選択した記事を表示しています。
スレッドに投稿された全ての記事をご覧になりたい場合は、スレッドをクリックして下さい。
匿名さん、こんばんは。
私も先日の神奈川のいわしのレスに書いたのですが小名浜港も同じでした。
やはり遊覧船もありますし、入り込むには複雑な形の港です。
毎年釣りをしていましたが、あんなにいわしが入れ食いなのは初めてで驚いていました。
> こんばんは。
> 今までバカにされそうだし、前兆にしては期間があいていたと言う理由で投稿をしませんでした。
>
> でもイワシが気になるので書かせてください。
>
> こちら宮城県で女川町での出来事です。
> 女川町は津波壊滅的被害のあった場所です。
>
> 311前の話しです。
> 2010.11月下旬 だったかと思います。
> 女川漁港のマリンパル女川と言う場所付近にて釣をしていました。
> 当時同場所で頻繁に釣はしていましたが、それまで釣れたためしがありませんでしたが、
> その11月下旬 漁港で釣をしていたら水中がキラキラ光る群れが 漁港湾内をぐるぐる回ってる様でした。
> マイワシと言う小ぶりのイワシでした。徐々に目視で群れが分かる程になりました。
>
> サビキ釣り(糸に6本くらい等間隔で針がついてる)
> してみた所、糸を入れただけで食いつき なんと1時間しないうちに、 200匹越えてしまいました。
>
> 他の釣りをしていた沢山の方も 面白いように釣れまくるマイワシに 釣りをワイワイ楽しんでいました。
>
> 船の入る漁港は 沖みたいな深さはありませんし
> 遊覧船乗り場があったりする場所ですし
> 漁港までは大量の魚の群れが入るには複雑な形。
>
> 大量のマイワシの群れに遭遇したのは初めてだったので驚きました。
>
> その後は寒さが増し釣りには行かなかったので
> 大量のマイワシの群れが度々来たかはわかりません。
>
> マイワシの大量の死骸などの話はなかったです。
>
> その3ヶ月少々後に3月9日の5強と311震災でした。
関連記事:2件
関連する記事(親記事とレス)をツリー表示しています。選択中の記事は赤い文字で表示されています。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。