選択した記事を表示しています。
スレッドに投稿された全ての記事をご覧になりたい場合は、スレッドをクリックして下さい。
> 本当にそういう傾向ですね。
「そういう傾向」とは、カウントではなく、記憶や印象だけに基づいた感覚的なものですね?
みなさんが「否定厨」とおっしゃる類いの返信は、その後の大きめの地震の有無に関わらず、常時書き込まれ続けているのが真相です。
その後大きな地震がなければ忘れられる一方、大きな地震が起きた直後には記憶に強く残る、といった「バイアス」がかかるのが普通の人の心理特性であることが解明されています。
これは、傾向アリと信じ込んだ事例だけ都合よく覚えてしまう「雨男」や「晴れ女」といったジンクスと全く同じ原理で、「思い込みレベルの戯れ言」にすぎません。
本来「傾向あり」と示すためには、その思いに反する事例も含め、公正中立にカウントした結果から導く必要があります。
同じ心理特性は、地震前兆とされる現象に対して「傾向あり」と錯覚しがちな判定時にも現われている事実に対して注意しておく必要があります。
【最後に結論】科学の発展の歴史とは、人は錯覚を抱きがちな存在であるという前提に立ち、いかにこれを排除し、公正中立に真実を追求するか、という手法への模索の歴史、ともいえます。人の錯覚を排除しようという意識のないところには、思い込みを上回る真実の発見は存在しません。
関連記事:18件
関連する記事(親記事とレス)をツリー表示しています。選択中の記事は赤い文字で表示されています。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。