地震前兆掲示板

スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

温泉 (20)

NO.162155 道東 2012/06/12 Tue 21:58 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

震災前に色が変わった道東の温泉に久しぶりに行って来ました。

あんなに 茶色だったのが また元の無色透明に戻っていました。
不思議です


Re: 温泉

NO.162166 みるく 2012/06/12 Tue 22:14 編集
  • 返信する

道東さん こんばんわ。 私の住んでいる鳴子温泉の地元の共同浴場も、普段透明なんですが、内陸で地震あると、白く濁って臭くなります。二三日で、たいていは戻りますが、震災以来お湯の温度が高くなって、火傷しそうです。
また、濁りが出るとそのあと地震があったりで、地元ではお湯の状態で判断する人もいます。


Re^2: 温泉

NO.162185 匿名 2012/06/12 Tue 22:46 編集
  • 返信する

> 道東さん こんばんわ。 私の住んでいる鳴子温泉の地元の共同浴場も、普段透明なんですが、内陸で地震あると、白く濁って臭くなります。二三日で、たいていは戻りますが、震災以来お湯の温度が高くなって、火傷しそうです。
> また、濁りが出るとそのあと地震があったりで、地元ではお湯の状態で判断する人もいます。

こんばんは
宮城の何温泉か忘れましたが OH!バンデスで復興を伝える特集があり
何とか再開した温泉の紹介でした

地震前と地震後で温泉色が変わってしまったというテレビを昨年観ました
ブルーのお湯でした
確か地震後薄くなってしまった内容だったと思います
うろ覚えですみません
確かなのは鳴子ではない場所です…


Re: 温泉

NO.162167 前兆書け 2012/06/12 Tue 22:15 編集
  • 返信する

> 震災前に色が変わった道東の温泉に久しぶりに行って来ました。
>
> あんなに 茶色だったのが また元の無色透明に戻っていました。
> 不思議です

mysteriousですって…
透明に戻ったことが何を意味してるのか書きやがれってんだよ。


Re^2: 温泉

NO.162175 匿名 2012/06/12 Tue 22:28 編集
  • 返信する

> > 震災前に色が変わった道東の温泉に久しぶりに行って来ました。
> >
> > あんなに 茶色だったのが また元の無色透明に戻っていました。
> > 不思議です
>
> mysteriousですって…
> 透明に戻ったことが何を意味してるのか書きやがれってんだよ。


(((;゚Д゚))かっ、感じ悪
理由が地震関係ないとわかれば主さんも書かないかも…


Re^3: 温泉

NO.162181 Milk 2012/06/12 Tue 22:37 編集
  • 返信する

震災前に色が変わった道東の温泉に久しぶりに行って来ました。
あんなに 茶色だったのが また元の無色透明に戻っていました。
↑↑
↑↑
温泉の色と地震は関連性あるかもしれませんね
また変化があったら教えて下さい


Re: 温泉

NO.162188 おいらも道東 2012/06/12 Tue 22:51 編集
  • 返信する

どこの温泉ですか?


Re^2: 温泉

NO.162203 私も道東 2012/06/12 Tue 23:42 編集
  • 返信する

> どこの温泉ですか?

道東の透明な温泉…阿寒や川湯だろうか。


Re^3: 温泉

NO.162210 道東 2012/06/12 Tue 23:56 編集
  • 返信する

> > どこの温泉ですか?
>
> 道東の透明な温泉…阿寒や川湯だろうか。

釧路市山花温泉リフレです 震災の2週間前に 透明から茶色に変わったと テレビ取材がたくさん来ていた矢先にあの地震でした。
近隣住人の方が 茶色になった時に きっと近いうちに地震が来るよと 言ってたそうです。

それが 今は 元に戻っています これをどうとらえていいのか…

前兆じゃなくて すみません


Re^4: 温泉

NO.162213 匿名 2012/06/13 Wed 00:11 編集
  • 返信する

> 前兆じゃなくて すみません

いいえ、立派に前兆関連のことですよね。
そういう情報が何より耳より、です。
ありがとうございました。


Re: 温泉

NO.162217 匿名 2012/06/13 Wed 00:44 編集
  • 返信する

道東さん、こんばんは。
もう眠ってらっしゃるでしょうね。

道東では、強震モニタの「地中」が緑色になっていることが多いですよね。
雌阿寒岳のあたりが多いのですが。
そんなとき、現地では多少の揺れを感じる人があるのかどうか
知りたかったのですけれど、何かご存じではありませんか?


Re^2: 温泉

NO.162323 道東 2012/06/13 Wed 11:12 編集
  • 返信する

> 道東さん、こんばんは。
> もう眠ってらっしゃるでしょうね。
>
> 道東では、強震モニタの「地中」が緑色になっていることが多いですよね。
> 雌阿寒岳のあたりが多いのですが。
> そんなとき、現地では多少の揺れを感じる人があるのかどうか
> 知りたかったのですけれど、何かご存じではありませんか?

遅くなってしまってすみません。
わたしも携帯から 強震モニターとハイネットで いつもチェックしているのですが 携帯からは 地中が見れなくて…

最近は根室での黄緑の○が多いですね。(ハイネット)
雌阿寒岳の情報は残念ながらありません
何年間に一度 小噴火をしてますが 被害が出る程ではないです。

私 個人的には 釧路沖 十勝沖が 静か過ぎるのが 気になります。


Re^3: 温泉

NO.162460 匿名 2012/06/13 Wed 20:13 編集
  • 返信する

> 私 個人的には 釧路沖 十勝沖が 静か過ぎるのが 気になります。

私も、とっても気になります。
何か気がつかれましたら、またスレッド立てていただきたいです。


Re^2: 温泉

NO.162437 おいらも道東 2012/06/13 Wed 19:08 編集
  • 返信する

道東さん、こんばんは。
もう眠ってらっしゃるでしょうね。
道東では、強震モニタの「地中」が緑色になっていることが多いですよね。
雌阿寒岳のあたりが多いのですが。
そんなとき、現地では多少の揺れを感じる人があるのかどうか知りたかったのですけれど、何かご存じではありませんか?

↑↑↑
たまに微震動感じます。 そんな時に気になってモニターチェックすると、やっぱりって事が多い。 かと言って雌阿寒岳は変わった様子はなく、普通に登山してる人もたくさんいるし。


Re^3: 温泉

NO.162463 匿名 2012/06/13 Wed 20:20 編集
  • 返信する

> たまに微震動感じます。 そんな時に気になってモニターチェックすると、やっぱりって事が多い。 かと言って雌阿寒岳は変わった様子はなく、普通に登山してる人もたくさんいるし。

あ・やっぱりそうでしたか。
地震関連の微振動なのか、火山性のものなのか……ちょっと様子見ですね。

おいらも道東さん、いつごろからモニターチェックされてますか。
私は最近なんですが、あのへんは、以前からこんなに頻繁に緑の点滅をしてたんですか。


Re^4: 温泉

NO.162615 道東 2012/06/13 Wed 23:53 編集
  • 返信する

みなさん 返信ありがとうございます。
道東の方の情報が聞けて 私以外にも 釧路沖 十勝沖を気にしている方がこの板を見ている事 不謹慎な表現かもしれませんが 心強く 思いました。

私は 道東でも 海まで1キロもない所に住んでいますので 常日頃 地震 津波を想定して 生活しています。
ただ 体感等はないので 雲や周りのちょっと変わった出来事 ハイネットと強震モニターのチェックくらいしかできないのですが…
チェックは
震災後すぐくらいから 毎日しています
雌阿寒岳付近の緑の○は 2ヶ月くらい前にも 頻繁な時期がありました
ただ 有感地震はなく 不思議に思っていました。
ただ 活火山なので また小噴火があるのかもしれないですね。


Re: 温泉

NO.162464 道東大好き&◆DQR3XSYjuU 2012/06/13 Wed 20:24 編集
  • 返信する

あっという間にスレッドが下がってしまいます。道東さんでも、おいらもさんでもいいですから、またスレ立ててくださいね。
「北海道」の情報交換をいたしましょう。
そして、もちろん、道外情報も大歓迎ですね。


Re^2: 温泉

NO.162528 匿名 2012/06/13 Wed 22:02 編集
  • 返信する

下がらないように、ならば、フォーラムですよ。

地域フォーラムで「道東」「北海道」くくりなどでよろしいかと。

それか地震フォーラムで「温泉と火山」くくり。

前兆板のスレは2〜3日の命なので勿体無いです。


Re^3: 温泉

NO.162695 道東大好き&◆DQR3XSYjuU 2012/06/14 Thu 07:09 編集
  • 返信する

> 下がらないように、ならば、フォーラムですよ。> 地域フォーラムで「道東」「北海道」くくりなどでよろしいかと。
>
> それか地震フォーラムで「温泉と火山」くくり。
>
> 前兆板のスレは2〜3日の命なので勿体無いです。

匿名さん、ありがとうございます。
道東および北海道太平洋沿岸地域は
常に地震・津波を意識せざるをえない地域ですので、
本当にもったいないですね。
フォーラム、いいですね。

ただ、個人的には、常におしゃべりするわけでもなく、
なかなかフォーラムまでのぞいていられなくて……

東日本大震災の南北延長線上にもなりますし、
道東の巨大地震で東北地方に大きな津波があったらしいことも危惧されています。
北海道だけのことともいえないので、
またなにか気になることがあった場合だけ、
主さんに、こちらのほうへも
投稿していただけると有難いです。


Re^3: 温泉

NO.162700 匿名 2012/06/14 Thu 07:37 編集
  • 返信する

> 下がらないように、ならば、フォーラムですよ。
>
> 地域フォーラムで「道東」「北海道」くくりなどでよろしいかと。
>
> それか地震フォーラムで「温泉と火山」くくり。
>
> 前兆板のスレは2〜3日の命なので勿体無いです。

おはようございます、匿名さん。
本当にもったいないですね。
北海道も、プレートでは本州とつながっていますし、
今回のスレ主さんは、地震・津波を気にしているなかでの、
現地でのナマ情報のひとつです。
もっとスレが下がるのが遅くなるといいのですが、無理かなあ。
フォーラムは、ちょっと上にある、なぜか漠然とした温泉関連の方向きかも。


Re^4: 温泉

NO.162707 道東 2012/06/14 Thu 08:11 編集
  • 返信する

> > 下がらないように、ならば、フォーラムですよ。
> >
> > 地域フォーラムで「道東」「北海道」くくりなどでよろしいかと。
> >
> > それか地震フォーラムで「温泉と火山」くくり。
> >
> > 前兆板のスレは2〜3日の命なので勿体無いです。
>
> おはようございます、匿名さん。
> 本当にもったいないですね。
> 北海道も、プレートでは本州とつながっていますし、
> 今回のスレ主さんは、地震・津波を気にしているなかでの、
> 現地でのナマ情報のひとつです。
> もっとスレが下がるのが遅くなるといいのですが、無理かなあ。
> フォーラムは、ちょっと上にある、なぜか漠然とした温泉関連の方向きかも。

おはようございます。
また 何か 情報が入ったら 必ずスレ立てさせてもらいますね。
みなさんも 北海道 道東での身近な情報 よろしくお願いいたします。


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

  1. 162155 温泉 道東 06/12 21:58
  2. 162166 Re: 温泉 みるく 06/12 22:14
  3. 162185 Re^2: 温泉 匿名 06/12 22:46
  4. 162167 Re: 温泉 前兆書け 06/12 22:15
  5. 162175 Re^2: 温泉 匿名 06/12 22:28
  6. 162181 Re^3: 温泉 Milk 06/12 22:37
  7. 162188 Re: 温泉 おいらも道東 06/12 22:51
  8. 162203 Re^2: 温泉 私も道東 06/12 23:42
  9. 162210 Re^3: 温泉 道東 06/12 23:56
  10. 162213 Re^4: 温泉 匿名 06/13 00:11
  11. 162217 Re: 温泉 匿名 06/13 00:44
  12. 162323 Re^2: 温泉 道東 06/13 11:12
  13. 162460 Re^3: 温泉 匿名 06/13 20:13
  14. 162437 Re^2: 温泉 おいらも道東 06/13 19:08
  15. 162463 Re^3: 温泉 匿名 06/13 20:20
  16. 162615 Re^4: 温泉 道東 06/13 23:53
  17. 162464 Re: 温泉 道東大好き&◆DQR3XSYjuU 06/13 20:24
  18. 162528 Re^2: 温泉 匿名 06/13 22:02
  19. 162695 Re^3: 温泉 道東大好き&◆DQR3XSYjuU 06/14 07:09
  20. 162700 Re^3: 温泉 匿名 06/14 07:37
  21. 162707 Re^4: 温泉 道東 06/14 08:11

▲ページTOPへ

地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!

地震雲に関しては
こちらをご利用ください。

携帯からもご利用可能

携帯電話からもアクセスできます!


http://jisbbs.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震の前兆現象を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。

過去ログ

2008年

2009年

2010年


2011年


2012年

  • 7月

    • 直近の発生地震

      ソーシャルボタン

      • Yahoo!ブックマーク