指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
度々の投稿申し訳ございませんが、ETS8 MAMリアルタイム観測データを分析したところ、昨日から観測されている高い観測値は東日本大震災前を超えていました。
画像は東日本大震災数日前のデータです。
数値に比例した地震が発生するかは不明です。(ただ、日本では数千年に一度マグニチュード10近い巨大地震が発生しているとの分析情報もある)
ただし、データの状況から、1週間以内に最低でもマグニチュード6前後、震度5弱程度の地震は発生します。
私はこのデータ以外にも数十を超える地震に関するデータを監視しています。
各データの動きには大小はありますが、いずれも近いうちにやや強い地震の発生を示唆しています。
地震発生場所は他の各観測情報などから、日本で発生する可能性が非常に高いと予測されますが、それ以上の具体的な場所はわかりません。
あえて挙げるとすれば、国土地理院の地殻変動データで動きが激しい硫黄島周辺、東日本大震災の震源域での余震の可能性が高いと個人的には思っています。
*注意:過度に恐怖心を抱かないようにお願いします。あくまでも地震への警戒を促す投稿なので。
地震予測者様
情報有難うございます。
確かに 一昨日位から強震モニターの地中があちこち点滅し始めていて 気になってこちらを見に来ています。
大きく揺れないことを祈るばかりです。
気をつけて過ごしますね。
ありがとうございます。このような貴重な情報が欲しかったです。観覧してて良かったです。ガスの元栓を閉める習慣をつけたいと思います。
参考にさせていただき、改めて気を引き締めたいと思います。
ヘンなレスには耳を貸さずにこれからも投稿お願いします。
情報ありがとうございます。
昨年のデータを見ると
翌日に発震しているようですが、
やはり今回も1週間というよりは、
ずいぶん切迫していると
思っておいた方がいいのでしょうか?
あるいはまだ上昇中なのでしょうか?
すごいです。やはり、科学データを元に調べているから、的中致しますね。あなたの様な人が表にでれば良いのですが、国の科学者や大学の教授は税金をかけてるばかりで結果が出ませんね。これからも期待しています
6月18日午前5時32分頃、
東北地方で震度4を観測する地震がありました。
マグニチュード6.1 津波なし
つぎの日に来るなんて・・・・
ていうか精度すさまじいねw
毎日、ホームページ確認しています。
今回、前兆板にも書きこんでくれので
いつもと違う事が起きているのだと、
思いました。
雰囲気でしか、理解出来ないのですが、
これからも、拝見させて頂きます。
いつも情報ありがとうございます。
地震予測者さん、データ分析された結果をどこかにアップされているのでしたら、参考にしたいので教えていただけますでしょうか。
多分…太陽地震予報官さんだと思います。
違ってたら、ごめんなさい。
これこそまさしく前兆報告だ!
どの辺にきそうですか?
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。