選択した記事を表示しています。
スレッドに投稿された全ての記事をご覧になりたい場合は、スレッドをクリックして下さい。
> 本日、防災科学研究所の強震モニタの担当部署に電話してお聞きしました。
>
> 強震モニタは主に、3タイプに分かれているそうです。
> 高感度地震観測網(地中) 全国 約800箇所
> 強震観測網(地表) 全国 約1000箇所
> 広帯域地震観測網 全国 約70箇所
>
> 計2000箇所に及ぶ観測網で地震を計測しているとのことです。
>
> 広帯域地震観測網とは、早い揺れから遅い揺れまでをトンネルのようなものの中で計測するそうです。費用が高いので、70箇所しかないそうです。
>
> ついでに、たまに地中が点滅しているので、心配です。と話をすると、無感地震や、トラック等の揺れも、まれに感知してしまうことがあるそうです。
> それをお聞きし、あ、じゃぁ、地上の生活振動が地盤によっては伝わってしまう場合もあるわけで、点滅しているからと言って過剰に不安にならなくても大丈夫かな。と思いました。
>
> 余談ですが。。。
> ずっと、自分でも強震モニタのことを知りたかったので、ちょうどいい機会となりました。
> ありがとうございます。
>
> 何かの参考になったら、幸いです。
タンタラスの丘さん、今晩は。
あっという間にスレッドが下がってしまいましたね。
それは残念ですが、ご報告、ありがとうございました。
しっかり拝見させていただきましたよ。
地中モニタは、防災科研のHPでは700箇所ということでしたが、そんなにも増えていたんですね。
広帯域地震観測網というのは、
Hi-netと同じように連続波形を公開しているF-netですね。
どうしてこんなに少ないんだろうと、疑問に思っていたところでした。
ご報告の内容などもふまえて、これからも観察していきたいですね。
本当に、ありがとうございました。
ではでは……
関連記事:1件
関連する記事(親記事とレス)をツリー表示しています。選択中の記事は赤い文字で表示されています。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。