選択した記事を表示しています。
スレッドに投稿された全ての記事をご覧になりたい場合は、スレッドをクリックして下さい。
神奈川県の者です。8月まで「くるみ」のハンネでちょくちょくレスしていましたが同じハンネの方がいらしたので、新しいハンネ「三浦半島」にしました。よろしくお願いします。
で、羽アリですが、シロアリでなく、普通のクロアリに羽が生えたやつですよね?これはすべてオスのクロアリです。羽が生えてないのはすべてメスです。オスアリはふだん巣の中にいるだけで何もしません。時期がくると女王アリと交尾をして、そのあとは役無しで、巣から飛び立って死んでいきます。おもに夏から初秋にかけてがそのシーズンだそうです。息子が持っている昆虫図鑑に書いてありました。アリの巣はたくさんありますから、羽アリの数も多いです。私が住んでいる所はいつも梅雨明け直後の蒸し暑いときに大発生します。でも今年の夏は涼しい日が多かったせいか大発生はなく、今頃になってよく姿を見かけます。なので、天候不順なども考えられるかもしれないと思い、参考までにレスいたしました。
長文ですみませんでした。
関連記事:6件
関連する記事(親記事とレス)をツリー表示しています。選択中の記事は赤い文字で表示されています。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。