2009年 地震前兆掲示板 - 地震の前兆現象掲示板
こちらは地震前兆掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。
最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。
スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。
行徳清水データってなにか
知っている人いますか??
アマチュア予知している方が
よく使う言葉なんですが・・・
今そのデータが異常らしいです。
地震が近じかくるらしいです
Re: 行徳清水データって??
NO.6548 とちゆき 2009/10/16 Fri 18:29 編集よく異常出ます
よく故障します。
あまり信頼度は低いかと。
Re: 行徳清水データって??
NO.6551 F雄 2009/10/16 Fri 20:05 編集千葉県の行徳高校?だかが各地のアマチュアの方と連携してVHFの電波を観測してそれらの異常から地震を予知しようとしている取り組みで、静岡県清水の観測点を「行徳清水」と呼んでいる様です。
雷などにも反応しますし、まあ、信頼度はさほど高くは無いのでしょう。
行徳清水データって??
NO.6562 ぷ 2009/10/17 Sat 12:35 編集2ちゃんねるでも信用されて無いですよあの低レベルの2ちゃんねるでも。
7:35AM 3度目の PC画面が光回線ごと落ちました。
前回同様メインOSが現在利用できない為、ノートを
メインに付属し使用してから生じたエラーです。
電源を入れ直すと落ちる手前の画面のままです。
不安定な環境ですが前回同様の前兆として報告。
昨日から耳鳴りは無くなりましたが
今度は耳に痛みが襲い始めました。
0:22AM 右耳 西方角 痛み 20秒
トイレの水位は−1CM前後 揺れ小
3日以内神奈川浅め有感がありそうです。
昨夜は雷鳴が轟き、気圧の変化に反応とも
考えられますが、一応ご報告致します。
【結果報告】
発生時刻 2009年10月15日 18時47分ごろ
震源地 八丈島東方沖
緯度 北緯32.3度
経度 東経140.8度
深さ 40km
規模 マグニチュード 4.8
15日22:22PM現在更新
耳鳴りが治まった代わりに耳の痛み。と
昨日書き込んだ直後、高音小10秒ほどの
耳鳴りを左耳東方角から感知しました。
本日は偏頭痛と軽度の耳の痛みが3度と
トイレの水が−1cm前後の激しい揺れ
が2度確認しました。他蛍光灯が切れました。
3日前後M4前後の神奈川周辺引き続き
注意と思われます。
震源地 銚子付近(銚子市長崎町 犬吠崎南東約23km沖)
震源時 2009/10/15 23:14:22.18
緯度 35.566N
経度 141.063E
深さ 34.8km
マグニチュード 4.0
震源地 茨城県北部
震源時 2009/10/16 06:56:47.41
緯度 36.468N
経度 140.601E
深さ 54.8km
マグニチュード 4.0
Re: 耳の痛み
NO.6523 旦那の給料日 2009/10/15 Thu 11:25 編集持病日記ですか?
Re^2: 耳の痛み
NO.6527 流☆軍@湘南東部 2009/10/15 Thu 20:17 編集> 持病日記ですか?
発生時刻 2009年10月15日 18時47分ごろ
震源地 八丈島東方沖
緯度 北緯32.3度
経度 東経140.8度
深さ 40km
規模 マグニチュード 4.8
Re: 耳の痛み
NO.6525 流☆軍☆関西 2009/10/15 Thu 17:08 編集>株価と地震前兆を現在調査しております☆
調査完了次第報告致します☆
Re^2: 耳の痛み
NO.6528 あん 2009/10/15 Thu 20:47 編集> >株価と地震前兆を現在調査しております☆
>
> 調査完了次第報告致します☆
株価も耳の痛みで判断??
引き続き報告待ってます。
Re^2: 耳の痛み
NO.6537 流☆軍@湘南東部 2009/10/16 Fri 05:56 編集> >株価と地震前兆を現在調査しております☆
>
> 調査完了次第報告致します☆
阪神淡路や昨年の岩手での災害前に
一部の建設業の株価に大きな変動が視られ
ぼろもうけしたというのは聞いた事が
あります。これは人工地震を誘発する
HAAPPというアラスカに設置されている
電磁波塔の一環と解釈して宜しいでしょうか?
偏頭痛
NO.6532 流☆軍@湘南東部 2009/10/15 Thu 22:15 編集耳鳴りが治まった代わりに耳の痛み。と
昨日書き込んだ直後、高音小10秒ほどの
耳鳴りを左耳東方角から感知しました。
本日は偏頭痛と軽度の耳の痛みが3度と
トイレの水が−1cm前後の激しい揺れ
が2度確認しました。他蛍光灯が切れました。
3日前後M4前後の神奈川周辺引き続き
注意と思われます。
★早速、一時間後に起りました。
【結果報告】
震源地 銚子付近(銚子市長崎町 犬吠崎南東約23km沖)
震源時 2009/10/15 23:14:22.18
緯度 35.566N
経度 141.063E
深さ 34.8km
マグニチュード 4.0
Re: 偏頭痛
NO.6533 流☆軍@西湘 2009/10/15 Thu 23:55 編集> 耳鳴りが治まった代わりに耳の痛み。と
> 昨日書き込んだ直後、高音小10秒ほどの
> 耳鳴りを左耳東方角から感知しました。
> 本日は偏頭痛と軽度の耳の痛みが3度と
> トイレの水が−1cm前後の激しい揺れ
> が2度確認しました。他蛍光灯が切れました。
> 3日前後M4前後の神奈川周辺引き続き
> 注意と思われます。
了解しました。
10月15日午前より神奈川県内〈相模湾・県東部〉にて無感地震が発生しています。
10月16/17/18日は注意が必要と認識致しました。
Re^2: 偏頭痛
NO.6536 流☆軍@湘南東部 2009/10/16 Fri 05:52 編集> > 耳鳴りが治まった代わりに耳の痛み。と
> > 昨日書き込んだ直後、高音小10秒ほどの
> > 耳鳴りを左耳東方角から感知しました。
> > 本日は偏頭痛と軽度の耳の痛みが3度と
> > トイレの水が−1cm前後の激しい揺れ
> > が2度確認しました。他蛍光灯が切れました。
> > 3日前後M4前後の神奈川周辺引き続き
> > 注意と思われます。
>
> 了解しました。
>
> 10月15日午前より神奈川県内〈相模湾・県東部〉にて無感地震が発生しています。
>
> 10月16/17/18日は注意が必要と認識致しました。
★ご報告ありがとうございます。
早速、一時間後に結果がでました。
震源地 銚子付近(銚子市長崎町 犬吠崎南東約23km沖)
震源時 2009/10/15 23:14:22.18
緯度 35.566N
経度 141.063E
深さ 34.8km
マグニチュード 4.0
Re^3: 偏頭痛
NO.6539 照る 2009/10/16 Fri 07:34 編集↑このひと恐い
自分に酔ってるなんかの異常?
Re^4: 偏頭痛
NO.6541 ベラルーシ 2009/10/16 Fri 08:39 編集↑このひと恐い
自分に酔ってるなんかの異常?
神奈川ぢゃなくて関東に地震3日以内ならほぼ100%だし(@_@)キモイ…
良い事教えてあげよう
3日以内に千葉沖から青森沖にM5.5以上が来る。
本当だから耳なり言っとけ。
Re: 耳の痛み
NO.6550 ポチ 2009/10/16 Fri 19:52 編集えーと。
当てたら何かもらえるんですか?。
大阪府高槻において10月13日夜9時頃東の空が異様に赤いのを確認。火事があったのかとその時は思った。日付け変わって14日、本日夜中の2時〜現在まで赤い空が高槻の頭上に広大な範囲に広がっている。
北の空を見ると普通ごく当たり前に見る夜中の空の色だ。
まるで赤い塵がまっているような雲だ。
表現が難しいが砂がかなり高い上空に舞い空を広範囲覆ってるような感じ。
空気は少し水分が含んでおりパラッと水滴が落ちてきた。雨という程ではない。京都→大阪→神戸方面に赤い空が移動している。
阪神大震災の際にもこのような自然現象があったことが確認されてることから注意されたい。
携帯の画像のためうまく撮れてないが写ってる空の部分が夜中の赤い空である。
Re: 夜中の赤い空 大阪府高槻
NO.6512 サウンド 2009/10/14 Wed 14:39 編集それはかなりまずい現象だと思います。
阪神大震災の時も出た前兆現象だからです。
私は北海道の釧路でですが、昼間に有り得ないくらいの絵具で描いたような原色系の虹を見ました。
その日の夜も紅色のやけに赤っぽい夜空でした。
これが実は北海道西南沖地震の前日のことでした。
彼女とこれはまずいぞ!大地震でも来るぞ!と
車の中で言って関東に帰ってきたのですが、
本当にその次の日あの大地震がやってきて大津波に街が飲まれました。
冗談抜きでそれだけは本当にご注意下さい。
出来れば、1週間ぐらいその街を離れることを
私はお勧めします。
Re^2: 夜中の赤い空 大阪府高槻
NO.6513 サウンド 2009/10/14 Wed 17:12 編集一部、訂正。
「北海道南西沖地震」の間違いでした。
Re^2: 夜中の赤い空 大阪府高槻
NO.6514 ミ 2009/10/14 Wed 21:19 編集煽りや
Re: 夜中の赤い空 大阪府高槻
NO.6516 新大阪・新神戸 2009/10/14 Wed 22:27 編集宏観異常現象だとしたら投稿が殺到するよね…
他地震サイトも今のところ、その様な現象投稿は有りません…
不思議な現象だ
Re: 夜中の赤い空 大阪府高槻
NO.6517 匿名 2009/10/14 Wed 22:56 編集関西方面が水分の多い大気だったのなら街の明かり、街灯とかが映った現象かも知れません。特にオレンジ系の街灯は赤くなります。
【結果報告】地震予知成功
NO.6720 たか 2009/10/26 Mon 23:17 編集2009年10月25日5時50分
地震震源
京都南部
震源の深さ10km
マグニチュード4
高槻震度1
範囲滋賀、京都、大阪、神戸、奈良
震度1〜2
最大震度2
【予知成功】
前回報告から11日後の25日、地震発生。地震予知成功!予知の元となった現象は前回報告を参照して下さい。
発見があった。
報告。
【地震詳細】
阪神大震災は5時ごろに発生であるが同じような時刻に地震がきた。
今回地震は初期微動の初めグラッと来て、その後大きな北←→南方向の横揺れがあった。
阪神大震災時は突然身体を浮かすほどの大きな上下の縦揺れと身体が移動する横揺れだったが今回は縦揺れがなかった。阪神大震災は地震の揺れがくる前にゴーという地鳴り音が聴こえたが今回は聞こえなかった。【予知本題】
今回震度1以上地震地域の範囲は驚くべきことに前回報告した異常な真夜中の赤い雲の覆った範囲とピッタリ合致する。そして異様な赤い雲の流れが地震の伝わり方と一致した。
風は西→東へだったが異様な赤い雲は風とは逆に東→西へ流れていた。つまり、赤い雲の流れは今回地震の伝わり方と一致する。
【】
異様な雲の発生の原因は地震の原因となったプレートの擦れによる空気中の磁気への影響により地磁気雲が広範囲にわたって覆ったものが目に見えたと考えられる。
地震エネルギーの地震発生地域の上空放射現象が目に見える形で今回観測出来た。
【地震後】
25日地震後の夜、前回報告時と同じく上空雲があり水分を含んだ空気、パラッと自転車のサドルに水滴が落ちてるが上空赤い雲ではない普通の雲、空色。
地震エネルギーの解放によって磁気の赤い雲は上空に全く見えない。
今後注意すべきは、街灯の反射による赤い雲空と地震エネルギーの赤い磁気の雲空と見分けなければならない。
【見分け方】
<1>赤い磁気の空は異様さが際立ち、磁気を含んでることが視覚的に見える。
TVのチューニングがあってないザーとなる画面が赤色で上空を漂う感じの雲。
<2>今回風向きとは逆に磁気の赤い雲は流れ、その流れ地震の伝わり方と一致した。風向きと一致しない赤い雲の流れ。
【まとめ】
地震前に鳥がいなくなる現象はこの上空への磁気放射現象を鳥が感知し異常を察知することにより起こるものと考えられる。
磁気の利用はMRIなど先端医療機器で利用されてるが地震予知観測の分野においても磁気の利用が有効であると考えられる。
詳しい時間は忘れてしまいましたが、今日の20:50前後くらいに、TVの電源が勝手に切れました。
知らないうちにリモコンに触ったわけでもなく、TVが故障しているわけでもありません。
場所は、茨城県水戸市です。
こんな現象は初めてなので、かなり不気味です。
Re: TV電源が…
NO.6510 研究者 2009/10/14 Wed 03:13 編集まずは、テレビ本体の原因では無いでしょうか?
地域で同現象があれば別ですけれど
テレビ本体は新しいのですか?
経年してれば、基盤に誇りが付着して湿気もあり得ます。貴重な情報を有り難うございます。
Re: TV電源が…
NO.6511 匿名 2009/10/14 Wed 07:59 編集> 詳しい時間は忘れてしまいましたが、今日の20:50前後くらいに、TVの電源が勝手に切れました。
同じく太平洋側、こちらは東北。リモコンに触れていないのにチャンネルが変わりました。
この所、太平洋の方角に気になる雲も続いてでていたようですが、心配しすぎない程度に注意したいと思います。
Re^2: TV電源が…
NO.6520 とと 2009/10/15 Thu 04:21 編集水戸から2駅離れた
ひたちなか市より
ごぉ〜と地鳴りが聞こえます
気のせいだといいのですが
Re^2: TV電源が…
NO.6524 ピカリ 2009/10/15 Thu 15:01 編集今日14:30頃、突然テレビがビリビリっとしてパッときえて、またパッとつきました。はじめてでした。静岡県中部
Re: TV電源が…
NO.6522 けんた 2009/10/15 Thu 09:24 編集茨城の笠間市住みですが、昨日の夜中 お湯を出す為のスイッチ(?)にエラー表示が初めて出て、お湯を使用出来なくなりました。
念の為に。
Re: TV電源が…
NO.6529 豆柴 2009/10/15 Thu 21:08 編集14日PM8:30だと思いましたが、急にテレビの画面が真っ暗になりました。
テレビは買い換えてから一年も経っていません。初めてのことだったので、びっくりしました。静岡県中部です。
先月から世界中大地震なんで確定しにくいのですが..我が家のセキセイインコが地震の前の日位になると体中膨らませ病気のようになります。
短時間だと震度3位.半日以上だと大地震が何処かで起きます。(場所がわからんっ。起きるのは百パーセントやけど!)
放し飼いの手のりインコで.何時も煩い位喋り続ける元気な子なんですぐ解ります。
我が家の予震インコと呼んでます。
また異常が起きたらすぐに報告します
神戸市東灘区です。阪神大震災の被災地だけに。。
Re: この所毎日。。
NO.6507 インコも心配 2009/10/13 Tue 20:22 編集インコは病気を隠すので,気になるようでしたら,一度病院に連れて行ってあげて下さいね。
埼玉上尾在住です。
本日、朝タバコを吸いに外に出た所、シャーシャーという音が聞こえてきたのでどこからしているのか見渡したら、近くにある送電線の鉄塔から聞こえていました。
音を発生する訳無いと思い、本当は違うところから反射して聞こえてるんだろうと気にしませんでしたが、出社の為駅へ向かう途中に別の鉄塔があるのですが、その鉄塔からもシャー、シャーと音が聞こえていました。
一箇所でしか聞こえて来ないのなら聞き間違いもありますが、そうではなかったので投稿しました。
地震には電磁波も関係してると思いましたが、地震前兆としてこういう事があるのでしょうか?
どなたかご教授ください。
送電線から異音
NO.6499 それは 2009/10/13 Tue 08:22 編集良く起きる音ですよ……地震の前兆では無いと思います……とりあえずご安心を。
Re: 送電線から異音
NO.6500 らんぼう 2009/10/13 Tue 08:25 編集> 良く起きる音ですよ……地震の前兆では無いと思います……とりあえずご安心を。
--------------------------------
返信ありがとうございます。
前兆でないことがわかり安心しました。
Re: 送電線から異音
NO.6503 タカコウ 2009/10/13 Tue 14:50 編集異音の原因は高電圧鉄塔に装置されている変圧器が作動して放電をしていた可能性が有ります。
これからの季節は温度差が激しい為、高電圧線を正常に保つため変圧器が作動して異音が聞こえたと思います。
Re^2: 送電線から異音
NO.6515 プレコ 2009/10/14 Wed 22:14 編集> 異音の原因は高電圧鉄塔に装置されている変圧器が作動して放電をしていた可能性が有ります。
>
> これからの季節は温度差が激しい為、高電圧線を正常に保つため変圧器が作動して異音が聞こえたと思います。
なるほど…勉強になりました(*^∇^*)
不気味なくらい静かな夜です。
さっきまで屋外で辛うじて鳴いてた一匹の虫の声も今では全く聴こえてきません。
遠くから「クゥー、クゥー」と時折変な電子音みたいな音がどこからともなく聴こえ、その後耳が詰まったように痛みます。
何かが変です。
これは大地震の前兆かもしれません。
因みに茨城県つくば市在住の者です。
一応、書き留めておきます。
何事もなく朝が来れば良いのですが…。
グアン、グアンというような音も聞こえます。
つくば市の皆さん、気になりませんか?
0:50記す
Re: 昨夜と違って虫が一匹も鳴か
NO.6497 宇宙人 2009/10/13 Tue 07:42 編集UFOが来てたんじゃないでしょうか
今日の昼15時半〜16時の間。
最初に低空を一瞬で飛んだ白金に光る物体を友達と見る。
その後で、もう一人と「今のUFO?!」と話ていたら高度の高い上空をゆっくりと光る物体が現れました。
明らかに飛行機とは違っていた。
今日のその時間帯〜夕方の飛行機は、大阪市内で低い位置で飛んでいた。
その白金に光る物体はこちらの様子を見ているように時折、しばらく停止していた。
動きも飛行機とは全く違い不自然でした。
UFOが現れると大震災が起こると、昔のことわざや昔の人達は言っていたので。
Re: UFO
NO.6487 どっち? 2009/10/12 Mon 19:33 編集レバニラ炒めよりニラレバ炒めの方が好きです
中華料理より中国料理の方が好きです
Re: UFO
NO.6488 匿名 2009/10/12 Mon 19:41 編集画像アップ願います。
Re: UFO
NO.6489 ヤオイ 2009/10/12 Mon 19:41 編集いつからここはオカルトになったんですか?
Re: UFO
NO.6490 けんご 2009/10/12 Mon 19:51 編集ぼくもUFOを見たことがあります宇宙人はみたこがないです、
状況
NO.6491 ラーメン大好き小池さん 2009/10/12 Mon 22:19 編集露天風呂に入っている時に現れたので、さすがにデジカメや携帯を取りにいけませんでした。
けど、最初に素早く低空で飛び去った後で、また再度ゆっくりゆっくり高度で現れた時には、怖くて私も友達も固まってしまいました。
何もなかったらいいのですが。
Re: UFO
NO.6492 夜話 2009/10/12 Mon 22:49 編集ジュセリーノの「予言」単行本で読んだ事が有ります。UFOと大地震の発生は謎ですね(?)
Re^2: UFO
NO.6502 UFO 2009/10/13 Tue 12:19 編集> ジュセリーノの「予言」単行本で読んだ事が有ります。UFOと大地震の発生は謎ですね(?)
未確認飛行物体から中継です。
UFO
NO.6504 ぷう 2009/10/13 Tue 15:01 編集昨日銀座上空に飛んでたよ
白色に発光してた飛行物体が南から北へ飛んで行った。
Re: UFO
NO.6505 なな 2009/10/13 Tue 15:40 編集> 昨日銀座上空に飛んでたよ
私も昨日。築地上空で見たよ〜 機体にスポンサーの看板が貼ってあったよ〜 現確認飛行物体だょ〜
![]() |
![]() |
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。