指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
本日(6/5夜9時頃)神奈川県横浜市から見て、南東の方角の空が赤っぽく見えました。
よく、中規模以上の地震前に赤っぽく見えたりしていました。(昨年の震災前後も)
それから、カーナビの受信状態が悪いらしく…赤い表示(電波がいい時は青い)4日目になります。
画面がグルグル回ったりはしていません…(昨年は三度)
少し注意して観察したいと思います。
その他、地震前に暴れてる我が家の亀と、金魚が夜10時頃暴れていました。自身の体感ですが…本日、夜9:30頃から、耳圧が時々あります。(昨日は、耳圧がありませんでした。)
そんな時には、翌日あたりまでに、中規模以上の地震があったりします。
規模が小さいとよいのですが…
また、変化がありましたら、ご報告させて頂きたいと思います。
確かに茨城南部・千葉方向少し 空が赤いです こちらも台風あけには きよつけたいとおもいます
> 本日(6/5夜9時頃)神奈川県横浜市から見て、南東の方角の空が赤っぽく見えました。
> よく、中規模以上の地震前に赤っぽく見えたりしていました。(昨年の震災前後も)
> それから、カーナビの受信状態が悪いらしく…赤い表示(電波がいい時は青い)4日目になります。
> 画面がグルグル回ったりはしていません…(昨年は三度)
> 少し注意して観察したいと思います。
> その他、地震前に暴れてる我が家の亀と、金魚が夜10時頃暴れていました。自身の体感ですが…本日、夜9:30頃から、耳圧が時々あります。(昨日は、耳圧がありませんでした。)
> そんな時には、翌日あたりまでに、中規模以上の地震があったりします。
> 規模が小さいとよいのですが…
> また、変化がありましたら、ご報告させて頂きたいと思います。
↑
先程…やっぱり、揺れましたね!!(ハズレる事もたまにあります。)
千葉県東方沖
M6.3
夕べの赤っぽい空の方角から言うと、もう少し南かな?(大島付近)と思いました。
金魚は、夜中(暗い部屋中でも)も暴れていましたよ。
やっぱり…何か、感じる物があるのでしょうか?
また変化がありましたら、ご報告させて頂きたいと思います。
千葉東方沖でM6.3の地震がありましたね。
マグニチュードや震源の深さの割に揺れが小さかったので良かったのですが。
逆に何か気になります。
> 千葉東方沖でM6.3の地震がありましたね。
> マグニチュードや震源の深さの割に揺れが小さかったので良かったのですが。
> 逆に何か気になります。
↑
確かに…M6.3のわりに、川崎市も、軽くしか揺れませんでした。
まだ続きがありそうですね!?
色々、観察し、ご報告させて頂きたいと思います。
気持ちが休まらないかも知れませんが…
まだ、数日、お気をつけ下さいませm(_ _)m
何だか眠れなくなってしまいました。
東京より南部さん、
また何かありましたら、ご報告宜しくお願いします。
東京より南部さん、横浜からみて南東方面の空が赤く見えるのは、みなとみらいやベイブリッジの影響で雲が明るくなり、ほぼ毎日の現象です。
> 東京より南部さん、横浜からみて南東方面の空が赤く見えるのは、みなとみらいやベイブリッジの影響で雲が明るくなり、ほぼ毎日の現象です。
↑こちらは(会社)港北区にあり…
夜遅くに帰る時、毎日のように…一面、空模様を観察しますが、ほとんど、何ともありません。(赤っぽくない)
お天気のライブ映像も確認します。
やっぱり…赤い時は、今までの経験から、注意が必要なきがします。
↑私も同じことに 気がつきました 昨日の明るさは 少し赤い程度だったので 大きくは揺れないだろうと思い 安心して寝てしまいました ”だから 台風後を 意識したのですが やっぱり地震はいつおきるか わからないと言うことを実感しました これから ますます心配になってきたので また何かありました 宜しくお願い致します。
また ここ 頻繁で体感(微振動を感じていらっしゃる方は辛いのでは と思い見てました)少しでも休めればいいですが・・まだ心配でもあります
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。