地震前兆掲示板

スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

Hi-netなど (14)

NO.161325 モンタナ◆xvTC4Y/Rz6 2012/06/11 Mon 11:05 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

6/11・11:00
気になるところ

波形から

@伊勢崎(乱れあり。ソフトではない)
@相模6(0:40頃激しそうな揺れ波形→1時台・少しダメージありそうな波形→8:33激しそうな揺れ波形)
@八丈島(薄い)
@三宅島(最近ジリジリの波形だが少し太い反応の波も出てきた)
@新潟下田(8時台〜少しパワーのありそうなジリジリ系の波形)
@岐阜美濃加茂(7時台〜結構濃くなりにじみのような波形もあり)
@愛知赤羽根・新城(濃い波線出始める)
@長野信州新信級・赤怒田・穂高牧(静岡地震の後から揺れも含め乱れてる)
@松本安曇(山間:元々活発。8時台〜このあと真っ黒な波形になりそな気配)
@松本和田・塩尻(双方、濃い目の波形に+太い短いジリジリ波が出るようになってきた)
@長野大町(いつもながら7〜17時台頃は活発なんだろう)
@裾野(いつもの波形のようだが少し圧っぽいものも見られる。極端な変化はないから余り気にしなくて良さそう)

イオン濃度
松本だけ(異常グラフ。振り切ってたりするから東北〜北関東の反応なのか検証してみようと思う)


Re: Hi-netなど

NO.161373 ? 2012/06/11 Mon 11:48 編集
  • 返信する

> 6/11・11:00
> 気になるところ
> 日本列島も地震の活動期に入ったのかなぁ?
何か心配そうです??


Re^2: Hi-netなど

NO.161569 モンタナ◆xvTC4Y/Rz6 2012/06/11 Mon 18:10 編集
  • 返信する

> > 6/11・11:00
> > 気になるところ
> > 日本列島も地震の活動期に入ったのかなぁ?
> 何か心配そうです??

311以降。明らかに地震活動は活発化してます。
また最近は南下しつつある為3つのプレートの上にある長野はイオン濃度など色々と現象が出やすく(分かりやすく)なっているのかもしれません。正直、以前はあまりイオン濃度の傾向は当てに出来ませんでしたが最近は何となく当てに出来そうな気がしますので他前兆報告と合わせてみています。


Re: Hi-netなど

NO.161506 匿名 2012/06/11 Mon 15:36 編集
  • 返信する

それで?
( ´艸`)


Re: Hi-netなど

NO.161525 モンタナ◆xvTC4Y/Rz6 2012/06/11 Mon 16:20 編集
  • 返信する

6/11・16:00
気になるところ

☆北海道東方沖
12:36M4.1深さ30q震度1
☆奄美大島近海
12:28M2.9深さ40q震度1
同じような深さで北と南、あまり時間差なく揺れました。

【追記19:11。上の地震後、北海道東方沖→宮城県…双方共40qの深さ。40q注意?】

波形から

@伊勢崎(そこそこ乱れたりソフト乱れだったり)
@相模2(0:40頃激しそうな揺れ波形→1時台・少しダメージありそうな波形→8:33激しそうな揺れ波形→11時台濃い波形に変化)
@八丈島(薄い→11時台〜徐々に反応あり)
@三宅島(最近ジリジリの波形継続)
@新潟下田(8時台〜ジリジリ系の波形→波打つような波形)
@岐阜美濃加茂(濃く圧がかかってそうなカンジ)
@愛知赤羽根・新城(濃い波線出始める)
@長野信州新信級・赤怒田・穂高牧(静岡地震の後から揺れも含め乱れてる→揺れもあり。見たことない波形出る←中山も少し乱れ)
@松本安曇(山間:元々活発。8時台〜このあと真っ黒な波形になりそな気配)
@松本和田・塩尻(双方、濃い目の波形に+太い短いジリジリ波が出るようになってきた)南木曽(9時台。いつもより大きな波形模様あり)
@長野大町(いつもながら7〜17時台頃は活発なんだろう←予想通り+圧らしい模様も13時台にあり)
@裾野(いつもの波形のようだが少し圧っぽいものも見られる。極端な変化はないから余り気にしなくて良さそう)
@山梨塩山(7時台〜乱れあり)
イオン濃度
松本(異常グラフ→9時頃落ち着き初め、12時前に赤ライン超え5メモリ高い緑線あり。振り切ってるのは遠く東北〜北関東の反応?降りきらないのは関東甲信越周辺?と想像して検証してみます)高知(赤ライン内9〜12時頃まで下から3メモリ程度の山)


Re: Hi-netなど

NO.161544 ヨシノボリ◆c0xf7D8Z0I 2012/06/11 Mon 17:17 編集
  • 返信する

6/9から
Mフレアが3回。

太陽風南向き磁場がやや強い。

影響は分かりませんが、Hi-net宮城―秋田ラインと茨城―富山ラインは警戒かも。

@相模2(0:40頃激しそうな揺れ波形

 ↑ ↑
今夜あたり、ミタさんの投稿あるかも


深さ40km注意?

NO.161706 モンタナ◆xvTC4Y/Rz6 2012/06/11 Mon 21:34 編集
  • 返信する

6/11 地震履歴から気になるところ

☆北海道東方沖
12:36M4.1深さ30q震度1
☆奄美大島近海
12:28M2.9深さ40q震度1
同じような深さで北と南、あまり時間差なく揺れました。

19:11。上の地震後、北海道東方沖→宮城県…双方共40qの深さ。40q注意?


Re: 深さ40km注意?

NO.161806 さき 2012/06/12 Tue 01:18 編集
  • 返信する

> 6/11 地震履歴から気になるところ
>
> ☆北海道東方沖
> 12:36M4.1深さ30q震度1
> ☆奄美大島近海
> 12:28M2.9深さ40q震度1
> 同じような深さで北と南、あまり時間差なく揺れました。
> ↓
> 19:11。上の地震後、北海道東方沖→宮城県…双方共40qの深さ。40q注意?

モンタナさんの投稿の内容レベル高すぎで意味不明です。ほとんど鯉のぼりさんしかレスしてないですよ


Re^2: 深さ40km注意?

NO.161823 モンタナ◆xvTC4Y/Rz6 2012/06/12 Tue 03:01 編集
  • 返信する

> > 6/11 地震履歴から気になるところ
> >
> > ☆北海道東方沖
> > 12:36M4.1深さ30q震度1
> > ☆奄美大島近海
> > 12:28M2.9深さ40q震度1
> > 同じような深さで北と南、あまり時間差なく揺れました。
> > ↓
> > 19:11。上の地震後、北海道東方沖→宮城県…双方共40qの深さ。40q注意?
>
> モンタナさんの投稿の内容レベル高すぎで意味不明です。ほとんど鯉のぼりさんしかレスしてないですよ

さきサンへ
レス頂きありがとうございます。意味不明でしたか。
それでは、もう少し説明します。私もプレートあまり詳しくないのでなんですが…北海道、青森〜千葉にかけて太平洋プレートがありますね。同じ深さの地震が続く=その場所のプレートが動いているかもしれない…の考え方です。最近は千葉東方沖も地震があり、確かココも50kmの深さの地震が続いた後に揺れたと思うので、プレートの動きという所の注目で震源と深さをみています。また311の震源域と揺れ残りとされている銚子付近が、震源の深さの地震を追ってくと一致してくるという私の見方です。これで分かりますでしょうか?
また、深さは50kmジャストもありますがジャスト過ぎではなく50km近辺でみています。地下でプレートは見えませんからね。あと地下つながり(マグマ)の動きで北の揺れ南の揺れ、同じような深さや地震履歴で前後近くに起これば、やはり地下繋がりがあるのかな?という想像です。またそこの深さと太平洋側の地震の深さが似たような場所だと刺激しあっているのだろう…という私の見方です。


管○人様へ

NO.162548 モンタナ◆xvTC4Y/Rz6 2012/06/13 Wed 22:25 編集
  • 返信する

> > 6/11 地震履歴から気になるところ
> >
> > ☆北海道東方沖
> > 12:36M4.1深さ30q震度1
> > ☆奄美大島近海
> > 12:28M2.9深さ40q震度1
> > 同じような深さで北と南、あまり時間差なく揺れました。
> > ↓
> > 19:11。上の地震後、北海道東方沖→宮城県…双方共40qの深さ。40q注意?
>
> モンタナさんの投稿の内容レベル高すぎで意味不明です。ほとんど鯉のぼりさんしかレスしてないですよ

どなたか分かりませんが私を心良く思わない方へ

私は、もしかしたら…おめでたい人だったかもしれませんね。そうだったんだ。気づかなくてごめんなさい。私のスレにはほとんどの人が意味不明でヨシノボリさんくらいしかレスしてないですよ〜って意味だったんですね。あまり物事悪くとらえない性格なので鈍感でスミマセンでした。このコメントは親切心からですか?それとも私…邪魔?
是非、お返事聞いてみたいです。私は裸の王様でもないし、ネットだから2面性見えるかもしれませんが、一般社会と同じ「ON」と「OFF」を素直に見せているだけです。あと「私語多い」の方。他のスレで人の批判や中傷するようなのは注意しないのですか?
私のスレ&レスを覗いておいてストーカーのように…私の事が気にいらないのなら、本当にいつでも消えます。
私は自分で勝手にですが…身を削って報告をしています。貴方方の為ではありません。とても哀しく残念です。そして悔しい。

追記

管○人様

管○人様へ、どのように連絡したらいいのか分かりませんのでこちらで失礼いたします。
私の事でこの度は大変にご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。
私の気持ちやこちら前兆板への気持ちは私が語ってきた事を読んで戴ければ…と思います。
こちらに来られる皆さんは小さい大きい構わず地震に対する不安な方です。
私はどうなっても構いませんが不安な方が少しでも情報を得られるよう、こちらを止める事だけはしないでいただきたいのです。
また、ハンネ○93。ハンネと口調から恐怖を感じております。
最後に、こちらの皆さん本当にごめんなさい。


管○人様へ

NO.162679 モンタナ◆xvTC4Y/Rz6 2012/06/14 Thu 06:07 編集
  • 返信する

> 追記
>
> 管○人様
>
> 管○人様へ、どのように連絡したらいいのか分かりませんのでこちらで失礼いたします。

> また、ハンネ○93。ハンネと口調から恐怖を感じております。



【 ずっと夜に感じてた微震動は今静かですね…
> >
> > 私が感じる分にはですが…
> ねいちゃん静かじゃのになぬかあるんかこれからなぬかあるんかわしよりこわいのいうなや】

【わしも目ぇつけてますねん
> (も)はなんじゃわらりにくいでえた毎回投稿しくさりおってきっしょくわるいスレみてからわし吐き気するんじゃわ
> あーみにくいか?すまんのう学校いたことあらひまへんですねん。しんぼうたまらんわ】


Re: Hi-netなど

NO.161838 眠れぬねこ ◆Uu/SZIP2OQ 2012/06/12 Tue 04:02 編集
  • 返信する

おはようございます。
ハイネットの波形を実際みている様な感覚で読めてます、ご丁寧なコメント付投稿ありがとう。生活の合間の作業(地域や深さ選定、気付きと解説)継続って大変ですよね。信頼・尊敬・感謝 の心で活用させて頂いてます。ここ数日忙しくあまり返信できないけど、落ち着いたらまたご返信しますね。


Re^2: Hi-netなど

NO.162001 モンタナ◆xvTC4Y/Rz6 2012/06/12 Tue 11:36 編集
  • 返信する

> おはようございます。
> ハイネットの波形を実際みている様な感覚で読めてます、ご丁寧なコメント付投稿ありがとう。生活の合間の作業(地域や深さ選定、気付きと解説)継続って大変ですよね。信頼・尊敬・感謝 の心で活用させて頂いてます。ここ数日忙しくあまり返信できないけど、落ち着いたらまたご返信しますね。

眠れぬねこサンへ
ご返信ありがとうございます。

なんだか、そんなお褒めの言葉を頂くと恐縮しプレッシャー感じてしまいます(笑)
私はほんと、ズブのど素人ですから…コチラの掲示板の皆さんからの集まる情報やスレ&レスなどで意見交換をさせて頂き、本当に感謝しております。
そのお陰でザックリとでも知識豊富になってるのだろうと思います。まさに、情報共有です。
そこから、おそらく気付きなどが生まれたのかもしれません。
まだまだ未熟ですが、なるべく誰もが分かるような報告が出来るよう努めたいと思っておりますが限られた時間内での報告は表現が不足したりするので、そこは悩みどころです。
こんな私ですが…分かる方は補足していただき、分からない事がある時はどなたか知識ある方に教えて頂きたいと思いますので今後も変わらずに宜しくお願いいたします。

さきサンへ
私は積極的な方、スキです。せっかくココにきているのだからココの情報を有効活用しない手はないです。ただ分からず漠然と流して見ていては何も得られない自分の知識も考えも成長しないと思います。活かすもころすも貴方(私も)次第…と私は思います。また何かあれば宜しくお願いします。


管○人様へ

NO.162681 モンタナ◆xvTC4Y/Rz6 2012/06/14 Thu 06:14 編集
  • 返信する

> > 6/11 地震履歴から気になるところ
> >
> > ☆北海道東方沖
> > 12:36M4.1深さ30q震度1
> > ☆奄美大島近海
> > 12:28M2.9深さ40q震度1
> > 同じような深さで北と南、あまり時間差なく揺れました。
> > ↓
> > 19:11。上の地震後、北海道東方沖→宮城県…双方共40qの深さ。40q注意?
>
> モンタナさんの投稿の内容レベル高すぎで意味不明です。ほとんど鯉のぼりさんしかレスしてないですよ

どなたか分かりませんが私を心良く思わない方へ

私は、もしかしたら…おめでたい人だったかもしれませんね。そうだったんだ。気づかなくてごめんなさい。私のスレにはほとんどの人が意味不明でヨシノボリさんくらいしかレスしてないですよ〜って意味だったんですね。あまり物事悪くとらえない性格なので鈍感でスミマセンでした。このコメントは親切心からですか?それとも私…邪魔?
是非、お返事聞いてみたいです。私は裸の王様でもないし、ネットだから2面性見えるかもしれませんが、一般社会と同じ「ON」と「OFF」を素直に見せているだけです。あと「私語多い」の方。他のスレで人の批判や中傷するようなのは注意しないのですか?
私のスレ&レスを覗いておいてストーカーのように…私の事が気にいらないのなら、本当にいつでも消えます。
私は自分で勝手にですが…身を削って報告をしています。貴方方の為ではありません。とても哀しく残念です。そして悔しい。

追記

管○人様

管○人様へ、どのように連絡したらいいのか分かりませんのでこちらで失礼いたします。
私の事でこの度は大変にご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。
私の気持ちやこちら前兆板への気持ちは私が語ってきた事を読んで戴ければ…と思います。
こちらに来られる皆さんは小さい大きい構わず地震に対する不安な方です。
私はどうなっても構いませんが不安な方が少しでも情報を得られるよう、こちらを止める事だけはしないでいただきたいのです。
また、ハンネ○93。ハンネと口調から恐怖を感じております。
最後に、こちらの皆さん本当にごめんなさい。


Re: 管○人様へ

NO.162690 ヨシノボリ◆c0xf7D8Z0I 2012/06/14 Thu 06:54 編集
  • 返信する

落ち着きましょう
モンタナさん

さきさんのレスにある様に、Hi-net自体に関心の無い人もいるし、波形って何?って、思う人もいるよ。

私以外にもモンタナさんにレスする人はいるし、返信はしないものの参考に見てる人もいますよ。

当然、投稿スレ回数が増えれば目立つ傍ら、叩き目的(目立ちたい人)のレスもつきやすくなる。

それを全て受け入れてしまえば身が保ちません。

モンタナさんは正義感が強いく、少しでも情報提供と考えてる事を、その辺の感情を汲み取れない人も、多々いますので臨機応変に柔軟な考え方が必要です。

又、管○人に連絡とりたいなら
ユーザーフォームの管○人スレからメールを送る事も可能ですよ。


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

  1. 161325 Hi-netなど モンタナ◆xvTC4Y/Rz6 06/11 11:05
  2. 161373 Re: Hi-netなど ? 06/11 11:48
  3. 161569 Re^2: Hi-netなど モンタナ◆xvTC4Y/Rz6 06/11 18:10
  4. 161506 Re: Hi-netなど 匿名 06/11 15:36
  5. 161525 Re: Hi-netなど モンタナ◆xvTC4Y/Rz6 06/11 16:20
  6. 161544 Re: Hi-netなど ヨシノボリ◆c0xf7D8Z0I 06/11 17:17
  7. 161706 深さ40km注意? モンタナ◆xvTC4Y/Rz6 06/11 21:34
  8. 161806 Re: 深さ40km注意? さき 06/12 01:18
  9. 161823 Re^2: 深さ40km注意? モンタナ◆xvTC4Y/Rz6 06/12 03:01
  10. 162548 管○人様へ モンタナ◆xvTC4Y/Rz6 06/13 22:25
  11. 162679 管○人様へ モンタナ◆xvTC4Y/Rz6 06/14 06:07
  12. 161838 Re: Hi-netなど 眠れぬねこ ◆Uu/SZIP2OQ 06/12 04:02
  13. 162001 Re^2: Hi-netなど モンタナ◆xvTC4Y/Rz6 06/12 11:36
  14. 162681 管○人様へ モンタナ◆xvTC4Y/Rz6 06/14 06:14
  15. 162690 Re: 管○人様へ ヨシノボリ◆c0xf7D8Z0I 06/14 06:54

▲ページTOPへ

地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!

地震雲に関しては
こちらをご利用ください。

携帯からもご利用可能

携帯電話からもアクセスできます!


http://jisbbs.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震の前兆現象を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。

過去ログ

2008年

2009年

2010年


2011年


2012年

  • 7月

    • 直近の発生地震

      ソーシャルボタン

      • Yahoo!ブックマーク