指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
まじ!
怖!
添付ありがとう。
他サイトでも騒いでた。
富士山ばかりでなく那須岳とか他も動きを見せてるらしい。
それと、海外の地震予測サイトのMap、今夜辺りから 太平洋側東日本域(311域)が連なってしまっている。
幾分マグニチュードが大きめのがもしかしたら来るのかも・・
マグマが上昇してきてるんですよ。これに何かが加われば噴火となります。
周期的に地震や噴火の時期に入ったんだな。。。
先日、富士山噴火関連の本を読んで、富士山噴火は1ヶ月位前にグラフに異変が出るからわかると書いてありました。読んだばかりなので、この情報にドキドキしてしまいました。ありがとうございます。
> 地震計振幅も反応してますね。
今晩は! 連続波形画像貼りますね。
本日のFJ5…上昇の振り幅は下記の地震に反応していると思います。
地震発生時刻 2012年6月15日 21時18分
震源地 千葉県南東沖
緯度 北緯 34.8°
経度 東経 140.1°
深さ 60 km
規模 (マグニチュード) 3.4
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。