2011年3月 地震前兆掲示板 - 地震の前兆現象掲示板
こちらは地震前兆掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。
最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。
スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。
最大地震がある2.3日前から耳が詰まる感じがありました。
昨日はそのかんじも少なかったんですが、またおなじ症状があります。
大きなのがある感じがします。
Re: 耳が詰まる感じ
NO.12294 あやの 2011/03/14 Mon 11:24 編集自分も今耳が詰まってるようです。頭が重い…。
Re: 耳が詰まる感じ
NO.12702 京都市民です。 2011/03/17 Thu 17:55 編集私は今京都ですが、大地震の2,3日ほど前に、今まで感じたことのない耳の違和感がありました。
ずっと、耳の中が動いてるような感じで、高いところやトンネルの気圧とはまた違う今まで本当に感じたことのない経験でした。
耳鳴りなどはよくあるほうですが、そういったものと種類が全く異なるもので耳が壊れたかな?と思いました。
阪神大震災のときは、地震の起こる30秒ほど前に急に目が覚め、きょとんとしていた記憶があります(この時は富山住みでしたが)
震源地より距離があっても、何か違和感を感じました。(今現在はそういったことはありませんが)
第6感が働くのでしょうかね?
とにかく、事態が落ち着くことを願う他ありません。。。
巨大地震が発生する2〜3日前は当地、連日強風でした。当日も昼頃突風が吹き荒れ、収まった頃カラスが騒いでましたが、あまり気に止めませんでした。静かになった頃、巨大地震に見舞われ‥地震直後は空が真っ暗になり、吹雪になりました。数分後、今度は一気に晴れました。翌日は雲一つ無い快晴でした。今も数分おきに微震を感じてます。先程まで鳴いていたカラス、鳥は北方向に飛んで行きました。
Re: 巨大地震前後
NO.12293 麻里 2011/03/14 Mon 11:18 編集そういえば地震のとき、ドアが一瞬開かなくて風圧を感じました。
Re^2: 巨大地震前後
NO.12353 福島中通り 2011/03/15 Tue 03:51 編集> そういえば地震のとき、ドアが一瞬開かなくて風圧を感じました。
やはり風圧変わるんですかね?
Re: 巨大地震前後
NO.12314 福島中通り 2011/03/14 Mon 18:04 編集やはり風圧変わるんですかね。窓を叩きつけるような突風で‥本日昼過ぎも同じような突風が吹き荒れ、今は収まってます。昼間鳴いてたカラス等は全く見当たりません。
Re: 巨大地震前後
NO.12325 きぃ 2011/03/14 Mon 21:10 編集> 巨大地震が発生する2〜3日前は当地、連日強風でした。当日も昼頃突風が吹き荒れ、収まった頃カラスが騒いでましたが、あまり気に止めませんでした。静かになった頃、巨大地震に見舞われ‥地震直後は空が真っ暗になり、吹雪になりました。数分後、今度は一気に晴れました。翌日は雲一つ無い快晴でした。今も数分おきに微震を感じてます。先程まで鳴いていたカラス、鳥は北方向に飛んで行きました。
こちら東京です。
大地震同日こちらも風が強かったです。
2011.1.26 宮崎県と鹿児島県の境にある新燃岳(しんもえだけ)がおよそ50年ぶりに噴火。
2011.2.11 ニュージーランド南島の最大都市クライストチャーチでM6.3の直下型地震が発生。
2011.3. 4 茨城県鹿嶋市の下津海岸で4日夜、クジラ約50頭が打ち上げられているのが見つかった。
2011.3. 9 北海道釧路の山花温泉リフレの温泉の色が透明から褐色になった。
これこそ…
NO.40055 わ 2011/07/04 Mon 00:23 編集前兆ですよ…
私も温泉が濁ったニュースには不安を感じてました…。
今さらネット検索してもニュース事態埋もれてしまい出てこないので…(汗)
あなたの書き込み…発見で、私の予感は正しかったって…確信しました。
和歌山です。
今日朝6時ごろ、目覚まし時計からピーという音で鳴ってました。
これは結構高かった時計(一万)だし、電池がなくなる以外で壊れたことがなかった。買って7年たつが今までこんなことなかったのに。
11日からずっと頭痛がしています。
阪神淡路経験者なので神経質になってるのかもしれませんが書き込みします。
飼い猫もそばから離れようとしません。
30分ほど前から顔と頭が熱っぽくなってきました。
何も起きませんように
現在は大阪に住んでいます。
Re: 11日から頭痛が
NO.12320 り 2011/03/14 Mon 19:56 編集現在、京都南部に住んでます。
私も身体のダルさ、関節痛があります。今までこんなことはないです。特に関節は痛いと思ったのは成長期くらい。
カラスも裏の畑でいつも、ものすごい数いるのに、なんだか、一羽もいないような。
関西もいつか来るって不安から、体調不良なのかもしれませんが。
車で買い物から帰ってくる道中、かんかんに晴れているのに雨がざっと降ったようで、一面が自宅までずっとぬれていて「おかしな天気だなぁ」とおもいながら帰宅しました。
自宅車庫へ入れている時、名古屋市で地震がありました。
電信柱がゆれて一瞬ひどいめまいかとおもいましたが、御向かいの奥様が飛び出してきて地震だと確信しました。
あわててカーラジオを入れたら、宮城県沖が……と。
データー放送で日頃地震の頻度をみていた私は、やっぱり!!とおもいました。三陸沖は過去38メートル津波が来たそうで、ふっと嫌な予感がしました。
普段から各地の頻度と大きさは見ておいたほうがよいとおもいます。
Re: 三陸沖地震直前に
NO.12267 かか 2011/03/14 Mon 04:30 編集東京でも降った場所あるみたいです!
私も外にいたんですけど雨は降らなかったです
ただ雨雲みたいなのがピンポイントであったなと覚えてます、とにかく上からなんか落ちてこないかと上見てたので、
東京の練馬区です、
震度5強は間違ってると6だと思います。
Re^2: 三陸沖地震直前に
NO.12326 きぃ 2011/03/14 Mon 21:14 編集> 東京でも降った場所あるみたいです!
> 私も外にいたんですけど雨は降らなかったです
> ただ雨雲みたいなのがピンポイントであったなと覚えてます、とにかく上からなんか落ちてこないかと上見てたので、
>
> 東京の練馬区です、
> 震度5強は間違ってると6だと思います。
こちら東京都江戸川区です。
そういえば、大地震起きる直前急に雨が降ったようです。
すぐやんだみたいですが
前回も投稿しましたが、耳に圧力(音が聞こえ辛くなる感覚)がありました。
前回の投稿時はなにも無かったので書き込みはしなかったのですが、あれから頻繁にありました。
場所は石川県です。
今回は南西方向からです。
Re: 今
NO.12262 耳圧 2011/03/14 Mon 03:57 編集あっ、因みに難聴や耳の病気ではありません。(耳鼻科検査済み)
Re^2: 今
NO.12263 かか 2011/03/14 Mon 04:08 編集> あっ、因みに難聴や耳の病気ではありません。(耳鼻科検査済み)
耳抜きしても駄目ですか?
他にめまいや吐き気は?頭痛とかは無いですか?
Re^3: 今
NO.12269 耳圧 2011/03/14 Mon 04:37 編集> > あっ、因みに難聴や耳の病気ではありません。(耳鼻科検査済み)
>
> 耳抜きしても駄目ですか?
> 他にめまいや吐き気は?頭痛とかは無いですか?
圧力と言うか…超重低音と言うか…言葉で言い表わすのが難しいので「圧力」と言う言葉を使ってます。
高いところに行くとなるような現象とは違います。
![]() |
![]() |
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。