地震前兆掲示板

記事の表示

選択した記事を表示しています。
スレッドに投稿された全ての記事をご覧になりたい場合は、スレッドをクリックして下さい。

紀伊半島で10月から空中電磁探査 (-)

NO.182003 電磁波ニュース 2012/09/26 Wed 19:44 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

昨年9月の台風12号水害で、山の斜面が深い岩盤から崩れる「深層崩壊」が起き、大きな被害が出た紀伊半島の和歌山、奈良の両県で、国土交通省紀伊山地砂防事務所が今秋、上空から地盤に「電磁波」を照射して地盤構造の調査に乗り出す。
ヘリコプターから機材をつり下げて被災現場を広範囲に調べる「空中電磁探査」と呼ばれる手法で、崩壊のメカニズムの解明につなげるのが狙い。同事務所の桜井亘所長は「深層崩壊がこれだけ集中して発生した場所で、空中電磁探査を大規模にするのは全国的に例がない」と話している。
調査は、深層崩壊が起きた奈良県五條市の赤谷地区や十津川村の長殿地区、和歌山県田辺市の熊野地区など8地区のほか、大規模な土砂崩れが相次ぎ、29人の死者(災害関連死含む)・行方不明者が出た和歌山県那智勝浦町の那智川沿い一帯で、10〜11月ごろに実施する予定。

関連記事:3件


▲ページTOPへ


関連記事

関連する記事(親記事とレス)をツリー表示しています。選択中の記事は赤い文字で表示されています。

  1. 182003 紀伊半島で10月から空中電磁探査 電磁波ニュース 09/26 19:44
  2. 182014 Re: 紀伊半島で10月から空中電磁探査 匿名 09/27 07:01
  3. 182015 Re: 紀伊半島で10月から空中電磁探査 茶-千葉◆Pmo1h3Sc0s 09/27 07:54
  4. 182016 テスト てすと送信 09/27 09:16

▲ページTOPへ

地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!

地震雲に関しては
こちらをご利用ください。

携帯からもご利用可能

携帯電話からもアクセスできます!


http://jisbbs.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震の前兆現象を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。

過去ログ

2008年

2009年

2010年


2011年


2012年

  • 7月

    • 直近の発生地震

      ソーシャルボタン

      • Yahoo!ブックマーク