地震前兆掲示板

スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

「震度7」での人の体感・行動、屋内の状況、屋外の状況 (3)

NO.161017 注意 2012/06/10 Sun 18:26 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

立っていることができず、はわないと動くことができない。

揺れにほんろうされ、動くこともできず、飛ばされることもある。

固定していない家具のほとんどが移動したり倒れたりし、飛ぶこともある。

壁のタイルや窓ガラスが破損、落下する建物がさらに多くなる。

補強されているブロック塀も破損するものがある。

耐震性が高くても壁などのひび割れ・亀裂が多くなる。まれに傾くことがある。

耐震性が低いと傾くものや、倒れるものがさらに多くなる。

大きな地割れが生じることがある。

がけ崩れが多発し、大規模な地すべりや山体の崩壊が発生することがある。


Re: 「震度7」での人の体感・行動、屋内の状況、屋外の状況

NO.161059 &◆n5oGS54OMo 2012/06/10 Sun 20:22 編集
  • 返信する

震度7以上に自分が揺れちゃえば怖くなんかありません!


Re: 「震度7」での人の体感・行動、屋内の状況、屋外の状況

NO.161127 匿名 2012/06/10 Sun 22:33 編集
  • 返信する

> 立っていることができず、はわないと動くことができない。
>
> 揺れにほんろうされ、動くこともできず、飛ばされることもある。
>
> 固定していない家具のほとんどが移動したり倒れたりし、飛ぶこともある。
>
> 壁のタイルや窓ガラスが破損、落下する建物がさらに多くなる。
>
> 補強されているブロック塀も破損するものがある。
>
> 耐震性が高くても壁などのひび割れ・亀裂が多くなる。まれに傾くことがある。
>
> 耐震性が低いと傾くものや、倒れるものがさらに多くなる。
>
> 大きな地割れが生じることがある。
>
> がけ崩れが多発し、大規模な地すべりや山体の崩壊が発生することがある。

そうだね。
…で?


Re^2: 「震度7」での人の体感・行動、屋内の状況、屋外の

NO.161183 匿名 2012/06/11 Mon 01:27 編集
  • 返信する

去年の今頃、池袋の防災館で関東大震災の揺れを体験しましたよ。

一回行ってみて、体験しておくべきだ!と思います。

所要時間は2時間で、ツアーの形で、インストラクターがついて地震・消火・煙・救急のコーナーを回ります。

他にも過去の大きな地震のパターンの揺れを体験できます。
ただ、暫く311の後みたいに、なんかまだ揺れてる……揺れてる気がする、って症状が出ますので心臓弱い人は気をつけてください。


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

▲ページTOPへ

地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!

地震雲に関しては
こちらをご利用ください。

携帯からもご利用可能

携帯電話からもアクセスできます!


http://jisbbs.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震の前兆現象を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。

過去ログ

2008年

2009年

2010年


2011年


2012年

  • 7月

    • 直近の発生地震

      ソーシャルボタン

      • Yahoo!ブックマーク