選択した記事を表示しています。
スレッドに投稿された全ての記事をご覧になりたい場合は、スレッドをクリックして下さい。
地平線に近い月が赤いのはデフォルトです。
日没の太陽も地平線に近いから赤いでしょ。
詳しくはウィキペディアあたりでレイリー散乱を検索してみてください。
ちょっと難しいけど、地平線付近の天体が赤く見える理由が書いてあります。
この時期には珍しく黄砂が観測されてるそうでその影響もあるかもしれません。
ただし赤い月が100%地震と関係ないものと判断するのは早計だと思います。
大きな地震の前に月が赤っぽく見えたという証言が数多くあります。
その証言に対して、きちんと完全否定できる意見をきいたことがありません。
赤い月を含めて、いわゆる宏観異常を感じたら、念のため地震に対する備えを確認する気持ちが大切なのではないでしょうか。
関連記事:2件
関連する記事(親記事とレス)をツリー表示しています。選択中の記事は赤い文字で表示されています。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。