指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
アウターライズ地震とは - 新語時事用語辞典 Weblio辞書 より引用
▼アウターライズ地震は外側の、陸地からは離れた場所で発生するため、陸地での揺れは比較的小さいものの、併発する津波は大規模なものになりやすいという特徴がある。
6・11以降、要注意が必要かもしれない。
以降の意味が分からない
7月11日(水)が危ないという妙な噂も。
日時指定は胡散臭いが、シャク歴ではトリガー的要素がなくもない。
木村教授予測の鳥島界隈震源及び三陸北部アウターライズ大規模地震等々、果たして夏までに起こるのかどうか。
揺れも怖いが、現実長期問題として最も恐怖なのは福島原発。
あるブログによると、
千葉の漁師さん報告では奇形の魚も実は既に結構上がってるとか。
私利私欲に走る官僚と無能な政治家のツケ払い押しつけの消費税云々の前に、
東電&原発問題をクリアにしてもらいたい。
オウム以上の大罪ではないだろうか。
一帯(北海道〜関東迄)、何れも太平洋側、モニター大きく変化あり、5時台。
注意継続中(揺れ継続中)。栃木茨城県境
心配してます。
追項
只今、信頼性試験中。 試験装置の電源落ち、 影響あるかも・・
寝ましょうニート
眠れぬねこさん、距離的に、5時37分の福島震源の地震の影響があったのでしょうか。横浜では微振動を感じることはほとんどありません。
距離的に、5時37分の福島震源の地震の影響があったのでしょうか。横浜では微振動を感じることはほとんどありません。
横浜市泉区さん、今日は。
電源落ちの原因は、振動による自動停止か瞬停。時間は5:03分、千葉沖2回目の揺れかしら・・
5:37分は大丈夫でした。強震モニターはスゴかった、黄色だったけど。
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。