選択した記事を表示しています。
スレッドに投稿された全ての記事をご覧になりたい場合は、スレッドをクリックして下さい。
> 5月以来の稲毛観測点の観測地のデータ値を方向配分し、海保の潮汐推算値と照合するに、04年中越地震との類似点が多々見られ、佐渡島付近でのM7クラス、早くて来月8日満月前後、遅くて数ヶ月、20km未満の浅震源発震があるのではと危惧していますが。
こんにちは。
本格的な検証をされてるのですね。素人にも分かるかチャレンジ、ということで、教えていただけると助かりますが。
稲毛観測点のデータ値の方向配分といいますと、サイトで見られる各方向のデータをどうすることになるのですか?
また、過去のデータを参照する場合、中越地震ですと2004年の何月分あたりを参照すればよいでしょう?
海保の潮汐推算値については、ピンポイント測定地の値を見ればいいのですか?
それから、異常の曲線の特徴というのがあれば簡単でいいので解説お願いしたいのですが。。
関連記事:4件
関連する記事(親記事とレス)をツリー表示しています。選択中の記事は赤い文字で表示されています。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。