地震前兆掲示板

記事の表示

選択した記事を表示しています。
スレッドに投稿された全ての記事をご覧になりたい場合は、スレッドをクリックして下さい。

Re: 今年2番目に高い数値の時の地震履歴 (-)

NO.164367 匿名 2012/06/18 Mon 02:15 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

今年の2番目に大きな数値が観測された3月9日。

3月14日の地震記録です。
> 三陸沖でマグニチュード6.8、5.9、5.3、5.3。
> 千葉でマグニチュード6.1&マグニチュード3以上多数観測。
>
> この時、ETS8 MAMリアルタイム観測データで高い数値が観測されたのは3月9日でした。

気になりますねぇ。どうですかねぇ。一応つき合わせてみましょう。素人じゃわからないけどねぇ。

「宇宙天気予報のトピックス」から↓↓↓

◆6月16日に衝撃波到来。
2012年06月16日、Cクラス発生。14日に発生したCME(コロナ質量放出)の影響が本日から明日頃到来し地磁気がやや乱れる可能性あり
6月15日、Mクラス発生
6月14日、Mクラス発生

5月27日にプロトン現象発生
2012年5月17日にGLE発生
大きな黒点群

3月12日に地磁気嵐発生。
◆3月8日、7日のX5.4/3Bフレアの影響到来。
3月7日、X5.1フレア、X1.3フレアが発生。
3月5日、X1.1/2Bフレア発生。
M8.7/2Bフレア (2012/01/23 03:38UT)

注意*太陽面の爆発現象とオーロラ嵐・磁気圏嵐

太陽面の爆発現象をフレアと呼ぶ。フレアは黒点の活動が活発化したときに起こる。爆発時にコロナガスが太陽から勢いよく放出されるCME(コロナ質量放出)と呼ばれている現象で,2〜3日後に地球磁気圏に衝突し激しい磁気嵐やオーロラを発生させる。
CMEはコロナホール由来の高速風と異なり、磁気嵐はガスによる衝突によって発生する。
フレアによって,強いγ線,X線,紫外線などが放出され,電波バーストと呼ばれている。広い波長域に渡っての電磁波放射も観測される。
太陽フレア活動は弱い順からA、B、C、M、Xとクラス分け

地震はたまたまなのか?
家電異常、計器トラブルの報告が増えてる!


▲ページTOPへ


関連記事

関連する記事(親記事とレス)をツリー表示しています。選択中の記事は赤い文字で表示されています。

  1. 164241 今年2番目に高い数値の時の地震履歴 地震予測者 06/17 21:30 今年2番目に高い数値の時の地震履歴
  2. 164246 Re: 今年2番目に高い数値の時の地震履歴 グーフィー 06/17 21:35
  3. 164252 Re^2: 今年2番目に高い数値の時 匿名 06/17 21:42
  4. 164307 Re^2: 今年2番目に高い数値の時の地震履歴 HARU@仙台市 06/17 22:58 Re^2: 今年2番目に高い数値の時の地震履歴
  5. 164286 Re: 今年2番目に高い数値の時の 眠れぬねこ ◆Uu/SZIP2OQ 06/17 22:29
  6. 164321 Re: 今年2番目に高い数値の時の 銀さん 06/17 23:19
  7. 164356 Re: 今年2番目に高い数値の時の 素朴な疑問 06/18 01:32
  8. 164367 Re: 今年2番目に高い数値の時の地震履歴 匿名 06/18 02:15

▲ページTOPへ

地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!

地震雲に関しては
こちらをご利用ください。

携帯からもご利用可能

携帯電話からもアクセスできます!


http://jisbbs.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震の前兆現象を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。

過去ログ

2008年

2009年

2010年


2011年


2012年

  • 7月

    • 直近の発生地震

      ソーシャルボタン

      • Yahoo!ブックマーク