指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
ひいじいさんが昔よく飲むと、話していた関東大震災の直前現象に酷似、こんな事があると注意せよ!という現象が今日同時に起きて…少し気味悪いです。
・始発の銀座線のトンネルでネズミが大量(20匹くらいか)に同一方向に走っていた。
・井戸の水が早朝生暖かく(37℃くらい?、)、気泡が湧いていた。
・普段は全く感じられない、10キロ程先の海の船の汽笛のような音と、港の潮風の匂いを早朝感じた。
・公園の池の鯉たちが水面にすれすれでパクパクしていた。
・早朝、雨にも関わらず生ぬるい北風が5分程吹いた。
→24時間以内は注意するよう飲むと繰り返していたのを記憶しています。
お住まいは東京ですか?
> ひいじいさんが昔よく飲むと、話していた関東大震災の直前現象に酷似、こんな事があると注意せよ!という現象が今日同時に起きて…少し気味悪いです。
> ・始発の銀座線のトンネルでネズミが大量(20匹くらいか)に同一方向に走っていた。
> ・井戸の水が早朝生暖かく(37℃くらい?、)、気泡が湧いていた。
> ・普段は全く感じられない、10キロ程先の海の船の汽笛のような音と、港の潮風の匂いを早朝感じた。
> ・公園の池の鯉たちが水面にすれすれでパクパクしていた。
> ・早朝、雨にも関わらず生ぬるい北風が5分程吹いた。
>
> →24時間以内は注意するよう飲むと繰り返していたのを記憶しています。
マジすか(°Д°)いよいよ平成関東大震災マグニチュード8クラス発震間近かなあ?マヤの予言通りになんか為って来てるね!
> 災害の言い伝えはしっかりと継承しなければいけませんね。
ただ災害を経験された方には災害を思い出す事でお辛い気持ちになるのでなかなか難しいです。
> ひいじいさんが昔よく飲むと、話していた関東大震災の直前現象に酷似、こんな事があると注意せよ!という現象が今日同時に起きて…少し気味悪いです。
> ・始発の銀座線のトンネルでネズミが大量(20匹くらいか)に同一方向に走っていた。
> ・井戸の水が早朝生暖かく(37℃くらい?、)、気泡が湧いていた。
> ・普段は全く感じられない、10キロ程先の海の船の汽笛のような音と、港の潮風の匂いを早朝感じた。
> ・公園の池の鯉たちが水面にすれすれでパクパクしていた。
> ・早朝、雨にも関わらず生ぬるい北風が5分程吹いた。
>
> →24時間以内は注意するよう飲むと繰り返していたのを記憶しています。
ひ孫さん!これは凄いですね!昔のかたが言っていた事は、なにごとも教訓です。気をつけます。
こういう情報が一番知りたかったです。
ありがとうございます。
> →24時間以内は注意するよう飲むと繰り返していたのを記憶しています。
いつから24時間ですか!?
前兆らしき現象からだとすれば明日の早朝までは厳重警戒と言う事でしょうか?
ひ孫様
102歳の曾祖母と大正生まれの祖父が、まったく同じことを申しております。
特に…
・ネズミが自宅や近所から突然走って大移動、まったくいなくなる。
・井戸の水が暖かくなり乾上がる(庭に井戸があります)
・池の鯉たちが水面にすれすれでパクパク(庭にいる鯉です。100年以上代々毎日世話をし変化に気づきやすいです。)
このような点がよく似ています。
カラスと雉のことも言います。
場所は長野県東信で浅間山の麓です。
関東大震災のときはまだ子供だったけど、ここでも家が潰れるかと思うほど揺れて立っていられないほどで、皆裸足で外に飛び出したそうです。
1、2週間前に三陸大津波か何かの昔の地震の前兆についてスレが立っていましたが、書き足そうと思ったらスレッドごと消えてしまっていたので、この場に書かせていただきます。
宮城南部の海岸近くに住む80歳のおじいちゃん(私の祖母の幼なじみ)が311の地震の直後に近所の人と少し話し、散乱した屋敷回りの物の片付けをしている最中、沖の方からドーン、バガーンという音を聞いたそうです。
瞬時に、昔々祖父から「大きな地震の後、海から音がしたら津波が来るから逃げろ」と言われたことを思い出したそうです。
倒れたテレビをつけて大津波警報が発令されていることを確認し、車で逃げ助かりました。
家は辛うじて残ったものの水は2階まで達し、現在は取り壊して更地です。
津波が来る前に音がするのは三陸だけの話かと思っていたので意外でした。
宮城県の海岸は仙台以南は砂浜で高さ6mの堤防と近年は海岸浸食を防ぐためのヘッドランドも造られていました。
初めはこれらに津波の第一波が打ち付けた音かと思っていました。
でも、80歳の人の祖父にあたる方が存命中にはどちらもありません。
また、その地区が停電したのが15時20分頃なので、その前にテレビを見たことになりますが、その地域に津波が来たのは15時40分頃と言われているので大津波が海岸に押し寄せた音ではないと私は考えています。
アウターライズ津波にも通用する現象なのかはわかりませんが、海の近くにいらっしゃる方には是非知っていただきたいです。
個人的には、これが古くからの地域の言い伝えなのか、それともそのおじいちゃんの祖父さんが元気な頃に三陸地方の人から聞いた話なのかが気になります。
>>160460 ひ孫さん、こんばんは。
> ・始発の銀座線のトンネルでネズミが大量(20匹くらいか)に同一方向に走っていた。
ネズミに関する報告は、過去に何度かありましたが、
地震とは関係なく移動しているようです。
> ・普段は全く感じられない、10キロ程先の海の船の汽笛のような音と、港の潮風の匂いを早朝感じた。
厚い雲が空を覆っている時は、車の排気音などが反射するので、
地鳴りのような、ゴーーッという音などが聞こえる場合があります。
天候などの原因で湿度が高くなると、
普段はしない臭気を感じ易くなります。
> ・公園の池の鯉たちが水面にすれすれでパクパクしていた。
www9.wind.ne.jp/matu-ko/kawakannkyou.htm
川の環境
【D 汚染河川の魚の大量死】
汚れた川で、大雨のあとに魚がたくさん死ぬことがあります。これは酸欠によるもので、普段は、川の底に分解されずにいた有機物(ヘドロなど)が雨で増水したいきおいで巻き上げられて、分解が始まります。この時一気に酸素が消費され、水は酸欠の状態になって魚が死亡する現象がおきます。
※川を池に変換して下さい。
大変申し訳ありませんが7.74さんの解説を拝見していると何か大きな圧力が関わっているような気がしてならないのですが・・・・。
> 大変申し訳ありませんが7.74さんの解説を拝見していると何か大きな圧力が関わっているような気がしてならないのですが・・・・。
私もそう感じました。
以前、芸能人のブログに奇形野菜の記事が出ていた時に、「放射能の影響では?」とコメントした事がありますが、その時も速攻で、植物にはよくそのような事象が起こる、というような引用コメントが、どこかの省庁の人から書き込まれました。
> > 大変申し訳ありませんが7.74さんの解説を拝見していると何か大きな圧力が関わっているような気がしてならないのですが・・・・。
>
> 私もそう感じました。
> 以前、芸能人のブログに奇形野菜の記事が出ていた時に、「放射能の影響では?」とコメントした事がありますが、その時も速攻で、植物にはよくそのような事象が起こる、というような引用コメントが、どこかの省庁の人から書き込まれました。
ほんと、同感!!!
全部が全部前兆には当たらないとは思うけど、全否定しておわり。なんなの!?
ここは前兆かも?もしかしたら?
っていうことを書き込むとこでしょ?
ましてこのスレは古くに経験された方の貴重なお話ですよね。
あなたが言ってることは、古くに残された震災の記録とかもすべてを否定してるのと同じことじゃないですか?
過去の地震ではこういう現象があったから、気を付けておきましょう。備えておきましょう。
そういうことでみんな共有している場じゃないんですか?
あんたくるな!!
気分悪いわ!
今までは「はいはい、でたよ」
って流してたけど、今回ばかりは頭来た!
>>160670 kanaさん、こんにちは。
> あなたが言ってることは、古くに残された震災の記録とかもすべてを否定してるのと同じことじゃないですか?
関東大震災等で発生した前兆現象
という90年前の報告をまとめたサイトがありますが、
カラスの鳴き声、奇妙な雲、赤いシリーズなど・・・
それらを取り入れ、検証した結果は以下の通り。
www36.atwiki.jp/tokaiifart/
東海尼地震予知結果
2011年の的中率 0.8%(3/365)
100日で 10回的中すれば、10%
100日で 1回的中すれば、1%
※0.8%とは、1回未満だったという事です。
> 過去の地震ではこういう現象があったから、気を付けておきましょう。備えておきましょう。
> そういうことでみんな共有している場じゃないんですか?
【添付画像】をご覧下さい。
地震予知に役立てられる事を目指しているBBSです。
・地震の前に、ネズミの集団移動があった。
・地震の前に、井戸水が枯渇した。
・地震の前に、イヌが遠吠えした。
・地震の前に、カラスが騒々しく鳴きたてながら飛び交っていた。
・地震の前に、空の一部に音響なしの光があった。
・地震の前に、月が赤かった。
・YouTube 地震雲
などは、繰り返し報告されますが、
何も起きないケースの方が圧倒的に多いので、
予知として役立たない事は多くの人が知っています。
1000の投稿から誤情報を削り取り、
真実の1を見つけ出す事が重要です。
その作業を怠れば、共有している場の意味もないでしょう。
不確かな情報や、人の噂などの風評に惑わされず、
正しい知識と理解を深め、地震や災害に備えましょう。
>>160811 にゃんにゃんさん
貴重な報告ありがとうございました。
うるさい、黙れ。
同じように感じる人がいるのですね。
私もM774さんはなんとなく、否定ばかりで悲しくなります。
> >>160460 ひ孫さん、こんばんは。
> > ・始発の銀座線のトンネルでネズミが大量(20匹くらいか)に同一方向に走っていた。
>
> ネズミに関する報告は、過去に何度かありましたが、
> 地震とは関係なく移動しているようです。
>
> > ・普段は全く感じられない、10キロ程先の海の船の汽笛のような音と、港の潮風の匂いを早朝感じた。
>
> 厚い雲が空を覆っている時は、車の排気音などが反射するので、
> 地鳴りのような、ゴーーッという音などが聞こえる場合があります。
>
> 天候などの原因で湿度が高くなると、
> 普段はしない臭気を感じ易くなります。
>
> > ・公園の池の鯉たちが水面にすれすれでパクパクしていた。
>
> www9.wind.ne.jp/matu-ko/kawakannkyou.htm
> 川の環境
> 【D 汚染河川の魚の大量死】
> 汚れた川で、大雨のあとに魚がたくさん死ぬことがあります。これは酸欠によるもので、普段は、川の底に分解されずにいた有機物(ヘドロなど)が雨で増水したいきおいで巻き上げられて、分解が始まります。この時一気に酸素が消費され、水は酸欠の状態になって魚が死亡する現象がおきます。
>
> ※川を池に変換して下さい。
東日本大震災が何故起きたか自分の考え述べよ→全く答えられない。手元に参考書がありそれで解説いかにも自分は知識が有るように見せかけ。
昔の出来事から得た教訓を頭ごなしに否定し、いかすことが出来ない人間が一番愚かである。M7.74氏よ、あなたのことを言っている!あなたの引き合いに出す科学は、このようなことを否定する為にあるのではない。
誰の所に行っても全否定ばっかりしていますね。
貴方みたいな人が来ると不愉快だから来ないでほしいです。
覗くだけでコメントしないとか出来ませんかね?
>>160781 (・o・)ノさん
> 誰の所に行っても全否定ばっかりしていますね。
オカルト傾倒指数が52%以上ある人は、否定に見えます。
オカルト傾倒指数が48%以下になると、事実の案内に見えるはずです。
傾倒し過ぎると、アンジェリカ症候群に陥るのでほどほどに。
ja.wikipedia.org/wiki/道端アンジェリカ
UFOを見たことがあると語っている。宇宙人に興味を持ち、それ関連の書籍を読んでいる。クラリオン星人の本を読んでから、宇宙人と通信できるようになったと語っている。本人はその通信を「ピコピコ通信」と呼び、宇宙人と通信することを「ピコる」と表現している。
> 貴方みたいな人が来ると不愉快だから来ないでほしいです。
> 覗くだけでコメントしないとか出来ませんかね?
ここは、1000の投稿から真実の1を見つけ出す掲示板です。
事実から目を背け、正しい情報を忌み嫌う場所ではありません。
すでに誤情報と判明している話を蒸し返したり、
根拠の乏しいオカルトを無限ループさせたいのであれば、
「彼ら」が運営する掲示板に移動して下さい。
始発の銀座線のトンネルでネズミが大量(20匹くらいか)に同一方向に走っていたのを、ご覧になったのですか?
状況を詳しく教えてください(−−〆)
> 始発の銀座線のトンネルでネズミが大量(20匹くらいか)に同一方向に走っていたのを、ご覧になったのですか?
> 状況を詳しく教えてください(−−〆)
私は以前、終電が無くなった後の渋谷の駅前で地面が見えなくなるほどのネズミの大群が同じ方向に走って居るのを見かけましたが、その後地震は来ませんでした。
ただ、色々な感じ方や、前兆かも?と思い投稿して下さる方のご意見はとてもありがたい情報なので、今後も知識として拝見したいです。
774さんの意見もそうなんだぁと思うぐらいに留めるとそんなに気にならないかも…
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。