選択した記事を表示しています。
スレッドに投稿された全ての記事をご覧になりたい場合は、スレッドをクリックして下さい。
> > しかし、この光はその場から動かず同じ場所で光っています。
> > 普通の雷とは思えません。
>
> 雷雲が発生しやすい場所(条件)なら、同じ場所で次から次へと積乱雲が発生してもおかしくないです。
>
> ちなみに、風向きによって音が聞こえずに雷が光っている事が頻繁にありますよ!
そうそう。
光速と音速。全然違う速さ。
雷鳴が聞こえる距離は普通約10〜15km。稀に30km以上離れていても聞こえることがあるけどね。
関連する記事(親記事とレス)をツリー表示しています。選択中の記事は赤い文字で表示されています。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。