2010年 地震前兆掲示板 - 地震の前兆現象掲示板
こちらは地震前兆掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。
最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。
スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。
神奈川県です。
今日学校の敷地内にある池から亀が1日中顔だけを出していました。
体は池の中です。
毎日 暑いですものね
NO.9299 地震前兆掲示板 2010/07/21 Wed 04:56 編集多分 亀さんも 暑かったからでしょうね
今年家の周りで全然セミが鳴きません。
ちょっとおかしいなと思い投稿させていただきました。
大阪府堺市です。
Re: セミ
NO.9277 匿名 2010/07/19 Mon 17:28 編集わが家は毎日、その日暮が泣いています。
かねかねかねと泣いています…
Re^2: セミ
NO.9279 関東。 2010/07/19 Mon 20:10 編集まだ鳴いてませんね。
梅雨明け前、一匹ジジジとセミみたいな声は聞こえましたが。
Re^3: セミ
NO.9280 静岡県 2010/07/19 Mon 20:52 編集> まだ鳴いてませんね。
> 梅雨明け前、一匹ジジジとセミみたいな声は聞こえましたが。
静岡県焼津市では朝から日がくれるまでセミがうるさいくらいないています。
Re^4: セミ
NO.9281 ねりねり 2010/07/19 Mon 21:18 編集愛知では2日ぐらい前から鳴いていますよー。
今朝なんて6時すぎからミンミン鳴いてました。。
Re^5: セミ
NO.9283 夏のムシ 2010/07/20 Tue 00:48 編集ミンミンもう出てる?
ミンミンは夏の後半じゃなかった?
Re^6: セミ
NO.9288 ねりねり 2010/07/20 Tue 21:13 編集> ミンミンもう出てる?
>
> ミンミンは夏の後半じゃなかった?
ミーンミーンミーンって鳴いてますよ。
山奥に行くとひぐらしも鳴いてます。
Re^4: セミ
NO.9287 関東。 2010/07/20 Tue 19:16 編集焼津は知ってるよ、自分、静岡出身だから。
今都内に住んでるけど、近所で鳴いてません。悲しい。
Re: セミ
NO.9284 新潟県民 2010/07/20 Tue 00:58 編集> 今年家の周りで全然セミが鳴きません。
>
> ちょっとおかしいなと思い投稿させていただきました。
>
> 大阪府堺市です。
酷暑の中、 毎年なくミンミンが鳴かないのに、昨日夕方 蜩が鳴きました。
Re^2: セミ
NO.9293 堺市南区民 2010/07/20 Tue 23:51 編集うちの周りでは1週間前からセミが泣いてます。
Re: セミ
NO.9285 稲城市民 2010/07/20 Tue 01:26 編集> 今年家の周りで全然セミが鳴きません。
>
> ちょっとおかしいなと思い投稿させていただきました。
>
> 大阪府堺市です。
こちらは東京ですがアブラゼミとヒグラシが鳴いてます。
これから鳴きだすのかもしれませんよ。o(^-^)o
Re^2: セミ
NO.9289 新潟県民 2010/07/20 Tue 22:08 編集> > 今年家の周りで全然セミが鳴きません。
> >
> > ちょっとおかしいなと思い投稿させていただきました。
> >
> > 大阪府堺市です。
>
> こちらは東京ですがアブラゼミとヒグラシが鳴いてます。
> これから鳴きだすのかもしれませんよ。o(^-^)o
今日庭で アブラゼミの抜け殻みつけたー! 家族は鳴き声きいたそうです。 私も明日きけるかもしれません(^O^)
Re: セミ
NO.9291 〇 2010/07/20 Tue 22:14 編集都内品川区
公園では鳴いてます ジージー煩いですよ。
Re^2: セミ
NO.9294 トッティ 2010/07/21 Wed 00:25 編集私の家の近所も全く鳴きません…
しかし、少し離れた公園に行くとうるさいくらい鳴いていました
もしかして、害虫駆除とかで死んじゃったのかも?
兵庫県西宮
Re: セミ
NO.9295 セミ 2010/07/21 Wed 00:36 編集蝉ネタ毎年書いてますが地震と関係ないですよ。
地域によって遅い早いがあるようです。
Re^2: セミ
NO.9308 カナカナ 2010/07/21 Wed 22:44 編集セミ、毎年梅雨明けと同時に耳がへんになるぐらい鳴いている家の周りですが、今年はかなり少ないです。1/3も鳴いてないですね。
セミには数が多い年とそうでない年があると以前テレビでやってた気がします。
地震はわかりませんが、色んな気象条件なんかが関係するのでしょうね。
でももしかしたら地中内部からの圧力やガスが関係してるのかも知れませんが…詳しく研究してる方にしかわからないですね。
Re: セミ
NO.9362 タイ焼き 2010/07/25 Sun 18:24 編集一昨日くらいに全くセミが鳴いていない日が
ありました。不気味ですね。
兵庫県川西市です
真由子 まゆこ
Re: 真由子
NO.9290 匿名 2010/07/20 Tue 22:11 編集> 真由子 まゆこ
それがどーした?
Re: 真由子
NO.9296 眉毛 2010/07/21 Wed 00:40 編集呼んだ?
いつもより夕焼けが真っ赤で怪しいです…
電車からで写メ撮れませんでした(´Д`)
ごめんなさい。
一応気をつけたいと思います。
Re: 東京方面
NO.9269 M7.74 2010/07/17 Sat 18:42 編集> いつもより夕焼けが真っ赤で怪しいです…
> 電車からで写メ撮れませんでした(´Д`)
> ごめんなさい。
> 一応気をつけたいと思います。
夕焼けについては地震フォーラム >> ユーザーフォーラムの
朝焼け夕焼け まいまい 06/25 19:22 をご覧下さい。
Re: 東京方面
NO.9272 toshi 2010/07/18 Sun 04:30 編集> いつもより夕焼けが真っ赤で怪しいです…
> 電車からで写メ撮れませんでした(´Д`)
> ごめんなさい。
> 一応気をつけたいと思います。
夕焼けや朝焼けは次の日の天気やその日の天気予報としてよく見られます。
夕焼けなら次の日は晴れ
朝焼けは夕立や天気が崩れる前兆と言われています。
地震には関係ないので安心してください。
さっきからズーっト光っています汗
普通雷でしたら、雷雲から光を放ちますよね?
ですから、雷の光はどんどん動くはず。
しかし、この光はその場から動かず同じ場所で光っています。
普通の雷とは思えません。
母が以前、目撃した後、新潟県中越地震が起こったみたいです。
Re: 発光
NO.9263 M7.74 2010/07/16 Fri 20:43 編集> さっきからズーっト光っています汗
> 普通雷でしたら、雷雲から光を放ちますよね?
> ですから、雷の光はどんどん動くはず。
>
> しかし、この光はその場から動かず同じ場所で光っています。
> 普通の雷とは思えません。
>
> 母が以前、目撃した後、新潟県中越地震が起こったみたいです。
目撃地域や時間を必ず記載して下さい
方角や光の色、停滞している時間なども書いて下さい。
Re: 発光
NO.9264 新潟県民 2010/07/16 Fri 23:00 編集> さっきからズーっト光っています汗
> 普通雷でしたら、雷雲から光を放ちますよね?
> ですから、雷の光はどんどん動くはず。
>
> しかし、この光はその場から動かず同じ場所で光っています。
> 普通の雷とは思えません。
>
> 母が以前、目撃した後、新潟県中越地震が起こったみたいです。
私も、今日の夕方みました。 すごかったです。
Re^2: 発光
NO.9265 新潟市東区民 2010/07/17 Sat 10:36 編集こんにちは
昨晩ウエザーニュースの雷チャンネルを見ていましたが、新潟から南東〜南西の広い範囲で長時間雷雲が停滞していたようですね。
Re: 発光
NO.9268 ねりねり 2010/07/17 Sat 18:41 編集> しかし、この光はその場から動かず同じ場所で光っています。
> 普通の雷とは思えません。
雷雲が発生しやすい場所(条件)なら、同じ場所で次から次へと積乱雲が発生してもおかしくないです。
ちなみに、風向きによって音が聞こえずに雷が光っている事が頻繁にありますよ!
Re^2: 発光
NO.9271 お雷様 2010/07/17 Sat 21:15 編集> > しかし、この光はその場から動かず同じ場所で光っています。
> > 普通の雷とは思えません。
>
> 雷雲が発生しやすい場所(条件)なら、同じ場所で次から次へと積乱雲が発生してもおかしくないです。
>
> ちなみに、風向きによって音が聞こえずに雷が光っている事が頻繁にありますよ!
そうそう。
光速と音速。全然違う速さ。
雷鳴が聞こえる距離は普通約10〜15km。稀に30km以上離れていても聞こえることがあるけどね。
15日、19時を過ぎても空が異常に明るく、一面黒っぽい赤色の空でした。
今日16日の12時過ぎには東の空に向かって、4本の放射線状の飛行機雲のような筋が出てます。
雲も何層も重なった感じです。
昨日の空は本当に薄気味悪くて。起るんでしょうか。
昨夜から、頭痛があります。今日もまだ 続いてます。ちなみに宮城県です
Re: 頭痛
NO.9278 嶺ま 2010/07/19 Mon 20:07 編集三連休のはじめの二日間は頭ガンガンでした!
船橋在住、栃木県に遊びに行ってもガンガンでした!
Re^2: 頭痛
NO.9418 友蔵 2010/07/28 Wed 20:45 編集さっき軽い目眩がありました。暑さのせいかもしれませんが;(関東)
Re^3: 頭痛
NO.9540 友蔵 2010/08/05 Thu 18:41 編集先程目眩がありました;(関東)
Re^4: 頭痛
NO.9568 ともぞう 2010/08/08 Sun 13:03 編集昨日深夜、二度ほど目眩がありました;(関東)
![]() |
![]() |
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。