋や伊勢丹もあっていいですね。確かに浜松より、静岡のほうがコンサバなイメージですよね。浜松はどちらかというと、セレクトショップ的な店か、十代後半向けが多くて、あとは安い店とか、郊外ショッピングセンターに偏ってきたのかな。
↑
すみませんm(__)m
今、気付きました…
西武ではなく西部です。
正確には磐田市です。
Re^2: 朝焼け
NO.36802 うさ 2011/05/31 Tue 10:53 編集> 台風のあとは、少し空の様子が変わるのでは…。
>
> ところで静岡西武さん、静岡の西武はまだあるんですか?浜松西武は、とうの昔に潰れ、デパートは遠鉄しかありません。
> 静岡は松坂屋や伊勢丹もあっていいですね。確かに浜松より、静岡のほうがコンサバなイメージですよね。浜松はどちらかというと、セレクトショップ的な店か、十代後半向けが多くて、あとは安い店とか、郊外ショッピングセンターに偏ってきたのかな。
おはようございます。
朝焼けの写真…恐い((゚Д゚ll))です…。何もないといいですね!
私、以前静岡県東部在住していたこともあるんですが、当時沼津は西武、富士急??でしたっけ…?しかなかったので、お街(都内)が恋しくなったときは、電車で出かけてました(笑)後は、御殿場のアウトレットでしょうか。
揺れました。震度3震源地未確認
確かに今日は揺れそうな予感ですね(泣)
Re: 先程…
NO.36723 匿名 2011/05/31 Tue 04:51 編集> 揺れました。震度3震源地未確認
> 確かに今日は揺れそうな予感ですね(泣)
震源地は茨城北部のようですよ。
台風が去って今日は晴れるみたいですからね、何事もないと良いのですが…
昨夜の赤い空も気になりますし…
Re^2: 先程…
NO.36724 匿名 2011/05/31 Tue 04:58 編集> > 揺れました。震度3震源地未確認
> > 確かに今日は揺れそうな予感ですね(泣)
>
> 震源地は茨城北部のようですよ。
> 台風が去って今日は晴れるみたいですからね、何事もないと良いのですが…
> 昨夜の赤い空も気になりますし…
本当ですねォ
朝から良い天気で何事もない事を願うばかりです。
Re^3: 先程…
NO.36728 栃木県 2011/05/31 Tue 05:03 編集今日はマジでヤバい気がします┐(  ̄ー ̄)┌ フッ
朝の感じがなんだかソワソワして眠れません( ̄^ ̄)
Re^4: 先程…
NO.36731 てんてん 2011/05/31 Tue 05:06 編集> 今日はマジでヤバい気がします┐(  ̄ー ̄)┌ フッ
>
> 朝の感じがなんだかソワソワして眠れません( ̄^ ̄)
→私もまだ寝付けません(ρ_;)昨夜から何か一定時間毎に微妙な揺れ感じてて
Re^5: 先程…
NO.36734 千葉北西部 2011/05/31 Tue 05:16 編集4:40頃にゴミ捨てに外へ出たらご近所中の犬が鳴きまくり、烏やキジまで一緒に鳴いて騒いでました…
こんなに煩いのは初めてです。
動物達が大騒ぎするくらい、嫌な地震だったのでしょうね…
近い所で言うと
5月27日〜28日→警戒しましょう!→特に大震災はなし
5月29日〜5月30日→全国的に強めの大地震警戒→大震災なし
っていう話題がありましたよね?
体感や前兆減少やデータによる予測で。
しかし来ませんでした。
その場合は31日以降に延期されるんですか?
期間内に体感や前兆があったのに来ない場合は、翌日以降にその予測が延期されるかもってききました。
地震が起きるから体感があるわけなんで、体感だけ野放しに消える可能性は無いですよね?
Re: 期間延期?
NO.36705 匿名希望 2011/05/31 Tue 03:07 編集『安全は全てに優先する』
Re^2: 期間延期?
NO.36762 匿名希望 2011/05/31 Tue 08:59 編集> 『安全は全てに優先する』
お、私の名前で、かっこいいこと書いてある。
今度、私も使っていいですか?
子供?
NO.36710 匿名 2011/05/31 Tue 03:27 編集延期?運動会じゃないから(笑)予測はあくまでも予測で可能性が高いから(それだけのデータがでているから)注意してくださいということですよ。子供ではないのだから絶対なんてありません。可能性が高いんです。
Re: 子供?
NO.36733 空 2011/05/31 Tue 05:15 編集てことは、前兆や体感は無理ってことですよね。
Re: 期間延期?
NO.36738 タモ 2011/05/31 Tue 05:41 編集> 近い所で言うと
>
> 5月27日〜28日→警戒しましょう!→特に大震災はなし
>
> 5月29日〜5月30日→全国的に強めの大地震警戒→大震災なし
>
> っていう話題がありましたよね?
>
> 体感や前兆減少やデータによる予測で。
>
> しかし来ませんでした。
>
> その場合は31日以降に延期されるんですか?
>
> 期間内に体感や前兆があったのに来ない場合は、翌日以降にその予測が延期されるかもってききました。
>
> 地震が起きるから体感があるわけなんで、体感だけ野放しに消える可能性は無いですよね?
そんなものです。
何ら地震に関して知識のない人の書き込みですから、暇つぶし程度に見ていればよいでしょう。私は「備えあれば・・・」を思い出すためのものと思っております。
Re^2: 期間延期?
NO.36760 なら 2011/05/31 Tue 08:22 編集そうそう。
ここの掲示板は研究機関でもないし、書き込んでいるのは研究者でも専門家でもありません。
だから、ここに振り回されるのではなく、活用しましょう。
何だかんだ言いながら、所詮は掲示板です。
ただ、ネット上のルールは守りましょう。
心構えも忘れずに。
顔も知らない人間を、安易に信用してしまうのは危険だ…なんて当たり前のことを、前兆という名の元に忘れていませんか?
眺める程度に留めれば、頭にきたりしないでしょう。
震源地、千葉東方沖か南沖、今夜から明日に地震起きる気配です。
現在、リアルタイムにそちらの空が真っ赤に燃えてます!
地震前夜は決まってこの空です。
それにしても今までにない色だ!
大震災なるのかな?
この震源地だと関東全域になるよ。
Re: ★緊急スレッド★
NO.36646 匿名希望 2011/05/31 Tue 01:07 編集> 震源地、千葉東方沖か南沖、今夜から明日に地震起きる気配です。
>
> 現在、リアルタイムにそちらの空が真っ赤に燃えてます!
>
> 地震前夜は決まってこの空です。
> それにしても今までにない色だ!
> 大震災なるのかな?
> この震源地だと関東全域になるよ。
川崎です。
空が異様に真っ赤ですね。
この色は今まで体験したことありません。
何事も起きませんように・・・
Re: ★緊急スレッド★
NO.36647 鹿島アントラーズ 2011/05/31 Tue 01:08 編集> 震源地、千葉東方沖か南沖、今夜から明日に地震起きる気配です。
>
> 現在、リアルタイムにそちらの空が真っ赤に燃えてます!
>
> 地震前夜は決まってこの空です。
> それにしても今までにない色だ!
> 大震災なるのかな?
> この震源地だと関東全域になるよ。
こちら茨城も凄い色で近くの外なので鳥肌が立ち逃げました。
Re^2: ★緊急スレッド★
NO.36652 港 2011/05/31 Tue 01:13 編集> > 震源地、千葉東方沖か南沖、今夜から明日に地震起きる気配です。
> >
> > 現在、リアルタイムにそちらの空が真っ赤に燃えてます!
> >
> > 地震前夜は決まってこの空です。
> > それにしても今までにない色だ!
> > 大震災なるのかな?
> > この震源地だと関東全域になるよ。
>
> こちら茨城も凄い色で近くの外なので鳥肌が立ち逃げました。
本当だ〜赤々だよ〜先程、下からドーンと強めの音、これはやばいよー明日は天気はいいからなぁ〜やばいな
Re: ★緊急スレッド★
NO.36648 どーみん 2011/05/31 Tue 01:08 編集> 震源地、千葉東方沖か南沖、今夜から明日に地震起きる気配です。
>
> 現在、リアルタイムにそちらの空が真っ赤に燃えてます!
>
> 地震前夜は決まってこの空です。
> それにしても今までにない色だ!
> 大震災なるのかな?
> この震源地だと関東全域になるよ。
雨は降っていませんか?主様はどこから見ているのか教えて下さい(・∀・)
Re: ★緊急スレッド★
NO.36650 匿名 2011/05/31 Tue 01:11 編集千葉県中部 2011/05/30 09:51:13.08 35.676N 140.218E 68.9km M3.6 佐倉市大篠塚694
千葉県中部 2011/05/30 10:44:28.51 35.675N 140.208E 65.7km M2.8 四街道市山梨2027
千葉県中部 2011/05/30 12:14:21.84 35.587N 140.169E 72.8km M3.5 千葉市中央区仁戸名町245-4
千葉県中部 2011/05/30 13:16:52.99 35.592N 140.160E 72.9km M2.8 千葉市中央区仁戸名町245-4
千葉県中部 2011/05/30 14:28:14.79 35.507N 140.142E 26.4km M3.1 市原市能満1772-28
千葉県北部 2011/05/30 17:50:33.78 35.747N 140.236E 68.2km M2.6 佐倉市飯野1010
今日〜明日かは不明ですが、近いうちに大きい揺れが来る可能性はあります。
Re^2: ★緊急スレッド★
NO.36653 成田JAL1818 2011/05/31 Tue 01:16 編集> 千葉県中部 2011/05/30 09:51:13.08 35.676N 140.218E 68.9km M3.6 佐倉市大篠塚694
> 千葉県中部 2011/05/30 10:44:28.51 35.675N 140.208E 65.7km M2.8 四街道市山梨2027
> 千葉県中部 2011/05/30 12:14:21.84 35.587N 140.169E 72.8km M3.5 千葉市中央区仁戸名町245-4
> 千葉県中部 2011/05/30 13:16:52.99 35.592N 140.160E 72.9km M2.8 千葉市中央区仁戸名町245-4
> 千葉県中部 2011/05/30 14:28:14.79 35.507N 140.142E 26.4km M3.1 市原市能満1772-28
> 千葉県北部 2011/05/30 17:50:33.78 35.747N 140.236E 68.2km M2.6 佐倉市飯野1010
>
> 今日〜明日かは不明ですが、近いうちに大きい揺れが来る可能性はあります。
スレッド主様ですが成田です。
この色はマジでやばいです
Re^3: ★緊急スレッド★
NO.36655 どーみん 2011/05/31 Tue 01:19 編集お返事ありがとうございます。
写真撮れたら載せていただきたいです(・∀・)
Re: ★緊急スレッド★
NO.36654 うえの 2011/05/31 Tue 01:18 編集東京湾のほうも、赤いんですけど〜
曇りだとオレンジだったりしますが、天気は関係ない色ですか?
Re^2: ★緊急スレッド★
NO.36656 ナカ 2011/05/31 Tue 01:25 編集>オーロラが影響しているとか?
Re^2: ★緊急スレッド★
NO.36657 成田JAL1818 2011/05/31 Tue 01:25 編集> 東京湾のほうも、赤いんですけど〜
> 曇りだとオレンジだったりしますが、天気は関係ない色ですか?
すいません、携帯からなので写メには中々写りませんが成田からだとマジで恐ろしい色ですよ。
駄目だ、水を汲みます。備えですね
Re^3: ★緊急スレッド★
NO.36659 天気予報 2011/05/31 Tue 01:29 編集それがもしオーロラだとしたら残念ですが地震が起きる可能性は高いです。
かなり大きめではないかなと判断します。
Re^4: ★緊急スレッド★
NO.36668 どーみん 2011/05/31 Tue 01:41 編集> それがもしオーロラだとしたら残念ですが地震が起きる可能性は高いです。
> かなり大きめではないかなと判断します。
お天気予報様、
……オーロラが見えるなんてあるんですか?!(゚Д゚)
Re^3: ★緊急スレッド★
NO.36660 匿名 2011/05/31 Tue 01:30 編集> > 東京湾のほうも、赤いんですけど〜
> > 曇りだとオレンジだったりしますが、天気は関係ない色ですか?
>
> すいません、携帯からなので写メには中々写りませんが成田からだとマジで恐ろしい色ですよ。
> 駄目だ、水を汲みます。備えですね
こちら神奈川です。
空は赤くないです。
ここから南西の方角が赤く見えます。
南西がどこか分かりません……(>_<)
Re^3: ★緊急スレッド★
NO.36664 どーみん 2011/05/31 Tue 01:36 編集> 駄目だ、水を汲みます。備えですね
……そんなに恐ろしい色なのですね…。
主様、お忙しいところ
ありがとうございますm(_ _)m
引き続き
必要最低限の備えをして下さい。
カラスと空
NO.36658 所沢の今 2011/05/31 Tue 01:26 編集全体的に、赤いですねぇ(:_;)
カラスまで、こんな夜中に鳴いてます(泣)
何だか不気味です…
用心しますね、ありがとうです。
Re: カラスと空
NO.36662 ん? 2011/05/31 Tue 01:31 編集福島ですが2分くらいゴォーって音が響いてます
Re: ★緊急スレッド★
NO.36661 tutomu 2011/05/31 Tue 01:31 編集> 震源地、千葉東方沖か南沖、今夜から明日に地震起きる気配です。
>
> 現在、リアルタイムにそちらの空が真っ赤に燃えてます!
>
> 地震前夜は決まってこの空です。
> それにしても今までにない色だ!
> 大震災なるのかな?
> この震源地だと関東全域になるよ。
千葉東方沖ですが、赤くないですよ。
津波被害のあった旭市です
ちょっと家の前に団地があるのでみづらいですが。
Re^2: ★緊急スレッド★
NO.36666 名無しでm(._.)m 2011/05/31 Tue 01:39 編集
この写真はちょうど31日で一週間です。
一週間前に投稿した写真です。
3月11日前にもこの写真と同じ雲をみました。
大地震が起きない様に願います。
Re^3: ★緊急スレッド★
NO.36754 匿名 2011/05/31 Tue 07:40 編集> この写真はちょうど31日で一週間です。
> 一週間前に投稿した写真です。
> 3月11日前にもこの写真と同じ雲をみました。
> 大地震が起きない様に願います。
断層雲に2つの竜巻雲ってバ○ラさんの投稿思い出しました。
Re^2: ★緊急スレッド★
NO.36667 とくめい 2011/05/31 Tue 01:39 編集神奈川ですが赤くないです
Re^2: ★緊急スレッド★
NO.36670 都心部 2011/05/31 Tue 01:42 編集こちらも普段と変わらないです
明るめですが。。。
Re^2: ★緊急スレッド★
NO.36675 ひよこ 2011/05/31 Tue 01:46 編集震源地、千葉東方沖か南沖、今夜から明日に地震起きる気配です。
現在、リアルタイムにそちらの空が真っ赤に燃えてます!
地震前夜は決まってこの空です。
それにしても今までにない色だ!
大震災なるのかな?
この震源地だと関東全域になるよ。
千葉東方沖ですが、赤くないですよ。
津波被害のあった旭市です
ちょっと家の前に団地があるのでみづらいですが。
こちら香取市から、成田方向、空が真っ赤に見えました…
旦那と一緒に、二階から
確認しましたΣ( ̄◇ ̄*)
どうか…何処も被害が
出ません様に(_´Д`)ノ~~
Re: ★緊急スレッド★
NO.36665 匿名希望 2011/05/31 Tue 01:38 編集リアルタイムで各地の状況が判り、ネットって素晴らしいですね。
川崎は赤みが薄くなったと思いますが、まだ赤みがかっています。
予兆でないことを祈るばかりです。
Re^2: ★緊急スレッド★
NO.36669 都バスでとばすぞ 2011/05/31 Tue 01:42 編集千葉方面は隣の建物でよく見えないが、黒い短い不気味な雲が見えましたよ。北風もまだ気持ちが悪いかんじで。東京の南、お台場方面の空は赤いですよ。
Re^2: ★緊急スレッド★
NO.36673 まりる 2011/05/31 Tue 01:44 編集> リアルタイムで各地の状況が判り、ネットって素晴らしいですね。
> 川崎は赤みが薄くなったと思いますが、まだ赤みがかっています。
> 予兆でないことを祈るばかりです。
違うスレにもかきこみました。
いまは、東のほうが赤いですが、午後7時ごろは
赤い空と黒い雲にくっきりわかれていて、
友人が、阪神の震災前夜の空に似ていると。
多摩西部です。
Re^2: ★緊急スレッド★
NO.36676 工藤俊作 2011/05/31 Tue 01:46 編集↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑その写真まずいですね、明らかに地震雲じゃないですか磁場の関係やらで雲や空に異常が見られるみたいですよ。
Re: ★緊急スレッド★
NO.36671 paypay 2011/05/31 Tue 01:42 編集千葉方面が不気味に赤い。真っ赤というより赤黒い。
Re: ★緊急スレッド★
NO.36672 匿名 2011/05/31 Tue 01:44 編集神奈川湘南地区ちょっと内陸ですが、
確かに東京・千葉方面の空、赤みがかってます。
別に原因があればいいのですが・・・。
Re: ★緊急スレッド★
NO.36674 ももんが 2011/05/31 Tue 01:45 編集> 震源地、千葉東方沖か南沖、今夜から明日に地震起きる気配です。
>
> 現在、リアルタイムにそちらの空が真っ赤に燃えてます!
>
> 地震前夜は決まってこの空です。
> それにしても今までにない色だ!
> 大震災なるのかな?
> この震源地だと関東全域になるよ。
これを見て確認したところ、確かに赤かった
と思った瞬間、ネズミ何匹かが逃げるように近くの建物から出ていった
Re^2: ★緊急スレッド★
NO.36679 研究家 2011/05/31 Tue 01:53 編集異様な空色が発生した夜から近くに必ず地震は発生していますがMや震度に関しては予測される数字は確定出来ません。
Re^3: ★緊急スレッド★
NO.36683 匿名希望 2011/05/31 Tue 01:57 編集> 異様な空色が発生した夜から近くに必ず地震は発生していますがMや震度に関しては予測される数字は確定出来ません。
研究家様
強く現れる場合、逆に現れる場合などによって地震の強弱などはお判りになりませんでしょうか?
今後の探求材料としての成果に期待申し上げます<(_ _)>
Re^2: ★緊急スレッド★
NO.36680 どーみん 2011/05/31 Tue 01:54 編集ネズミとカラスが逃げるなんて…
Re: ★緊急スレッド★
NO.36677 paypay 2011/05/31 Tue 01:47 編集赤黒いなーと思って外を見てたら5、6羽のカラスがギャーギャー鳴きながら飛んでった。
Re^2: ★緊急スレッド★
NO.36682 にこ 2011/05/31 Tue 01:55 編集こちら立川市ですが、確認してみたところ空は赤くないです(・・;)
Re^2: ★緊急スレッド★
NO.36684 天気予報 2011/05/31 Tue 01:59 編集質問に返答します。
東日本大震災以前、えっ〜うろ覚えですが、二日前位にオーロラが発生しています。
太陽嵐やフレアも大規模に活発化していました。
だからと言って巨大地震が起きるとは言えませんが。
Re: ★緊急スレッド★
NO.36681 夜尿にて 2011/05/31 Tue 01:54 編集こちらは東京の多摩地区だけど、
これは、この西からの赤い闇は…。
方角も違うし、千葉の東方沖とかでは無いのではないかな。静岡かな。
逆に静岡や山梨、長野の方がいたらどうなのか聞きたいなぁ。
こんな深夜に居ないか。
無し
NO.36687 無・震 2011/05/31 Tue 02:09 編集震源地、千葉東方沖か南沖、今夜から明日に地震起きる気配です。
現在、リアルタイムにそちらの空が真っ赤に燃えてます!
地震前夜は決まってこの空です。
それにしても今までにない色だ!
大震災なるのかな?
この震源地だと関東全域になるよ。
文章表現が???
スレ主は若い人かな?
明日も学校でしょ?
掲示板に書き込みをするより、早く寝た方が良いよ。
おやすみなさい
Re: 無し
NO.36696 天気予報 2011/05/31 Tue 02:23 編集現在、活発なオーロラ活動を起こしてます。
磁気圏のオーロラ活動も活発に続いています。
AE指数では1000〜1300nTの激しい変動が頻繁に発生しています。
おそらく、この現状からの変化が空色を変色現象を起こしている可能性があります。
確かに大円や磁場の動きから地震にも繋がります。
これから地震に警戒は必要なのは確かですので注意は必要です。
これもスレッド作成した主様のお陰です。
情報は感謝しています。
Re^2: 無し
NO.36698 KY 2011/05/31 Tue 02:30 編集オーロラ生で見てみたい〜(*^▽^*)
(地球の極端へ行け!!!とか叩かれそ…)
Re^2: ★緊急スレッド★
NO.36689 どーみん 2011/05/31 Tue 02:13 編集こちらは東京の多摩地区だけど、
> これは、この西からの赤い闇は…。
> 方角も違うし、千葉の東方沖とかでは無いのではないかな。静岡かな。
> 逆に静岡や山梨、長野の方がいたらどうなのか聞きたいなぁ。
> こんな深夜に居ないか。
今確認しました……静岡県の焼津市は赤くないみたいです(・∀・)
でも、関係ないかもしれませんが電話のコールする音に紛れてヒョッヒョッヒョッって、ひよ子みたいな音が紛れて声が二回途切れてました(^^;)
お天気予報様、
ありがとうございますm(_ _)m
まさか、そんなことがあったなんて知りもしませんでした…
勉強になります(・∀・)
Re^2: ★緊急スレッド★
NO.36692 ムーミン 2011/05/31 Tue 02:17 編集千葉の海の近くに住んでます。こちらの空は真っ暗ですが。。。
Re: ★緊急スレッド★
NO.36688 江ノ電なので 2011/05/31 Tue 02:11 編集明日、いえ今日は、学校休んでいいですか〜?
海沿いは怖いので。
Re^2: ★緊急スレッド★
NO.36690 匿名希望 2011/05/31 Tue 02:16 編集> 明日、いえ今日は、学校休んでいいですか〜?
> 海沿いは怖いので。
必ず来ると言う話ではありません。
もしかしたら、明日ではなく1ヶ月かもしれません。
誰にもわかりません。
親御様に事情を話して、相談してみると良いですね^^
Re: ★緊急スレッド★
NO.36693 (・。・) 2011/05/31 Tue 02:17 編集川崎ですが低い雲がある日の空より少し赤っぽい気はしますが、色が付いて見える場所は、いつもの沿岸工業地帯上空と横浜上空ですね。空気中の水分と光の性質でいつものオレンジが赤っぽく見えてるだけの様な…。何もなかった時は、「こういう色になる事もある」と言う事を覚えておきましょう。備えておいて損する事はないので、それはそれで良いでしょう。
ただ地震の前はいつもこの空っていうのは言い過ぎでしょ。
Re^2: ★緊急スレッド★
NO.36695 匿名希望 2011/05/31 Tue 02:21 編集> 川崎ですが低い雲がある日の空より少し赤っぽい気はしますが、色が付いて見える場所は、いつもの沿岸工業地帯上空と横浜上空ですね。空気中の水分と光の性質でいつものオレンジが赤っぽく見えてるだけの様な…。何もなかった時は、「こういう色になる事もある」と言う事を覚えておきましょう。備えておいて損する事はないので、それはそれで良いでしょう。
> ただ地震の前はいつもこの空っていうのは言い過ぎでしょ。
まったく同じ地域にお住まいのようですね。
今は先程の赤は消えています。
いつもの色と違っていたことは確かです。
書いた方は、それだけ異質の空に見えたのかもしれませんね。
用心に越したことありませんが、警戒しすぎないことが大事だと思います。
Re^3: ★緊急スレッド★
NO.36699 (・。・) 2011/05/31 Tue 02:39 編集> > 川崎ですが低い雲がある日の空より少し赤っぽい気はしますが、色が付いて見える場所は、いつもの沿岸工業地帯上空と横浜上空ですね。空気中の水分と光の性質でいつものオレンジが赤っぽく見えてるだけの様な…。何もなかった時は、「こういう色になる事もある」と言う事を覚えておきましょう。備えておいて損する事はないので、それはそれで良いでしょう。
> > ただ地震の前はいつもこの空っていうのは言い過ぎでしょ。
>
> まったく同じ地域にお住まいのようですね。
> 今は先程の赤は消えています。
> いつもの色と違っていたことは確かです。
> 書いた方は、それだけ異質の空に見えたのかもしれませんね。
> 用心に越したことありませんが、警戒しすぎないことが大事だと思います。
311以降完璧な準備したので、いつも通り寝ます。川崎も揺れが大きくなる地域なので、お互い気を付けましょう。
Re^4: ★緊急スレッド★
NO.36757 匿名希望 2011/05/31 Tue 08:03 編集>
> 311以降完璧な準備したので、いつも通り寝ます。川崎も揺れが大きくなる地域なので、お互い気を付けましょう。
おはようございます。
気をつけながら、今日も1日がんばっていきましょう!
そのときが来たら、ご近所同士の助け合いで乗り切りましょう^^
Re: ★緊急スレッド★
NO.36697 初心者 2011/05/31 Tue 02:25 編集22:20の『赤い』のスレッドにも同じような現象があげられていますが…
ちなみにスレ主様、そちらは湿度高い感じですか?霧がかかっていたりとか?
Re^2: ★緊急スレッド★
NO.36701 匿名 2011/05/31 Tue 02:53 編集> 22:20の『赤い』のスレッドにも同じような現象があげられていますが…
>
> ちなみにスレ主様、そちらは湿度高い感じですか?霧がかかっていたりとか?
スレ主さんは、もうとっくに寝ているでしょう。
心配になっているのは、閲覧者だけですよ。
Re: ★緊急スレッド★
NO.36702 匿名 2011/05/31 Tue 02:54 編集不気味なスレ!
NO.36637 名前 2011/05/31 Tue 00:50
本日、31日「緊急地震速報」発生しますよ。
今回はかなり揺れます。
可能性・震源地
茨城沖
千葉東方沖
房総沖
です。
福島も(少)可能性あり。
--------------------------------------------------------------------------------
Re^2: ★緊急スレッド★
NO.36707 匿名 2011/05/31 Tue 03:16 編集> 不気味なスレ!
>
> NO.36637 名前 2011/05/31 Tue 00:50
>
> 本日、31日「緊急地震速報」発生しますよ。
>
> 今回はかなり揺れます。
>
> 可能性・震源地
> 茨城沖
> 千葉東方沖
> 房総沖
> です。
>
> 福島も(少)可能性あり。
>
> ------------------------------------------同じく気になっておりました。
理由は何なのでしょうかね?
怖いです。
Re^2: ★緊急スレッド★
NO.36708 茅ヶ崎人 2011/05/31 Tue 03:20 編集神奈川県 湘南 茅ヶ崎市ですが東京方向現在赤いです!
Re^3: ★緊急スレッド★
NO.36709 初心者 2011/05/31 Tue 03:26 編集> 神奈川県 湘南 茅ヶ崎市ですが東京方向現在赤いです!
↑↑そんなに赤いのですか?いつも以上に!?異様な程に?!(@o@;)
Re: ★緊急スレッド★
NO.36706 匿名希望 2011/05/31 Tue 03:15 編集Hi-netで沖の方に深くて大きい○が付いたら注意じゃないの!?
Re^2: ★緊急スレッド★
NO.36711 気になる 2011/05/31 Tue 03:33 編集Hi-netで沖の方に深くて大きい○が付いたら注意じゃないの!?
東京湾か相模湾あたりの大きめの○は……?泣
Re^3: ★緊急スレッド★
NO.36713 茅ヶ崎人 2011/05/31 Tue 03:45 編集>初心者さん
最近、空の状況を気にして帰路に観察してます
バー営業なんで このような時間帯に帰宅です
日の出がでる方角なら赤くなりますが まったく違う方角が赤いのは異様です
Re^3: ★緊急スレッド★
NO.36714 うわっっ 2011/05/31 Tue 03:50 編集今の空もこわい。
南は赤く、千葉のほうは青く明るくなってきて、上空は黒く重い雲が広がってるんだけど、その境目(千葉方面の空)に、楕円形の雲が五個くらい並んでる。
イヤー、強い風のせいならいいが、なんとも不気味。
Re: ★緊急スレッド★
NO.36715 あの 2011/05/31 Tue 04:01 編集> 震源地、千葉東方沖か南沖、今夜から明日に地震起きる気配です。
>
> 現在、リアルタイムにそちらの空が真っ赤に燃えてます!
>
> 地震前夜は決まってこの空です。
> それにしても今までにない色だ!
> 大震災なるのかな?
> この震源地だと関東全域になるよ。
騒ぎすぎ
少し冷静になりましょう
スレ主一人五役やってたりしてね
文章とテンションが似ている
空だけで解るなら
苦労しないと思います
Re^2: ★緊急スレッド★
NO.36720 この 2011/05/31 Tue 04:32 編集騒ぎすぎ
> 少し冷静になりましょう
>
> スレ主一人五役やってたりしてね
>
> 文章とテンションが似ている
>
> 空だけで解るなら
> 苦労しないと思います
あの さん
おっしゃる通り。
みんなで不安になって、
心配し過ぎです。
レス数スゲーっ
NO.36729 おったまげ 2011/05/31 Tue 05:04 編集寝る前の日課でここザーッと読むわけよ、レス数がいつもより多いからさっそく読んでみた。確かに今日は不気味な変な空模様だったね。台風が去った後かな?と思ったけど違う気がした。圧倒されるほど今まで見たことない空模様は感じた。あいにく、みんなのレスの時間の夜中は拝見しなかったから赤いとかわからん。夕方から夜にかけての空は赤いとこあったよ。
Re^3: ★緊急スレッド★
NO.36736 ナース 2011/05/31 Tue 05:28 編集ピンクや赤薄い空は頻繁に目撃が有りますが、赤黒い空は普段、観る事少ないけど、この血液の様な空色が目の前近くで観るほど、震源地から近く震度数も大きく本震。目撃した時期に、揺れなどの体感も感じると思います。外灯少なく、ビルなど一切ない田舎で観ると、未知の世界の中にいる感じです。目撃してから〜1ヶ月以内。発光も現れることも有ります。
Re^3: ★緊急スレッド★
NO.36758 オマエモナー 2011/05/31 Tue 08:08 編集ぷっ、そんなの調べたらわかること!
Re^2: ★緊急スレッド★
NO.36726 ももんが 2011/05/31 Tue 04:59 編集> > 震源地、千葉東方沖か南沖、今夜から明日に地震起きる気配です。
> >
> > 現在、リアルタイムにそちらの空が真っ赤に燃えてます!
> >
> > 地震前夜は決まってこの空です。
> > それにしても今までにない色だ!
> > 大震災なるのかな?
> > この震源地だと関東全域になるよ。
>
> 騒ぎすぎ
> 少し冷静になりましょう
>
> スレ主一人五役やってたりしてね
>
> 文章とテンションが似ている
>
> 空だけで解るなら
> 苦労しないと思います
地震前兆掲示板なんですが?
地震雲は科学的に証明されてる根拠です
空の異変は昔からの知恵です
騒ぎすぎ?少しでも情報があれば役立つのでは?
可能性を言うことはおおいにけっこう
あなたみたいにそれを言ったらこの掲示板の意味もないのでは?
嫌なら来ないほうが良いのでは?
Re^2: ★緊急スレッド★
NO.36727 ももんが 2011/05/31 Tue 05:00 編集> > 震源地、千葉東方沖か南沖、今夜から明日に地震起きる気配です。
> >
> > 現在、リアルタイムにそちらの空が真っ赤に燃えてます!
> >
> > 地震前夜は決まってこの空です。
> > それにしても今までにない色だ!
> > 大震災なるのかな?
> > この震源地だと関東全域になるよ。
>
> 騒ぎすぎ
> 少し冷静になりましょう
>
> スレ主一人五役やってたりしてね
>
> 文章とテンションが似ている
>
> 空だけで解るなら
> 苦労しないと思います
地震前兆掲示板なんですが?
地震雲は科学的に証明されてる根拠です
空の異変は昔からの知恵です
騒ぎすぎ?少しでも情報があれば役立つのでは?
可能性を言うことはおおいにけっこう
あなたみたいにそれを言ったらこの掲示板の意味もないのでは?
嫌なら来ないほうが良いのでは?
Re^3: ★緊急スレッド★
NO.36742 まき 2011/05/31 Tue 06:06 編集> > > 震源地、千葉東方沖か南沖、今夜から明日に地震起きる気配です。
> > >
> > > 現在、リアルタイムにそちらの空が真っ赤に燃えてます!
> > >
> > > 地震前夜は決まってこの空です。
> > > それにしても今までにない色だ!
> > > 大震災なるのかな?
> > > この震源地だと関東全域になるよ。
> >
> > 騒ぎすぎ
> > 少し冷静になりましょう
> >
> > スレ主一人五役やってたりしてね
> >
> > 文章とテンションが似ている
> >
> > 空だけで解るなら
> > 苦労しないと思います
>
> 地震前兆掲示板なんですが?
> 地震雲は科学的に証明されてる根拠です
> 空の異変は昔からの知恵です
> 騒ぎすぎ?少しでも情報があれば役立つのでは?
> 可能性を言うことはおおいにけっこう
> あなたみたいにそれを言ったらこの掲示板の意味もないのでは?
> 嫌なら来ないほうが良いのでは?
ももんがサンに
激しく同意。
Re^3: ★緊急スレッド★
NO.36756 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 2011/05/31 Tue 07:49 編集ももんがさん
> 地震雲は科学的に証明されてる根拠です
残念ながら、証明どころか、発生原理についてのまともな仮説すら存在していないのが実態です。
> 空の異変は昔からの知恵です
「観天望気」であればおっしゃる通りですが、空と地震前兆の関係については、未検証の事例が羅列されているだけであって、知恵と呼べる段階にはまだ到達できていませんので、混同しないほうが良いです。
> 騒ぎすぎ?少しでも情報があれば役立つのでは?
内容の見極め、なしに全てを鵜呑みにすると、365日、24時間警報出っぱなし、ということになりませんか?(というかすでにそうなっているかも)
Re^4: ★緊急スレッド★
NO.36766 匿名 2011/05/31 Tue 09:09 編集出ましたねー。
重箱の隅 チェック!!
一言一句、きっちり調べ上げて投稿しましょう。
(確かに正論だけど、なにもここで重箱チェックしなくてもいいのに、よっぽど気になったんですかね?もっとおいしそうなネタありそうですけど)
Re: ★緊急スレッド★
NO.36740 匿名 2011/05/31 Tue 05:55 編集確認し易い事象だったこともあり、
真夜中にもかかわらず、みんなで確認し
みんなで報告し合う、ネット掲示板の長所を活かした良いスレだと思いました。
あとは、みんなで確認したことが
悪い結果検証にならないことを願います。
Re^2: ★緊急スレッド★
NO.36749 名前 2011/05/31 Tue 06:48 編集本日、「緊急地震速報」
鳴りますよ。
震源地
茨城沖
千葉東方沖
房総沖
福島(少)
3月11日以降
最大の巨大地震です。
上にぶち上がります。
関東平野内陸警戒要
Timeが×
Re^3: ★緊急スレッド★
NO.36751 海沿い 2011/05/31 Tue 07:16 編集初めて見ました、こんな色
私はもーう此処にはこれません。
さようなら
Re: ★緊急スレッド★
NO.36750 おいおい 2011/05/31 Tue 07:12 編集> 震源地、千葉東方沖か南沖、今夜から明日に地震起きる気配です。
>
> 現在、リアルタイムにそちらの空が真っ赤に燃えてます!
>
> 地震前夜は決まってこの空です。
> それにしても今までにない色だ!
> 大震災なるのかな?
> この震源地だと関東全域になるよ。
まじか
Re^2: ★緊急スレッド★
NO.36753 ベーゴマ 2011/05/31 Tue 07:24 編集
凄すぎる色だ、何なんだろうこの色は?初色だけど、見ていたら怖くなった。
Re^3: ★緊急スレッド★
NO.36755 $$ 2011/05/31 Tue 07:46 編集> 凄すぎる色だ、何なんだろうこの色は?初色だけど、見ていたら怖くなった。
これ何時頃?どこ?の画像ですか?
Re^4: ★緊急スレッド★
NO.36765 (^O^)/ 2011/05/31 Tue 09:09 編集みなさんサヨウナラ
また会う日まで…
Re^3: ★緊急スレッド★
NO.36769 松 2011/05/31 Tue 09:37 編集> 凄すぎる色だ、何なんだろうこの色は?初色だけど、見ていたら怖くなった。
この色は凄いですね!!!!!
画像添付、感謝です!備えておきます><。
Re^3: ★緊急スレッド★
NO.36779 匿名 2011/05/31 Tue 10:03 編集
ウィキペディアの地震雲で掲載されている写真です。そっくりだと思いませんか?
ちなみに、岩手県内陸地震の4時間前に北西の空を覆っていた地震雲。
仙台市青葉区で撮影。
作成日時 撮影:08年06月14日4:06
とのことですが、地震と雲との関係は検証されてはいないので、偶然の一致かもしれません。
Re: ★緊急スレッド★
NO.36827 匿名で 2011/05/31 Tue 12:03 編集最初あたりの↑レスの方の、鳥肌がたち逃げたっいうの解ります(x_x;)
兵庫県の、ど田舎の方で大震災の前に観た空が赤黒く、オマケに超でかい満月まで真っ赤かを見て逃げたよ。
確か、赤い空を観てからしばらくしてから震災だったと思う。本震まで、よく揺れてたけど
Re^2: ★緊急スレッド★
NO.36899 若林区 2011/05/31 Tue 14:15 編集> 最初あたりの↑レスの方の、鳥肌がたち逃げたっいうの解ります(x_x;)
> 兵庫県の、ど田舎の方で大震災の前に観た空が赤黒く、オマケに超でかい満月まで真っ赤かを見て逃げたよ。
> 確か、赤い空を観てからしばらくしてから震災だったと思う。本震まで、よく揺れてたけど
も〜うこんなのやだー!
逃げる用意してるー!
海沿いだからまた津波で車と流されるのは嫌だかね!なけなしの金で車買ったばかりだし、
家も流されて無いし何処か逃げよう。
備えは必要かも知れない。
「信じるものは救われる」↓ ↓ ↓これは6月以降〜可能性はある。
ソースを貼るとエラーになるので内容が貼れません。残念。
Re: M7以上発生大!
NO.36636 あんち 2011/05/31 Tue 00:49 編集> 備えは必要かも知れない。
> 「信じるものは救われる」↓ ↓ ↓これは6月以降〜可能性はある。
>
> ソースを貼るとエラーになるので内容が貼れません。残念。
あらま…(/_;)
ならどんな根拠か大まかな情報頂けますか??
(^^)
Re^2: M7以上発生大!
NO.36638 ナカ 2011/05/31 Tue 00:51 編集> > 備えは必要かも知れない。
> > 「信じるものは救われる」↓ ↓ ↓これは6月以降〜可能性はある。
> >
> > ソースを貼るとエラーになるので内容が貼れません。残念。
>
> あらま…(/_;)
>
> ならどんな根拠か大まかな情報頂けますか??
>
> (^^)
>そりゃ そのうち大地震はおきるでしょうね…
Re: M7以上発生大!
NO.36717 ナタデココ 2011/05/31 Tue 04:11 編集> 備えは必要かも知れない。
> 「信じるものは救われる」↓ ↓ はいはい
なるようにしか
なりません
いちお
備えは必要だけど
もう少し冷静にね
Re^2: M7以上発生大!
NO.36719 杏仁豆腐 2011/05/31 Tue 04:23 編集> > 備えは必要かも知れない。
> > 「信じるものは救われる」↓ ↓ はいはい
>
> なるようにしか
> なりません
>
> いちお
> 備えは必要だけど
>
> もう少し冷静にね
本当にその通りです。
不安になろうが、心配しようが、起きる時には起きる。
その時には、冷静に対応すれば良いだけです。
いつ起きる!なんて確実な情報なんて無いのですからね。
Re^3: M7以上発生大!
NO.36721 ももんが 2011/05/31 Tue 04:37 編集> > > 備えは必要かも知れない。
> > > 「信じるものは救われる」↓ ↓ はいはい
> >
> > なるようにしか
> > なりません
> >
> > いちお
> > 備えは必要だけど
> >
> > もう少し冷静にね
>
> 本当にその通りです。
>
> 不安になろうが、心配しようが、起きる時には起きる。
>
> その時には、冷静に対応すれば良いだけです。
>
> いつ起きる!なんて確実な情報なんて無いのですからね。
現代のレベルではいつおこるかわからないからこそ少しでもこういった沢山の情報が貴重なのでは?
千葉県松戸市です。
0時25分、空を見ると地平線に近いところが
ピンクになっています。
方向として松戸から東京の方を見ました。
これが前兆ではなく、珍しい気象現象であることを願って寝ることにします。
Re: 今の空
NO.36639 ナカ 2011/05/31 Tue 00:53 編集> 千葉県松戸市です。
> 0時25分、空を見ると地平線に近いところが
> ピンクになっています。
> 方向として松戸から東京の方を見ました。
>
> これが前兆ではなく、珍しい気象現象であることを願って寝ることにします。
>オーロラとか?
Re^2: 今の空
NO.36712 ぴーち 2011/05/31 Tue 03:39 編集> > 千葉県松戸市です。
> > 0時25分、空を見ると地平線に近いところが
> > ピンクになっています。
> > 方向として松戸から東京の方を見ました。
> >
> > これが前兆ではなく、珍しい気象現象であることを願って寝ることにします。
>
> >オーロラとか?
あたしも今帰宅しましたが、まだ同じ状態の空ですよ。
しかも真っ二つに割れてます。
Re: 今の空
NO.36732 ○ 2011/05/31 Tue 05:08 編集空の色が赤やピンクに見えるのはオーロラ現象です
太陽フレアが活発になると見られます
チリの時も東日本の時と同様です
太陽フレアが活発になると必ず大きな地震が起きます
落ち着いて行動しましょう
自分の直感を信じて今の場所が危険だと判断したなら安全だと感じる場所へ旅行でもなんでも良いから移動しましょう
今日から6月2日までの間が危険です
地震雲やミミズ等他の情報を見ても大規模な地震が起きる事はまず間違いないです
![]() |
![]() |
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。