指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
福島県伊達市
午後4時から暗くなるまでずっと
東南のそらにこの雲が、東には横一本
西には放射線状
南にもスジ上の雲が
どこ見てもおかしな雲ばかりです。
郡山市からです。
夕方、わたしが見た時は鱗雲がいっぱい出てました。
台風の影響でしょうかね?
あけみん様
質問しても良いですか?
あの311の地震よりも以前に雲を気にして観たことがありますか?
おもしろい形の雲は写真撮ったりしてましたが、地震雲とかという意識はなかったです。
確かに『おかしな雲』はあちこちで見られていますね。
『地震雲』なるものはあくまで推測の域を出ないものですが・・・
>>164627 あけみんさん、こんばんは。
> 福島県伊達市
> 午後4時から暗くなるまでずっと
「地震雲ではないか!?」と報告される事の多い雲ですが、
波状雲という名前の雲です。
ja.wikipedia.org/wiki/波状雲
この雲は6つの雲類で見られるため、珍しい雲ではない。
放射状雲とは基本的に同じ成因であり、見え方が異なるだけである。
引用文献:「あおぞら☆めいと」 wapichan.sakura.ne.jp/un.htm
波状雲【はじょううん】
(※気象予報士 岩槻秀明)流遭遇率・・・★★★★★
雲の出ている日は非常に高い確率で見ることができます。
【参考画像】 波状高層雲
肋骨、波状、放射状に見える雲は悪天候を告げる雲であり、
悪天候の中で撮影される事が多々あります。
note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n4402
「波状雲」って、どんな雲? - Yahoo!知恵袋
「波状雲」は「地震雲」ではありません
波状雲なんですね。
ありがとうございます。よく見かけるのでちょっとどきどきしてました。
でもそれくらい地震も頻繁なので(笑)
またいろいろ雲の形の勉強したいと思います。
> どこ見てもおかしな雲ばかりです。
わっ、不気味!
でも台風が日本全国に影響出そうだから、天気が荒れる前兆の雲かもしれませんよ。
台風にしても地震にしても、イヤな感じの雲に変わりありませんね。
あなたにアドバイス。(^-^)
確かにここは《地震雲掲示板》です。
でも、これが専門家たちでさえ断言はしていないのですよ…地震雲ですとはね?(^o^;
もちろんユウチューブ見たってこうやってサイト見たって、地震雲で、ありとあらゆる場所に繋がります。
そして、ここを利用しあの雲が!この雲が!としている『まともな』投稿者たちも、
地震雲「だから」皆さんの意見を仰いでいるのではないんです。(^^ゞ
地震雲がないのかもしれない。でもそれにしては、《異様な雲》があった。
何かの異変の前触れなの「かもしれない」、もしもそうだとしたらほんの少しでも、
何かの備えをしておけるのかもしれないから、投稿をしています。
長くはなりましたが、(笑)あなた様の書かれたように
地震雲がいっぱい、たくさんというのは、ちょっとオカシイのです。。
雲を投稿してはいけないと申しているのでは、けっっしてありません!(>_<)
言葉のあやとでも言える事ですが、
あなた自身が断言して投稿することによって、様々なひどい書き込みや中傷を受けるのを、
未然に防ぎたかったのです。老婆心ながらに…ご理解頂けるとうれしいです。
( -_-)
そうですね。
今不安に思っている方多いですからね。
アドバイスありがとうございます。
最近、ユーチューブで電離層や電磁波などの影響でくもの形が変わっていく動画をみまして、なんとなくこれは?っていうものが、ちょっとだけわかるようになってきました。
もちろんその後地震はあります。
不安を煽るつもりはないのですが。。でも情報の捉え方は人それそれぞれですもんね。
ありがとうございました。
レス主さん
白鳥が飛んで見えます
頭は、何処を指してますかね?
白鳥に見えましたか?
先のほうが北を指しています。
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。